タグ

考え方とwebに関するNOV1975のブックマーク (40)

  • 「競走馬を殺処分から救おう!」←なら競馬自体なくせばいいのでは?

    競走馬を美少女化した『ウマ娘』ブーム、引退馬支援への期待 https://news.livedoor.com/article/detail/19934322/ 実は、毎年約7000頭もの競走馬が生産され、約5000頭もの競走馬が引退する中で、平穏な余生をおくることのできる馬の数はわずかだ。 馬は体が大きく、費などの維持費もかさむ。そのため、人間のために懸命に走ったにもかかわらず、引退後は殺処分されてしまう馬も少なくない。 大きなレースを勝った馬でも、誰にも知られないうちにいなくなってしまう。そういうケースがあるのも現実だ。 「馬たちの命運はひとえに人間に左右されています。私たち引退馬協会は、そのような馬を一頭でも救いたいという思いで活動しています。 競馬自体をなくせば不幸な馬も産まれてこなくて良くない? 仮にウシ娘やブタ娘が出たら牛や豚を殺すなとか言うのかな 競馬自体をなくして「過ちは繰

    「競走馬を殺処分から救おう!」←なら競馬自体なくせばいいのでは?
    NOV1975
    NOV1975 2021/04/01
    血統書付き犬猫も根絶やしにしないといかんよなってなるよなあ。
  • 規制論で「倫理」は最も悪質でしょ?

    春 on Twitter: "ジャンプの件は「女性に配慮した作品をつくれ」ではなく、「少年がメインターゲットであるという点を譲歩しろ」という話でもなく、「倫理観を持て」という話だと理解している。 男子向けにつくるなら女子への加害はエンタメ扱いするのがまぁ当然、みたいな意識には問題がある。という感じの話。" https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tiharu4happy/status/1191638835324522496 ちょっと故意にすっとぼけてるのか気でアレなだけなのか判断つかないので真面目に書く。 1.ジャンプのどの漫画の話なの? ジャンプの件は「女性に配慮した作品をつくれ」ではなく、「少年がメインターゲットであるという点を譲歩しろ」という話でもなく、「倫理観を持て」という話だと理解している。 男子向けにつくるなら女子への加害はエンタ

    規制論で「倫理」は最も悪質でしょ?
    NOV1975
    NOV1975 2019/11/07
    倫理をもとに考えよう、は良いと思うのよ。(今の誰かの)倫理感にだけ基づいて決めよう、はいかん。先日書いたやつ。https://novtan.hatenablog.com/entry/2019/10/29/165224
  • 『親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。』→算数的には間違っていても大事な考えだよね!「5分前行動!しっかりしたお子さんで・・」

    コバヤシチサ🌺プロダーツプレイヤー @chisa_secret03 @sage_darts これは算数の問題だったら不正解だけれど、道徳の問題だったら正解だ\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ そしてちゃんと8:20も分かってる! いや、もう、正解だ(笑)

    『親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。』→算数的には間違っていても大事な考えだよね!「5分前行動!しっかりしたお子さんで・・」
    NOV1975
    NOV1975 2019/11/06
    理由は解を導くロジックであり、「計算すると8時20分になるが5分余裕を見て」なら丸をつけたくなるね。8:20が唐突なのと、5分足した根拠がないのでこのまま評価するなら△かなあ。
  • アンチフェミのための本当の社会構築主義入門(続き)

    https://anond.hatelabo.jp/20191103163514 の続きです ハッキングの偉大な点は、「社会的構築」の定義を諦めてその意図を問題にしたところにあります。いわく、「社会的構築」というのは問題提起のための語なのだと。似た構造を持つ言葉として「搾取」があるとハッキングは言う。彼は例として「中産階級の男女が、代理母を搾取している」とか「大学が、奨学金を餌に、バスケットのスター選手を搾取している」といった表現を挙げる。この2つの用例だけでも「搾取している」の必要十分条件を考えることはできそうにない。しかし、何かそこに問題がありそうなことはわかる(その問題が当に「問題」なのかは別としてともかくそういう印象を与える)。同じキーワードで言えば筆者は「やりがい搾取」もまたこのリストに入れられると考えています。誰が誰から何をどうやって何されているのかはわからないが、ともかく悪

