タグ

2018年6月23日のブックマーク (25件)

  • 「ドンファン妻のイケメン弁護士」、文春砲に徹底反論 事実誤認と「見事なほどの悪意」

    「ドンファンのイケメン弁護士」、文春砲に徹底反論 事実誤認と「見事なほどの悪意」 佐藤大和弁護士は「紀州のドンファン」野崎幸助氏のの代理人を務めている。 ニュースサイトしらべぇ創刊当初から5年にわたって法律コメントを連載・監修しているレイ法律事務所・代表弁護士の佐藤大和氏が、今週、『週刊文春』など複数の週刊誌に取り上げられた。 佐藤弁護士が、急性覚醒剤中毒で変死した紀州のドンファンこと故・野崎幸助氏のの代理人を務めているためだ。 文春などの記事には多くの事実誤認や悪意ある編集が見られると佐藤弁護士は語る。そこで、しらべぇ編集部に届いたその反論を全文掲載する。 ■「ドンファンを操るイケメン弁護士」 レイ法律事務所・代表弁護士の佐藤大和です。先日、『週刊文春』をはじめ、いろいろな雑誌やネット記事に自分のことが掲載されてしまった。 週刊文春の見出しは「ドンファンを操るイケメン弁護士」「

    「ドンファン妻のイケメン弁護士」、文春砲に徹底反論 事実誤認と「見事なほどの悪意」
  • 会社は学校じゃないと言われて、意気込んで入ったら学校より学校だった話

    「会社は学校じゃねぇんだよ」という言葉が流行った。今ではドラマになっている。画一的に並べられた椅子に固定され、個性を出せず、一方的な授業を浴びせられる毎日に辟易としていた若者たちにとっては、「会社は学校じゃない」という言葉は希望の言葉に聞こえるはずだ。 だが、果たして当にそうだろうか。 ここでいう学校というものが、思考と行動の自由がなく、違いが迫害される個性を殺す箱だったとするならば、僕は会社は学校以上に“学校”なのではないかと思えてならない。 事実、筆者は学校の画一的な雰囲気が苦手だった。 元々、幼少期にモンテッソーリ教育を受けたこともあり、理解が早かった。小学校の時、授業ですでに理解していることを、延々と座らせ続けられ、一方的に語られる時間は地獄だった。 私はその先のページにどんな問題があるのかパラパラと見ていた。先生は言う。「今は◯◯ページです。協調性がないわね」と。 仕方なく私は

    会社は学校じゃないと言われて、意気込んで入ったら学校より学校だった話
  • よく見かけるトイレのあいつ「サニタイザー」を知っているか?

    あなたはサニタイザーを知っているだろうか? おそらく多くの人が、今日も何度か見かけているだろうし、あなたが働くオフィスビルにもあるかもしれない。何のためにあるのかは正直よくわからない。でも、確かにそこに存在している。そんな「よく見かけるけど知らんやつ」の代表格ともいえるサニタイザーに、今回は光を当てたいと思う。

    よく見かけるトイレのあいつ「サニタイザー」を知っているか?
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    保守点検を2カ月に1度/現在のところBtoBのみで展開しています。会社としてはいずれコンシューマー向けにも、という気持ちはあるのですが、今のところは手一杯でして……。
  • 焦点・働き方改革:首都圏・総合病院の医師悲痛 当直明けも分刻み 「長時間労働、野放し状態」 | 毎日新聞

    働き方改革関連法案には、終業と始業の間に一定の休息時間を確保する「勤務間インターバル制度」が努力義務として盛り込まれた。医療現場では、医師や看護師の過労は医療の質の低下やミスにつながるとして、制度の必要性が叫ばれている。首都圏にある総合病院で、医師の働き方を追った。【市川明代】 午前7時15分に起床した当直勤務の男性医師(43)が、疲れ切った表情を見せた。この病院の当直は2人体制。夜間・休日の救急患者は多く、仮眠はほとんど取れない。 前夜に男性医師は、3カ月の乳児の頭部打撲の診察、物アレルギーの患者への対応が続いた。さらに救急搬送された高齢者の入院措置、血圧が低下しショック状態となった入院患者への処置……と追われ、休めたのは午前4時半。「患者さんの前で眠そうな顔はできないですよね」と言う。

