タグ

ブックマーク / staff.hatenablog.com (54)

  • はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ

    記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。 はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1日以降を目処に開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーが利用する ads.txt を保存する機能の提供を開始しました。ads.txtの配信開始以前に設定していただくことで、配信開始とともに有効なads.txtを配信することができます。 はてなの広告を掲載しているブログでは、はてなが利用する ads.txt の配信を開始する予定です。そのため「無料プランではてなブログの広告を表示しつつ、ご自身の広告も表示している」という場合*2、ads.txt の設定を行わなければご自身の広告が表示されなくなる可能性があ

    はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2024/05/30
    _φ(・_・
  • はてなブログの法人利用を気軽に。「はてなブログBusiness」プランの提供を開始しました【今なら永年割引キャンペーン中】 - はてなブログ開発ブログ

    日、スタートアップ企業やスモールビジネスを手掛ける企業の方に「はてなブログ」を法人利用いただける「はてなブログBusiness」プランの提供を開始しました。2020年10月27日(火)までに利用開始すると解約まで永年割引になるキャンペーンも同時に開始しています。キャンペーン価格など詳しくは、以下の法人向けプランページをご参照ください。 はてなブログの法人向けプランページを見る はてなブログBusinessとは コンテンツマーケティングの一環として、法人が「企業ブログ」を活用した情報発信を行うケースが増えてきました。「はてなブログBusiness」を活用することで、気軽に企業ブログを始めていただけます。 これまではてなブログでは、個人向け営利利用*1を認めており、法人向けには「はてなブログMedia*2」というプランをご用意しておりました。はてなブログMediaは、格的なオウンドメディア

    はてなブログの法人利用を気軽に。「はてなブログBusiness」プランの提供を開始しました【今なら永年割引キャンペーン中】 - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2020/09/18
    法人成りしたら「はてなブログBusiness」に移行しないとダメなのか〜
  • セキュリティ強化のため、はてなブログは「HTTPS配信」を推奨いたします - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。 ご利用されているブログがHTTPで配信されている(URLが「http://」から始まる)場合、2020年1月23日(木)以降、順次ご利用中のブログのヘッダにてログイン状態が取得できない、コメントが投稿できないなど、一部の機能が動作しなくなります。つきましては、以下の内容をご確認いただき、HTTPS配信への切り替えを行うことを推奨いたします。 ブラウザによっては「http://」部分が表示されず、「保護されていない通信」などの表示が出ます 発生する問題 HTTPで配信されているはてなブログを閲覧した際に、 ヘッダにてログイン情報が取得できない(はてなにログインしているにも関わらず、「ログイン」などが表示される) 読者登録を行っていても、登録状況が反映されない コメント投稿ができない といった問題が発生します。これらの問題は、今後ブラウ

    セキュリティ強化のため、はてなブログは「HTTPS配信」を推奨いたします - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2020/01/22
    いい加減そろそろ切り替えないとダメか・・・
  • ソーシャルパーツ「Google +1ボタン」の終了について - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログでは、2019年3月6日(水)をもって、ソーシャルパーツ「Google +1ボタン」の設定機能を終了します。一般ユーザー(個人)向け Google+1のサービス終了*1によるものです。ご利用いただいている皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 デザイン設定画面 ページに表示されるボタン 用意されたソーシャルパーツから表示・追加している場合 ソーシャルパーツ「Google +1ボタン」を、デザイン設定画面の「カスタマイズ」タブにある「記事」メニューで表示・追加している場合、メニュー画面から追加ができなくなります。また、記事ページで表示されている「Google +1ボタン」は自動で削除されるため、ご対応いただく必要はございません。 上記以外で、「Google +1ボタン」を配置してい

