タグ

2006年10月22日のブックマーク (7件)

  • 「新潮新書の重版率は6割」というのは、かなりスゴイことだと思う。 | ある編集者の気になるノート

    たまには仕事に関連する話も書かなくては。 ということで、今回はこのをネタ元にしています。 を作る現場でなにが起こっているのか!?(雷鳥社)創刊から3年間、よく出してきたと思います。新潮新書はベストセラーになっているものばかりが注目されがちですけれど、じつはこれまで出した160冊あまりで、重版率が6割を超えているんですよ。 *新潮新書編集長へのインタビューから引用 出版業界全体の「重版率(出した出版物に、どれだけ重版がかかったかの割合)」について正確なデータはないんでしょうが、だいたい20%~30%の間だと思います。 (もちろん、それより高い版元、低い版元がちらばっています) そこから考えると、この60%という数字はかなりスゴイ。 野球でいえば、3割打てばなかなかのところを、きっちり6割打っているようなものでしょう。 そもそも、新書は定価が安いため、(儲けるためには)初版でそれなりの部数

    「新潮新書の重版率は6割」というのは、かなりスゴイことだと思う。 | ある編集者の気になるノート
  • POLAR BEAR BLOG: AB-ROAD 最終号に想う。

    今日ふらっと立ち寄った屋で、なにげなく雑誌 AB-ROAD を手に取りました。ところが表紙に「23年間ありがとう!最終号!!」と書かれているのを見てびっくり。 2006年10月号をもって休刊することになっていたのだそうです。知らなかった・・・。AB-ROAD と言えば、かつて海外旅行を思い立ったときによくお世話になりました。昔はもっと分厚くて、手にずっしりと重さを感じたものです。それがまた「海外へ行くぞ~!」という気分を高めたりして、AB-ROAD を買うときは思わず嬉しくなってしまったことを覚えています。 しかし大学生になって個人旅行がメインになると、買うことも少なくなりました。ネットの旅行サイトが充実するようになってからは、そちらでほとんどのニーズが満たされるようになりましたし。実際、AB-ROAD が休刊に追い込まれたのも、個人旅行の普及と旅行サイトの充実という2つの理由が大きかっ

    POLAR BEAR BLOG: AB-ROAD 最終号に想う。
  • mediba Conference2006 Autumn 資料(pdf)

    Masayuki
    Masayuki 2006/10/22
    2006年10月19日に開催したmediba Conference2006 Autumnの資料。7/20のGoogle検索設置以来、WINポータルの検索件数は約2.5倍に増大。
  • 私的インフォメーション・アーキテクチャ考:3.構造と要素間の関係性:分類あるいはメタデータ:その1: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 さて、前回の「私的インフォメーション・アーキテクチャ考:2.構造と要素間の関係性:その概要」で、インフォメーション・アーキテクチャの構造と要素間の関係性をなすものとしてリスト化した項目を1つずつ紐解いていこうと思います。 まず、最初は「分類あるいはメタデータ」について。 メタデータの歴史ピーター・モービルは『アンビエント・ファインダビリティ』の中で、メタデータの歴史について、次のように記述しています。 カード目録の利用の歴史は、紀元前650年のアッシリア帝国の首都ニネベにまでさかのぼる。当時、アッシュールバニパル王が、大まかな主題別目録と記述的書誌を備えた3万点を超える粘土板を所蔵する、王宮図書館を設立したのである。もちろん、広義の解釈では、メタデータは言語そのものと同じぐ

    Masayuki
    Masayuki 2006/10/22
  • 広告関連会社相関図 10月号(2006年) : 広告会議

    いよいよ真っ黒になってきました。。そろそろ色でも使ってみようかと思いましたが、見にくさ100%なのでもう少しいろいろ検討してからやってみます。ということで今月はいくつか追加したのみですが、雰囲気としてはIT業界と広告業界の歩み寄りが良い具合という感じでしょうか。引き続きご指摘・ご希望よろしくお願いいたします。 ⇒最新版はこちらから 広告会議 雑感 (70) 日記 (55) ブログ日記 (46) リアル広告会議 (69) 月刊 広告会議 (58) 広告関連相関図 (7) みんなで広告会議 (9) WEBサイト会議 ニュース・情報系 (54) 雑誌・マガジン系 (79) 自動車・航空・鉄道 (142) 携帯電話 (111) 電化製品 (130) PC関連 (71) 通信 (34) 品・飲料 (239) ファッション (281) コスメ (109) 人材サービス (6) 建築・不動産 (24)

    広告関連会社相関図 10月号(2006年) : 広告会議
  • 自分広告 (PERSONIVA.com) | 100SHIKI

    これ、すごい。 — もっとも美しい広告は、他の人がそれを宣伝してくれることである。 そう考えるとPERSONIVAのようなサービスもだんだんと増えてくるのかもしれない。 このサイトでは、自分の顔写真をアップすると、それを使って企業のコマーシャルを作ってくれる。 これがなかなかよくできていて、きちんと目鼻口を認識してしゃべるアニメーションを生成してくれたりもする。 そしてなかなかよくできているので「友達に送っちゃおうかな」と思ってしまうところがうまいところだ。 サイト上では現在そういった広告を展開しているHPやLevisに行くことができるので是非試してみて欲しい。 広告を自分で作れるようにする。今のテクノロジーならいろいろ考えられそうですね。

    自分広告 (PERSONIVA.com) | 100SHIKI
  • 世界のクリエイティブな広告まとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    世界のクリエイティブな広告まとめ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