タグ

2012年12月15日のブックマーク (12件)

  • 朝日新聞デジタル:〈決戦24時〉―12月14日 - 政治

    11・14 民主党の安住淳幹事長代行が記者団に「全然大丈夫っすよ。どんどんよくなっているから。踏ん張るのが非常に難しい選挙ではあるが、激戦区を含め80近くある。民主党の来の支持者が戻れば、新聞で言われているより、はるかに大きい議席がとれる」。  11・30 自民党の安倍晋三総裁が愛知県で街頭演説。「自民党(政権)時代にもう一歩でデフレから脱却できなかった。金融、財政、成長戦略の3柱。日銀行には、びっしりと仕事をしてもらう。大胆な金融緩和をはじめ、あらゆることをやってもらう」  12・30 日未来の党の小沢一郎前衆院議員が岩手県で街頭演説。「脱原発、消費税、TPPの三つの問題。国民の暮らしに大きく影響するのに、この選挙戦でどこかに消えた。何もいま憲法改正を議論する必要はない。選挙終わって国会でやったっていい話だ」  12・57 日維新の会の石原慎太郎代表が宮城県で街頭演説。「このご

    Miya
    Miya 2012/12/15
    嫌味を言われ続けながらも目をつむって座り続ける安倍さん? よっぽどお疲れだったんですね、きっと。
  • Twitter / niyaniyawxy: 最新式の黒板消しすごいwww http://t.co/cwm ...

    Miya
    Miya 2012/12/15
    うわお。今どきの黒板てほんとにこんなの?
  • 大河ドラマ「平清盛」

    2012年大河ドラマ「平清盛」の公式サイト。新たな出演者発表などドラマの最新情報をいちはやくお届けします。ドラマの舞台は平安時代末期。「平家物語」ではアンチヒーローとして描かれていた男に、新たな光をあて、歴史絵巻から解放された、躍動感とエネルギーにあふれる男として描きます。Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます ご意見・お問い合わせ | NHK における個人情報保護について | NHK 著作権保護 | NHK オンライン利用上の注意 | 番組表

    Miya
    Miya 2012/12/15
    明晩NHK清盛、選挙に押し上げられて、午後7時10分から放送?^^ >12月16日(日)総合・第49回「双六が終わるとき」は、夜7:10〜7:55の放送になります。
  • American Center Reference Service

    Miya
    Miya 2012/12/15
    米国大使館レファレンス資料室
  • デジタル社会における図書館の役割とは? アメリカの図書館事情から考える – カーリルのブログ

    もちろんカーリルでも、同資料室の蔵書検索ができます! >> 米国大使館レファレンス資料室の情報を見る 今回は、その米国大使館レファレンス資料室主催の『次世代図書館のイノベーション:デジタル社会における図書館の役割』と題した講演の内容を、カーリルがちょっとだけレポートします! 講師は米国大使館・情報資料担当官の、シーラ・ウィアーさん。 ご自身も、過去に米国内の公共図書館のインターネットアクセスを促進する事業に携わったことがあるそうで、アメリカ図書館の事例を紹介しながらお話してくださいました。 当日の資料はこちら。 -インターネットと図書館は対立するものではない ・なぜ図書館でインターネット技術を推進するのか? 物理的施設とデジタル世界をつなぐ役割。インターネットと図書館は対立するものではない ・図書館員には図書館のスペースがデジタルに奪われるのではないかという恐怖感がある ・アメリカでは図

    Miya
    Miya 2012/12/15
  • 丸善出版営業部 on Twitter: "(……きこえますか…きこえますか…読者の…みなさん… 丸善出版です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…自然科学の疑問があったときは…Wikipediaを…見る場合では…ありません…あなたが…見る…ものは…理科年表です…理科年表を…見るのです…)"

    Miya
    Miya 2012/12/15
    なごむ^^
  • 雅楽演奏に著作権料求めるJASRAC 演奏者びっくり「千年前の作品に支払うの?」

    古来の伝統芸能「雅楽」を演奏したら、日音楽著作権協会(JASRAC)から著作権料を求められた――。雅楽演奏家の男性がツイッター上でこんな投稿をした。千年前の作品に使用料が発生するのか、と驚いた様子だ。 法律に照らし合わせても、著作権の保護期間の対象外なのは明らか。演奏家人が、そのてん末を語った。 「著作権フリーでも書類提出してもらいます」 雅楽演奏家の岩佐堅志さんは2012年12月12日、ツイッターに「JASRACから電話がかかってきた」として、その内容を書いた。9月に兵庫県西宮市で開催した公演に関して、著作権使用料を申告するように言われたという。13日のツイートでは、JASRACからの連絡が今回で3回目だったと明かしている。 岩佐さん人が、J-CASTニュースの電話取材に応じた。JASRACを名乗る若い男性から12月12日に電話があり、西宮の公演について「著作権使用料の申告はさ

