ブックマーク / www.businessinsider.jp (32)

  • IT化で激変「渋谷区役所」がスゴい。ビジネスチャットで「言った言わないをなくす」

    データ分析に使う「BIのツール」を導入したスマートフォンを掲げる渋谷区副区長の澤田伸氏は民間出身。ちなみに渋谷区の長谷部健区長は、東京23区長のなかで47歳と最も若い。 撮影:笠原一輝 「お役所仕事」と言えば、政府や地方公共団体の「非効率な仕事やり方」を象徴する言葉。どちらかと言うと、悪い意味の比喩として使われている。だが、近い将来、それが大きく変わるかもしれない。 東京23区の1つ渋谷区はそうした「お役所仕事」のあり方を根から変える取り組みを進めている。民間に敷地の一部を定期借地として提供することで、「建設費ゼロ」が話題となった新区庁舎では、職員一人一人にモバイルタブレットを配布して地方公共団体としては珍しいフリーデスク、フリーアドレスを実現しているという。 澤田伸副区長は、手書きできるペンタブレットの分野で世界トップシェアのワコムが開催した「ConnectedInk 2019」の基調

    IT化で激変「渋谷区役所」がスゴい。ビジネスチャットで「言った言わないをなくす」
  • さよなら、ダンジョン駅!? ヤフーが開発する「GPS不要」の位置情報技術がすごい

    小林 優多郎 [Tech Insider 編集チーフ] Oct. 08, 2019, 10:30 AM テックニュース 35,122 電車の駅構内で出口がわからなくなる。デパートなどの大型店舗で目的の店や陳列棚を見失う。そんなことはないだろうか。 筆者は自他共に認める方向音痴だが、スマートフォンの地図アプリなどのおかげで、見知らぬ土地でも目的地にたどり着けるようになった。しかし、地下や屋内は話が別だ。GPSの電波が届かない・届きにくい場所では正確な現在地はわからず、やっぱり道に迷ってしまう。 そんな屋内迷子にとって救世主となる可能性がある技術をヤフーは開発している。その名も「SCAN(スキャン)」だ。SCANはGPS情報を一切使わず、スマートフォンのカメラで地図を読み取るだけで現在地を特定し、移動後も現在地を教えてくれる技術だ。

    さよなら、ダンジョン駅!? ヤフーが開発する「GPS不要」の位置情報技術がすごい
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2019/10/08
    “対象の地図を撮影する→正面から撮ったような画像に加工する→特徴量を抽出しどの地図か特定→撮影した地図の画像と登録された地図の画像から三次元的な位置情報を算出。撮影した場所と向きを特定する”
  • 山田孝之の大ヒット「全裸監督」自販機が渋谷に。“ビニ本”欲しさに猛暑の渋谷を目指した

    「お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません」 独特のセリフまわしと声色が耳に残る、「AVの帝王」という呼び名を持つ昭和のトリックスター・村西とおる。 その半生を題材に、俳優・山田孝之主演で送るネットフリックスのドラマ作品「全裸監督」が、8日の配信開始以来、SNSを中心に大いに話題になっている。 「これを作りきる予算と脚がすごい」 「’80年代を再現したミニチュアセットがすごい」 「山田孝之の演技がすごい」 「黒木香(恵美)役の若手女優・森田望智の表情と色気がすごい」 「黒木香の母親役に小雪がいるのがすごい」 作品を見た人たちの間では、アダルト業界をテーマにした「大人向け作品」という性質とは裏腹に、反骨精神あふれる一種の青春ドラマ作品として絶賛の声が相次いでいる。 作中の前半で、山田孝之扮する村西とおるは、昭和時代に「ビニ」と呼ばれる、ビニール袋で包装されて自販機や書店で販売され

    山田孝之の大ヒット「全裸監督」自販機が渋谷に。“ビニ本”欲しさに猛暑の渋谷を目指した
  • クックパッド、1〜6月期は営業利益7割減。国内利用者「3年間で1000万人減」の正念場

