2014年1月28日のブックマーク (7件)

  • WebSocket(RFC 6455)上で使用するプロトコル設計についての備忘録 - kazuhoのメモ置き場

    一般論として、全二重の通信プロトコルを実装するにあたっては、いくつか注意すべき点があって、具体的には、到達確認と切断シーケンスについて定めておかないと、送達されたはずのメッセージがロストしていたり、切断タイミングによってエラーが発生*1したりする。 具体例をあげると、たとえばTCP/IPにおいてshutdown(2)を用いずに、いきなりclose(2)を呼んでいると、read(2)やwrite(2)がエラー(ECONNRESET)を返す場合がある。 翻って、WebSocket (RFC6455)の場合はどうなってるか? だいたい以下のような感じっぽい。 ws.close()が呼び出されるとWebSocketをCLOSING状態に変更し、Closeフレームを送信する ws.onmessageはWebCosketがCLOSING状態にある間も呼ばれるかもしれない*2 相手からCloseフレーム

    WebSocket(RFC 6455)上で使用するプロトコル設計についての備忘録 - kazuhoのメモ置き場
  • ストレスを抱え込むのが一番の時間のムダ

    仕事をしていると、人間関係やその他のストレスを抱え込むことも少なくありません。今回は、それらを上手に解消する方法を紹介します。 連載は、須藤由芙子著、書籍『17時までに結果を出す! 「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法』(日実業出版社刊)から一部抜粋、編集しています。 書はタイトルどおり、「残業」を「絶対ゼロ」にしながらノルマも達成する「超効率的営業法」のです。 「残業絶対ゼロ」にこだわるのには、理由があります。1秒も残業をしないと決めることで初めて、仕事のムダを極限まで省き、定時までに必ず成果を上げる「知恵」と「覚悟」が生まれるのです。仕事育児を両立させた、超効率的ノウハウを初公開! 会議や雑用に邪魔されずに「訪問」時間を捻出するスケジューリング、短時間・高確率でアポがとれる「引き継ぎテレアポ」、多くの顧客へのフォローを一斉に行う「大量営業」の仕組み、クロージングをかけずに「受

    ストレスを抱え込むのが一番の時間のムダ
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2014/01/28
    すげえーー!!! 全く参考にならねえーー!!!
  • グランドピアノ〜狙われた黒鍵〜/震える指でその身を守れ | 映画感想 * FRAGILE

    新作映画・旧作映画・日未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 グランドピアノ〜狙われた黒鍵〜GRAND PIANO/監督:エウヘニオ・ミラ/2013年/スペインアメリカ イライジャ・ウッドがずっと困り顔でピアノを弾いています。 試写会で鑑賞。ショウゲート試写室でした。公開は2014年3月8日です。予告を見て面白そうだなあと思って見に行きましたよ。そしたらねーこれは面白かったですね。 あらすじ:1音でも間違えたら殺されます。 超難曲をミスったせいで舞台恐怖症になって引きこもってたピアニスト(イライジャ・ウッド)が、恩師の追悼コンサートに出ることになっちゃったんだけど、いざピアノの前に座って楽譜をめくったら『一音で

    グランドピアノ〜狙われた黒鍵〜/震える指でその身を守れ | 映画感想 * FRAGILE
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2014/01/28
    「イライジャ・ウッドがずっと困り顔でピアノを弾いています。」
  • Macで時間のかかるコマンドが終わったら、自動で通知するzsh設定 - Qiita

    概要 実行時間の長いコマンドが終わったら、Mac の Notification Center (Growl にするのも可能) で通知がくる。Terminal.app と iTerm 2 に対応している。 通知の様子。30秒を超えるコマンドが通知されている。 30秒を超えないコマンドでも、失敗したら通知される。 どちらもターミナルがバックグラウンドのときのみ通知される。長いコマンドを投げてから twitter とか見てたらいつのまにか時間が経ってしまうような人に便利。 1. 準備 Notification Center に通知する場合 alloy/terminal-notifier をインストールする。コマンドから Notification Center に通知をするためのアプリ。 Releases から .app をインストールしてもよいし、Download にあるように RubyGems

    Macで時間のかかるコマンドが終わったら、自動で通知するzsh設定 - Qiita
  • DBIx::TransactionManagerのソースを読む - Pixel Pedals of Tomakomai

    今日はDBIx::TransactionManager-1.09。1ファイルしかないのでさっくりと。 中では2クラス定義がされていて、DBIx::TransactionManager と DBIx::TransactionManager::ScopeGuard。前者がメインで、後者はスコープガード用のクラス。 txn_begin の中では$dbh->begin_work をしていて、こいつは$dbh->{AutoCommit}を一度無効にして、トランザクションが終わったら自動で$dbh->{AutoCommit} を有効にしてくれるという優れもの。なんだけど、begin_work はネストして呼べないのでそれを可能にするのが TransactionManager のお仕事。active_transactions フィールドがミソになっていて、txn_begin されるごとにここへcalle

    DBIx::TransactionManagerのソースを読む - Pixel Pedals of Tomakomai
  • DBIx::TransactionManager の目的と、その使用法について - tokuhirom's blog

    おはようございます。 DBI では当たり前のように $dbh->do('BEGIN') と $dbh->do('COMMIT') をつかえばトランザクションがつかえるわけですが、なぜ DBIx::TransactionManager のようなものが必要になったのでしょうか。 それは勿論、DBI で直接 transaction をとりあつかうと問題が発生するケースが存在するからです。 トランザクションと RAII一番おおきいのは、トランザクションが中途半端な状態になってしまうことを阻止することです。たとえば、以下のようなケースでは、おかしなことになってしまいます。 my $dbh = DBI->connect(...); for (@stuff) { eval { $dbh->do("BEGIN"); $dbh->do(q{INSERT INTO t1 (v) VALUES (?)}, $_

  • グーグル、iOS版ブラウザ「Chrome」をアップデート〜通信量を最大50%節約する機能を追加

    グーグルが、iOS向けのブラウザ『ChromeGoogle のウェブブラウザ 』のアップデートを公開しています。 今回のアップデートでは、 データ通信量をの節約 翻訳バーによる外国語の翻訳 などの機能が追加されています。 データ圧縮機能は、グーグルのサーバーでコンテンツを圧縮してからデバイスにダウンロードすることで、データ通信量を最大で50%削減するというものです。 電波状況により転送速度が遅い場合や、通信量を節約したい場合などに有効です。 この機能はデフォルトではオフになっており、 「設定」>「帯域幅」>「データ通信量を節約」 のトグルをオンにすると有効になります。 圧縮によって節約された量はグラフで表示され、どのくらい節約できているかをチェックすることができます。 一方翻訳機能は、デスクトップ版と同様に、外国語のページをロードすると「翻訳バー」が表示され、翻訳するかどうかのプロン

    グーグル、iOS版ブラウザ「Chrome」をアップデート〜通信量を最大50%節約する機能を追加
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2014/01/28
    Operaのアレみたいなもんなんだろうか。