    焦点・働き方改革:首都圏・総合病院の医師悲痛 当直明けも分刻み 「長時間労働、野放し状態」 | 毎日新聞
  • 「千葉のおじさん」マップを作ろう

    親戚にひとりは必ず「千葉のおじさん」がいますよね。 叔父さん叔母さんは「春日部のおばさん」「町田のおじさん」など地名で呼ばれがちです。ですが、どこの一族にもたいていいるのは「千葉のおじさん」ではないでしょうか! でも、考えてみてください。あなたの千葉のおじさんと私の千葉のおじさんは違う人です。 「千葉のおじさん」はたくさんいて、ひとりひとり違います。 千葉のおじさんは宇宙! その平行世界の存在に気づいたときから、どうしてもいろんな千葉のおじさんに会ってみたくなりました。一緒に地図を作りましょう。

    「千葉のおじさん」マップを作ろう
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    自分が千葉のおじさんである場合はすぐ送ってください
  • JALが飛行機輪行用ロードバイク輸送ボックス「エスビーコン」を発表 | Cyclist

    航空(JAL)は6月22日、東京都品川区の「JAL Innovation Lab」(ジャル・イノベーションラボ)で、サイクリスト向けの新サービスとして、国内線ツアー客を対象にしたロードバイク輸送ボックス「SBCON」(エスビーコン)を発表した。輪行による自転車の分解や、組み立ての工数と手間を減らし、より安全に目的地まで送る輸送ボックスとなっている。 発表会に参加した(左から)日航空の手荷物担当菅谷弘樹さん、せとうち観光推進機構の村橋克則さん、日航空の西尾忠男経営企画部長、S-WORKSの坂潤さん Photo: Kenta SAWANO プラスチック製の段ボール 「エスビーコン」はJALが掲げる「新・JAPAN PROJECT」のテーマの1つ、交流人口の拡大を目指す施策として開発。サイクルツーリズムの多様なニーズに応えるため、しまなみ海道の「自転車・手荷物輸送サービス」で実績があ

    JALが飛行機輪行用ロードバイク輸送ボックス「エスビーコン」を発表 | Cyclist
  • 東大生が厳選「英語が好き&得意になる」3冊

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生が厳選「英語が好き&得意になる」3冊
  • ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」:朝日新聞デジタル

    全国の弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられていた問題の背景には、朝鮮学校への補助金支出などを批判するブログの存在が指摘されている。記述に「あおられた」という当事者たちは取材に、「懲戒請求することが日のためになると思い込んでいた」「洗脳されていた」と話す。 首都圏に住む50代の無職女性は、懲戒請求を繰り返していた一人。元々、政治歴史について明確な考えはなかったが、2015年ごろに「ネットサーフィンで偶然、見つけた」あるブログで、日に住むアジア出身の外国人を非難する記述を読んで変わった。「日人がすぐれていると強調する内容。今思えば、どう読んでも差別をあおっていたが、私は歴史について無知で、『こんな考え方もあるのか』と信じてしまった」と語る。 このブログが取り上げるテーマの一つは、朝鮮学校への補助金支出だった。自治体が補助金を出すことの再考を促した国に対し、全国21の弁護士会が批判の

    ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」:朝日新聞デジタル
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    「痛い思いを繰り返さぬよう、反省したい」
  • 不正隠した対応「判断は適切だった」 三菱マテ新社長:朝日新聞デジタル

    非鉄金属大手の三菱マテリアルは22日、社の工場で品質不正が発覚して竹内章社長(63)が引責辞任を発表した後、初めて記者会見を開いた。社の不正を伏せたまま問題の幕引きを図ろうとした同社の姿勢には、この日の株主総会でも厳しい批判が相次いだが、会見した新社長の小野直樹氏(61)は一連の対応は適切だったと繰り返し、批判に耳を貸さなかった。 社長交代の発表から11日後。記者会見は小野氏の社長就任を説明する場として開かれ、辞任して取締役会長に就いた竹内氏はこの日も姿を見せなかった。 竹内、小野両氏は、子会社の不正に関する最終報告書を3月末に公表した際、社直轄の直島製錬所(香川県直島町)の製品で日工業規格(JIS)を逸脱したものがあることを知りながら、公表しなかった。その理由について小野氏は、社内基準に照らして、関係者に周知して素早く対応する問題ではないと判断したと説明した。 小野氏は5月の決算

