タグ

2007年7月24日のブックマーク (19件)

  • 「多様さ」を認めるって生易しいことではない。

    novtan別館:実名匿名論も一段落。を受けて、ここでまとめ。 「さまざまなもの」を受入れて在るのがウェブの世界 私の認識はこれなのです。実名で発言するひとも居れば、匿名で発言するひとも居る。「実名しか受け入れない」というひとも居れば、「何だっていいじゃない」というひとも居る。突き詰めたとても専門性の高いすぐれたレポートがあるかと思えば、「ねみぃ。」のひとこと、チラシの裏どころか、にでも聞かせておけ、というようなエントリだってある。ひとのこころを温かくするようなコメントがあったと思えば、人間不信に陥らせるような誹謗中傷の迷惑コメントもある。 それがウェブ(インターネット)じゃないですか。 今回、「実名しか受け入れない」が個人的な指標(「私は受入れない」)だったら、こんなに引っかかりはしなかったのです。もちろん、とっても好きで憧れている○○さんやXXさんにそんな風に言われたら、「チョット待

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    僕は様々なものが受け入れられないかも知れないウェブの未来をちょっとだけ感じていて、だからこそ、抵抗している部分はあります。一方で移行を穏便に済ませたい気持ちと。/まとめに入ったというより一区切りですね
  • 魔王にだっていいところはあるのに - みんなの予想を超えて@はてな

    気分を変えて今日は殿下も参戦の魔王の話なんですけど、RPG苦手のおれなんかに言わせると、まず揃いも揃ってみんなそんな簡単に魔王を軽くひねってるのかと感心するね。おれの場合、途中で投げ出したRPGなんてたくさんあるわけで、それらの世界では魔王も立派に天下統一とかして、民衆すべてに実名を名乗らせたりして溜飲を下げてるんだと思うのね。いや魔王なら「おれにだけは侮蔑的な口調でネガティブ言及することを禁止する」と言った方が手っ取り早いのに、そのへんはなんて言うか魔王としての歪んだプライドがあるんだろうね。そういう意味ではほんと馬鹿だな魔王って。 コメント欄を閉じるという簡単な設定をしただけでイナゴは飛んで来れないし、物理的に派手に炎上することもなくなっているけれど、それでも君は不満なんだろう?あらゆる人から叩かれ誰からも認めてもらえないこの世界が。だからそうやって誰に何を言われようと、相手が言っても

    魔王にだっていいところはあるのに - みんなの予想を超えて@はてな
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    なんかHPを減らせているような気もしますが、メガンテで玉砕しようとする魔王もいるだろうし、なかなか大変です。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【光市・母子惨殺】 弁護側「ピンポンダッシュ中に、たまたま被害者の部屋に」…差し戻し控訴審の集中審理へ

    【光市・母子惨殺】 弁護側「ピンポンダッシュ中に、たまたま被害者の部屋に」…差し戻し控訴審の集中審理へ 1 名前:ククリφ ★ 投稿日:2007/07/24(火) 13:33:51 ID:???0 ?DIA(150000) 山口県光市で起きた母子殺害事件の差し戻し控訴審で、午後から 3日間の集中審理が始まります。 広島高裁で行われる差し戻し審では、光市の親子を死亡させた犯行当時18歳の元少年に対する死刑の判断が争点となっています。 午後からの被告人質問では、元少年が犯行前後の行動について証言する予定です。 弁護団は、元少年はアパートの部屋を次々と訪問する「ピンポンダッシュ」の遊びを していたところ、たまたま被害者の部屋を訪ねたもので、乱暴目的で女性を物色していた のではないと主張しており、元少年自身が犯行の動機や計画性について何を語るかが 注目されています。遺族の村洋さんも傍聴する予定で

