タグ

Tipsとmodelsに関するMayBowJingのブックマーク (6)

  • KOTOBUKIYA VIRTUAL-ON PLASTIC MODEL SERIES WEB SITE - ライデンII(RNA SIDE)を組んでみて…

    今回はちょっと長めですが、初心者に役立つ(意外な?)How Toがいっぱいですよ~。 根/森さん!なんでライデンIIでは恒例の「買いに行ったよ!!」が無かったんですか!!? 森/え、なんだよいきなり。だってコトブキヤ三店舗全部行っちゃったし。 根/大阪の日橋店と通販部門がまだあるじゃないですか! 森/バカ言え、その為だけに大阪まで行けるかっての!あと、通販で届くところ紹介しても絵的に地味すぎるだろ、ソレは。(皆様は是非、お近くのコトブキヤ直営店、または通販でお買い求め下さいね~) 根/それはそうなんですが… 森/まぁまぁ、今回も近場で買ってはいるから安心なさい。で、ちゃんと組んだから今回はそれを見てもらおうかねぇ、と。 森/やっぱ黒いライデンはカッコいいね~。当は今ちょっと忙しいから組む予定はなかったんだけど、組んで良かったよ♪ 根/ありがとうございます!で、いかがでしたか?って、まぁ

    MayBowJing
    MayBowJing 2010/04/11
    : KOTOBUKIYA VIRTUAL-ON PLASTIC MODEL SERIES WEB SITE - ライデンII(RNA SIDE)を組んでみて…
  • MG ヴィクトリーガンダムVer.Ka (その2・リーンホース浮上) - ガンプラ秘密工場(仮)

    前回の記事でも書きましたが、ヴィクトリーガンダムは筆者のいちばん好きなガンダムタイプMSですので、普段よりも丁寧に作業しています。それでも全塗装で作る場合に比べると簡略化された作業です。俗に言う「簡単フィニッシュ」です。最近ははじめて当ブログを見に来てくださった読者さんも多いようですので、今回は久しぶりに筆者が使っている道具を紹介しつつ、どのような作業を行っているかを説明いたします。 まずは基的な道具から。 写真右側から、「タミヤ 薄刃ニッパー」、「オルファ アートナイフ」、「タミヤ フィニッシングペーパー 600番」を小さくちぎって二つ折りにしたもの、歯ブラシ(毛先が細いもの)です。 「タミヤ 薄刃ニッパー」は切れ味が良いニッパーとして有名ですね。良く切れるニッパーは、細かいパーツをランナーから切り取る時に、パーツに掛かる負荷が少ないです。細かいパーツが多い「MG Vガンダム」には最適

    MG ヴィクトリーガンダムVer.Ka (その2・リーンホース浮上) - ガンプラ秘密工場(仮)
    MayBowJing
    MayBowJing 2009/12/20
    「PS樹脂を溶かし、ABS樹脂は溶かさないリモネン系接着剤の性質を利用した方法を使えば、分解せずに保持力を高めることができます」
  • かみなり - このサイトはBB戦士 No.180辺りまでを対象とした改造サイトです。

    初級編:撃流破頑駄無 製作:鶏がが 初級編の鉄斗羅頑駄無を元に改造 腕のロールを追加し、足の延長しました。 お手軽で効果バツグンです。

  • HGスサノオの腰バインダー位置変更について… - ガンプラ秘密工場(仮)

    今回はHGスサノオの腰バインダーについて考えてみました。マスラオ/スサノオは「ユニオンフラッグ系MS+鎧武者+クワガタムシ」といった感じのデザインで、「ガンダム00セカンドシーズン」の中では筆者のいちばん好きなモビルスーツです。いつも通りの製作記事をお送りしたいところですが、時間の都合でそれが可能かどうかは微妙なところです(MGグフも途中で止まっていますし…)。そこで、とりあえずHGスサノオでは定番の改修箇所、腰バインダーに絞った記事を書くことにしました。 HGスサノオは複雑なデザインを再現しており、基的には良いキットだと思います。しかし設定画と見比べると、腰に装備されたバインダーの位置が大幅に違っているという弱点があります。すでに各模型雑誌やいろいろなサイトさんで解決方法が紹介されているのですが、あえて自分なりの解決方法を考えることにしました。 目標としては、 1.塗装を必要としない範

    HGスサノオの腰バインダー位置変更について… - ガンプラ秘密工場(仮)
  • フェイ・イェン the Vivid Heart

    フェイ・イェン the Vivid Heart 注:行間に「現物あわせで調整」とかいろいろ含んでいます。 ■更新履歴 12/01 スカートの接続、再作成中・・・完了 12/02 手首更新。 12/03 肘関節を二重化。 12/04 腕・手首に追加 12/16 頭部他・・・ほとんど素組み。あとはだいたい素組みな予感。 12/17 バイザー 12/20 手の甲 12/22 足首 12/30 ヒザ 01/04 塗装失敗 04/10 完成 06/03 腰の前後スイング工作の画像を追加 06/03 胸を小さく 07/14 腰~スカート基部の接続工作をリニューアル 09/01 肘関節に追加。 ■足首ロール ロール可動自体はキットの軸についている凸を落とすだけでも出来るものの、プラ同士の関節は避けたい。 足首側:軸をwave3mmポリキャップのランナー(3mm径)に変更。抜けないように0.5mm真鍮線で

  • How to build a Fei-Yen #1

    How to build a Fei-Yen with VH Introduction すっかりマクロスと共にハセガワのキャラクターモデルの柱に育ったバーチャロンシリーズ。 テムジン・アファームドに続く第三弾はフェイ・イェンです。 今回もフェイ・イェン系列のベースモデルとなるFei-Yen with VHで、仮組から完成までの一連の手順を追っていきます。 今回はいつもと少し趣を変えて、キットのポージングに、よりVividな表情を増やす簡単な改造を施してみます。 まずはお約束 稿で"A1"、"F11"等の表記は部品番号を指します。 また"工程12"等の表記は、組立説明書の組立工程番号のことです。 ”331番”等の表記はGSIクレオス社のMr.カラーの番号です。 #600等の表記は耐水ペーパーの番号のことです。 "φ1.5"は直径1.5mmという事です。  "インスト"とはインストラクション

    MayBowJing
    MayBowJing 2008/03/06
    How to make TF-14a「フェイ・イェン the Vivid Heart」
  • 1