2019年8月18日のブックマーク (4件)

  • これよこれ。iPad mini 5をラップトップ風にできるキーボードケース

    これよこれ。iPad mini 5をラップトップ風にできるキーボードケース2019.08.18 18:0046,272 塚直樹 外観もよし。 今年とうとうリフレッシュされ登場した、2019年モデルの「iPad mini 5」。コイツを使いこなしてやるぜ〜と、ワクワクしている方も多いことでしょう。そんなあなたにピッタリな、キーボードケース「folio」がZaggから発売されました。 folioは打ちやすい物理キーを備えたケースで、装着すれば自由な角度でiPad mini 5を展開できます。キーボードにはバックライトが仕込まれているのですが、これがなんと7色での発光が可能。飛行機の中でもガンガン目立つことができます。 また、満充電状態では最大2年間もバッテリーが持ちます。一度充電すれば次のiPad miniの登場まで使用できる…かもしれません。 Image: Zagg体素材は不明ですが、背

    これよこれ。iPad mini 5をラップトップ風にできるキーボードケース
  • 映画『赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道』公式サイト - 高畑勲監督

    1979年にテレビアニメ化された『赤毛のアン』。その物語の冒頭を高畑勲監督自身が再編集をし、劇場版に。知られざる名編集版、2010年7月17日、ついに劇場公開! アンは「ユーモア小説」。 それを発見したことが、僕の一番の功績かもしれない。 ―劇場版「赤毛のアン〜グリーンゲーブルズへの道〜」が公開されることになりました。これは制作当時、公開に至らなかった作品と伺っているのですが、そもそも、どういう経緯で出来上がったものなのですか。 高畑 テレビシリーズで評判になった名作ものを、総集編みたいにして劇場でもやりたいというのは「ハイジ」でも「母をたずねて三千里」でもあった。僕はそういうのは大嫌いで、絶対やりたくない。劇場用に作っていないんだから、52話分をいくら刈り込んでもロクなものにはなりません。有名場面を綴り合わせてお茶を濁すしかない。せっかく丁寧に描いた日常の魅力をみんな取り落としてしまう。

  • 「春おわり!夏きたっぽい!まっしろなシャツがゆれてる実家の裏山」語彙を殺した百人一首の現代語訳がすごすぎてすこ

    会合 @kaigou_1058 あの…当人、専門は縄文時代の考古学畑出身ですので…文字文化と古代文学には疎くて…なんかすみません… 2019-08-16 21:51:11 会合 @kaigou_1058 中高生の方が「これなら覚えられる」とのコメントをされているのを拝見したので、教育論好きから少しお話があります。古文や歴史といった科目は、暗記科目としておざなりにされがちです。堅苦しい世界を覚えるのは、好きでもなければ大変な労苦です。私は百人一首、一句も暗唱できません。 2019-08-16 23:20:19 会合 @kaigou_1058 それでも大学で考古学を専攻しました。大事なのは考えること、と先生達の指導要領に書かれています。百人一首なら「この人たちはどんなことを感じたのかな、私ならどんな時に同じことを感じるかな」、歴史なら「こんな暮らしがしてみたいな」とか「政治って何かな」とか。そ

    「春おわり!夏きたっぽい!まっしろなシャツがゆれてる実家の裏山」語彙を殺した百人一首の現代語訳がすごすぎてすこ
  • なぜScrapboxはMarkdownを採用していないのか - 増井俊之

    字下げ.iconMarkdownというマークアップ言語がエンジニア界隈で広く使われている。もともとはHTMLをもっと簡単に記述したいという意図で開発されたものだそうで、<h1>タイトル</h1>と書くかわりに# タイトルと書けたりするので、記述が少し簡単になるというメリットがある。太字(<b>)やリスト(<ul><li>)なども簡単に書ける。 字下げ.iconMarkdownに慣れたエンジニアがよく「何故ScrapboxMarkdownを採用しないんだ」と言ってくる。「Markdownを採用しないとか馬鹿じゃないの?」とまで言う人もいる。こういう人々は完全にMarkdown脳というか、自分がタマタマ慣れているものがサイコーだと考えているだけに思える。 字下げ.iconScrapboxのようなWikiで一番大事なのはページ間リンクの記述であり、ここに[...]という単純な記法を使っているた

    なぜScrapboxはMarkdownを採用していないのか - 増井俊之