    ロシア語版クックパッド。厳しい決算が続くなか、海外での人材投資が同社の再成長のカギを握りそうだ。 Shutterstock.com クックパッドが2019年1〜6月期の連結決算を発表。営業利益が前年同期比7割減、純利益は同5割減という厳しい数字が並んだ。 売上収益 57億8600万円 前年同期比 △2.6% 営業利益 4億5600万円 前年同期比 △71.2% 純利益 2億8900万円 前年同期比 △52.3%

    クックパッド、1〜6月期は営業利益7割減。国内利用者「3年間で1000万人減」の正念場
  • WeWork、利益にはほど遠い ── 1時間に3000万円の赤字

    コワーキングスペースを提供するWeWorkの企業評価額は470億ドル、だが同社はお金を失い続けている。 同社は1時間あたり、約3000万円を失っている。2018年、WeWorkは損失、売り上げ、ともに倍増し、純損失は19億ドル、売上高は18億ドルとなった。 IPOに向け同社は、巨額の損失にもかかわらず、長期投資に値し、景気低迷にも耐えられると投資家を納得させる必要がある。 WeWork(ウィーワーク)は470億ドル(5兆円超)という巨額の企業評価額を誇っているかもしれないが、お金を失い続けている。フィナンシャル・タイムズによると、2019年3月までの12カ月間、同社は毎日1時間あたり21万9000ドル(約3000万円)を失い続けた。WeWorkは2010年に創業、現在はThe We Company傘下の企業として運営されている。 フィナンシャル・タイムズによると、2018年、WeWorkは

    WeWork、利益にはほど遠い ── 1時間に3000万円の赤字
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2019/07/05
    Amazonみたいに投資に回して利益が残らないタイプならともかく、見込まれてた売上高が未達ということならだいぶ不安になるな…
  • [更新]ソフトバンク、ヤフーを6月にも子会社化へ、株式取得額は4565億円

    ソフトバンクによる、ヤフー連結子会社化に向けた株式の追加取得のお知らせ。今回のアクションの決定は、5月7日付けの取締役会決議で決まった。 ソフトバンクグループ(以下、SBG)の子会社で、モバイル事業を展開するソフトバンクは5月8日、ポータル事業大手のヤフーの連結子会社化を目的とした、株式の追加取得を発表した。新株取得額は約4565億円を見込む。 ヤフーが自己株式の公開買い付けを完了し、ソフトバンクがヤフー新株式の取得を完了した場合、ソフトバンクの持ち株比率は現状の12.08%から44.64%になる見込みだ。 ソフトバンク社長の宮内謙氏は、ヤフーを連結子会社化する理由を、発表同日に開催した2019年3月期決算会見の中で、3つあげている。 新領域(非通信)の強化 戦略・サービス・リソースの統合 ヤフーの成長を加速、シナジーを最大化 今後具体的なシナジーの内容は「まさに戦略」(宮内氏)ということ

    [更新]ソフトバンク、ヤフーを6月にも子会社化へ、株式取得額は4565億円
  • 送金無料、ATM出金も無料。「pring+セブン銀行」連携がお金の常識を破壊する

    スマホ送金・決済アプリ「pring(プリン)」のATM受取対応を発表した、pringの荻原充彦社長(右)とセブン・ペイメント・サービスの和田哲士社長。 撮影:川村力 スマホ送金・決済サービスを手がけるpringは3月12日、セブン銀行子会社のセブン・ペイメントサービスが展開する「ATM受取」に対応すると発表した。同社が運営するアプリ「プリン(pring)」を通じてやり取りしたお金を、24時間365日いつでも、全国に2万5000台以上設置されているセブン銀行ATMでおろせるようになる。 プリンアプリを使っている人同士の送金、チャージや銀行口座への出金は従来から無料だが、今回セブン銀行のサービスに対応することで、ATMでの現金化も手数料ゼロで実現する。ただし、無料での出金は1日1回までで、2回目以降は216円の手数料がかかる。出金の上限額は10万円。 プリンアプリとATM受取の組み合わせは、例

