タグ

ブックマーク / dougaageotoko.hatenablog.com (10)

  • 流行のきっかけは?火付け役は?きっかけや理由を知るとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    今どんなものが流行っているのか インターネットやテレビでトレンドを知っておくことは大事ですね😃 また、 「なぜそれが流行ったのか」 これを考えて、調べてみることで 自分が何かを流行らせたいときのマーケティング的な考え方の参考になるので 良い感じです 例えば、 タピオカドリンクが女性の間で流行りましたが、これに対して ・タピオカドリンクが流行った理由 ・ブームの火付け役はいるのか ・時代の流れなど、きっかけがあるのか ・タピオカドリンク以外は流行らなかったのか(タピオカ単体ではどうか) など こういった点に着目してみましょう😃 時間が出来たらタピオカドリンクについてまとめたいと思います😃 おしまい

    流行のきっかけは?火付け役は?きっかけや理由を知るとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/23
    確かに流行っているものを分析して抽象化して要点をつかめば、流行りやすいものを作れるかもしれません。
  • 管理職にならない方がいい理由がすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    サラリーマンの方向けです サラリーマンやってますと、年を重ねるごとに出世の話が出てくることがありますが その中で、管理職にはならない方がいいと思うのです😃 人それぞれ意見はあるとは思いますので、これは個人意見でございます なお、私は管理職ではありません 理由としては単純で 「しんどいから」です😳 以下のようなしんどいことが考えられます ・上層部からの圧力 見ていると、管理職を対象としたパワハラまがいのことも普通にあります これは、管理職の上司から管理職に対するパワハラです 例:部長から課長に対する パワハラやめよう!という世間の声が大きくなっているように感じますが 管理職はパワハラ「する側」と捉えられており、管理職がパワハラを「される側」は考慮されていない印象を受けます ・部下との関わり方 部下に何か指導すると、それが正当なものでもパワハラだと言われかねません また、場合によっては部下

    管理職にならない方がいい理由がすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/20
    管理職の人は休日も働いている印象があり、上司と部下の気持ちを汲み取っているところを見ているので、大変そうだと思っています😔大変な分だけお給料がもらえればいいですが、そう言うわけには行かなそうですね。。
  • 勉強嫌いの子供が勉強を自らするようになる方法がすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    子供の頃って、当然個人差はあると思いますが 勉強は面倒臭い🤔嫌い😃遊びたい😃 というお子さんも少なくないのではないでしょうか 私自身が子供の頃は、そういう子供でした😳 子供が勉強を自ら進んでやる方法の紹介です ・親が勉強を楽しくやっている姿を見せる 子供は親を見て成長します 親が楽しそうに勉強していたら、子供もそれを見て 勉強は楽しいのか😃親を真似してやってみよう😃 と感じると思います 私が子供の頃は親が勉強しているところなんて見たことなく (子供が見ていないところで、していたのかとは思いますが) 意識して見として見せるのが良いと思います ・子供が勉強をしている努力、成果を褒める 子供は大人に褒められるとやっぱりうれしいもので 勉強をきちんとしていること テストでいい点取れたこと これらをしっかり褒めると、 また褒められたい😃もっと褒めてくれ😃 と思って勉強を頑張るように

    勉強嫌いの子供が勉強を自らするようになる方法がすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/16
    確かに、動画、漫画、ゲームだと勉強のハードルがかなり下がります。子どもの学習でどのような勉強材料があるか探してみたいと思いました。
  • 閲覧数爆上げ!?ブログや動画で流行る(と思う)コンテンツがすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    ブログや動画で発信する上で これが含まれているものは鉄板で閲覧される、というものがあるように感じますので紹介です 個人的意見です マンガ ・マンガ付きのブログ ・マンガに音声つけた動画 こういったものが流行っている印象です やはりマンガ、絵があると非常に見やすいですね この場合の絵は特別上手い必要はなく、最低限不快にならないレベルで書けていれば良いと感じています ペット ペットの写真や動画をのせると、閲覧数が伸びます 、犬のような一般的なペットの方が閲覧数が増える印象です ただペットは餌代その他色々コストがかかりますので、その点考慮が必要です 大事なのは「生き物」なので大切に扱わないといけません もともとペットを飼っていて、ちょっと写真や動画を投稿してみようか と思い立つくらいがいいとも思います 「マンガ」「ペット」 その2立て、いかがでしょうか 私は実践したいにも今はスキルや環境の問

    閲覧数爆上げ!?ブログや動画で流行る(と思う)コンテンツがすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/15
    確かに漫画だとかなり読むハードルが下がる気がします。日本人は漫画慣れしているからでしょうか。
  • ブログを書くメリットがすごいのでまとめてみた - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    私のブログは、テーマを効率化や心理効果をメインに取り扱っています ブログを書くことで、どんなメリットがあるのかをまとめてみました ・調べてアウトプットするので 知識、記憶が増え、深く定着させられる ブログを書くには内容を細かく調べて、まとめてから発信するので ただインプットするだけより深く記憶に定着するようになります ・日常の見過ごしていた「まあいいか」ということも気になり、改善するようになる ブログを提起的に更新するようになると、 常にブログのネタを探す生活が続きます そうすると、毎日何気なくやっていることも 「これってネタになるかな」という着眼点で見るようになり そうすると自然と「これってもっと改善できないだろうか」という目線に結びつきます😃 ・文章力が身につく ブログを始める前に比べて文章を書く量がかなり増えました おまけに他の方に見ていただく文章なので、表現や言い回しなど細かい内

