タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ProgrammingとprogrammingとGitに関するMonMonMonのブックマーク (2)

  • gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100

    私はコミットログの書き方に悩む英語の苦手な人間である。実際、似たような人は世の中に結構いるようで、頻出単語を集計したりまとめたものは既にあって役に立つのだけれど、これらはあくまで単語の話であり、具体的な文を構成する過程でやっぱり困る部分がかなりあった。 要するに、どういう時にどういう文が使われているのか、ということを示した例文集が欲しいのである。ググると他にも「例文集があればいいのに」みたいな声はあるくせして、しかし誰も作ろうとしない。何なんだお前ら。それじゃ私が楽できないじゃないか。 仕方なく自分でまとめたので、増田に垂れ流しておく。 はじめにここで挙げているコミットログは全て実際のコミットログからの転載である。当然ながら各コミットログの著作権はそれぞれの書き手にある。いずれも各英文でググれば出てくるし、フェアユースの範囲なら許してくれるだろうと考え名前とプロジェクト名は割愛したが、ここ

    gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100
  • 33歳、プログラミング始めてます - Pieces Of Peace

    やろうと思った時が始め時だと思うので 34歳、今日からプログラミングを始めます : 941::Tech 同じように思い立ってから一年ほど、プログラミングの勉強をしている。時間の割に進捗がしょんぼり、かつ寄り道回り道しまくり。 とはいえ、最近はようやっとやりたいことがみつかり方向性が定まってきたので、 Vagrant入門 (全13回) – プログラミングならドットインストールを参考に Linux な開発環境を Windows な ThinkPad 上に作り、 Sinatra入門 (全17回) – プログラミングならドットインストールを参考に Ruby と Sinatra で Web アプリを作り、 それを改変して体重記録用 Web アプリを作って Git でバージョン管理し、 できたアプリを Heroku にデプロイした。 コピペばかりじゃイカンッ!とパーフェクトRuby (PERFECT

  • 1