タグ

2011年7月9日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なぜ江沢民は死んでいないのか: 極東ブログ

    この数日、江沢民前国家主席死亡の噂が飛び交った。私は死んでいないと思っている。その理由と事態の質について、現在の記録として簡単に印象を記しておきたい。 大手紙の部類に入れてよいと思うが産経新聞は7日、江氏死亡のニュースを流し、あまつさえ号外も出した。「江沢民前国家主席が死去 今後の日中関係にも影響か」(参照)である。結果としていくつかの点で興味深いニュースなので引用しておきたい。 中国の江沢民前国家主席が6日夕、北京で死去したことが7日分かった。日中関係筋が明らかにした。84歳だった。遺体は北京市内の人民解放軍総医院(301病院)に安置されていると見られる。関係者は「脳死」と話している。 江氏は1989年から2002年まで中国の最高指導者である共産党総書記を務め、改革開放路線を推進して高度経済成長を実現する一方、貧富の格差拡大を生み出した。次期最高指導者と目される習近平国家副主席の有力な

  • 夏休み前の学級通信(休日モード)

    こんなものを学校から頂きました・・・・ お子様の夏休みの「しつけ」について  (xx小○年△組学級通信) 7月8日 謹啓、盛夏の頃、保護者の皆様方に置かれましては、お変わりなくお過ごしのことと思います。 さて、いよいよ長い夏休みが始まります。これからお子様方と向き合う時間も普段にも増して増えることと存じます。この機会にお子様の行動につきよりよく把握され理解されたうえ、今後の健やかな成長のためにきちんとした家庭での「しつけ」を行っていただきたく、ご協力をお願いするしだいです。最近一部にですが、社会の常識を外れたような行動をとるお子様がおり、このままでは学校運営そのものに大きな支障が出かねないばかりか、学校や地域の信頼という点でも重大な問題となりかねない状況となっています。以下にそのひとつの事例を載せておきますが、学校と致しましてもきわめて深刻な問題として捉えておりますので、ご家庭でのご指導の

  • 新入社員の意識 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    毎年実施されて貴重な時系列データとなっている生産性部による新入社員の意識調査です。今朝の日経から。 自分が入社した企業に定年まで勤めたいと考える新入社員が全体の34%にのぼることが、日生産性部の新入社員調査でわかった。前年に比べて9ポイント上昇し、比較可能な1971年以降で最も高くなった。今春卒業の大学生の就職率が最低となるなど、厳しい就職戦線をくぐり抜けた新入社員だけに安定志向が強いようだ。 今年の新入社員合同研修に参加した2154人が回答した。 「この会社でずっと働きたいか」との問いに「定年まで働きたい」と答えた人は34%。一方、「状況次第で変わる」との回答は31%と4ポイント低下した。 生産性部は「超氷河期の就職活動を経て企業に入社した若者なので、今まで以上に会社の中で仕事に励もうという意識が強い」と分析する。 どれくらい働きたいかを聞いたところ「人並み以上」が前年に比べ4ポ

    新入社員の意識 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
  • あとからひとこと - おおやにき

    雪斎先生が「政治家に会ったら、尋ねてみれば興味深い。 「貴方は、政治家として誰に憧れ、誰に倣おうとしているのか」。」という話を書いていて大変に得心したのだが、さて「好きな政治家は馮道とシュペーアです」とかいう私のようなイキモノはどういう扱いになるのであろうか(挨拶)。不吉ですかそうですかまあ政治家じゃないからいいよね。 さてWebronzaのシノドス・ジャーナルに「正当性と正統性」「予測可能性と統治の正統性」という二篇の続き物を書いた。α-Synodosにも載ったのではないかと思う。なんか他の皆さんが震災対応モードなのに対してとてつもなく呑気なことを書いているような気もするのだが、まあ法哲学者の価値はそのあたりにあると開き直っておきたい。で、当該記事では最終的に現政権下で世の中がいかに予見可能性を欠くようになっているかという話をしているのだが、その一例として国立大学がどのような事態になって