    不正隠した対応「判断は適切だった」 三菱マテ新社長:朝日新聞デジタル
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    品質不正が発覚して竹内章社長(63)が引責辞任を発表した後、初めて記者会見を開いた/辞任して取締役会長に就いた竹内氏はこの日も姿を見せなかった
  • News Up もう維持できません | NHKニュース

    「最近、バスの数が減ったなぁ」と感じること、ありませんか。「何をいまさら…」と感じる方もいるかと思いますが、調べてみると、たしかに今、バス業界では大きな異変が起きていました。それも大都市部で。しかも、このままなにも手を打たないでいると、かなり深刻な事態になりそうなんです。 (宮崎放送局記者 牧野慎太朗・ネットワーク報道部記者 後藤岳彦・おはよう日ディレクター 北條泰成) ことし2月、福岡県民に衝撃が走りました。あの、日最大規模のバス会社が大規模な減便を発表したのです。 その会社とは「西鉄」の愛称で福岡県民に親しまれている「西日鉄道」。何に衝撃を受けたかというと、その対象路線でした。これまでバス路線の見直しと言えば地方の赤字路線が「定番」でしたが今回の対象は福岡市中心部。それも、屋台が立ち並ぶ「中洲」を中心に「天神」や「博多駅」などを結ぶ、1日平均8000人が利用する黒字路線でした。

    News Up もう維持できません | NHKニュース
  • アメリカでようやく根付き始めた日本のライトノベル | 渡辺由佳里 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    アメリカの大手書店チェーンではライトノベルがマンガと一緒に並べられている Yukari Watanabe/Newsweek Japan <日ライトノベルの英訳は「会話とキャラクターを中心に」読み進める、マンガのサブジャンルとしてアメリカでも人気が出始めた> 日で非常に良く売れている「ライトノベル」のジャンルだが、2000年代にアメリカで翻訳出版として上陸したときには単発での成功はあったものの根付かなかった。いったん撤退したような形になったが、2014年に「再上陸」した後は売上を倍増させ、定着する気配を見せている。 アメリカには、ティーン読者を対象にしたYA(ヤングアダルト)という人気ジャンルがある。売上高が400億円近い巨大なマーケットで、ヒット作を出した作家の年収が25億円を超えることも少なくない。 YAはファンタジーやロマンスの内容が多いジャンルなので、日の読者は翻訳された日

    アメリカでようやく根付き始めた日本のライトノベル | 渡辺由佳里 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • 「お使いのシステムは破損」「ウイルス感染」詐欺サイトの報告相次ぐ 対策のため広告停止するサービスも

    「お使いのシステムは破損しています」「ウイルスに感染しています」――こんな偽のアラートを出し、対策ソフトやアプリと称するプログラムをダウンロードさせようとする詐欺サイトが相次いで報告されており、閲覧したユーザーなどが注意を呼び掛けている。 広告ネットワークで配信されている悪質な広告によって表示されているとみられ、対策のために、全広告ネットワークの広告配信を止めるサービスも出ている。 Twitterユーザーなどの報告によると、表示される広告はWebブラウザや端末の種類によって異なり、Google Chromeなら、Googleのロゴ入り画面で「お使いのシステムは、頻繁に4ウイルスによって破損しています!」と、MacのSafariなら「お使いのシステムは3件のウイルスに感染しています」などと表示されるようだ。ブログ「情報科学屋さんを目指す人のメモ」によると、前者(Chromeのもの)は少なくと

    「お使いのシステムは破損」「ウイルス感染」詐欺サイトの報告相次ぐ 対策のため広告停止するサービスも
  • 渡部直己教授について|倉数茂|note

    早稲田大学の渡部直己教授がセクハラをしたという記事を読んで愕然とした。私は1997年からの2年間、近畿大学の大学院で渡部直己の授業に出ていた。修士論文の副査にもなってもらった。渡部直己は私の恩師である。修士課程を終えて、他の大学に進学して以降も、数年に一度程度だが会う機会があり、2011年から2年、事件の舞台となった早稲田大学文芸・ジャーナリズム論系で非常勤講師を務めるにあたっても、彼の口添えがあったのだと思っている(確認はしていない)。その意味で、私は渡部直己に近い人間であり、冷静かつ中立に語れる立場ではない。その旨はあらかじめ断っておきたい。 まず、今回のセクシュアル・ハラスメントに関してだが、弁護の余地はないと思う。大学院生と二人きりで飲みに行くというのですでに微妙だが、その場で関係を迫るというのは完全にアウトである。相手が学生でなければただのスケベ親父案件で済んだかもしれないが、教

