タグ

2018年5月5日のブックマーク (5件)

  • ツイッター、不具合でPW「露出」 変更呼び掛け

    ツイッターのロゴ(2016年12月28日撮影)。(c)AFP PHOTO / LOIC VENANCE 【5月4日 AFP】(更新)米ツイッター(Twitter)は3日、ソフトウエアの不具合により利用者のパスワードが誤って内部ログに「露出」したと発表し、利用者にパスワードの変更を呼び掛けた。 同社は、データが流出したことを示す情報はないとした上で、念のためパスワードを変更するよう勧告している。 同社のパラグ・アグラワル(Parag Agrawal)最高技術責任者(CTO)はブログ投稿で、利用者のパスワードは「ハッシュ化」という方法で保護されており、社内からも閲覧できない仕組みになっていると説明。 だが今回の不具合により「ハッシュ化処理の完了前にパスワードが内部ログに書き込まれていた」ことが分かったという。アグラワル氏は「私たちはこのエラーを自ら発見し、パスワードを削除した。現在、このバグの

    ツイッター、不具合でPW「露出」 変更呼び掛け
    Miyakey
    Miyakey 2018/05/05
    要パスワード変更。QT:ツイッター、不具合でPW「露出」 変更呼び掛け
  • 国民のための戦争と平和 | 小室 直樹,   |本 | 通販 | Amazon

    ¥¥1,7601,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細

    Miyakey
    Miyakey 2018/05/05
    日本の絶対平和主義がなぜ世界に理解されないのか。かつて一次大戦後にフランスで絶対平和主義が広まった。その事がヒトラーの台頭を許してしまった。QT:小室 直樹 の 国民のための戦争と平和
  • Amazon.co.jp

    Miyakey
    Miyakey 2018/05/05
    日本の政治家には、悪党が居ない。実兄を暗殺しながら和かに会談できないと。居てダメなおじさんレベル。QT:政治が悪いから世の中おもしろい (天山文庫)
  • 偽史同士の抗争を描いたガンダムF91 - カテジナ日記

    ガンダムF91」について、簡単にまとめておきたい。結論を先に書いてしまうと、これはは「偽史同士の抗争」を描いた作品だ。この構図は、これ以降の富野作品の基底をなすことになる。富野作品をVガンダム前後、つまり黒だの白だので分けるのは少し違うと思う。彼のターニングポイントは、このF91だ。 これは目指すべき「未来」が死んだ時代の物語だ。劇場公開が1991年だから、その頃の時代状況を反映しているのだろう。マルクス主義という未来を奉じていた旧東側諸国の政体がつぎつぎと崩壊し、資主義と西側諸国の勝利が明白になった時代。日はバブル最後の年でもあり、昭和天皇が崩御して平成天皇へと代替わりしたころ。 この時代を境目にして、日では次のような言説が目立ち始める。おそらく「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまで呼ばれた当時の日の経済力と、昭和天皇の死が、日人の素朴なナショナリズムを刺激したのだろう。また

    偽史同士の抗争を描いたガンダムF91 - カテジナ日記
    Miyakey
    Miyakey 2018/05/05
    わかりやすい。
  • 麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル

    財務省の福田淳一・前事務次官のセクハラ問題について、麻生太郎財務相は4日、訪問先のフィリピンでの記者会見で「1対1の会のやりとりについて、財務省だけで詳細を把握していくことは不可能だ」と述べ、調査を打ち切る考えを改めて示した。 財務省は4月27日、福田氏のセクハラを認定して処分し、調査を打ち切る方針を発表。女性社員が被害にあったというテレビ朝日は調査の継続を求めていた。 しかし、麻生氏はセクハラの認定については「セクハラ罪っていう罪はない」「殺人とか強(制)わい(せつ)とは違う」などと発言。「(福田氏)人が否定している以上は裁判になったり、話し合いになったりということになる。ここから先はご人の話だ」とした。 調査を打ち切ることについて「いくら(調査結果が)正確であったとしても偏った調査じゃないかと言われるわけですから。被害者保護の観点から(調査に)時間をかけるのは、かなり問題がある」

    麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル
    Miyakey
    Miyakey 2018/05/05
    法律に触れなければ何をやってもいいという考え方は一ミリも倫理的では無いんだよね。 また、法律に触れても政治家は決断しないといけない時もあるはずなんだけど、どちらも出来なさそう。 つまりリーダーに向いてな