タグ

2009年7月31日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):竹中平蔵氏、パソナ取締役に - ビジネス・経済

    竹中平蔵氏  人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。  竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員を務めてきた。

    Midas
    Midas 2009/07/31
    実質的な「引退」。ひとつの時代のおわり。忌野清志郎と同じ歳。たぶん戦後焼け跡闇市レベルの貧しさを知ってる最後の世代。もうこの人の言葉すら届かない国に日本はなった。
  • モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 1 名前: 水芭蕉(関西地方):2009/07/29(水) 00:20:33.53 ID:o1UdXWSe ?PLT モノがあふれる現代社会 物欲そのものが減退 ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、 インタビューに「もう物欲はない」と話した。 確かにモノがあふれる現代社会で、 物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。 リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、 「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。 その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。 購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。 日百貨店協会

    モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Midas
    Midas 2009/07/31
    物欲がないのと「物欲がない」と公言するのも違う。「クルーザーなんか欲しくない(ひろゆき)」はクルーザーのことで実は頭がいっぱいな事実を示す。欲しくもないグッチのバッグになお心奪われ続けるのが現代なのだ
  • http://twitter.com/tsuda/status/1834322323

    http://twitter.com/tsuda/status/1834322323
    Midas
    Midas 2009/07/31
    そう言いたい気持ちはわかるが間違ってる。なぜならもう1つ法則があるから。正確には「チキンより大人げないほうがまだマシだが大人げない連中が集まるとたちまちチキンになってしまう(例・烏合の衆)」のだ
  • 押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 過去ログは随時noteへ移行していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://note.mu/yu_ichikawa/

    押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証
    Midas
    Midas 2009/07/31
    ポイントがズレてる。保護以前に当然全て自由であるべき。例えば「私はレズ」はどれほどマイノリティであろうが集団とのモル的な同一化。対する性的嗜好はどこまで行っても個人のもの。ヘイトスピーチとは質が違う
  • twee.jp - このウェブサイトは販売用です! - twee リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Midas
    Midas 2009/07/31
    じつは同質だということをあぶり出した功績は大きい。香美とPERFUMEが即席の1DAYユニットを組んで和代のセミナーin幕張メッセで「ロマンスの神様」を熱唱する日も近い
  • 眞鍋かをり 困惑!城内実の後援会ポスター利用は木村社長が仲介? - NEWS/エンタメとネタ話 きになるもん

    無許可で?「城内実ポスター」に...眞鍋かをり猛抗議!ブログで全面否定「特定の政治家の応援はしてない」 タレントの眞鍋かをり(28)が、次期衆院選に静岡7区から無所属で立候補を予定している城内実氏(44)の後援会ポスターに登場したことに大困惑している。眞鍋はブログで城内氏や政治との関係を全面否定しているが、これに対し、城内氏も30日朝のブログで、「掲載許可をいただいた」と猛反論。選挙戦の番前に、思わぬ場外バトルだ。 問題のポスターは『国家国民のために』のスローガンを挟んで、上半分に城内氏の顔写真の横に『信念を貫く』の文字。下半分には眞鍋の顔写真の横に『あたたかな政治を!』と書かれている。城内氏の後援会ポスターとして、静岡7区(浜松市北西部ほか)の関係先や事務所に掲出されていた。 ところが、眞鍋は知らされていなかったようで29日、自身のブログで城内氏との関係を全面否定した。 「候補者の方と

    Midas
    Midas 2009/07/31
    1年まえなら今ほど自民党に逆風は吹いてなかったから和やかに「頑張って下さい!」ですんだけどもはやこの状況だからタレント本人の心がわりがあったかそういう形をとることでやんわり梯子を外されたのではないか
  • 『フィクションにおける処女の話 - エロゲシナリオライターそのだまさきの『まんたん工房』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フィクションにおける処女の話 - エロゲシナリオライターそのだまさきの『まんたん工房』』へのコメント
    Midas
    Midas 2009/07/31
    ↓下部構造の読解が上部構造へ変動をもたらす。というのはデタラメの通称「俗流マルクス主義」なので念のため。社会や文化を批判してもF(A):G(B)=F(B):A‐1(G)となるだけ>id:y_arim
  • 「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁

    社団法人 日レコード協会は7月30日、インターネット上における音楽著作物の違法流通対策などを周知するため、記者懇談会を開催した。ゲストとして参加した文化庁長官 官房著作権課 著作物流通室長の川瀬真氏は、2010年1月から施行される改正著作権法の内容と狙いなどを説明した。 改正著作権法は、著作物を無断でアップロードする側だけではなく、ダウンロードする側も違法としたことが大きな特徴。ただ、悪意を持たないユーザーであれば依然として第30条に規定された私的使用として認めているほか、悪意を持った確信犯的な違法ユーザーの場合でも罰則規定を設けていないなど強制力は弱く、施行前から効果を疑問視する声もある。 こうした点について川瀬氏は、「罰則や民事訴訟をもって解決を図るのではなく、まずはルール変更を国民に伝え、著作権への意識を高めてもらうことが大事」と説明。「個人のダウンロード行為が社会正義に反している

    「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁
    Midas
    Midas 2009/07/31
    「正義は悪です(キリッ」と認めたほうがスッキリするレベルのぐだぐだ具合だが国家は本音を言えない。「権力とは平然とつく嘘力」と書いた通り。死ね死ね団ですら本音はいえない。悪が悪を語れないのは悪が内在ゆえ
  • 芸能ジャーナリスト・渡邉裕二のギョウカイヘッドロック » Blog Archive » 眞鍋かをりと所属事務所の喧嘩のトバッチリか!? 城内実の後援会ポスター眞鍋写真問題!!