    渡部直己教授について|倉数茂|note
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    文章だけ見たら失笑ものだが、主観的にはきっと本心なのだろう。渡部直己が学生の才能や資質に惚れ込み、夢中になってしまう教師であるのはよく知っている/そこは意地でも、否認し、抑圧しなければならない
  • 3年という時間を父がどう使ったか

    うちの父は高卒で集団就職的な感じで今の土地にきて働いていたらしい。 ずっと工場で働いていた父は大学へ行きたかったらしく、今思えば大学行きを応援してくれる良い親だったのだと思う。 俺はいかなかったけど下二人は私大を出ている。 そんなこんなで相談されて自分も入っていたこともあって放送大学を薦めた。 後から知ったことだがその時点で父は余命宣告をされていたらしい。 自主的に好きなものを選ぶシステムなので学期ごとに偏った選択も可能で、それを見せてもらっては「ちょっと欲張り過ぎじゃね?」とか「お前こそ日和ったな」みたいなやりとりもしていた。 残念ながら所属センターが違ったのでスクーリングは別の場所だったので一度も一緒したことはない。 そんな父が専ら受けていた講座は英語関連で、英語を覚えて船旅をしたいと言っていた。 早くもなく遅くもなく淡々と履修していた父も色気はあったのかTOEICの試験を受けたりして

    3年という時間を父がどう使ったか
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • まじめな学生ってそういうもんだし、不正を受け入れられないというのは 研..

    まじめな学生ってそういうもんだし、不正を受け入れられないというのは 研究者として重要な倫理的資質でもあるよ。だって入試の不正をする人達は 機会さえあれば研究の不正にも手を染めるかもしれないでしょ。

    まじめな学生ってそういうもんだし、不正を受け入れられないというのは 研..
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • [追記 04:30am]早稲田大学の院試で試験問題を漏洩された時の話

    http://president.jp/articles/-/25434 早稲田大学の教授のセクハラ問題が記事になり、またまたハラスメント界隈が騒がしくなっている。 私もこの場で、私が受けた屈辱をネットの海に流して忘れようと思いこの増田で日記を認めることにした。 もう10年も昔の話だからもう時効だろう。私は10年間秘密を守り続けてきた。 当はもっと早くに公開すべき情報だったことはわかっているが、自分はずっと研究を続けている身だったから、 どうしても言い出せずにここまできてしまった。 これは告発であるとともに、私の懺悔の日記でもある。 自分について私は当時早稲田大学の学部の4年生で、院進することに決めていた。 第一志望を東京大学、第二志望を早稲田大学の内部進学にして院試の勉強に励んでいた。 ちょっとややこしいのだが、私が学部時代に指導を受けていた先生の所属が翌年度から他大に移るということで

    [追記 04:30am]早稲田大学の院試で試験問題を漏洩された時の話
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • Post:その2:Entyの運営の問題のため、Pixiv Funboxに移行する話 | Enty[エンティ]

    いつもご支援ありがとうございます! その2です。 はじめに結論から話しますと、今後Pixiv Funboxの方に移行しようと思います。 支援金の引き出し申請ができないようにされていた 実はEntyで数ヶ月にわたって支援金の引き出し申請が受理されないといったことがあり、運営に対する不満が高まっていることが理由です。 具体的にお話しようと思います。 Entyでは、支援金の額が一定を越えると銀行口座への振込の申請を行うことが出来ます。これは規約で手動で行うことになっています。 この申請ですが、今年1月に行おうとしたところ、「支援期間に対して投稿数が不足している」というメッセージが表示され、そもそも振込申請が行えない形にいつのまにか変更されていました。 忙しくてしばらく放置してしまっていたのは僕の問題なのですが、上のような制約は規約にはありませんでした。 金銭のやりとりが生じる繊細な部分で、規約等

    Post:その2:Entyの運営の問題のため、Pixiv Funboxに移行する話 | Enty[エンティ]
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • チケットの譲渡はやばい。