    アンチフェミのための本当の社会構築主義入門(続き)
    NOV1975
    NOV1975 2019/11/05
    まあこんな感じ。僕のスタンスでもあるが、現時点で結論が出しづらい問題であっても議論を深めることには価値がある。これは煮え切らない結果になっても良い。結論ありきの議論なんて違法かどうかくらいで良いよ
  • 宇崎ちゃんポスター「議論」が本当にこじらせているものとは

    すくすく。 @ScreamoTAI 「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか | ハーバー・ビジネス・オンライン hbol.jp/205032 まあ言いたいことは分からんでもないが、自分で「議論から逃げてます」と宣言して終わらせるのは如何なものか すくすく。 @ScreamoTAI 「女性表象の問題について思考し、丁寧に言語化していくことは必要なことだ。問題を理解しない者に対して誠実に対話と説得を続けていくことも大切だ。それを否定はしない。だが、不誠実な「否認」論者と泥沼の論戦に入り込むぐらいなら、消耗する前にさっさと撤退して、ほかのことに時間を費やしたい」 すくすく。 @ScreamoTAI 今回の論争の最大の論点は「女性表象の問題において、なぜ巨乳表現ばかり問題になるのか」というのがあって、太田弁護士が過去に問題視したのはどれもこれも巨乳ばかり(例外は公的ポスターで下着透過・

    宇崎ちゃんポスター「議論」が本当にこじらせているものとは
    NOV1975
    NOV1975 2019/10/27
    これさ、結局「単なる文句を言っただけの人」は単なる文句を言っただけの人であってそれ以上でもそれ以下でも無い社会に影響するとしたらサンプルとしてであるという扱いにとどめていれば議論にもなってないのだは
  • アレックス・タバロック「モンティ・ホール問題の直観的にわかりやすいバージョン」(2019年9月19日)

    [Alex Tabarrok, “The Intuitive Monty Hall Problem,” Marginal Revolution, September 19, 2019] いろんなパズルは,ある角度から眺めたときには解きにくいのに視座を変えてみたらかんたんになることがよくある.Q&Aサイトの StackExchange に,モンティ・ホール問題と質は同じで正解を切り替えるかどうかの正しい選択が一目瞭然なものはなにか,という質問があがっている.ジョシュア・B・ミラーが,見事な回答を寄せている.おさらいしておくと,もともとのモンティ・ホール問題では,3つ並んだドアのうち1つにすてきな賞品が待っていて,回答者がどれか1つを選ぶと,司会者のモンティ・ホールが残り2つのうち1つを開けてハズレなのを見せる(開けるのは必ずハズレの方だ).これを見たあとで,ドアの選択を切り替えるか,それと

    アレックス・タバロック「モンティ・ホール問題の直観的にわかりやすいバージョン」(2019年9月19日)
    NOV1975
    NOV1975 2019/09/25
    直感的には、実力が伯仲していて結果がわからないのであれば、疲弊した勝者とノーダメージの次の相手、どっちが勝ちそうに見える?
  • 5時 on Twitter: "頭悪いので妹の学校で出された問題が普通にわからなかった https://t.co/rrsiO8P9tf"

    頭悪いので妹の学校で出された問題が普通にわからなかった https://t.co/rrsiO8P9tf

    5時 on Twitter: "頭悪いので妹の学校で出された問題が普通にわからなかった https://t.co/rrsiO8P9tf"
    NOV1975
    NOV1975 2019/09/10
    これはクイズなら面白いが読解の問題としてはダメ。なぜなら、この文面から読み取れるのは「可能性」だけだから。文章としてはこの二人が結婚するとも読める一方、答えのとおりであると断定できる材料が足りない
  • 「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由

    片岡K @kataoka_k 演出家、TVクリエイター、著述家などなど。 趣味は一口馬主で、愛馬はテルツェット、プライルード、クールキャット、ジュビリーヘッド、コバルトウィング、ブルメンダール、オールフラッグ、サンカルパなど。命名馬にマルチャレアル(キャロット)、マルクパージュ(シルク)。競馬についての呟き多め。 片岡K @kataoka_k Twitter上で「何のために犠牲者の氏名が必要なのか」という議論が起こってるようなので、今日はメディアが実名報道にこだわる理由について述べようと思う。ボクは以前にも何度かこの問題について論じているので、「前にもツイートで読んだよ」という人はこの連投ツイートは無視してください。 2019-08-20 22:19:35 片岡K @kataoka_k 実際にメディアで働く人間たちでさえ、日のメディアがなぜ実名報道を基としているのか、ちゃんと理解してい

