タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (6)

  • 乳児のモバイル使用、言葉の発達遅れるリスクも 学会で発表

    (CNN) スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器で乳幼児を遊ばせるほど、言葉の発達は遅れる可能性がある――。カナダの研究者が4日、小児科学会でそんな調査結果を発表した。 発表を行ったカナダ・トロント大学の研究者によると、生後6カ月~2歳の乳幼児は、スマートフォンやタブレット、携帯ゲーム機などで遊ぶ時間が長いほど、言葉の発達が遅れる可能性が大きくなることが分かったという。 モバイル機器とコミュニケーション能力の発達の関係を調べた調査は初めてではないかとしている。 研究チームは乳幼児約900人について、保護者からの聞き取りで生後18カ月の時点でのモバイル機器の使用時間を調べ、表現力や使える単語数といった言葉の発達の程度と比較した。 その結果、乳幼児の20%が1日当たり平均で28分、モバイル機器を使用していることが判明。1日当たりの使用時間が30分増えるごとに、音声や言葉を使った表現発話

    乳児のモバイル使用、言葉の発達遅れるリスクも 学会で発表
    Miyakey
    Miyakey 2017/05/05
    これも相関関係があった、でも因果関係があるとは限らない。因果関係が有るかはこれからの調査だね。全く別な要素が原因かも知れない。QT:乳児のモバイル使用、言葉の発達遅れるリスクも 学会で発表
  • 太陽フレア、磁気嵐が地球に到達へ 電力網に影響も

    (CNN) 大規模な太陽フレアに伴う磁気嵐が米国時間の13日に地球に到達し、電力網や無線、衛星通信に影響が出る恐れがあるとして、米海洋大気局(NOAA)の宇宙天気予報センターが警戒情報を出して注意を呼びかけた。 米航空宇宙局(NASA)によると、太陽表面で10日にかけて2つの太陽フレアが発生し、特に10日の太陽フレアは規模が大きかった。この2つのフレアに伴ってコロナ質量放出と呼ばれる現象が発生。放出されたエネルギーが地球に向かっている。 地球は大気圏に守られているため人体には普通、影響は及ばない。しかし磁気嵐の影響で停電したり、航空機などが使っている無線通信やGPS(全地球測位システム)、衛星などに障害が起きることもある。ただし障害が起きたとしても一時的だという。 宇宙天気予報センターのバーガー局長は11日に記者会見し、万が一の場合に備えて米緊急事態管理局に連絡したと説明した。 米国では北

    太陽フレア、磁気嵐が地球に到達へ 電力網に影響も
    Miyakey
    Miyakey 2014/09/12
    アメリカ時間の13日って日本の14日かな?QT:CNN : 太陽フレア、磁気嵐が地球に到達へ 電力網に影響も
  • アップルCEO、グーグル・グラスの課題を指摘 参入に意欲も

    カリフォルニア州ランチョパロスベルデス(CNN) 米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は28日、テクノロジー関連の企業トップらが集まるイベントでの対談で、米グーグルが発売を予定している眼鏡型端末「グーグル・グラス」などについて意見を述べた。 クック氏は、グーグル・グラスの価格が1500ドル(約15万円)に設定されていることなどを理由に、普及させるのは難しいとの見方を示した。また自身が眼鏡を使っていることに言及し、「かけなくてもいいのに眼鏡をかけるという人はあまりいない」と指摘した。 開発がうわさされている「iWatch(アイウォッチ)」のように、身に着けて使うウエアラブル端末の市場へ参入する可能性については、「解決すべき課題は多い。探究しがいのある分野だ」と述べた。 アップルが韓国のサムスン電子や台湾のHTCなどライバルに押され気味で、「格好良さ」という要素を失いかけていると

    アップルCEO、グーグル・グラスの課題を指摘 参入に意欲も
    Miyakey
    Miyakey 2013/05/30
    http://t.co/pdM6YurbVe : アップルCEO、グーグル・グラスの課題を指摘 参入に意欲も
  • WWW公開から20年、「世界初のウェブサイト」を復元 CERN

    (CNN) ワールドワイドウェブ(WWW)が世界で初めて一般に公開されてから4月30日で20周年を迎えた。欧州合同原子核研究所(CERN)はこれを記念して、初のウェブサイトの復元版を公開している。 WWWは英国の物理学者ティム・バーナーズリー氏が1989年にCERNで考案し、命名した。当初は研究者間で情報を共有する手段としてスタートしたが、1993年4月30日、CERNが一般への公開を発表した。 CERNの最初のウェブサイトは、ウェブの使い方とウェブサーバーの設定方法について解説する内容。このサイトは、バーナーズリー氏の「NeXT」コンピューターを使って運営されていた。NeXTは、故スティーブ・ジョブズ氏が米アップルに復帰する前に設立した会社。 このコンピューターはまだ、スイス・ジュネーブのCERN部にあるという。ただし最初のウェブサイト運営にはもう使われていない。 1993年当時の記録

    WWW公開から20年、「世界初のウェブサイト」を復元 CERN
    Miyakey
    Miyakey 2013/05/01
    ウェブサイトができてからまだ20年しかたってないんだよな。QT: http://t.co/8hHKKvTE9k : WWW公開から20年、「世界初のウェブサイト」を復元
  • CNN.co.jp:米アップルの1~3月期、純利益ほぼ倍増 市場予想上回る

    Miyakey
    Miyakey 2012/04/25
    iPodは逆に減少したらしいけど、きっとiPhone iPadに食われたよな。QT:http://t.co/MVeFD1C0:米アップルの1~3月期、純利益ほぼ倍増 市場予想上回る
  • CNN.co.jp:ノルウェー首相、ニューヨークで足止め食らうもiPadで対応

    空港で足止めをらってもiPadで職務をこなすストルテンベルグ首相(C)Office of the Prime Minister アイスランドの火山噴火による欧州便の欠航でニューヨークに足止めされたノルウェーのイェンス・ストルテンベルグ首相は、アップルの新製品iPadを使って職務を遂行した。 ノルウェー関係者が「空港で仕事をする首相」というタイトルでiPadを使って執務にあたる首相の写真をインターネット上に投稿した。当のストルテンベルグ首相もCNNのインタビューに対し、職務にiPadを使用したことを認めた。 ストルテンベルグ氏は、「首相にとって海外渡航はごく普通のことだ。今回もいつも通りの渡航で、日程が予定より数日が延びたにすぎない。今はインターネットや携帯電話があるから問題ない」とし、「iPadも使っており、非常に重宝している」と付け加えた。 火山灰の影響で足止めをっている他の多くの旅

    Miyakey
    Miyakey 2010/04/18
    RT @makoto_naruke: ノルウェー首相、ニューヨークで足止め食らうもiPadで対応@CNN 鳩や谷や亀はiPadを知っているのだろうか。
  • 1