タグ

ブックマーク / www.natsumikan-diary.net (6)

  • 生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物

    生姜パウダーは生姜を乾燥させて粉末にしたものなので、普通のショウガと同じように使えます。 身体を温めたいなら生のショウガよりも乾燥(加熱)させたショウガのほうが良いと言われています。 生のショウガにはジンゲロールという成分が含まれていて、これは末端の血管を広げて血流を良くしてくれますが、身体の中心部の体温が手足に移動するため逆に冷えてしまうこともあるんだそう。 ジンゲロールは加熱するとショウガオールに変わります。 ショウガオールも血流を良くしてくれますが、違うのは体の深部で熱を作り出してくれることです。 じわじわと身体を温めてくれて、冷え性に効果的なのは加熱乾燥させた生姜なんですね。 もちろん、辛みもちゃんとあるので、生姜焼きにも使えます。 生姜焼きならティースプーン1杯ぐらい。 シャキシャキとした生姜の歯ごたえが欲しい料理には使えないけれど、それ以外ならなんでも使えます。 豚汁に最後溶か

    生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/11/25
    生姜は味噌汁に入れるくらいしか思いつかなかったのですが、生姜ドリンクは美味しそうです!この冬、是非試してみたいと思います!
  • おもちゃを捨てるなら買い取りがおすすめ

    子どものおもちゃは、あっという間に増えてしまいますね。 でも、毎日毎日遊んでくれるおもちゃもあれば、せっかく買ったのにあんまり遊ばないおもちゃもあって。 そんなおもちゃはどうしていますか? 私は今までぽいっと捨てていましたが、買い取りサービスがあることを知りました。 遊ばないおもちゃは早めに譲ってあげた方が、おもちゃのためにもなる。 今度利用したいと思います。 どんなに欲しい欲しいと言っていたおもちゃでも、遊ばなくなることがあります。 おもちゃの数が増えると片付けも大変で、親もイライラしやすくなる。 子どもも怒られてばかりで不機嫌(^_^;) だから、おもちゃは定期的に見直して、捨てるようにしています。 小学生になると自分から要らないと言ってくれるので助かっています。 保育園児の長男は、全部捨てちゃだめと言うタイプ。 私が遊んでなそうなおもちゃは一旦隠して、何も言われなければ捨てるという方

    おもちゃを捨てるなら買い取りがおすすめ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/11/11
    確かにメルカリなどでは手間がかかりそうですが、紹介頂いたサービスなら楽に断捨離できそうです😌
  • インフルエンザ2019の型や特徴は?流行マップで確認しよう

    今年のインフルエンザで9月10月に流行している型を調べてみると、 ・AH1pdm09(90%) ・AH3亜型(A香港型)(5%) ・B型(5%) となっていました。 先に流行るのがA型、2月から3月ごろに流行るのがB型だという認識なのですが、今の時期でもB型もあるのですね。 でも9割がAH1pdm09というA型です。 AH1pdm09は2009年に新型インフルエンザとして大流行(パンデミック)し、現在は通常のインフルエンザウイルスとして扱われているものです。pdmはパンデミックを表しているそうなのですね。 そういえば新型インフルエンザが流行った時期ありましたよね。 あのときの流行を考えると、今年はしっかり準備しておかなきゃと思いました。 A型でも2回かかる可能性がある A型でもAH1pdm09と、AH3亜型があります。 それぞれのインフルエンザウイルスの分子構造が違うため、A型に2回かかっ

    インフルエンザ2019の型や特徴は?流行マップで確認しよう
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/10/30
    子どもと関わる仕事をしているので、今年はかからないようにしたいと思います。流行レベルマップ、随時確認していきたいと思いました。
  • ノーマネーデーは1ヶ月に何日?増やすコツは?

    家計簿はライン家計簿を使っています。 使った金額がカレンダーで見れるので、ノーマネーデーのカウントには便利! 先月のノーマネーデーは、5日間でした。 まぁまぁじゃないかな♪ 理想は週に2日ぐらいお金を使わない日を作りたいけれど、まずは週に1日を達成したということですね。 ノーマネーデーを作ると、節約出来たり、お金が貯まると言われています。 毎日お買い物にいって、品の底値で買った方がいいという意見もありますが、それは節約の意思が固い人向け。 私のように、買い物に行ったらついでにお菓子を買っちゃったり、特売の品を買ってしまう、という方にはお金を使わない日を作るのは有効だと思います。 ノーマネーデーを増やすコツ ライン家計簿を使い始めてからのノーマネーデーも数えてみました。 8月は4日。 7月は0日(!) ということで、少しずつノーマネーデーが増えているみたいです。 この調子でがんばろう。 ノ

    ノーマネーデーは1ヶ月に何日?増やすコツは?
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/10/03
    ノーマネーデー、とても素敵な考えだと思います!使わないと決めると、なんとなく買うことも少なくなる。
  • ダイソーのお風呂スポンジもモノトーンでおしゃれ

    ダイソーのモノトーンお風呂スポンジ 以前紹介しましたが、今まではセリアのバススポンジを使って掃除していました。 www.natsumikan-diary.net 同じくモノトーン。シンプル。 引っかけられるので収納が楽チン。 同じようなお風呂スポンジがダイソーにもありました。 ダイソーのは白とグレーのモノトーン。 引っかけて収納できる切り込みあり。 ▼100円ショップに白黒グッズが増えて嬉しい。 【ブログ村テーマ】 100円ショップ*白黒限定* ここまでは同じですが、ダイソーのバススポンジはさらにもう一つのメリットがあります。 それは、お風呂の蓋が洗いやすいギザギザの形であること。 お風呂の蓋って洗いにくいですよね。 大きくて絶対自分も濡れる。 しかも湿気がたくさんある場所だからカビも生えやすくて大変。 ふたのでこぼこにフィットするように、この形になっています。 動物の足みたいでちょっと可

    ダイソーのお風呂スポンジもモノトーンでおしゃれ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/09/24
    とても便利なお風呂スポンジです! 100円には思えない。。
  • バナナとココアの超簡単手作りアイスクリーム!子供とおやつ作りにおすすめ

    バナナがまた危機だったので、手作りアイスクリームを作りました。 今回はココアを使ってチョコバナナアイス。 子供でも簡単に出来ます。 この前の豆腐バナナアイスより、子どもたちには好評でした^^ バナナとココアの超簡単アイスクリームのレシピ 見た目、美味しそうに見えないけど。笑 美味しかったです! 材料 ・熟したバナナ 2 ・ミルクココア 大さじ2 純ココアなら大さじ1でいいと思います。 甘さが足りなければ最後にはちみつで調整。 バナナ、べるときは毎日べるのに、べないときはまったくべない。 でも完熟バナナはアイスにできると知ってから、真っ黒になって捨ててしまうことはなくなりました。 今回は倍量のバナナ4で作りました。 それでも材料費150円ぐらいかな? 安いバナナを買ってるのがばれちゃう。笑 作り方 ①バナナとココアをビニール袋に入れて、バナナがつぶれるようにモミモミ。 ②冷凍庫で

    バナナとココアの超簡単手作りアイスクリーム!子供とおやつ作りにおすすめ
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2019/08/24
    ココアもバナナも常備しているので、作ってみようと思います!素敵なレシピ紹介ありがとうございます!
  • 1