    “ブログの女王”として有名になったタレントの眞鍋かをりと、次期衆院選に保守系無所属で静岡・浜松7区から立候補する予定の城内実(きうち・みのる)が揉めている。原因は、城内の後援会ポスターに眞鍋の写真を使ったからだ。城内は「許可を得た」と言っているが、眞鍋は「その方とは全く関係がございません。何で、写真が使われたのか困惑している」。要するに、眞鍋は「無断使用」だと言っているわけだ。 それにしても、城内が「無断使用」するとは考えられない。が、素人じゃないんだから、常識に考えて、後援会ポスターでも、選挙前の候補者がポスターにタレントの写真を使うことがどういうことか「知らなかった」なんてわけがない。冷静に考えたら、城内側に問題がある。静岡県内のテレビ局の関係者は言う。 「浜松7区は、自民党の片山さつきが立候補していますが、今回は城内が大きくリードしていた。当選も堅いと言われていました。しかし、眞鍋の

    Midas
    Midas 2009/07/31
    事務所がピンと←特定候補の応援したらCM契約が切られるかもしれないのならそれはない。1番金になるCMのことで頭がいっぱいに決まってる。対談が「単なる」営業だった可能性はある(表ざたにならなければ無問題)
  • 「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠

    痛いニュース(ノ∀`) : モノがあふれる現代社会で、物欲がない消費者が増加中 - ライブドアブログ 『痛いニュース』は煽りが強すぎると思うことがあるけれど、今回の記事は良かった。 この期に及んでもなお、「消費者には物欲に取り憑かれてもらわないと、日の景気が回復しない」という主旨をオブラートに包みまくって言いたがる人がいるようだけれど、いわゆる“庶民”までもがグッチのバッグを購入し、三十回払いローンでラグジュアリカーに手を出し、やたらばかでかいテレビを居間に置かなければ元気の出ない景気って、一体全体どういう景気なのか?“庶民”が血尿を出しながら物欲に身を委ねる姿こそを“内需拡大のあるべき姿”などと夢想している人がいるとしたら、そりゃあ外道というほかない。 「えーマジ物欲!?」「キモーイ」(以下略) 昨今の消費者の物欲が少なくなっているというなら、それは個人としてとても賢明なことだし、たい

    「物欲が許されるのはバブルまでだよねー」 - シロクマの屑籠
    Midas
    Midas 2009/07/31
    我々は物欲から解放され真の豊かさを得たのではなく物との戦いに負けたのだ。その証拠がエコロジーやMOTTAINAI運動。我々と物との関係はストックホルム症候群。物は依然、憑りついたまま。むしろアニミズム化してる
  • 反戦な家づくり 眞鍋かをり と 片山さつき の接点

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 眞鍋かをりと片山さつきが何の関係があるのか? 名前がひらがな じゃなくて、いま大騒ぎになっている城内実の件である。 城内実のポスターに眞鍋かをりとのツーショットの写真を使用し、眞鍋かをり人から抗議されている、というこの事件。城内のホームページもブログも、現時点ではつながらなくなっている。アクセス殺到のためなのか? それにしては、眞鍋のブログはちゃんとつながるのだが。 どうやら城内実はハメられたようだ。 脇が甘いと言うか何というか。。。 郵政資金「米」営化に反対した以上、そう簡単に許してもらえるわけがない。 しかも、相手が財務省の片山さつきだ。 選挙の応援してやった「お礼」をしないからといって、市議を(秘書が)リンチにする片山さつきで

    Midas
    Midas 2009/07/31
    政治家がポスターを作るプロセスを鑑みれば本件はありえないミス。1)誰かの一存で2)全くの勝手にどうこうできる物ではない。この段階で城内を非難するのは間違ってる(城内や眞鍋がどういう人間かは別)
  • モノがあふれる現代社会 物欲そのものが減退(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ライブドアの堀江貴文元社長(36)は「金があれば何でも買える」といいながら、インタビューに「もう物欲はない」と話した。確かにモノがあふれる現代社会で、物欲そのものが減退してきているのではないかと思わせるデータがある。 リサーチ会社「日経BPコンサルティング」が今年4月に行った調査では、「モノやサービスを買おうという意欲が低下した」と答えた消費者は約4割を占めた。その理由として「収入が減ったから」よりも「生活に必要なモノが一通りそろったから」と答えた消費者の方が多かったという。 購買意欲をそそらせることのプロで有り続けている百貨店の売り上げも激減している。 日百貨店協会によると、全国百貨店の売上高はピーク時(平成3年)の約9兆7千億円から、昨年は約7兆4千億円へと2割以上も減少。経営不振から閉鎖する店舗も多い。 8月末に閉店が決まっている「そごう心斎橋店」(大阪市中央区)では1階

    Midas
    Midas 2009/07/31
    物欲そのものが減退したかの様に見えるのは我々が物にまみれてるからというより「使い捨て」文明が頂点を迎えた証拠である。結果、我々は貧しくなったのだ