    痛いニュース(ノ∀`):【光市・母子惨殺】 弁護側「ピンポンダッシュ中に、たまたま被害者の部屋に」…差し戻し控訴審の集中審理へ
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    これホントなら死刑狙いとしか思えなくなってきた。さすがにここまで来たら加害者の利益には絶対ならんだろ。無罪のあてがあるならともかく…
  • 小倉さんの主張に同意する。 - 風のはて

    la_causette: 「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。はてなブックマーク - la_causette: 「ネット上でなら加害行為をしても安心」な社会では、ネット上に積極的に実名を掲載しなくとも安心はできないのです。はてブコメントもひどいですね。賛同する人が見当たりません。ここは僕が・・・って、僕ははてブ非公開にしてたんだった。というわけで、トラックバックにします。*1 それにしても、『誰か翻訳して…。』だなんて・・・それは言いすg・・・・・・・・・んーと、僕の日語読解力が相当低下しているのか?整理してみます。ネット上に実名を表示しなければネット上で誹謗中傷されたり悪質なデマをばらまかれたりしないで済むわけではないので ここは理解できます。それは紛れも無い事実です。次。実名や住所、勤務先などの個人情報をネット

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    現実での匿名感。そんなものですね。
  • 小倉さん、論理の飛躍は計画的に - すちゃらかな日常 松岡美樹

    前回のエントリで、「弁護士の小倉秀夫さんは私の記事の論旨を印象操作(または誤読)されてるんじゃないか?」と疑問を投げた。 小倉さんは私の記事に、「ネットでのいじめや嫌がらせなんてたいしたことがない」と書いてあるじゃないかと、主張されているのだ。 だがもちろん私はそんなことは書いてない。それどころか私は、「ネットでの嫌がらせなどたいしたことがない」なんてことは考えたことすらない。 筆者である私自身が「書いてない」と言ってる以上、小倉さんには書いたと証明する必要が生じる。で、当の小倉さんから苦しい口頭弁論が出されたので、ご紹介しよう。まず結論部分からだ。 確かに、「すべてのネットでのいじめや嫌がらせなんてたいしたことがない」とまでは言っていないのかもしれませんですが、ネットでのいじめや嫌がらせが被害者に与える被害について現実世界でのいじめや嫌がらせが与える被害よりは大したことがないと松岡さんが

    小倉さん、論理の飛躍は計画的に - すちゃらかな日常 松岡美樹
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    なんか某O氏と某A氏のやりとりに酷似しているなあ。/O氏は転載問題の人。
  • ぼんやり上手 「あの名作が連載打ち切りマンガだったなら」

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    打ち切り早すぎですよ。一週もってないw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    いやまあどうせどっかでも書いたし、珍名でもないからいいかなって。酔った勢いじゃないよw
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    指摘による訂正のときは常に修正線か追記を用いる僕は勝ち組!みたいな話かな。
  • 過去にさかのぼった[匿名] [実名]論議ってないんですかね。 - よくわかりません。

    novtan別館 ■[雑記][匿名]実名匿名論も一段落 ってところに最近の [匿名] [実名] 議論がまとめてあったんだけど、見ててなんだかなぁ。そもそもインターネットの普及し始めは実名が一般的だったのに、なぜ匿名に移行していったのか、なぜ実名がよくないと考えられるようになったのかが述べられてない。ちゃんと経緯を追った人っていないんですかね? 追える人はいないんでしょうね。 僕の記憶だと以下のような感じです。一面的で偏っているとは思いますが、こんな経緯もあったかと。あ、既に誰かが書いているかもしれませんが。 匿名実名問題では、1996年とか1997年ごろに「見えない読者は匿名。匿名の読者がリアルに脅迫する。」っていう問題があったんですよ。当時の日のネットには、アングラサイトでも行かなきゃ言論の自由のない、民度の低い環境だったんですよ。これがまず一点。「実名晒したら匿名読者がリアルで脅迫し

    過去にさかのぼった[匿名] [実名]論議ってないんですかね。 - よくわかりません。
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    言いたいことはわかるけど、歴史的経緯を辿るのは目的じゃないですから。ちなみに、僕も過去は実名でページを持っていましたよ。愚痴なんかネットにこぼさなかった時代。
  • ‘対立している相手のみ’敬称がない文章を書く人は、冷静さを失っていると思う事にしている:ekken

