タグ

2010年1月15日のブックマーク (12件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    「おれたちは海賊だ!うおお…」 主な支持母体は空飛ぶスパゲッティーモンスター教団ですね、分かります。
  • “高学歴ワーキングプア”が急増中! 「官製資格ビジネス」に乗せられた博士たちの悲痛 | 格差社会の中心で友愛を叫ぶ | ダイヤモンド・オンライン

    いよいよ大学入試センター試験が始まる。就職難が深刻化する時代、なんとしてもわが子を大学へ行かせたい、という親は多いはずだ。 だがもし、「博士課程に進みたいんだけど……」と子どもが言い出したとしたら、どうだろう。 “高学歴ワーキングプア”が急増中だ。最高学歴を獲得した人々が、生活保護受給者や無保険者になっていく――。この奇妙な逆転現象の発端は、20年前に国が始めた“官製資格ビジネス”構想にあった。 大学崩壊の実情を現場に聞いてみた。 実験結果の捏造を断れば―― 「じつは今、教授から不正を強要されているんです……」 それは、若手研究者が集まるある会合でのこと。博士研究員のひとりが打ち明けた話の内容は驚くべきものだった。 彼が加わっていた研究プロジェクトは暗礁に乗り上げようとしていた。予想を裏切り、思ったような実験結果が出てこないのだ。そこで上司である教授はこう指示したという。『君、データを少し

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    官製資格ビジネスか。うまいこという。
  • 取材中に他人の郵便物を開封 TBS系番組で謝罪 - MSN産経ニュース

    TBS系の「報道特集NEXT」などで放送された特集番組を作った制作会社の担当者が、詐欺事件の取材過程で他人の郵便物を無断で開封し、中身を見ていたことが15日、分かった。 TBS広報部によると、特集が放送されたのは、昨年12月5日放送の「報道特集NEXT」と、同8日の「イブニングワイド」。 両番組では、外国人の男性がかかわっているとみられる詐欺の手口について特集。企画を持ち込んだのは制作会社「APF通信社」で、同通信社の担当者は取材過程で、取材対象の男性の名を突き止めるため、男性のアパートの郵便受けから公共料金の請求書を抜き取り、シールをめくって中の記載事項を確認した。その後、修復して元に戻したという。 TBSはこの事実を知らされないまま、同番組を放送。今月14日の「イブニングワイド」で「今後、このようなことが生じないよう全力を尽くしていきたい」などと謝罪した。

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    これはやったら駄目だって分かることだろ。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    モモちゃんかわいいよモモちゃん
  • 変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記

    政治系ブログを読んでいて、首をひねることが多い。なんでかねえ。 政治系であるからして、「自分の考えを広めたい」「支持者を増やしたい」という野望に満ちている世界だけれど、「当に増やす気があるのか?」と疑問に思うときがある。というのも狭いフィールドにしか通用しない「一元さんお断り。会員制オンリー」みたいな気持ちの悪い造語がやたらと多いのだ。来なら広く支持者を獲得しなければなければならないジャンルだというのに。 なにしろ政治系であるから当然もめる。議論になる。議論にすらならなくて罵詈雑言が飛び交う世界(もっぱらそれが主流か)でもあるから、レッテル貼りや揶揄や中傷の道具として造語が日々生産されている。なかには出来がよくて感心させられることもあるが、まあたいていは気持ち悪い。 たとえばどんなに説得力のあるエントリに出会っても「マスゴミ」という無神経な造語をやすやすと使う文章を信用しない。もともと

    変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    おっとコミックサイエンス撲滅委員会の悪口はそこまでだ!!
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:今年やってしまいたいこと

