タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

匿名と議論に関するNOV1975のブックマーク (12)

  • えふめも on Twitter: "【実名シールド】:「こっちは実名を晒してるんだぞ」と言いながら相手の言論を封じる防御形態。議論そのものがそこでストップするので、オープンに見えて実は閉じて(シールドされて)いる。実名を盾にした交渉術の一つ。"

    【実名シールド】:「こっちは実名を晒してるんだぞ」と言いながら相手の言論を封じる防御形態。議論そのものがそこでストップするので、オープンに見えて実は閉じて(シールドされて)いる。実名を盾にした交渉術の一つ。

    えふめも on Twitter: "【実名シールド】:「こっちは実名を晒してるんだぞ」と言いながら相手の言論を封じる防御形態。議論そのものがそこでストップするので、オープンに見えて実は閉じて(シールドされて)いる。実名を盾にした交渉術の一つ。"
    NOV1975
    NOV1975 2010/07/19
    実際には実名の誹謗中傷者に関わってしまえばなんのシールドもないんだけどな。
  • 董卓(不燃ごみ) on Twitter: "「匿名者は発言に責任を持たなくてもいいから卑怯だ!」と言う人は、逆に論敵から「実名(やそれに付随する肩書き)を使って実社会での信用をWEB上に持ち込み、議論を優位に進めようとするのは卑怯だ!」と言われたら一体どう答えるんだろうねー。"

    「匿名者は発言に責任を持たなくてもいいから卑怯だ!」と言う人は、逆に論敵から「実名(やそれに付随する肩書き)を使って実社会での信用をWEB上に持ち込み、議論を優位に進めようとするのは卑怯だ!」と言われたら一体どう答えるんだろうねー。

    董卓(不燃ごみ) on Twitter: "「匿名者は発言に責任を持たなくてもいいから卑怯だ!」と言う人は、逆に論敵から「実名(やそれに付随する肩書き)を使って実社会での信用をWEB上に持ち込み、議論を優位に進めようとするのは卑怯だ!」と言われたら一体どう答えるんだろうねー。"
    NOV1975
    NOV1975 2010/07/19
    それだけの責任背負ってやっているんだ、くらいのことは言えそうですな。内容がそれにともなうなら、確かに、と思うんだけど、往々にしてそうではないから問題になる。
  • 「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 - la_causette

    「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 自分のブログのエントリーを批判しているエントリーにコメント欄を投稿したところ、これに批判的なコメントやら揚げ足取りなコメントや些末的なデータの提出を求めるコメントやらがわあっと送られてきたのでその一部についてコメントを付けたところ、その全てに回答を付さなかったことについて非難をされると同時に、その多くをカバーするようにコメントを付したことについて非難されたりするわけですが、両方の要請を同時に満たすことはあり得ないので、まあ、結局のところ、匿名さんたちによるいちゃもんについては「ご無理ごもっとも」で平身低頭する以外はネット上では許されないのだということが言いたいのでしょう。 平均と平均を比較することに意味がないという

    「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/26
    提示しても見てない/匿名は関係ない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/05
    原則論としてはそうありたいんだけど、言い切っちゃうと問題がね…
  • 自由業者の方が自由のリスクは大きい - la_causette

    下記のようなはてなブックマークコメントを頂きました。 ちなみに「弁護士・小倉秀夫」と「技術者・何野誰兵衛」がそれぞれ法と政治につき語ったとすると、どっちがより「災禍」の及ぶ可能性が高いと思う? そりゃ、「弁護士・小倉秀夫」です。自由業者というのは、顧客や潜在顧客の不興を買えば、即収入の道が途絶えるリスクを負っています。これに対し、給与所得者は、上司の不興を買ったところで、即収入の道が唱えることはありません(その「法や政治」に関する意見が気にくわないからといって解雇されたら、傾向会社でない限り、解雇無効を勝ち取ることができる可能性が高いです。)。 例えば、私は、レコード輸入権創設に反対することで、レコード会社の顧問になる可能性を捨てています(まあ、ファイルローグ事件を受任した時点で捨てているといわれればそうかもしれませんが、ただ個別事件で「敵側」に回っても「依頼された側につくのは 弁護士の性

    自由業者の方が自由のリスクは大きい - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2008/01/24
    輸入権について語っても(レコード会社勤務じゃなければ)何も起こらないと思うけど、共産党支持で出世が遅れたり、アメリカ批判で(アメリカ人の)上司の不興を買ったりした結果の不利益を回復するコストは甚大
  • 小倉さんの匿名問題に関する過去記事をまとめ読み。(その9) - 風のはて