    ライブにいけなくなって、チケットをネットで譲った。 その譲った相手がやらかした。ライブ中に酒飲んで暴れた。 譲った席の名前は、当然自分。 うかつだった。譲った相手の言動をさかのぼって見てみたら、筋金入りだった。 そういう暴れるやつ、マナーの悪いやつは、運営の方でも座席を控えてチケットを当たらなくする。 運営中暴れてるやつ、注意されても聞かないやつ、そういうやつの座席は、係員が来てメモしてる。 だから当たりにくくなる。 そういうやつが次にやることはなにか? 自分の名前じゃ当選しないから、他のやつの連番を使う。 チケット譲渡に応募する。 さらに狡猾なやつになってくると「席を交換しませんか?」と持ちかけて、交換先の席で暴れることもある。 チケットの譲渡は、相手を「信頼できる」と思わない限りやらないほうがいい。

    チケットの譲渡はやばい。
  • 来ないでください。|平田 はる香

    パンの総量はいつも一緒だから NHK効果で想像通り、パンが足りなくなってます。この効果は想像できてたし、だからパンのことだけじゃなくてオンラインストアでの日用品販売のこと、オリジナル商品のことも紹介して下さいって事前に頼んでいて、了解しましたってことだったのに、蓋を開けたらパンと日用品の店わざわざは、パン屋わざわざとして放送されて、スタッフ一同驚いたのは21日のことです。 ま、TVだししょうがないねってことで、ま、しょうがないやって思っていて、腹がたつというより、世間を理解しました。このすれ違いのことはディレクターさんにも直接お伝えしましたし、謝らないで下さいとも伝えました。 わざわざは畑から採りたてのまっさらな野菜みたいな新鮮な素材だから、サラダみたいに、フレッシュにその新鮮さをそのまま卓にあげて欲しかったけど、料理人は、素材の声を聞くことはなく、市場のニーズに沿って、結構濃い味にしっ

    来ないでください。|平田 はる香
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • 【「新聞研究」に寄稿しました】ネットでの記事掲載責任の所在――Yahoo!ニュースの編集方針と訂正対応

    【「新聞研究」に寄稿しました】ネットでの記事掲載責任の所在――Yahoo!ニュースの編集方針と訂正対応 日新聞協会が発行する月刊誌「新聞研究」の2018年6月号に、メディアカンパニー編成・制作部編集1部部長の苅田伸宏が寄稿しました。今年3月に掲載した「おわびと訂正(米海兵隊員の日人救出報道について)」から、おわび訂正の方針やYahoo!ニュースの掲載責任についての考えを記載しています。寄稿した記事をnews HACKにも掲載します。 ネットでの記事掲載責任の所在――Yahoo!ニュースの編集方針と訂正対応 Yahoo!ニュースに配信された記事について、配信元の産経新聞社が今年2月、記事中の事実が確認できなかったとして記事を削除すると発表、おわびした。これを受けて3月、Yahoo!ニュースとしてユーザーに記事を提供した責任があるとして「おわびと訂正」を出した。 実際に掲出したおわびと訂

    【「新聞研究」に寄稿しました】ネットでの記事掲載責任の所在――Yahoo!ニュースの編集方針と訂正対応
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
    約300社450媒体から1日におよそ4千本の配信記事をお預かりしている。このうち主要な100本程度を「トピックス」で掲出/新たな媒体と契約/審査した媒体のうち契約に至るのは3割程度/配信前に事前チェックはしていない
  • 【たぶん確報】USJのガラスは安全のために割れたのか、善意という名の - ネットロアをめぐる冒険

    【6/20追記】 ①USJの公式的な回答を追記しました。結論だけ書けば、チケットブースのガラスを割れやすくしてはいない、ということでした。 ②旭硝子の回答を飛躍的な解釈で記載した箇所をご指摘いただきましたので、より正確な表現に差し替えました。 関西の地震について、いろいろな情報が飛び交っていますが、私が気になったのはこちら。 USJのガラスが割れたことで皆さん騒いでるけど、あれは安全を考慮して設計された結果。 とある強さ以上の振動で粉々に割れるようになっていて、すぐに外に出れて閉じ込められてしまうことを防いでいる。 だから「割れ方が尋常じゃない」ではなく「しっかり機能した」ことに安心して貰いたい。 — ぁぉかぜ@ふぁんてぃりゅーぢょん! (@blUEwind_52_4MA) June 17, 2018 USJのチケットブースの窓ガラスが粉々に割れた画像が出回っているのですが、それは脱出のた