    古参のネットワーカーには「ハンドルには敬称は不要」という考えの人も少なくはないので、文中のハンドル全てに敬称がない文章が失礼だとも思わない。また、呼び捨てに出来るというのは親しさのバロメーターでもある場合もあるので、特定の親しい人物のみ敬称がない文章も、特になんとも思わない。 ところが、これとは逆に、普段から交流の多い人物に対しては敬称がつけられているのに、その場で意見の対立する論争相手や嫌いな人物に対しては呼び捨てになっている、という場合も少なくはない。こんな時、「あー、この人今物凄く冷静さを失っているんだなぁ」と思ってしまう。 こういう場合、相手の意見の中に自分を擁護あるいは賞賛する意見があっても、それが見えなくなっていて、自分に対する批判的意見(当人から見たら「攻撃的」意見)ばかりに目がいってしまうことが多いようだ。 余談だけど、ネット上で他人から呼び捨てにされることに抵抗感を感じる

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    誰も興味ないと思うけど、僕の"tan"は田中の一部だ。
  • 間違えない官僚より間違える官僚の方がずっといい - アンカテ

    ITmedia News:PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」 このブログは、官僚のやることは脊髄反射的に何でも批判してきたのだけど、これだけは断固支持する。 官僚が自分たちのミスをはっきり認めるっていうのは画期的なことだと思う。 「お上のやることに間違いがない」という迷信に縛られているのは、一般庶民よりむしろ官僚自身であって、それがどれだけ彼らの発言や行動を硬直化させてきたのか。そのとらわれを自分から打ち破るというのは、大変な英断であって評価に値する。こういうことしたら絶対に背後から撃たれるのだから、それを我々が守らなくてはいけないと思う。 民間の経済は「間違いをどれだけ許容するか」あるいは「間違いをどれだけ歓迎するか」がキーになりつつある。「間違いを次に生かす」というより「間違い」そのものが価値を生む時代になりつつある。官庁もそれに呼応して変わってもらわなくては

    間違えない官僚より間違える官僚の方がずっといい - アンカテ
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    これは大切なことですね。事前に認められたらなおいい。けれども、未来に向けた信念による物であれば、貫いて欲しい。うーん、こうして考えると高級官僚も大変だね。
  • イメージシティ事件判決(2)争点は複製行為と自動公衆送信の主体

    今回は,イメージシティが社団法人日音楽著作権協会(以下「JASRAC」)に対して起こした「著作権侵害差止請求権不存在確認請求」を,東京地方裁判所が2007年5月25日に棄却するまでの論理の流れを確認したいと思います。前回も整理したように,争点は二つあります。 一つは,イメージシティのサービスが複製権の侵害に当たるかどうかです。イメージシティは,ユーザーがCDなどから作成した楽曲データを同社のサーバーに保存して,携帯電話から聴くことのできるサービスを提供していました(注1)。このサービスでは,ユーザー自身がイメージシティ提供の専用ソフトを使って,自分のパソコンでMP3ファイル等から3G2ファイルを作成し,イメージシティが運営するストレージ・サーバーへ送信します。ここでは特に,「複製を行っている主体が誰なのか」が問題になります。複製の主体がユーザー自身であれば,「私的利用のための複製」として

    イメージシティ事件判決(2)争点は複製行為と自動公衆送信の主体
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    最後の点について次回に期待。これだけ特別扱いされるべき理由がいまいち釈然としないのだよね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    まあ断片だとは思うけどね。リアル人格ですら、人付き合いのなかでは断片しか提出してないよね。
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/d667997974dcbd4f5b44cf0964a9473b

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    うはははは。匿名実名どころの話じゃないねw言及先は見てないけどw
  • いつでも考えておくべきたった1つの大事なこと - ブログというか倉庫

    今までのエントリで 小笠原の父島に行ったという話はもうエントリにまとまっていますが、それとちょっと関連したことです。小笠原って所は生きて行くために必要なものしか基的にありません。そんな環境のなかにいて、考えた事です、備忘録的にここにまとめます。何よりも自分のためにですね。 大事な事は何か よくまとめ系のエントリにありますが、1つです。仕事でも、家庭でも、どんな時でも考えるべき大事な事はたった1つです。 あなたが今やろうとしたり、覚えようとしたり、欲しいと思っていたり、身につけようとしている何かは、あなたが幸せであるために当に必要なモノですか? って事です。 ちょっと順番に考えてみます。 常に我々は支払っている どんな物を手に入れるにせよ、何をでもやろうとするにせよ、相応のコストを支払う必要があります。 とにかく、コスト意識はちゃんと持っていますか? 何かをしようとしている時、あなたはそ