    「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由
    NOV1975
    NOV1975 2019/08/21
    真実性について実名以外のファクターで十分に評価できるのであれば(今回であれば京アニの社員多数が死亡した、というのは実名がなくても真実性は明らか)実名報道でなくてもよい、というロジックだよねこれ。
  • 山田太郎氏のこれまでの業績を知らずに得票数を疑う方々

    Jun Sawada @JunSawada0814 ぜったいにおかしい! たいして話題にもなっていなかった youtube登録者数5000人ていどの山田太郎という平凡な名前の人が比例で53万票の得票はおかしい 前回27万票というが その数もマユツバだが 今回、倍の得票数になる理由がない これもほぼ状況証拠です 2019-07-27 05:23:40 Jun Sawada @JunSawada0814 絵描き(↖︎雲の絵↗︎) PCで楽曲制作(Jazz 4 on the floor) 左翼も右翼もリベラルも保守も支配者による分断統治のかりそめの装置 この世は支配者VS庶民 シーシュポスの神話 安倍政権打倒 #山太郎 #Qanon

    山田太郎氏のこれまでの業績を知らずに得票数を疑う方々
    NOV1975
    NOV1975 2019/07/31
    思考の様式として、「なんかおかしいぞ」までは良いんだよなあ。「何故だろう、調べてみよう」を飛ばして「こうに違いない!」となるのがダメだし、それをみて「そうだそうだ」って、言う人が最悪にアレ
  • ブラックミュージックってなんですか?

    そんな事を若者(10代)に言われて困った。 「マイケル・ジャクソンみたいなヤツだよ」と答えたら 「あー」みたいな半端な感じで納豆ってる。納得している。 「ジャネット・ジャクソン知ってる?乳首ぽろりの」 「いやあ、知りませんね。乳首ぽろりすか!?」 この路線で広げても駄目か。 「ダンス習うとヒップホップってやるでしょ」 「やりますね。ミドルスクール好きです」 ミドルスクール?なんだそれ?まあいいや。 「ヒップホップも大体ブラックミュージックになるよね」 「あ、そうなんすか、そうかー黒人のやる音楽だから!?」 「そうそう。いや、まあそんな感じ」 「最近のだと誰が良いんすかねえ。周りに聞いてる人いないんですよね」 あ、これさらに困るやつだ。 「うーん、カマシ・ワシントンとかかな」 「カマシ?」 「そうそう、ジャズの人なんだけどね」 「はあ、ジャズすかあ」 「そう、ジャズ、と、まあマイケル・ジャ

    ブラックミュージックってなんですか?
    NOV1975
    NOV1975 2019/07/01
    例をどんだけ出したところでカテゴライズできる程度に音楽を聴いてないと「あー」とはならないよ。
  • 「嫌悪」についての論考(青識亜論)

    嫌悪についての私の考えをまとめました。リプライによる膨大な議論がありますが、可読性を高めるために、あえてまとめには入れていません。 「嫌悪」は倫理規範的な悪とみなされるべきか。差別と嫌悪をどう区別するべきか。一緒に考えてみましょう。

    「嫌悪」についての論考(青識亜論)
    NOV1975
    NOV1975 2019/05/04
    全部は読んでないけど、そもそも「嫌い」という感情自体が曖昧なものだし、「生理的に受け付けない」がイコール嫌いと言うわけでもないのでなんと言ってよいやら。
  • 黒木玄 Gen Kuroki on Twitter: "アンケート とある数学の試験問題に、具体的に与えられた函数 f(x) について「すべてに実数xについて f(x)≧0 となることを証明せよ」と書いてあった。ある人は「すべての実数xについて f(x)>0 となること」を正しく証明… https://t.co/1qVSHlRoDt"

    アンケート とある数学の試験問題に、具体的に与えられた函数 f(x) について「すべてに実数xについて f(x)≧0 となることを証明せよ」と書いてあった。ある人は「すべての実数xについて f(x)>0 となること」を正しく証明… https://t.co/1qVSHlRoDt

    黒木玄 Gen Kuroki on Twitter: "アンケート とある数学の試験問題に、具体的に与えられた函数 f(x) について「すべてに実数xについて f(x)≧0 となることを証明せよ」と書いてあった。ある人は「すべての実数xについて f(x)>0 となること」を正しく証明… https://t.co/1qVSHlRoDt"
    NOV1975
    NOV1975 2019/04/20
    これ、しんどいな。「>」の証明だけでは減点すべき、と考えた人はどうやって「=」も成り立つことを証明できると考えているんだろう(むしろ=も証明できれば減点しないとか言っている人すらいるし)
  • 判決へのコメント|村中璃子 Riko Muranaka