    【たぶん確報】USJのガラスは安全のために割れたのか、善意という名の - ネットロアをめぐる冒険
  • 「ケア中にAV流される」「包丁向けられた」介護従事者の74%がハラスメント経験 - 弁護士ドットコムニュース

    介護従事者が加盟する労働組合「日介護クラフトユニオン」は6月21日、介護現場で働く人たちが受けているハラスメントの調査結果を公表した。回答者の74.2%が介護サービスの利用者・家族からセクハラやパワハラを受けており、過酷な状況に置かれている実態が浮き彫りになった。 調査は今年4月から5月に行われ、介護従事者2411人(女性2107人、男性293人、性別無回答11人)が回答。セクハラを受けたことがある人は、全体の29.8%で、性別にみると、女性が32.6%、男性が10.2%だった。パワハラを受けたことがある人は全体の70%で、性別にみると、女性が70.6%、男性が65.9%だった。 「ハラスメントが発生している原因」についての質問(複数回答)では、「生活歴や性格に伴うもの」が63.9%でトップだが、「介護従事者の尊厳が低く見られている」が61.3%で2位。日介護クラフトユニオンは、介護従

    「ケア中にAV流される」「包丁向けられた」介護従事者の74%がハラスメント経験 - 弁護士ドットコムニュース
  • TechCrunch

    If you're looking to make a significant difference in the world, your startup could be the vehicle that drives that change.

    TechCrunch
  • 口下手なカラテカ・矢部太郎の言葉に会場中が号泣! 手塚治虫賞贈呈式の受賞スピーチ全文(Book Bang) - Yahoo!ニュース

    コミックエッセイ『大家さんと僕』で、芸人として初の快挙となる手塚治虫文化賞短編賞を受賞したカラテカ・矢部太郎さん。矢部さんが暮らす新宿外れの一軒家での、大家さんとの日常を描いた同作は、話題が話題を呼び既に38万部を超えるベストセラーとなっている。 6月7日に行われた手塚治虫文化賞贈呈式で、受賞スピーチした矢部さん。日頃はシャイで口下手な矢部さんだが、その日は何かが舞い降りたのだろうか。矢部さんの、熱く真摯な言葉に会場中が涙したという。 家が近所で飲みに行くなど親交がある俳優の木下ほうかさんも、自身のTwitterで「授賞スピーチが、当に素晴らしかった‼️皆、感動して泣いた。彼は人生の喋りを、全部使い果たしてしまった~」とコメントしている。以下、皆を泣かせたという、矢部太郎の受賞スピーチ全文を掲載する。 【立ち読み無料公開中】漫画「大家さんと僕」 *** (贈呈されたブロンズのアトム像をじ

    口下手なカラテカ・矢部太郎の言葉に会場中が号泣! 手塚治虫賞贈呈式の受賞スピーチ全文(Book Bang) - Yahoo!ニュース
    MyPLB
    MyPLB 2018/06/23
  • 「RTによる画像トリミングで著作人格権侵害」 知財高裁判決の意味と影響 弁護士が解説

    編集部より Twitter上での公式リツイート(RT)機能をめぐる知財高裁の判決が、ネットユーザー間で波紋を呼んでいる。焦点となったのは、Twitterに投稿された著作権侵害画像を、別のユーザーが公式RTした際の著作者人格権の扱いだ。 RTしたユーザーのタイムラインには、インラインリンク(画像直リンク)が表示されていた。インラインリンクでは、元の画像がトリミングされ、サイズや形が変わった上、著作者の氏名が消えていた。このため知財高裁は「RTしたユーザーは、元の画像の著作者の著作者人格権を侵害した」と判断し、RTしたユーザーの情報開示を認めたのだ。 これまでは一般に、インラインリンクは著作権侵害には当たらないと考えられてきた。だが今回の知財高裁判決は、これを覆す判断となっている。 この判決の背景や影響について、骨董通り法律事務所の岡健太郎弁護士が解説する。 リンクの設定は著作権侵害にはなら

    「RTによる画像トリミングで著作人格権侵害」 知財高裁判決の意味と影響 弁護士が解説