    送金無料、ATM出金も無料。「pring+セブン銀行」連携がお金の常識を破壊する
  • 賃貸のままで良かった? マイホームを購入したわたしたち夫婦の4つの後悔

    筆者と夫は、家を借りる代わりに郊外に家を買った。 借りるよりも買う方がいいと考える理由はいくつもあるが、筆者の場合は買わずに借り続けた方がよかったと思っている。 家を購入する際、費用はあっという間にかさんで、賃貸の頃よりも荷物が増えてしまった。 筆者はニュージャージーの郊外にあるタウンハウスで、夫、2人の子ども、と一緒に暮らしている。 わたしたち夫婦は、家を借りるのはお金を捨てるようなものだと主張する身内のプレッシャーを受けて、マイホームの購入を決めた。親切にも、彼らは頭金まで援助してくれた。 ガレージや地下室もあって、自転車や古着、書類の山など、どこかへしまっておきたいものは全て収納できる。 だが、もう一度初めからやり直せるなら、筆者の場合は借り続けただろう。 何かを選ぶということは、それを選ばなかった場合の人生の可能性を絶つということだ。家を買っていなければ、もっと自由にどこでも好き

    賃貸のままで良かった? マイホームを購入したわたしたち夫婦の4つの後悔
  • 新郎リモート結婚式、「ポルカ」お見舞いも…警報級インフル猛威、こんな乗り切り方も

    「ああ、やってしまった……」 都内の広告系企業でプランナーとして働くチカさん(34、仮名)は1月下旬、人生初の「インフルエンザA型」の診断を受けて、がっくりと肩を落とした。 思えば不吉な予兆は、その前の週から始まっていた。 前の週の日曜日に、チカさんの友人結婚式があった。その当日に、なんと新郎がインフルにかかり、欠席してしまったのだ。 新郎は病床に伏せりながらも、ビデオ会議アプリ「zoom」を使って式に参加。画面に向かって誓いの言葉を捧げる花嫁……。インフル感染さえなければ、こんなことにはならなかった。チカさんは明るくふるまう新婦に近寄り、ハグをして励ましたという。 その後数日経って朝起きると、体の節々に痛みが走った。 体温を測ってみると微熱で、病院に行ってみると「鼻炎」との診断。「インフルは高熱が出ると勝手に決め込んでいて。その時はインフルという発想すらもありませんでした」とチカさんは

    新郎リモート結婚式、「ポルカ」お見舞いも…警報級インフル猛威、こんな乗り切り方も
  • アップル、CES会場近くの巨大広告でグーグルを挑発

    アップルがラスベガスで打ち出した広告は、iPhoneがプライバシーを尊重し、保護している点を前面に押し出している。 Getty アップルは、iPhoneがプライバシーを重視していることをアピールした巨大な屋外広告で、CES 2019で大きな存在感を示している。 アップルは世界最大級のテックショー、CESに出展していないが、アンドロイドOSを扱う競合企業は数多く出展している。 アップルは、プライバシーは競合との大きな差別化ポイントと考えている。 アップルの広告は、車体にグーグルの広告が描かれたモノレールの近くに掲げられている。 アップルは、1月8日(現地時間)からラスベカスで始まったCESには出展していない。だが大きな存在感を示している。 アップルはラスベガスにあるマリオットホテルの壁面に巨大な屋外広告を出している。広告には、iPhoneの背面と「What happens on your i

    アップル、CES会場近くの巨大広告でグーグルを挑発
  • PayPay、不正利用の返金は自社で「全額補償」と発表 ── 原因はセキュリティーコードの総当たり「ではなかった」