    いつでも考えておくべきたった1つの大事なこと - ブログというか倉庫
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    無駄の効用という点も考えたほうがいいと思った。
  • エクストラレポート・ルーム:結婚する前に、子供を迎える前に、「自分の家族を自分の手で殺す日」を想像しよう - livedoor Blog(ブログ)

    [無理心中?]一家4人死亡、生活苦か 大阪 毎日新聞 2007年07月20日 20日午後1時10分ごろ、大阪市東淀川区下新庄3のマンションの管理人から、「マンション敷地内に男性が倒れている」と119番通報があった。男性は同マンションの3階に住む電気工事業、弘田信行さん(34)で、全身を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。さらに、大阪府警東淀川署員が弘田さん宅で和恵さん(34)、長男空良(そら)ちゃん(5)、長女七海(ななみ)ちゃん(2)が死亡しているのを発見。同署は、弘田さんが生活苦から無理心中を図り、飛び降り自殺したとみて捜査している。 マンション9階の防犯カメラに弘田さんとみられる男性の姿が映っており、弘田さんは9階通路の手すりを乗り越えて飛び降りたらしい。母子3人は6畳間の布団の上であおむけに並び、腹の上で両手を組んだ状態で見つかった。3人とも首に絞められた跡があっ

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    言いたいことはわかるけど、この短絡も思考としてはちょっと危険だと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    まあ、いい年こいてって言っても我々と干支一回りも違わないようですけどね。/言及感謝です。いつもながら実体験的実感のこもったエントリですねえ。
  •  どこまで行けばアルファブロガー? - Something Orange

    ブログ企画会議「アクセスアップに大事な四つのこと」。 「大手になりたい!」とか「有名になりたい!」と思っているブロガーは大勢いると思いますが、じっさいの話、どのくらいのアクセスになれば「大手」だったり、「有名」だったり、「アルファブロガー」だったりするのでしょう。 「Something Orange」の場合、はてなアンテナ登録数でいえば上記のid:sirouto2の倍以上、id:kanoseの4分の1くらいで、それなりに多いほうだと思う。 しかし、ぼくには広く読まれていたり知られていたりするという実感はあまりありません。 さすがに昔のように「ひょっとしたらだれも読んでいないんじゃ……」とは思わなくなったけれど、以前に比べ有名になったという気も、大手になったという気もしない。 アクセスが2倍になったら、あるいはアンテナ登録数が1000になったら、その実感は訪れるのでしょうか。それともいくら大

     どこまで行けばアルファブロガー? - Something Orange
    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    いつか突然なにかが原因でなるものなんじゃないかと思ってる。その何かは謎。
  • NHK「クローズアップ現代」:ノルウェー産のサバは100グラム278円、国産サバは62円、なぜ?

    今晩のクロ現は、現代のニッポンの漁業を取り巻く問題を、的確に報道していた。やり方があまりに古すぎるので、安物しか獲れない構造になっているのだ。 ニッポンの漁業の低迷ぶりは、涙なしには語れない。往時は1000万トンを超えた沿岸漁業の漁獲高は今や400万トン以下。それも低価格品しか獲れていない。 NHKは、それはニッポンの漁獲量「早い者勝ち」ルールに問題があるという。漁民の漁獲高は総トン数で規制されるので、みんな争って小さな魚でもいいからなんでも獲るのだ。一方、ノルウェーでは「船舶割り当て総トン数規制」になっているので、漁民は高く売れる魚を選んでじっくり漁業をするという。これが掲題の単価の違いとなって現れている。 クニヤは例によって、ニッポンの漁業の低迷は韓国中国の漁船のせいだという方向に持っていこうとしていたが、見当違いだ。人件費の違いではさらさらない。ノルウェーの人件費の高さは世界的に有

    NOV1975
    NOV1975 2007/07/24
    うーむ、こういう問題が一向に解決しない原因はなんなのだ。