    ブログを書くメリットがすごいのでまとめてみた - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/12
    確かにブログをおこなうことで、観察力、考察力が磨かれ、日常や学習からの学びが深まるなと思います!
  • 自分の目標を誰かにプレゼンするつもりで立てるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    自分の行動目標を立てる際に 誰かにプレゼンするつもりで作ると良いです😃 実際にプレゼン出来るのであればするのが1番いい気がします😃 なにか気づいた点は指摘してもらえます もしくは自分の中のメンターにプレゼンするイメージをするのもいいと思います あなたの中のメンターは、あなたにとってすごい人だと思うので あなたの目標のプレゼンに対し、その人がしそうな指摘をイメージすると 自分の主観では出なかった 自分の目標の甘さなどに気づけると思います 自己満足の目標とせず、現実的かつ意味のある目標設定を心がけましょう😃 おしまい

    自分の目標を誰かにプレゼンするつもりで立てるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/10
    確かに、みられてることを意識すると気持ちが上がります。
  • SNSが危険でヤバイことを知っているとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    SNS(ソーシャルネットワーキングサービス) 代表的なものとして、 TwitterLINE、Instagram、Facebook、YouTube が挙げられます これらは便利で楽しいので、ついつい用がなくても見てしまいがちですが 見過ぎないように気をつける必要があります これらを作っている会社はすごい会社ばかりです そこにいる優秀な人たちが、いかにしてユーザーにサービスにどっぷり時間を費やしてもらおうかということをとことん考えています すごい会社がそういうことを考えているのですから 気を抜いたら朝から晩までYouTubeのオススメ動画の沼にハマって延々と見てたとか そういうことになりかねないですね😳 それが楽しくてそれでいい人生なら良いと思うのですが 当はやりたいこと、やらなければならないことを出来ずに SNSに時間を奪われてしまった、となるとそれは良くありません 「SNSは私たちの

    SNSが危険でヤバイことを知っているとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/01/02
    確かにSNSもそうですが、ゲームも。開発している人たちにとって、私たちは携帯をたくさん触ってくれる方が嬉しいんですもんね。。気付いたら見てしまう携帯をどうにかしたいです。。
  • 黒歴史がたくさんあるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    歴史 その人にとってなかったことにしたい、思い出したくない過去の出来事のことを指します 若くて青くて至らない自分の恥ずかしい失敗のイメージですね この黒歴史、時々ふっと思い出されて、 ああああと叫びたくなるような感覚に襲われることがあります ただ、考えようによってはこの黒歴史 たくさんあってもいいのかもしれません 今黒歴史と捉えているということは、その出来事は今の自分にとってはもう考え方が改善された点なわけで おそらく今同じ状況になっても、黒歴史となるようなことはしないと思います 過去の反省点がたくさんあって、それが今の自分に活かされているなんて とてもいい感じですね😃 そうやってプラスにでもとらえていないと やってられない気がします😐 おしまい

    黒歴史がたくさんあるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/12/27
    最近黒歴史を全て消したいと思って、SNSを全て消しました。でも確かに今同じことが起きても絶対同じようにはしないから、あれはあれでよかったのかもな、と思うことができました。ありがとうございます😢
  • イライラしなくなるコツがすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    昔ぼくは小さなことで、すぐイライラして 精神が安定していなかったんですが ここ数年はイライラすることはだいぶ少なくなってきたと感じています😃 なんでイライラしなくなったんだろう というのを、自己分析ですがリストアップしてみました ・自信がついた 昔は自分に自信がなくて、そんな自分自身に対してイラだっていたのかもしれません 今は自分に自信があります🥴 自信をつけるには、他人に褒められたり認められたりすることで得られると考えます よくいろんな方が良いと評価する「アドラー心理学」の考えとは逆かもしれませんが、 そういった要素が大事かもしれません ・時間に余裕ができた 前は 平日夜中まで夜更かしして、風呂も入らずに寝落ち 次の日寝坊して会社に遅刻 お昼休みにお風呂に入るために一度家に帰る みたいな、めちゃくちゃな日もあるような生活を送っていました そんな状態で余裕なんか持てるわけありませんね

    イライラしなくなるコツがすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/12/22
    確かに。。自分以外の立場に立ってみると、イライラしにくいかもと思いました。
  • 定期的に良質で適度なストレスがあるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ

    悪質なストレスを溜めるのは良くないですが 定期的に良質で適度なストレスを感じることは 人生にハリを持たせるためにアリなのかなと思っています 全くなんのストレスのない生活を送ったとしましょう 生活に締まりがなくなり、腑抜けてだらけてしまう印象です😳 また、急に悪質なストレスを抱えた時に心が耐えられないかもしれません 良質なストレス、緊張状態を適度に感じることでそれを防ぐことができます ストレスの種類・頻度を見極め、 全て避けるのではなく適度に感じるようにしてみるのも良いかもという話です 良質なストレスは ・大勢の人の前でのスピーチや発表 ・したことのないことへの挑戦 人により個人差はあると思いますが、こういったことで得られると思います 誰かに叱られることで得られるストレスはどう考えても悪質ですよね😰 緊張しない生活が続いているのなら たまには自ら緊張する環境に身をおいてみるのもありかもし

    定期的に良質で適度なストレスがあるとすごい - ボイロ動画投稿者の編集ブログ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/12/13
    ストレスを種類分けするのは画期的な考え方だと思いました。成長のためにも、積極的に良質なストレスをかけていきたいと思います。ありがとうございます!
  • 1