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    まず今、挙がっている問題に対処すべきでは?
  • 検閲拒否のグーグル、勇敢だ…中国の若者ら「支持」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=関泰晴】インターネット検索世界最大手・米グーグル社による検閲受け入れ拒否が、中国のネット利用者の間で大きな反響を呼んでいる。 同社の中国版サイトは14日、これまで見られなかった民主化運動に関する写真や文章などの検索制限を解除し、ネットにはこれを「支持」する書き込みがあふれた。 「谷歌(グーグル中国名)よ、それでこそ男だ」 ネット上の意見の多くは、巨大市場・中国から撤退してでも、検閲を拒否する方針を打ち出した同社への賛辞だった。「これは中国の言論の自由をめぐる闘いだ」などと、政権批判に踏み込んだ投稿は、当局によって即座に削除されている。 北京のグーグル社事務所前には、大学生ら多数の若者が花束などを置いて応援した。北京の民主活動家の男性(35)は「ビジネスの利益より自由を守ろうと闘うグーグル社は勇敢だ。中国の民主化を進める突破口となってほしい」と期待を寄せた。 一方、「人民日報」が発

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    幹部がロシア出身で言論統制に思うところがあったって記事もあったが、現状googleは必ずしもビジネスを犠牲にして正義に走っているとは限らないような。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    まぁ本当だとしても踏み台にされたとか言いわけするんだろうな。
  • 「妻」17人に子ども37人 イスラエル警察が男を逮捕 - MSN産経ニュース

    イスラエル警察は14日、17人の「」に37人の子を生ませ、少なくとも3軒のアパートで奴隷化していたとして、強姦(ごうかん)と人身売買禁止法違反(奴隷化)などの疑いで、「救世主」を自称するゴエル・ラツォン容疑者(60)を逮捕したと発表した。同国メディアが報じた。 同容疑者は、「」たちは自分の意思でとどまっていたと主張、容疑を全面否認している。 地元報道によると、子どもの中にはラツォン容疑者が自分の子に生ませた孫も含まれている。昨年放映されたテレビ番組では「」が32人、子どもが89人おり、女性の一部は「彼はわれわれを苦境から救ってくれた。救世主だ」と話していた。 ラツォン容疑者は、自分の名前と顔を入れ墨させた「」や子どもを最大都市テルアビブ南部のアパートに住まわせていた。(共同)

  • インフルエンザワクチンには、ナノチップが・・・そして、体内で爆発するナノ爆弾は、もう開発されている。 ネットの声

    【 2010年01月03日付 09時46分 発行 by ネットの声 】 体内で爆発するナノ爆弾 インフルエンザワクチンには、ナノチップが入っていると言われています。 そして、体内で爆発するナノ爆弾は、もう開発されている。 ということは、ナノチップさえ注入してしまえば、いつでも都合の良いときに・・・BOMということもありえる・・・。 これからは、無知であることが死に直結する可能性が高くなってきました。 生きるためには、メディアを信用せずに、自分で考えて判断するしかない。 当に厳しい世の中になったものです。 レーザー照射により体内で爆発するナノ爆弾発明  出典:2006年03月10日スラッシュ・ジャパンより あべし・ひでぶ曰く、"昨年10月から誰もタレコまなかったのが不思議だが、米デラウェア大学で、レーザー照射によって爆発するカーボンナノチューブ爆弾が発明された。 サイズなど詳細は不明だが、

  • サービス終了のお知らせ

  • CNN.co.jp:「ハイチ地震は神罰、独立のため悪魔と契約した」と米TV伝道師

    (CNN) 扇動的かつ過激な発言で知られる米キリスト教保守派のテレビ伝道師パット・ロバートソン氏が13日、自身が持つ番組内で、ハイチで起こった地震は「独立を求めて悪魔と契約したことに対する神罰だ」と述べ、物議を醸している。 カリブ海の島国ハイチでは12日、首都ポルトープランス近くを震源とするマグニチュード(M)7.0の地震が発生し、壊滅的な状態になっている。死者は数万人に上る恐れがあり、国民の3分の1に達する300万人が被災しているとの情報もある。 ロバートソン氏は、地震による悲劇は「ずっと昔の、ハイチの人々が長らく話したがらなかったこと」によって引き起こされたと切り出し、「かつてハイチは、フランスに虐げられていた。そこで人々が悪魔に、フランスから自由にしてくれたら言うことを聞くと約束。悪魔が『よし、それは契約だ』と請け負った。当の話だ」などと述べた。 さらに、「ハイチでは反乱が起こって

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/01/15
    まーた始まった。ハリケーンの時から少しも成長していない。