    PayPay曰くセキュリティーコードも漏れている 今回公開された同社のリリースの中には、不正利用の被害データも一部提示された。 「調査の結果、クレジットカード登録時にセキュリティコードを20回以上入力し登録に至った件数はPayPayのサービス開始以来13件であり、クレジットカード情報の入力回数に制限を設けるだけでは根的な対策にはならないと判断しました。 PayPayにおける不正利用の主な要因は、悪意ある第三者が何らかの方法で、外部で入手したセキュリティコードを含むクレジットカード情報が利用されたことである可能性が高いため、このたび3Dセキュアの対応を決定いたしました。 また、上記13件のうち、PayPayでの利用があった9件について、カード会社と連携しご利用状況を確認したところ、全てご人による登録と利用であったことが判明しています(2018年12月27日現在)。」 今回話題になっている

    PayPay、不正利用の返金は自社で「全額補償」と発表 ── 原因はセキュリティーコードの総当たり「ではなかった」
  • パナソニックAWS活用の衝撃。勝ち残る日本メーカーはもう「モノ売り」には頼らない | BUSINESS INSIDER JAPAN

    パナソニック・ビジネスイノベーション部 PaN/Vieureka プロジェクト CEOの宮崎秋弘氏。手にしているのはVieurekaで利用しているエッジAI搭載カメラ。 パナソニックは、急速に「家電メーカー」からソリューションカンパニーへのシフトを進めている。それを象徴するような説明会が、米ラスベガスで開催中のAmazon Web Services(AWS)年次開発者会議「re:invent 2018」の会場で開かれた。 「もはやモノを売るのではない。管理を売る」 そんな発想の元に、パナソニックAWSと提携し、AIを使った新しい企業向けサービスを展開しようとしている。「Vieureka(ビューレカ)」と名づけられたこのサービスで、パナソニックは何をしようとしているのだろうか? パナソニック・ビジネスイノベーション部 PaN/Vieureka プロジェクト CEOの宮崎秋弘氏に話を聞い

    パナソニックAWS活用の衝撃。勝ち残る日本メーカーはもう「モノ売り」には頼らない | BUSINESS INSIDER JAPAN
  • 極秘アプリ「Mercari X」がお披露目 ── メルペイは「お金がなくても使えるメルカリ」の実現を目指す

    「Mercari Tech Conf 2018」のテーマは“Evolution(進化)”であると語るメルカリ取締役CPOの濱田優貴氏。 メルカリは10月4日、今回が2回目の開催となる「Mercari Tech Conf 2018」を東京・六木のアカデミーヒルズで開催した。 Tech Confは開発者向けのイベントで、メルカリのシステムが裏でどのように動いているのか担当者がプレゼンテーションを行い、外部の開発者と知見を共有し合うといった趣旨のものだ。 そんなイベントのキーノート(基調講演)では、これまでベールに包まれていた同社の金融事業子会社「メルペイ」について語られた。そこではあらためてメルカリが金融事業に進出した理由が解説されると同時に、社内プロジェクトとしてテストしている“Mercari X”の存在が明らかになった。

    極秘アプリ「Mercari X」がお披露目 ── メルペイは「お金がなくても使えるメルカリ」の実現を目指す
  • グーグルが密かにChromeのログイン手順を変更、ログを収集か ── 専門家が懸念

    セキュリティーの専門家は、グーグルが密かにChromeのログイン設定に重大な変更を加えたと指摘した。 マシュー・グリーン氏は9月23日(現地時間)に投稿したブログに、グーグルはユーザーが気づかないうちにChromeのログを収集していると記した。 グリーン氏によると、この変更で、ユーザーは意図せず簡単に自分の閲覧履歴をグーグルに送ってしまうようになった。 グーグルは変更を認めたが、ユーザーが同期に同意しなければ閲覧データはグーグルに送られることはないと強調した。 グーグルはこれまで、ユーザーがログインしなくてもChromeを利用できるようにしていた。 だが、あるセキュリティー専門家はグーグルは密かに設定を変更し、ユーザーがGmailなどのグーグルのサービスにログインすると、Chromeにも自動的にログインするように設定を変えたと指摘した。 ジョンズ・ホプキンズ大学の暗号の専門家、マシュー・グ