    この度の裁判では、池田氏が「子宮頸がんワクチンを打っていないマウス1匹」の実験結果をもって、子宮頸がんワクチンに関するフェイクニュースを流布したという事実に関わらず、「N=1とは知らなかった」「捏造ではなく他の研究者の実験結果の引用」などとする原告の言い訳を受け入れ、公共性と科学を無視した判決が下されたことを残念に思います。 I am very sorry to see Tokyo district court ignored science and a public interest, accepted the plaintiff’s excuses such as Ikeda didn’t know it was the result of only one mouse or it was not a fabrication but just a quotation of other

    判決へのコメント|村中璃子 Riko Muranaka
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/27
    悪堕ちした勇者みたいな佇まいであるな。いみじくも自身がおっしゃっている通りで、本件が誹謗中傷の域であることと反反ワクチンが正しいことはなんの関係もないのである。
  • 【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ

    移住連を支援する 移住連の活動は、会員の皆さまからの会費、 賛助会費、購読費、また、ご寄付によって支えられています。 一緒に多民族・多文化共生社会をつくりませんか?

    【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/12
    「すぎません」が全然すぎませんに見えないファクトを並べてるのは間接的に応援してるの?/不正憎しで制度を憎むのも制度愛しで不都合を無視するのもどっちも同程度にダメだよ。
  • 当事者にとっては0か1しかない、から脱却するのは難しい - novtanの日常

    この手の言論は非常に不誠実だとは思っていて、例えば10000分の1で当たるくじを引く人(なお外れたら大きなペナルティを負う)に対して「世の中には2タイプの人間しかいない。くじが当たるやつと当たらないやつだ」と言ってくじを引くことを推奨するのはクソ野郎だよね。 これを逆さまにして、10000分の1で当たってしまうくじ(当たったら大きなペナルティーを負う)を引こうとしている人に「万が一当たったらまずいんだから引かないほうがいいよ」というのは一見誠実な言動に見えるんだけど、仮に外れを引いたは別のくじを引かなくてはならなくて、そのくじの当たり確率は20分の1です、なお、前のくじを引かない人が増えると当たり確率は増大して3分の1くらいになります、ということを説明していないんだとしたらこれもクソ野郎なわけじゃないですか。この「万が一」を0か1のリスクと見做してこの部分しか見せないまま衝撃的な事実として

    当事者にとっては0か1しかない、から脱却するのは難しい - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/01
    当事者にとっては0か1みたいな言説は当事者が言うならともかく仮にもインテリ層の人が言うには雑すぎて頭に来る。
  • 岡田育 / Iku Okadaさんのツイート: "続)あと「〇〇(女性、フェミニズム、人文科学や社会学、非居住者etc)に属してるなら暴れてる身内をどうにかしろよ、何なら代わりに詫びろよ」系の言説も本当に嫌だ。「親の顔が見たい」から連綿と続くアレだよ。無関係だろ。個人だろ。自由な意見を個別に聞くということに社会が慣れてなさすぎる。"

    続)あと「〇〇(女性、フェミニズム、人文科学や社会学、非居住者etc)に属してるなら暴れてる身内をどうにかしろよ、何なら代わりに詫びろよ」系の言説も当に嫌だ。「親の顔が見たい」から連綿と続くアレだよ。無関係だろ。個人だろ。自由な… https://t.co/vUMHnxqTr7

    岡田育 / Iku Okadaさんのツイート: "続)あと「〇〇(女性、フェミニズム、人文科学や社会学、非居住者etc)に属してるなら暴れてる身内をどうにかしろよ、何なら代わりに詫びろよ」系の言説も本当に嫌だ。「親の顔が見たい」から連綿と続くアレだよ。無関係だろ。個人だろ。自由な意見を個別に聞くということに社会が慣れてなさすぎる。"
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/22
    まあそうなんだけど、ある看板で前提条件の説明を端折ろうとするならば、その前提に合わない人が看板背負うのをやめさせたり自分がそこからずれた前提でその看板背負うのを控えたりはすべきよ
  • ivyさんのツイート: "拝読しました。 ①検診の害がかなり大きいと決めつけている前提がおかしい ②被曝で小児甲状腺癌が増えたかどうかは、検診せずとも自然に症状が出るかどうかでわかるというのはあまりにも危険 ③後から文句→研究デザインをきちんとすればいいだけの問題 が感想です。… "