    雅楽演奏に著作権料求めるJASRAC 演奏者びっくり「千年前の作品に支払うの?」
    Miya
    Miya 2012/12/15
    がらく(笑
  • 資料:第22回最高裁判官国民審査・裁判官の傾向 - 日本情報分析局

    Miya
    Miya 2012/12/15
    裁判官の傾向をまとめた表だそうです
  • 最高裁裁判官国民審査 -衆議院総選挙と同じ位大切な選択-: 【National INtelligence agency of JApan(NINJA)】日本情報分析局

    12/16、選挙と同時に『最高裁裁判官国民審査』が行われます。 これは、最高裁の裁判官に不適切な人が就任している場合に、その状況を改善する為に行われます。 最高裁の裁判官は、任命後初の衆議院議員総選挙の投票日に国民審査を受けます。 審査の方法は、衆院選の投票時に審査用の投票用紙を渡されます。 この投票用紙には裁判官の氏名が記されており、「最高裁の裁判官として不適切だな」と思う裁判官の氏名の上に×印を書き入れます。 ×印が投票の過半数を越えると、その裁判官は罷免されます。 これは憲法にも記されている国民の権利であると同時に、我々の社会を構成する重要な問題でもあるのですが・・・ほとんど関心を向けられていません。 最高裁判所の判例は事実上の法律と同じような扱いを受けますので、最高裁でおかしな判決が出ると以後の社会に多大な影響が発生します。 政治家と同様に、最高裁判事も日常生活に直接的間接的な影響

    Miya
    Miya 2012/12/15
    参考になります>「猥褻画像へのURLリンク」「まねきTV」「ウィニー作者幇助事件」などに共通するのは、今後増えるであろうハイテクや新技術に対する理解が裁判官によって大きく異なるという事です。
  • 最高裁判所裁判官国民審査の『重要性』と、誰も教えてくれない『棄権の方法』 #seiji

    青木文鷹 @FumiHawk さて、衆議院選挙と同時に行われる『最高裁判所裁判官国民審査』、実はとても生活に影響が大きく重要性が高いのに、その内容や選択の為の情報が殆どないために、大半の人がそのまま投票している状態。これは余り…というか、かなりよろしくない。なのでちょいと連投を。 #大人の社会科 #seiji 2012-12-15 09:51:36 青木文鷹 @FumiHawk 最高裁の判例は、その後の法律運用の基準となるので、事実上法律を規定していると言ってもあながち大げさではない。最高裁の判事に任命され、最高裁判事として活躍中の最初の衆院選で「この人物が最高裁判事に適しているか」を問うのが『最高裁判所裁判官国民審査』。 #大人の社会科 #seiji 2012-12-15 09:53:04

    最高裁判所裁判官国民審査の『重要性』と、誰も教えてくれない『棄権の方法』 #seiji
    Miya
    Miya 2012/12/15
    へえ。勉強になります>白紙投票は実は『信任する』と投票したことと同じ。
  • 実例から学ぶマーケティング概論(第5回)

    早稲田大学商学学術院長兼商学部長 恩蔵直人(おんぞう・なおと)●1959年、神奈川県生まれ。82年早稲田大学商学部卒。87早稲田大学商学部助手、89年同専任講師などを経て、96年教授に就任。2008年より現職。エステーの社外取締役も務める。近著に『コモディティ化市場のマーケティング論理』『R3コミュニケーション』(共著)、『コトラーのマーケティング3.0』(監訳)など。 3代目は燃費と内装で遅れを取った 欧州危機や世界的な景気減速に苦しむ自動車業界。だが富士重工業の業績は絶好調だ。10月30日に発表された2013年3月期の中間決算では上期としては過去最高となる8980億円を売り上げた。これは同社が最大のターゲットとする北米市場において、昨今投入した新型のインプレッサ、レガシィ、BRZ(トヨタへも86としてOEM供給)といった車種がことごとくヒットしていることが大きく貢献している。00年代の

    実例から学ぶマーケティング概論(第5回)
    Miya
    Miya 2012/12/15
    2012年11月30日の記事
  • 1人気を吐く富士重工業

    円高や自由貿易協定への遅れ、高い法人税率など六重苦に苦しむ国内自動車メーカーのなかで中堅メーカーの富士重工業(車名ブランド・スバル)が気を吐いている。北米や日での好調な新車販売に加え、原価低減活動が奏功し過去最高益を更新する見通しだ。 富士重工は10月30日、今2013年3月期の営業利益の見通しを上方修正した。修正後の計画は売上高1兆8400億円(前期比21.3%増)、営業利益820億円(同86.5%増)。従来計画から、売上高は200億円落としたが、営業利益は150億円積み増した。 牽引するのが北米市場での好調な販売だ。今期のグローバル販売台数の見通しは71.4万台(前期は63.9万台)だが、その半数を占めるのが米国の販売台数である。 従来計画では米国における12年の販売台数を32.4万台としていたが、今回の決算にあわせて34.8万台に上方修正した(昨年の販売実績は28.0万台)。好調な

    1人気を吐く富士重工業
    Miya
    Miya 2012/12/15
    2012年10月30日の記事