    ソーシャルパーツ「Google +1ボタン」の終了について - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2019/02/28
    これ独自パーツを付けちゃってるから、外さないと!
  • 8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 2018年8月半ばごろから、主にパソコンから「はてなブックマーク」「はてなブログ」をはじめはてなのサービスへアクセスした際に、以下のようなページへ強制遷移されるとの報告が増えています。 これはGoogle社になりすまして景品の当選をうたう広告詐欺ですので、クリックや情報の入力をしないようご注意ください。 ページへの強制遷移は、広告ネットワークを介して悪質な不正広告が表示されていることが原因と思われます。これは、はてなが意図したものではありません。はてな以外のサイトでも同様の不正広告が表示されるとの報告もあり、インターネット全般で問題となっておりますため、引き続きご注意ください。 はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました。 停止対応の実施以降、はてなサービス

    8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2018/08/24
    はてなブログでもそんな不正広告が混じってしまう事があるんですね(^^;
  • はてなブログにつながりにくくなる障害がありました(復旧済み) - はてなブログ開発ブログ

    日2018年6月10日(日)13:25ごろから13:42ごろにかけて、はてなブログ全体につながりにくくなる障害が発生しました。データベースサーバの一時的な過負荷が原因で、現在は復旧済みです。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。引き続き原因の調査と再発防止の対応を進めてまいります。

    はてなブログにつながりにくくなる障害がありました(復旧済み) - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2018/06/11
    はてなブログで初めて「Server Error」の画面を見たので結構焦りました(^-^;
  • はてなブログ内の一部の画像が表示されない不具合がありました(修正済み) - はてなブログ開発ブログ

    2018年5月21日(月)15:00ごろから、記事一覧ページやブログカードなどの一部の画像が表示されない不具合が発生しています。現在、対応を進めています。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。対応完了まで今しばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。 【5月23日追記】 問題を解決しました 2018年5月22日22:00ごろに、問題を解決しました。原因はサーバー設定の不備でした。 なお、まだページが正常に表示されない場合には、強制リロードするか、ブラウザのキャッシュをクリアして、該当のページを読み込み直してください。 ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。引き続き再発防止の対応を進めてまいります。

    はてなブログ内の一部の画像が表示されない不具合がありました(修正済み) - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2018/05/22
    あぁ、やっぱり起きてたんだ!昨夜記事公開しても、トップページに記事の引用画像が出てこないから、何度もやり直したけどダメで「きっとバグだな」と思ってました(^_^;)
  • ブログのトップページの先頭に、記事を固定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ブログのトップページで常に表示させたい記事を固定できるようにしました。読者にまず読んでほしい自己紹介や告知したいことなど、最初のページ(先頭)に載せておきたい情報を、投稿日時によらずいつでも表示させることができます。どうぞご利用ください。 過去に書いた自己紹介記事をトップページの先頭に表示できる トップページの先頭に記事を固定する方法 記事の管理画面(PC版)の「記事タイトル」一覧から、先頭に固定させたい記事を選びます。「編集」ボタンを押すとメニューが展開されるので、「トップページの先頭に表示する」を選択します。すでに先頭で表示されている記事がある場合は上書きされます。 固定した記事は、記事の管理画面にある「トップページの先頭に表示」という枠で確認できます。「表示をやめる」を選択すると、先頭での表示を解除できます。先頭で表示している記事を削除したり、下書きに戻したりした場

    ブログのトップページの先頭に、記事を固定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2018/04/18
    あら、コレは便利そう(^_^)v
  • はてなが提供しているドメインを使用した全てのブログが、HTTPSで配信できるようになりました(独自ドメインについてのお知らせあり) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは2018年4月から、はてなが提供しているドメインを使用した全てのブログに、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました。 これまでは段階的に仕組みを開放していたため、ご利用いただけるユーザーにのみ「HTTPS配信が利用いただけます」というアナウンスを表示していました。現在は、ダッシュボードから設定画面にアクセスすると、条件を満たした全てのブログでアナウンスを表示しています。 一度HTTPS配信を設定したブログは、元に戻すことができません。ご利用の際は、必ずヘルプ「HTTPSで配信する」を確認した上で設定してください。 独自ドメインで運用されているブログについて 独自ドメインで運用されているブログについても、現在対応を進めております。予定していた当初のスケジュール*1に遅れが生じており、大変申し訳ありません。2018年6月末までの提供開始を予定しておりますので、今しばらく

