タグ

2008年7月26日のブックマーク (2件)

  • Gentoo Linux -- Gentoo Linux News

    Welcome to Gentoo, a highly flexible, source-based Linux distribution. End of December 2023 we already made our official announcement of binary Gentoo package hosting. The initial package set for amd64 was and is base-line x86-64, i.e., it should work on any 64bit Intel or AMD machine. Now, we are happy to announce that there is also a separate package set using the extended x86-64-v3 ISA (i.e., m

    Gentoo Linux -- Gentoo Linux News
  • 『拡張ライトEメールの送信方法発見!!』

    ついに、拡張ライトEメールの送信方法が判明しました\(^^)/ ATコマンドを叩き続けて数ヶ月、この道のりは長かったです…(ToT) (笑 予想通りSレジスタの301にデータをセットでOKでした。 普通のライトメール送信と違って、ヘッターの4文字(128 145 000 013)は要らないみたい。 送り方ですが、ATDIでは無くて、ATDE*900 で送信に成功。 受信したEメールを見てみると、送信文字数90文字の壁を無事に突破っ!!! 1回の送信で宛先・件名・改行を含めて半角211文字までOKでした。 他にも面白い(?)ATコマンドが見つかったので後ほどまとめます。 ←←←ランキング参加中です m(_。__)m 文字コードを数字に変換して・・・なんてのが実験中に面倒になってきたので、早速ですが拡張ライトEメールの送信アプリを即興で作ってみました。 それにしてもライトEメールは速すぎ~。

    『拡張ライトEメールの送信方法発見!!』
    MichaeL
    MichaeL 2008/07/26
    送信開始から完了までおよそ5秒。auとsoftbankに送ってみたところ、送信完了から10秒ほどで受信。通常のEメールならまだ送信すら終わっていない。