タグ

newsに関するMoroduubのブックマーク (207)

  • 略称「日本」で混乱、田中康夫氏が不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「たちあがれ日」は13日、参院選の比例選で使う略称を「日」として中央選挙管理会に届け出る方針を決めた。 「日」の略称は新党日が昨年の衆院選比例選などで使った。同党が参院選の比例選に候補を立て、略称を「日」で届け出ると、「日」票は両党間で案分される。 たちあがれ日の幹部は「『たちあがれ』でも『日』でも得票できる」と狙いを話す。新党日本代表の田中康夫代表は国会内で記者団に「わざわざ混乱を招く後出しジャンケンの愉快犯。(たちあがれ日の命名者の)石原(慎太郎・東京都知事)さんは同じ物書きなのに著作権の意識が違うのか」と不快感を示した。 公職選挙法では、国会議員5人以上などの要件を満たさない政治団体は既存政党と同一・類似の略称は使用できないが、要件を満たした政党は同一・類似の略称でも認められる。

  • グーグルとNSA、サイバー攻撃に関する提携で合意目前か--米報道

    Googleと米国家安全保障局(NSA)がサイバー攻撃に対する防御のための提携で合意への最終段階に入ったと、The Washington Postが伝えている。 Google中国発のものとしているサイバー攻撃を分析するうえで、NSAの情報収集能力が役立つと見られ、Googleは将来考えられる攻撃に備え、より良い防護策をとることが可能になる、とThe Washington Postは米国時間2月4日付けの記事で報じている。報道によると、Googleのプライバシーポリシーやオンライン通信に関する法律に抵触しない形で両組織が情報を共有できるよう、契約内容の検討が進められているという。 Googleはこの報道に関するコメントを避けた。 NSAは、さまざまな提携先と協力しているが、そのうちの1社がGoogleかどうかコメントできないとしている。 「NSAは米国企業と特定の関係があるともないとも言及

    グーグルとNSA、サイバー攻撃に関する提携で合意目前か--米報道
  • グーグル、サイバー攻撃調査で米国家安全保障局と協力(ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    関係筋が4日明らかにしたところによると、インターネット検索最大手の米グーグル中国からとみられるサイバー攻撃を受けた問題で、通信傍受機関の米国家安全保障局(NSA)が数週間前からグーグルと協力して調査に当たっている。同社はすでに、サイバー攻撃について各種政府機関と詳細な情報を共有している。 米国の民間企業は、通信の国内傍受をめぐっては政治的に異論が多いため、NASとの協力には慎重な姿勢をとっている。情報収集活動を支援しているとみられ、顧客の信頼を損なうことへの懸念がある。 グーグルのサイバー攻撃発覚を受けて、連邦捜査局(FBI)は直ちに犯罪捜査に着手できたが、NSAはまずグーグルとの間で情報共有の開始のための法的取り決めをとりまとめる必要があった。関係筋によれば、攻撃が公表された当日に、NASの法律顧問はグーグルとの間で研究・開発協力取り決め案の作成に入り、24時間以内に取り決めはまと

  • グーグルと米諜報機関、サイバー攻撃対策で協力 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】4日付の米紙ワシントン・ポストはインターネット検索世界大手の米グーグル社が、中国からサイバー攻撃を受けたとされる問題を受け、海外情報通信の収集・分析を主任務とする諜報(ちょうほう)機関「国家安全保障局(NSA)」と、サイバー攻撃対策で協力する方向で調整を進めていると報じた。 NSAは米同時テロ直後、裁判所の令状なしに米市民の電話や電子メールを傍受したことがあり、両者の協力がプライバシー侵害につながりかねないとの懸念も出ている。 同紙によると、グーグルとNSAの協力は、サイバー攻撃に対する同社の防御力を向上させるのが主な狙い。同社のコンピューター網のどこが攻撃に弱いかを分析するとともに侵入者の技術程度を調べ、将来の攻撃を予防する。NSAがグーグルの利用者の検索状況や電子メールの内容を閲覧することはないという。