    はてなが提供しているドメインを使用した全てのブログが、HTTPSで配信できるようになりました(独自ドメインについてのお知らせあり) - はてなブログ開発ブログ
  • ゲストユーザーがコメントを投稿する際に表示される画像認証を変更しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ゲストユーザー(はてなのサービスにログインしていないユーザー)がブログにコメントを投稿する際に表示される認証ツールを、Googleが提供するreCAPTCHAに変更しました。これまでの画像認証(CAPTCHA)に比べ、スパムを抑制する効果が期待できます。 設定方法 使用したいブログの基設定画面にある「コメント設定」で、コメントを投稿できるユーザーの範囲を設定できます。コメント許可をゲスト(誰でもコメントを書くことができます)にした場合、はてなのサービスにログインしていない読者がコメントを投稿する際に、認証ツールを表示させることができます。 ※PC版とスマートフォン版の両方にreCAPTCHAを導入しています。 ※ユーザー登録をした上で、はてなのサービスにログインしている場合は、画像認証を通さずコメントを投稿することができます。 新しく導入したreCAPTCHAでは、コメ

    ゲストユーザーがコメントを投稿する際に表示される画像認証を変更しました - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2018/04/03
    確かに最近のコメントスパムは酷いものがあったので、この対策は良かったかも(^_^)v
  • はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    【2021/08/31 追記】 2021年8月31日にすべてのはてなブログのHTTPS化が完了いたしました。 はてなブログでは2018年2月22日から、ブログをHTTPSで配信できる仕組みを、はてなが提供する5つのドメインで順次提供します。公開時点では、一部のブログでのみご利用いただけます。対象となるブログの範囲は順次拡大していく予定です。 ブログをHTTPS配信に設定する際は、以下の仕様と注意事項をご理解いただいた上でご利用ください。なお、今後新たに開設されるブログについては、全てHTTPSで配信されます。 ※ 独自ドメインではてなブログを運用されている方へのHTTPS配信設定は、今後対応予定です。今しばらくお待ちください。 HTTPS配信を利用できるブログ HTTPS配信設定を利用できるか確認するには 新しくブログを開設する場合 HTTPS配信への設定方法と仕様 設定方法 はてなスター

    はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
  • ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」で提供している設定「ブログにヘッダとフッタを表示しない(PC版のみ)」を、「ブログにヘッダを表示しない」と「ブログにフッタを表示しない」に分け、それぞれ個別に設定できるようにしました。 設定は、ブログの「詳細設定」画面にある「ヘッダとフッタ」の項目で変更できます。 ※ヘッダとフッタの表示・非表示設定はPC版(レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含む)のみの機能です ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定したいというご要望はこれまでも寄せられており、先日発生しました「はてなブログ開設のリンクがヘッダ・フッタの表示設定に関わらず表示される不具合」の際にも、「ヘッダには『記事を書く』リンクなどもあるため非表示にしたくないが、フッタのブログ開設リンクは非表示にしたい」というご意見を多くいただきました。今回の変更は、こうしたユーザー様のご意見

    ヘッダとフッタの表示・非表示を個別に設定できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
  • はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ユーザーの皆様により安全にご利用いただくため、それぞれのブログをHTTPSで配信できる機能のリリースを予定しています。お問合わせも多数いただいておりますが、実施のめどが立ったことから、対応内容とスケジュールをお知らせいたします。 対応内容とスケジュール 第一段階:はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化します 第二段階:はてなが提供するドメインのブログをHTTPSで配信できるようにします 第三段階:独自ドメインのHTTPS化に対応します 混在コンテンツ(Mixed Content)について 編集サイドバーなどはてなブログの機能における対応について ブログ全体のHTTPS化について より安全に「はてなブログ」をご利用いただくため 新たなWeb技術に対応するため 付記・Webブラウザによる警告について 追記・対応状況について [2017/11/7] はてなブログ6

    はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/09/26
    おぉ!ついに「はてなブログ」がHTTPS化されるんですね!素晴らしい! あれ?こっちも対応が必要なんですね(^^;
  • 画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事編集画面(PC版)の編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際に、キャプション(写真の内容を説明する文章)を付けられるようにしました。旅先での風景や、料理の工程などで何の写真なのかを説明したいときに、簡単な手順で挿入できます。どうぞご利用ください。 次のように写真の下にキャプションを表示できます。 これはエイの写真です(ここがキャプションです) キャプションを付けるには 編集サイドバーにある「写真を投稿」タブから写真を貼り付ける際、「貼り付け時に詳細を設定する」にチェックが入っている状態で「選択した写真を貼り付け」をクリックします。「写真の詳細設定」ウィンドウが開くので、キャプションを入力して、「記事編集画面に貼り付ける」をクリックしてください。 編集サイドバーから簡単にキャプションを入れられます ※キャプションを入力する際に、改行することはできませ

    画像を貼り付ける際に、キャプション(説明文)を付けられるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/09/07
    便利そう(^_^)v
  • 記事一覧ページおよびトップページの一覧形式で、表示されているサムネイルの画像サイズを大きくしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事一覧ページやトップページの一覧形式で、記事ごとにタイトルや文概要とあわせてプレビュー表示されているサムネイルの画像サイズを大きくしました。これまでは転送量を抑えるためデザインテーマにあわせて120ピクセル四方としていましたが、日からすべてのサムネイル画像を500ピクセル四方で配信しています。 公式テーマをはじめとして、サムネイルの表示サイズを固定しているデザインテーマでは見かけ上の大きさは変わりませんが、実際の画像サイズは大きくなっているため、独自にスタイルを調整することでより大きくレイアウトできます。 また、解像度の拡大に合わせてサムネイル画像のファイル形式をJPEG形式に統一しました。これまでは元のファイル形式がそのまま適用されていましたが、解像度の拡大によって画像の容量も大きくなり、ページの表示速度が遅くなることへの対策のためです。 記事一覧のプレビューに表

    記事一覧ページおよびトップページの一覧形式で、表示されているサムネイルの画像サイズを大きくしました - はてなブログ開発ブログ
  • 固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」利用者向けに、独立した固定ページを作成できる機能を追加しました。投稿した順に時系列で扱われる通常の記事とは別に、ある固定のURLのみで表示される特別なページを作成できます。 「お問い合わせ」や「自己紹介」「注意事項」「リンク集」といった静的なコンテンツを用意したいときに便利です。どうぞご利用ください。 固定ページの作成 固定ページは、ブログのダッシュボードに新しく追加した「固定ページ」メニューから「ページの管理」画面を開いて、作成・管理できます。 ページを作成するには、まずその「URL」を指定します。URLは、はてなブログの通常の記事のカスタムURLと同じように指定できますが、記事の配信ディレクトリー(デフォルトではentry)を含まないパスを自由に作成できます。 ※はてなブログのシステムで使用しているaboutやarchiveといったパス

    固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/06/27
    おぉ!遂に固定ページまで作れる様になりましたか、はてなブログ!!!
  • 記事下に「関連記事」を表示します - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ページ(個別記事のパーマネントリンク表示)の文下(ソーシャルパーツを表示していればその下)に、関連記事を表示するようにしました。そのブログに投稿された記事から、表示中の内容に関連するとみられるものを最大5件まで、一覧形式で表示します。 これにより、ある記事に興味のある読者が同じ傾向の記事を次々と読み進んでくれることが期待できます。関連記事は、PC(レスポンシブデザインを含む)とスマートフォンのどちらにも表示します。どうぞご利用ください。 ※機能はリリース日(2017年6月13日)以降、これから更新される記事で有効です。なお、導入の関係で過去5日程度の記事についても表示されていることがあります。 関連記事を表示しない 記事下の関連記事は、すべてのはてなブログでデフォルトで表示する設定になっています。 デザイン上などの理由で表示したくないときには、デザイン設定画面(P