    グーグルが密かにChromeのログイン手順を変更、ログを収集か ── 専門家が懸念
  • ネットフリックス、アマゾン、HBOがエミー賞総なめ。俳優たちは「サンキュー、役者を救ってくれて」

    「マーベラス・ミセス・メイゼル」監督のエイミー・シャーマン-パラディーノ(中央)と、主演のレイチェル・ブロスナハン(右)。 Getty Images North America 最初の1時間は、Amazon Primeの「マーベラス・ミセス・メイゼル」が、おもしろいように圧勝した。ベスト・コメディシリーズ賞、コメディシリーズ主演女優賞、同助演女優賞、同脚賞、同監督賞など8部門を総なめ。監督のエイミー・シャーマン-パラディーノが、舞台上で脚賞と監督賞のトロフィーを両手で振り回しながら、スピーチするという事態になった。 1950年代のニューヨーク。裕福なユダヤ人家庭に育ち、洒落た邸宅、可愛い子ども、見事な体型に美貌と、何一つ不自由ない「奥様」生活をしていたミセス・メイゼル。ところが、夫が浮気し家出したため、ワインをがぶ飲みして入った場末の酒場で、スタンドアップ・コメディアンの才能があること

    ネットフリックス、アマゾン、HBOがエミー賞総なめ。俳優たちは「サンキュー、役者を救ってくれて」
  • クックパッドが釣り情報サイト「ウミーベ」買収—— CEOは「32歳の元音楽家」

    クックパッドが買収をした、ウミーベのサイト。釣り人の交流アプリや情報サイトを運営している。 出典:ウミーベ クックパッドは8月24日、釣り情報サイト「ツリホウ」などを運営するウミーベを買収したことを明らかにした。ウミーベの渡部一紀(通称、カズワタベ)CEO(32)は、クックパッドで新規事業を創出する。 渡部さんは、Business Insider Japanの取材に「クックパッドが手を出していない領域を扱いたい。にまつわるところで、大きな課題を見つけて解決したい」と話している。 ウミーベは、2014年に福岡市で創業。累計で1億円の資金調達をしている。渡部さんは、月間200万回以上閲覧される「ツリホウ」を、わずか4日間で作り上げた。 クックパッドは、そんな渡部さんのサービス開発の手腕を評価し、今回の買収に至った。買収額は非公開。 ウミーベは、従業員9人の釣り分野のスタートアップ。釣り好きの

    クックパッドが釣り情報サイト「ウミーベ」買収—— CEOは「32歳の元音楽家」
  • 【徹底議論】第2のHagexさん事件起こさないために何ができるか:徳力基彦・中川淳一郎

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 松幸太朗 Aug. 09, 2018, 05:00 PM ビジネス 17,912 人気ブロガーのHagexさんが刺殺されるという衝撃的な事件から1カ月半が経った。なぜあの事件は起きてしまったのか。 インターネットの変遷を見続け、ソーシャルメディアの草創期もよく知るアジャイル・メディアネットワークCMOでブロガーの徳力基彦さんとネットニュース編集者の中川淳一郎さんが、事件が起きた背景などについて論じた。 <Hagexさん刺殺事件の経緯>2018年6月24日午後8時ごろ、福岡市中央区内の起業家支援施設で開かれたイベントで、講師を務めたインターネットセキュリティー関連企業の岡顕一郎さん(41)がナイフで殺害され、松英光容疑者が殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕された。 松容疑者はネット上で「低能先