  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、米政府機関と協力へ 中国のサイバー攻撃対策 - 国際

    【ワシントン=村山祐介、ニューヨーク=丸石伸一】米インターネット検索大手グーグルが、中国からのサイバー攻撃に絡み、米政府の通信情報機関、国家安全保障局(NSA)と協力協定を結ぶ方向で協議を進めている、と複数の米メディアが4日報じた。  米政府がグーグルへの直接支援に乗り出すことで中国を刺激する可能性がある一方、米国内でプライバシー侵害への懸念が高まる恐れがある。  ワシントン・ポストによると、NSAはグーグル中国から受けたと主張しているサイバー攻撃の分析を支援し、今後の対策面でも協力する。グーグルの内規やプライバシーを侵害しない範囲で重要情報を共有し、NSAが利用者の検索状況や電子メールを見ることはないという。  ただ、NSAは2001年の米同時多発テロ後、令状なしで盗聴や電子メール傍受をしていたことが批判を浴びた経緯がある。ニューヨーク・タイムズ電子版は、グーグルとNSAの協力は「市民

  • グーグル:米情報機関に協力要請 「国家介入」で議論も - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン古陽荘】米ワシントン・ポスト紙などは4日、中国からサイバー攻撃を受けたと主張しているインターネット検索最大手グーグルが、米国防総省系の情報機関・国家安全保障局(NSA)に協力を要請したと報じた。サイバー攻撃からの防衛策に関する技術支援を求めたものとみられるが、個人情報を扱う企業だけに、国家機関の介入の是非を巡り議論を呼びそうだ。 ポスト紙によると、グーグル側からNSAに、サイバー攻撃に対する防衛策に関し協力を要請。個人情報の保護などグーグルの社則に抵触しない形で協力を進めるための合意文書を作成中という。 同社の広報担当者は毎日新聞の取材に対し、「これまでも米国政府の関係機関と連携しているとは発表しており、それ以上はコメントはできない」と語った。また、同社の関係者は「グーグル利用者の安全やプライバシーは十分に配慮されている」と強調した。 NSAは米国土安全保障省などとは違い、国

  • グーグルが米の通信傍受機関との協力を検討 サイバー攻撃対応で - MSN産経ニュース

    4日付の米紙ワシントン・ポストは、米インターネット検索大手グーグル中国国内からサイバー攻撃を受けたとされる問題の実態解明や今後の対策で、通信傍受機関の米国家安全保障局(NSA)と協力する方向で協議を進めていると報じた。 NSAは2001年の米中枢同時テロ後、大統領の許可を得て令状なしに電話盗聴や電子メールの傍受を実施。市民権侵害と批判を浴びたことがあり、グーグルがNSAと協力することに今後、プライバシー侵害を懸念する声が高まりそうだ。 同紙によると、グーグルは個人情報保護に関する内規や法律に違反しない範囲でNSAと重要情報を共有。ユーザーの検索状況や電子メールの中身をNSAが見ることはないという。(共同)

  • 時事ドットコム:シェアやウィニー、常時調査=流通ファイルの実態把握−抽出の9割が違法・警察庁

    シェアやウィニー、常時調査=流通ファイルの実態把握−抽出の9割が違法・警察庁 シェアやウィニー、常時調査=流通ファイルの実態把握−抽出の9割が違法・警察庁 「シェア(Share)」や「ウィニー(Winny)」といったファイル共有ソフトを通じた違法ファイルのやりとりが横行する中、警察庁は4日、共有ソフトの利用者でつくるネットワークを常時調査するシステムを開発、運用を始めたと発表した。ネットワークに流通するファイルの実態把握を進め、一斉摘発など捜査へも活用する。  ファイル共有ネットワークでは、共有ソフトの利用者同士がファイルを公開すると同時に、必要なファイルを自由にダウンロードできる。著作者の許可を得ていない音楽や動画、児童ポルノやわいせつ画像などの違法ファイルが数多く流通している。  警察庁は昨年春以降、最も利用の多いシェアや、次に多いウィニーなど複数のネットワークの調査を段階的に開始。1

  • CNN.co.jp:人間の「頭がい骨」使った米名門大秘密結社の投票箱、競売中止

    ニューヨーク(CNN) 米国の名門イェール大学の秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ」が使っていたとされる、人間の頭がい骨と大腿骨をあしらった投票箱が22日、予定されていたオークションに出品されなかった。競売大手クリスティーズが発表した。 投票箱は19世紀だった1832年から1877年にかけ、秘密結社の会員が使っていたとされるもので、落札予想価格は1─2万ドルと見られていた。 しかし、使われている人骨の「所有権」について、ある団体が権利を主張したため出品を取りやめたという。 この投票箱の競売については、1月初旬に開かれた世界考古学会議でも「人骨を売買対象とするのは、その人物の尊厳を傷つける」と非難していた。この会議では、投票箱に使われている人骨が、米大陸の先住民だった可能性が高く、先住民の遺骨を保護する連邦法に抵触するとも主張していた。 イェール大学の秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ」は、

