タグ

2014年3月5日のブックマーク (4件)

  • 「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは - 三井物産を辞めた人のブログ

    2014-02-27 「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは 昨日はとある異業種交流会に出席してきました。 僕の三井物産時代の同期も何人か来ていて、「お前よく会社辞めたよなー」と言われました。僕からすると、三井物産に勤め続ける方がリスクだと思うのですが、その理由を書いていきたいと思います。 1.収入が良すぎる 三井物産の平均年収は、42歳で1,246万円とのことです。中で働いていた人間としてはもう少し高いかなと思いますが、いずれにしても日のサラリーマンとしてはトップクラスです。 ところが、収入が良すぎることが逆に弊害になったりします。当時40歳くらいだった私の上司は、何回か転職や独立を考えたことがあったそうです。しかしその度に、三井物産時代の収入を上回ることが出来るのか不安に思い、決断できなかったそうです。 「やりたいことができない」というのは、人生における大きな損失

    「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは - 三井物産を辞めた人のブログ
  • 菅氏「あぜん」…更迭の日本郵政前社長、顧問に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    これに関連し、菅官房長官は同日の記者会見で「監督官庁(の総務省)も知らないところで復帰し、報酬も支払われていた。あぜんとした」と述べ、同社の対応を厳しく批判した。「(株式)上場に向けて経営効率を高める努力が必要な中、報酬を支払うのは国民から理解されない」とも語り、総務省が何らかの措置を行うことを明らかにした。 坂氏は財務省出身で、第2次安倍内閣発足直前の2012年12月に同社社長に就任したが、菅氏が「財務省によるたらい回しだ」などと問題視し、事実上更迭した経緯がある。後任には西室泰三・元東芝会長が就任している。

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2014/03/05
    日本郵政の役員報酬って恐ろしく安いんだってね。声がかかった人に聞いたことがある。
  • まとめブログが自分の足を食べ始めて最高にユニーク

    まとめブログが転載禁止でパニックになって自分の足をべ始めたのが最高にユニークだと思う。これからどのような展開をするかによって、まとめブロガーの能力が露見していく。大半は自分の足をべたり昔に手を伸ばしたりするだろうが、「そんなのありかよ!」ってコンテンツが生まれることに期待している。今回の出来事は、ある意味でまとめブログ界が活性化するいい機会になるだろう。あんたたちにも頭が付いてるだろう?だったらそれを思う存分に使って抗え。決して諦めるな。ここからがスタートだ。ツイートする

    Moonlightdance
    Moonlightdance 2014/03/05
    一本足打法のビジネスモデルに人生賭けることの怖さ。
  • 常連客になりたければ、クレジットカードを使ってはいけない --- 内藤 忍

    私の知り合いに無類の寿司好きの経営者がいるのですが、彼は自分の気に入っている寿司店に行くと、支払は必ず現金で行います。クレジットカードを持っているにも関わらず、それなりの高額の支払いを、敢えて現金払いするのには、お店に対する配慮があります。 クレジットカードは、カードの種類にもよりますが、通常3%から5%程度の使用料をお店側が負担することになっています。例えば、1万円の飲代の支払いをクレジットカード払いにすると、お店は500円のカード手数料を負担しなければなりませんから、手取りは9500円になってしまうのです。 利益率が20%のお店で5%というのは4分の1ですから、かなり大きな比率です。実は、お店を経営している人たちは、カードをなるべく使って欲しくないというのが音です。その分、お客様に還元できるからです。 利用者側からすれば、カードも現金も同じ料金。しかもカードなら手持ちの現金も不要だ

    常連客になりたければ、クレジットカードを使ってはいけない --- 内藤 忍