    記事下に「関連記事」を表示します - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/06/13
    おぉ!遂に公式が対応してくれた!使おうっと(^_^)v
  • はてなダイアリーの新規開設受付停止、はてなカウンターのサービス終了に伴い、はてなブログProのメニューを変更します(7/3 変更済みの追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    ※【7月3日】はてなブログProのメニューを変更しました。はてなカウンターの「全期間の日にち別アクセス数」ダウンロードとあわせて詳細を記事末に追記しましたのでご参照ください。 平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなでは、はてなダイアリーの新規開設の受付終了と、はてなカウンターのサービス終了をこの夏に予定しています。これに伴い、はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」のメニューを見直し、現在はオプションに含まれている「はてなダイアリープラス」および「はてなカウンター」を、2017年7月3日(月)をもってメニューから外します。 それぞれの終了の詳細は、各サービス日記の告知をご確認ください。 はてなダイアリーの新規開設受付を2017年7月3日をもって終了します - はてなダイアリー日記 2017-06-05 これにより、はてなカウンターを用いたアクセスの計測など

    はてなダイアリーの新規開設受付停止、はてなカウンターのサービス終了に伴い、はてなブログProのメニューを変更します(7/3 変更済みの追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/06/05
    これは残念(>_<) はてなカウンターが最後の砦だったのに・・・
  • ブログのトップページを「一覧形式」で表示できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料オプション「はてなブログPro」利用者向けに、各ブログのトップページ(PC版*1)を表示するときに「全文形式」と「一覧形式」を選択できるようにしました。これまでのように記事の全文を表示するだけでなく、コンパクトに記事の概要のみを一覧で表示することができます。どうぞご利用ください。 トップページの表示形式を変更するには トップページの表示形式は、ブログの管理画面から詳細設定ページで設定できます。「トップページの表示形式(PC版)」を「全文形式」と「一覧形式」から選択してください。デフォルトは「全文形式」です。 トップページに表示する記事数 各ブログのトップページには、同じく詳細設定ページにある「トップページの記事数(PC版)」で指定した数だけ記事を表示します。これまでの「全文形式」でも、新しい「一覧形式」でも同様です。 一覧形式はどのように表示されるか これまでの「全文

    ブログのトップページを「一覧形式」で表示できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/06/01
    コレは良いかも!あとで設定してみよう!
  • AMPに適用するCSSを設定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、AMP(Accelerated Mobile Pages)用のCSSを設定できるようにしました。AMPで記事が配信される際のデザインをカスタマイズできます。 ※はてなブログのAMP配信は、有料プラン「はてなブログPro」に加入しているユーザー向けのベータ版機能です。詳細は関連ヘルプなどをご参照ください。 記事をAMPで配信しているブログの「デザイン設定」画面では、「スマートフォン」タブの「詳細設定」に「AMP用CSS」欄が表示されます。ここにCSSを直接記述してください。 AMPでの表示は、記事編集画面(PC版)の「プレビュー」タブで、「スマートフォン(AMP)」を選択して確認できます。詳細は下記の関連ヘルプやプレビュー機能のリリース告知をご確認ください。 ※AMPのCSSにはいくつかの制限があります。機能はAMPおよびCSSの知識を持っている方を対象しており、デザイン

    AMPに適用するCSSを設定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    MoneyReport
    MoneyReport 2017/03/30
    おぉ!AMPのCSS対応してくれたんですか!!