タグ

2016年5月28日のブックマーク (7件)

  • Alphabetical 26 Genre Metal Song

    While totally inspired by Andrew Huang and Dave from boyinaband.com and their totally awesome 26 Genre song, I decided it was only fitting to make one of my own featuring 26 genres of Heavy Metal! What I find amazing is that for one style of music I only had to come up with just a couple of sub genres to complete the alphabet. Drums programmed with Drumkit from Hell, instruments performed by mys

    Alphabetical 26 Genre Metal Song
    NAT
    NAT 2016/05/28
    メタルのジャンルをAからZまで順番に演奏する動画。無理矢理ジャンル名を作ってるのもあるけど、それ以外は音の特徴が分かりやすい。Zでオチが付く。
  • 「白紙」だから創作自在 国境も世代も超えた初音ミク クリプトン・フューチャー・メディア社長 伊藤博之氏(10) - 日本経済新聞

    バーチャル・シンガー「初音ミク」の仕掛け人、クリプトン・フューチャー・メディア社長の伊藤博之氏が語る「仕事人秘録」。初音ミクとは何なのか、ぶれない定義を語ります。 初音ミクが「美少女キャラ」とみられることを、伊藤氏は嫌う。漫画やアニメのキャラクターと誤解してほしくないんです。キャラクターに固定的な設定やストーリーが付いてしまうと、新しい創作はしにくくなってしまいます。一方的な消費の対象となる

    「白紙」だから創作自在 国境も世代も超えた初音ミク クリプトン・フューチャー・メディア社長 伊藤博之氏(10) - 日本経済新聞
    NAT
    NAT 2016/05/28
    伊藤社長『初音ミクとは何かと問われれば、私は「白紙の存在」と答えています』『初音ミク自体の存在よりも、初音ミクを使って何を描くのか。自分を表現することが重要なんです』
  • 「歌舞伎すげえ」がネットの向こうに届いた手応え 「超歌舞伎」舞台の上から役者が見た景色

    「歌舞伎全然分からないけど泣いてしまった」「テクノロジーと伝統芸能の素晴らしい融合」「会場もコメントも盛り上がりがすごくて鳥肌」――古典歌舞伎「義経千桜」と初音ミクの代表曲の1つ「千桜」を融合した新作歌舞伎「今昔饗宴千桜」(はなくらべせんぼんざくら)が「ニコニコ超会議」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)で上演された。主演に中村獅童さんと初音ミクさんを迎え、俳優の演技と映像表現が絡み合う「超歌舞伎」は、リアルタイムにネット配信され、歌舞伎ファン以外からも大きな注目を集めた。 2日間で全5回の公演を行い、回を追うたびに口コミで人気が広がった。千秋楽はイベントホールの入場を規制するほどの超満員となり、約5000人の観客を集めた。ネット配信の視聴数は累計15万回にのぼっている。 佐藤忠信と白虎を演じる中村獅童さん、美玖姫役の初音ミクさんに並び、敵役として美玖姫に挑みかかる邪悪な精・青龍役

    「歌舞伎すげえ」がネットの向こうに届いた手応え 「超歌舞伎」舞台の上から役者が見た景色
    NAT
    NAT 2016/05/28
    敵役の青龍を演じた澤村國矢さんへのロングインタビュー。本番までの苦労話や公演中・後の評判の話など。第4場のさぁさぁの掛け合いは当初は映像演出だったとか。
  • Microsoft Corporation

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Corporation
  • 『初音ミク -Project DIVA- X HD』新着ゲーム情報第2弾★ | 週刊ディーヴァ・ステーション | セガ

    こんにちは!PR担当のガヤさんです(*´ω`*) 日は『初音ミク -Project DIVA- X HD』 新着ゲーム情報第2回を お送りいたします!!! 今回は追加DLCでゲットできる2曲をお知らせ♪ 『Sharing The World』 アーティスト:BIGHEAD 海外にもどんどん広がっていく初音ミクの世界。 そのきっかけのひとつともいえる「HATSUNE MIKU EXPO 2014」のテーマソング。 その歌声は言葉の壁を越え、国境や時間さえも超えて、 あらゆる人々の心に届いていくのです。 『Hand in Hand』 アーティスト:livetune 『初音ミク 「マジカルミライ 2015」』のテーマソングとして演奏され、 会場をひとつにつなげたlivetuneの新たな代表曲。 手と手を取ること、つながることで、人はこんなにも優しく、強くなれる。 さあ、あなたも、誰かの手を取っ

    NAT
    NAT 2016/05/28
    ライブエディットモードはPS VRに対応。VR空間でライブパフォーマンスが目の前で楽しめるらしい。ほう、これは体験してみたい。
  • サンキュー虚無感 / 初音ミク

    4作目です羽生まゐごと申します。まれに目の前に現れるあいつの歌です。この曲が収録されたアルバムが4/29の超ボーマスにて流布されます。クロスフェード→sm31085277通販→https://maigohanyuu.booth.pm/曲名の「サンキュー虚無感」とつぶやいている人をTwitterで見かけ、興奮して許可を得て曲にさせてもらいました笑 sm27979621←前作 新作→sm28451920 今まで作った曲 mylist/53720459offvocal→http://piapro.jp/t/DBgX お借りした素敵なイラスト:13 http://piapro.jp/a333333(Twitter@13_31n )基的にツイッターにいます https://twitter.com/maigo_hanyuuニコ生もいつかやる co3031003

    サンキュー虚無感 / 初音ミク
    NAT
    NAT 2016/05/28
    羽生まゐごさんの不思議なミクノポップ。「サンキュー虚無感」というフレーズの語感をそのまま音にしたような歌。淡々と音が流れるだけなのに、不思議と心捕らわれる。
  • Exploring the World of Hatsune Miku - NYLON June-July 2016

    NAT
    NAT 2016/05/28
    アメリカのファッション雑誌「NYLON」が、「初音ミクとは誰なのか(もしくは何なのか)」と題して初音ミクを紹介している。ファンベースの方に焦点を当てた内容になっている。