  • エール大秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ」の頭がい骨が競売に

    1月22日にニューヨークで開かれるクリスティーズ(Christie's)のオークションに出品されるエール大学(Yale University)の秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ」の頭がい骨と、メンバーの氏名を記載した黒いとメンバーの写真(2010年1月9日撮影)。(c)AFP/CHRISTIE'S IMAGES LTD. 【1月10日 AFP】「スカル・アンド・ボーンズ(Skull and Bones、頭がい骨と骨)」はジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前大統領など著名政治家たちがメンバーだったことで知られる米名門エール大学(Yale University)の秘密結社だが、この秘密結社のシンボルである「頭蓋骨と骨」が1月22日にニューヨーク(New York)で開かれるクリスティーズ(Christie's)のオークションに出品される。予想落札価格は1万~2万ドル(約

    エール大秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ」の頭がい骨が競売に
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身の資産管理会社の損失を付け替えて日産に損害を負わせた疑いが強まったとして、ゴーン元会長を会社法の特別背任容疑で再逮捕し…続き[NEW] ゴーン元会長勾留認めず 異例の判断、海外意識か [有料会員限定] 日産、不正調査を公開へ [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Moroduub
    Moroduub 2010/02/04
    「京都か広島にお住まいを」 亀井氏が天皇陛下に(27日 22:23)
  • 警官ら学生監禁容疑、4日間食事与えず暴行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県警東灘署は26日、男子短大生(19)を神戸市内のマンションで4日間監禁し、けがをさせたとして、同県警芦屋署地域課巡査・富岡龍也容疑者(21)ら4人を監禁致傷容疑で逮捕した。 短大生はほとんど事を与えられず、衰弱している上、胸と鼻の骨を折る2週間のけがをしているという。4人は容疑を認めている。 ほかに逮捕されたのは、神戸市東灘区、無職中村昂(21)、同、無職大森さゆり(21)、同県太子町、会社員井口徹(20)の3容疑者。 発表によると、富岡容疑者ら4人は、22日午後9時から26日午前11時40分までの間、中村、大森両容疑者が同居するマンションに、神戸市兵庫区の男子短大生を監禁し、顔を殴ったり、腹をけったりしてけがを負わせた疑い。 4人のうち、大森容疑者が短大生と以前から知り合いで、現在交際中の中村容疑者とともに、短大生に対し「(大森容疑者に)好意を持っているのに、悪口を言って精神的な

  • 時事ドットコム:社・国、「連立解消」発言に反発=福島氏「事実なら大変失礼」

    社・国、「連立解消」発言に反発=福島氏「事実なら大変失礼」 社・国、「連立解消」発言に反発=福島氏「事実なら大変失礼」 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、前原誠司沖縄・北方担当相が社民、国民新両党との「連立を解消することも可能だ」と米側に伝えていたことが明らかになったことを受け、両党からは31日、前原氏の対応を批判する声が相次いだ。  社民党の福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)は取材に対し、「前原氏が否定しているので発言はなかったと信じたいが、事実とすれば大変失礼な話だ」と不快感を表明。前原氏が「代案が見つかる可能性はゼロに近い」と発言していたことに触れ、「新たな移設先探しは内閣を挙げてやることだ。閣僚全員の責任だ」とクギを刺した。  同党の重野安正幹事長も「閣僚としてあるまじき、感情的な発言だ」と批判。「閣僚は内閣で決まった方針の中で全力を尽くすことが任務だ。それぐ

  • 時事ドットコム:ワクチン17万回分、使用中止に=英社製、カナダで高比率副作用−新型インフル

  • 時事ドットコム:保護期間70年に延長を=著作権法改正に意欲−川端文科相

    保護期間70年に延長を=著作権法改正に意欲−川端文科相 保護期間70年に延長を=著作権法改正に意欲−川端文科相 著作者の死後50年までとなっている著作権の保護期間について、川端達夫文部科学相は20日午前の閣議後記者会見で「ある種の世界標準である70年を念頭に、その方向に進めるべきだ。諸課題に取り組みたい」と述べ、延長のための著作権法改正に意欲を示した。  保護期間の延長に関しては、文化審議会著作権分科会が2007年から是非を議論したが、延長を求める権利者側と負担増加などを懸念する利用者側の意見が対立。結論は出ず、今年1月に両論を併記した報告書をまとめていた。(2009/11/20-10:36) 一覧に戻る 関連するニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん

  • 英美人歌手、ロック界大物にかみつく (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    英国政府が音楽を繰り返し違法にダウンロードするユーザーらのインターネット・サービスを遮断することを提案。若手シンガーのリリー・アレンさんは、こうした動きに反対を表明したレディオヘッドやピンク・フロイド、ブラーなど大手ロックバンドのミュージシャンを批判している。 アレンさんは「違法音楽は英音楽業界に危険な影響を及ぼしていると信じている。だが、ピンク・フロイドのニック・メイスンや、レディオヘッドのエド・オサリバンのような一部の実際に裕福で成功したアーティストらはそうは考えていないようだ」と、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のマイスペースの自らのブログに書き込んだ。 前述の3グループに属するミュージシャンのほか、アニー・レノックスなどのミュージシャンらが形成したフィーチャード・アーティスツ・コーリション(FAC)は先週、英政府のダウンロード違法化案が平均的な音楽ファンを疎外し、処

  • 河野氏、総裁になればみんなの党と合流も - MSN産経ニュース

    自民党総裁選に立候補している河野太郎元法務副大臣は18日夜の民放ラジオ番組に出演し、「自民党を立て直せば、渡辺喜美元行革担当相をはじめ、みんなの党に行ってしまった仲間に『戻ってきて』ということはできる」と述べた。自らが総裁になればみんなの党との合流もありうるとの考えを示したものだ。

  • 福島氏が8億円超の契約更新せずと表明 - 政治ニュース : nikkansports.com

    福島瑞穂消費者行政担当相は25日、閣議後の記者会見で、消費者庁が年間賃料8億円超で入居している東京・永田町の民間ビル「山王パークタワー」について、ビル側と賃貸契約の更新はしないと表明した。 福島氏は「国民の経済的負担の軽減に全力を尽くす。基的に移転もやむを得ない」と説明。現行の契約期間が切れる2010年3月末までは現在のビルで業務を続け、4月以降については<1>早期に移転先を探す<2>現庁舎の賃料を引き下げた上で新たに契約を締結する-などを検討する。今月末が更新の可否をビル側に通告する期限だった。 現在の庁舎は内閣府が今年3月に公募し、4月10日に応募を締め切った。福島氏は「(消費者庁関連法案の)与野党協議が成立する4月14日より前に締め切ったのはいささか理解できない」と批判。「来なら国会審議を十分踏まえて場所の選定をすべきだ」と選定の手続きを問題視した。 さらに、当時の内閣府国民生活

  • 「もう耐えられない!」、カダフィ大佐の長い演説に通訳ギブアップ

    ベネズエラのマルガリータ島(Margarita island)のホテルで、手を振るリビアの最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐(2009年9月25日撮影)。(c)AFP/Juan BARRETO 【9月26日 AFP】23日の国連総会(UN General Assembly)で、リビアの最高指導者ムアマル・カダフィ(Moamer Kadhafi)大佐が行った冗長な一般討論演説が出席者の忍耐力を試すものだったとすれば、大佐の同時通訳者に思いをはせてみよう。 米ニューヨーク・ポスト(New York Post)紙によると、リビアの同時通訳者はカダフィ大佐の演説を1時間以上にわたり通訳していたが、演説が75分にさしかかったとき、「もう耐えられない!」と叫んで投げ出したという。 国連総会での演説は最大15分と決められている。 その後、この緊急事態を目撃した国連のアラビア

    「もう耐えられない!」、カダフィ大佐の長い演説に通訳ギブアップ
  • asahi.com(朝日新聞社):ポランスキー監督拘束 32年前の13歳暴行容疑 - 国際

    ロマン・ポランスキー監督  【パリ=国末憲人】映画「戦場のピアニスト」などで知られるポーランドのロマン・ポランスキー監督(76)が訪問先のスイスで警察当局に拘束されたと、スイスのメディアが27日伝えた。同監督は米国で未成年者を暴行した容疑で77年に拘束されたが、その後逃亡していた。  チューリヒからの報道によると、24日から始まったチューリヒ映画祭で作品が回顧上映されるのを機に、同監督は現地入り。スイス司法省の説明では、スイス入国の際に拘束された。同省は、同監督が米国に移送される可能性があることを示唆した。  同監督は77年、写真撮影を名目に連れ出した13歳の少女に暴行したとして、ロサンゼルスの当局に逮捕された。しかし、翌年欧州に逃亡。以後、米国に足を踏み入れないまま映画製作を続け、03年には「戦場のピアニスト」で米アカデミー監督賞を受賞した。米国は05年、同監督を国際手配していた。