    【徹底議論】第2のHagexさん事件起こさないために何ができるか:徳力基彦・中川淳一郎
  • 日経新聞社が「note」のピースオブケイクに3億円出資、新サービスほか共同開発へ

    左から、ピースオブケイクCXOの深津貴之氏、ピースオブケイクCEOの加藤貞顕氏、日経済新聞社 常務取締役の渡辺洋之氏。 日経済新聞社(以下、日経新聞社)と、「note」や「cakes」などのコンテンツプラットフォームを展開するピースオブケイクは8月3日、資業務提携を発表した。 ピースオブケイクが明らかにしたところによると、7月30日に日経新聞社、日ベンチャーキャピタル、新潟ベンチャーキャピタルから合計約4億円の第三者割当増資を実施。そのうち3億円は日経新聞社によるもの。これに伴い、日経新聞社 常務取締役の渡辺洋之氏が社外取締役に就任した。 ピースオブケイクの代表の加藤貞顕氏は編集者でもあり、累計280万部のベストセラー『もしドラ』(岩崎夏海 著)や『ゼロ』(堀江貴文 著)※、『マチネの終わりに』(平野啓一郎 著)を仕掛けたヒットメイカーとしても知られる。noteをはじめとするコンテ

    日経新聞社が「note」のピースオブケイクに3億円出資、新サービスほか共同開発へ
  • ソニーの孫会社が稼ぐ「巨大な利益」 —— アニプレックスが支える音楽事業

    佐藤 茂 [金融・Web3ジャーナリスト/CoinDesk Japanアドバイザー] Jul. 31, 2018, 04:05 PM ビジネス 50,167 ソニーは2018年、さらに収益力を伸ばそうと吉田憲一郎CEOと十時裕樹CFOの2トップ体制を始め、投資家の注目を集めてきたが、それ以上に市場のスポットライトを集めているのは、120名ほどのスタッフが働くソニーの小さな孫会社、アニプレックスかもしれない。 1995年設立のアニプレックスは、ソニー・ミュージックエンターテインメント(SME)の100%子会社で、ソニーの孫会社。スマートフォン向けRPG(ロールプレイングゲーム)の「Fate/Grand Order」が大ヒットし、同社は2018年3月期、2009億5800万円の売り上げを計上し、営業利益は511億1100万円を記録した(7月4日付決算公告)。連結ベースでは、ソニーの音楽事業の一

    ソニーの孫会社が稼ぐ「巨大な利益」 —— アニプレックスが支える音楽事業
  • ヤフー、レシピ動画「クラシル」のdelyを子会社化 —— 世界No.1目指す創業4年ベンチャー

    佐藤 茂 [ジャーナリスト] and 西山 里緒 [編集部] Jul. 11, 2018, 03:45 PM ビジネス 50,974 ヤフーが料理レシピ動画サービス「kurashiru(クラシル)」を運営するdelyの株式を新たに取得して、連結子会社にする。国内最大のポータルサイトの運営に加えて、ホテル・旅館の予約サイト「一休」やオフィス用品販売の「アスクル」を子会社に持つヤフーは、事業ポートフォリオを多様化する。 一方、創業4年のスタートアップ、delyはヤフーが持つメディアやコマース事業などの基盤を活用することで今後、さらなる事業の拡大を進める方針だ。 ヤフーは子会社を通じて既に15.9%のdely株式を保有していたが、同社は2018年7月11日、29.6%の株式を新たに取得する譲渡契約を締結したと発表。取得額は約93億円で、ヤフーの持ち株比率は45.6%に拡大する。ヤフーはdelyに

    ヤフー、レシピ動画「クラシル」のdelyを子会社化 —— 世界No.1目指す創業4年ベンチャー
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2018/07/11
    "ヤフーは事業ポートフォリオを多様化する" "delyはヤフーが持つメディアやコマース事業などの基盤を活用することで今後、さらなる事業の拡大を進める" Win-Winぽい