    ここから先は気が重い。なんたって自制心を失った実名ブロガーが自ら議論を破綻させた実例を見ることになるのだから。la_causette: 「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。 ekkenさんの記事に噛み付こうとして、自分の舌を噛んじゃった感の強い内容。論理の組み立て方が間違っているので、誰も理解できない。何も言ってないに等しいのでこれはスルーします。la_causette: 既得権を打破しようとする声に対する反発なんてそんなものでしょう。 前の記事が全く支持されなかったことにいたく傷ついたようです。上から目線でなんとか自尊心を維持しようとしているのですが、自分に都合よく現実を歪めてしまったために失敗するという、より悲惨な状況に。でも要点は整理する。(編集っつうか脚色付。)私の反対論者は既得権を持っている。その既得権とは

    NOV1975
    NOV1975 2007/08/19
    まとめ方に頭が下がります。
  • 人生は雨の日ばかりじゃない  Ver.2 匿名であるということ

    弱かったり 運が悪かったり 何も知らないとしても それは何もやらない事のいいわけにはならない そんなzak_mustangプレゼンツなblog 『吹風日記』さんによると内田樹というひとが「私は匿名で発信する人間が大嫌いだけれど、それは「卑怯」とかそういうレヴェルの問題ではなく、「当の自分」というものが純粋でリアルなものとしてどこかに存在している、とその人が信じこんでいることが気持ち悪いからである。」と言っているそうだが、 リアルな「オレ」は肉体と社会生活を持っているという意味以外では別に純粋だともリアルだとも思ってはいない。 「zak_mustangという名のオレ」にしても、めんどくさいし疲れるからキャラなど作らないだけでリアルの「オレ」の単なる一つの切り口に過ぎないし。 だからMrJohnnyさんが上のエントリ中で言っているようにそれは「固有名詞への信仰」という方がむしろ正しいように思

    NOV1975
    NOV1975 2007/08/19
    微妙にコメントスクラムw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/08/09
    ちょっと観点の違う話。何かの話を受けて出てきた話なのかな?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    まあ、いい年こいてって言っても我々と干支一回りも違わないようですけどね。/言及感謝です。いつもながら実体験的実感のこもったエントリですねえ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/14
    なんだかこの問題については同じような話になりますね
  • 犯罪の温床となってしまった場の提供者 - la_causette

    また、匿名だと居丈高なコメントを投稿できる方々が元気にコメント欄にコメントを投稿されているようです。 ただ、現実にあまたの犯罪の温床となっている場所を提供している人や企業が、その場で行われる犯罪の数を少なくするための複数の方策を、互いに矛盾しあるいは効果を打ち消し合わない限り、同時並行的に講ずるというのは、そんなに無理な話ではないので、ある手段が対策としてある程度有効であるということは、他の対策を講じなくともよいということには繋がりません。 十分な理性を発達させられないままに、「ネットで匿名の陰に隠れて誹謗中傷を行ったり、執拗にネガティブコメントを投稿し続けたり、根拠薄弱なデマを流したりすれば、法的な責任を負うどころか、そういうことを行う人間として周囲から後ろ指を指される心配もなく、他人の権利を侵害しまたは他人に結えなく不快感を与えることができ、うまくすれば他人の権利を妨げまたは義務なきこ

    犯罪の温床となってしまった場の提供者 - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/13
    過去の何かの発掘コメント投稿が。この発想ってべき論なら検閲にも近い考えだろうし、現実論としてだったらケースバイケースすぎる気がする。この観点のみで語るのは無理がありそう。
  • 【日記】匿名であることの耐えがたさ - Atahualpa

    「がんだるふ事件」――後の世にはこう呼ばれるようになるのだろうか。さくらちゃん募金の不透明さを追求する、いわゆる「死ぬ死ぬ詐欺」祭りを毎日新聞が取り上げたところ、コメントを提供したHN「がんだるふ」が、掲載された内容に誤謬があるとして、毎日新聞記者の実名をmixi上で公開した、というのが事のあらましである。 この件で興味深いのは、がんだるふ氏が毎日新聞のインタビューで答えている匿名擁護の論法と、その行動のズレである。 --匿名での攻撃はアンフェアでは。 ◆名前は記号。質は書いた内容にある。 書いてある内容が質を突いていれば、発言した者が匿名であろうと顕名であろうと関係ない。これは匿名性を擁護する際によく使われるロジックであり、僕自身も同意するのにやぶさかではない。 問題はこの後。がんだるふ氏は、毎日新聞が署名記事を謳い文句にしなから匿名で特集記事を書いていることをダブルスタンダートであ

    【日記】匿名であることの耐えがたさ - Atahualpa
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/23
    構図の問題。どっちもどっちだけれども、権力を持っているほうが良識を見せなければならないんだよな、本来。
  • 1