    @NATROM 拝読しました。 ①検診の害がかなり大きいと決めつけている前提がおかしい ②被曝で小児甲状腺癌が増えたかどうかは、検診せずとも自然に症状が出るかどうかでわかるというのはあまりにも危険 ③後から文句→研究デザインをきちんとすればいいだけの問題 が感想です。

    ivyさんのツイート: "拝読しました。 ①検診の害がかなり大きいと決めつけている前提がおかしい ②被曝で小児甲状腺癌が増えたかどうかは、検診せずとも自然に症状が出るかどうかでわかるというのはあまりにも危険 ③後から文句→研究デザインをきちんとすればいいだけの問題 が感想です。… "
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/22
    このへん、地震に耐えられるかの検査で震度7の地震を起こしてみるのか、震度5の地震を起こしてみるのか、震度3の地震くらいでわかるのか、非破壊検査で済むのか、的なやつでもう少し正確に例え話できるとわかるのかな
  • 正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。 | Books&Apps

    少し前にろくでなし子さんが怒りについて言及されており、大変に感服したので下に引用させて頂く。 数年前、ツイフェミの人達が「もっと怒っていいんだよ。」と最初に言い始めた頃、わたしは共感してた。でもそこから怒りの歯止めが効かなくなりだし、一緒に怒らない人まで許さず、どんどん過激化し、「ジャップオスはシネ」と言うようになり果てる人まで現れ、「怒り」は人を狂わせると思った。 — ろくでなし子 祝デコまん無罪確定! (@6d745) 2018年10月1日 実際、怒りはとても扱うのが難しい感情だ。 なぜ怒りは人を狂わせるのだろうか?この構図をキッチリ認知する事は、あなたの人生にきっととても役に立つだろう。 というわけで今日は怒りが人を狂わせるシステムについて書いていこうかと思う。 自分は被害者だと思ってしまうと、どんな事でも自分に正義が見いだせてしまう 人は様々な事で怒る。失礼な扱いを受けたり、他人と

    正義の心で怒る人たちは、なぜ幸せになれないのか。 | Books&Apps
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/18
    怒りを原動力に、冷静になって行動せよ、でよいと思うんだが、なぜワーストケースを持ち出して否定するんだろ
  • ただ今集中砲火浴びてるジェンダー論や法学(右側の政治的な理由も相まっ..

    心が折れたので消しまーす. なんで折れたかっていうとtwitterで良識派の人に「非常に良質なまとめ」とかいって紹介されてたからでーす. 私は別増田との一連の会話の中でこの増田を書きました.当然ですが一連の会話で色んな論点が出てきていたので,この増田はあくまでそれらの会話を読んだことを前提として,それらの会話の中で触れていない論点に対して,別増田の疑問に応えるかたちで述べたものに過ぎません. トラバツリーをちょっと辿るだけでそんなのはわかったはず. それなのに,あの論点に触れられてない結局この論点はどうなっているんだその疑問に答えてないぞとかブコメでわめく人たちに当に心を削られました.前の記事でとっくに答えたはずの疑問を何度も蒸し返す人たちに当に疲れました.そしてこれを良質な「まとめ」と呼んで褒めそやす人たちが最後の一押しになりました.一連の流れをきちんと読まない人たちに読まれても・評

    ただ今集中砲火浴びてるジェンダー論や法学(右側の政治的な理由も相まっ..
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/11
    拠ってたつところは違えど、何らかのロジックに支えられてるのは変わらないのでそこが雑だったり自己矛盾してたり、他者のロジックを読み取れないで否定するとおかしなことになるわな。特に自己矛盾が最悪。
  • 近代美術史家の松下哲也氏「萌え絵批判では暴論的解釈がまかり通ってる」

    キズナアイ批判に対しては、近代美術史家の松下哲也氏もさすがに怒っているようです。 (10/4追記)なお松下氏はフェミニズム観点からキャラ絵の造形や性格付けを批判すること自体は賛成しています。 問題視しているのは暴論レベルの解釈での萌え絵批判が横行していることです。

    近代美術史家の松下哲也氏「萌え絵批判では暴論的解釈がまかり通ってる」
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/04
    解釈ができる、というだけでは排除するには不十分な論理である、というだけ。