タグ

2007年2月25日のブックマーク (15件)

  • 検索避けについて | 雑 記 帳

    何か最近ますますヒートアップしている様子の「検索避け」問題。 アビスサイトさんでも良く見かけましたが、最近回ってる別ジャンルでもぽつりぽつりと。 以前は「検索避け」=少数派・「検索避けなし」=普通だったのが、最近比率が逆転してきてるのに驚きました。 っていうか、検索避けしないとダメっていう考え方は一体どこから派生してきたんでしょうか・・・?(ドキドキ) 私はこの「二次創作サイトが検索避けをしないといけない」っていう考え方は、某オンラインブックマークで検索避けサイトさん(様々な事情により、検索避けをしないと切実にやばいサイトさんたち)が多大な被害を被った件が発端ではと思います。 必要に応じて検索避けは必要ですが、過剰反応するのはWebを住み悪くしていくばかりです。しかも主に自分の首を絞めるだけなんですよね、多くのパターンは。 せっかくなので、ある程度安全なページの作り方とか、それでもどんな危

    検索避けについて | 雑 記 帳
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    まともなことを書いてるじゃんと思ったけど共有型ほにゃららの件はイマイチわからんな。
  • 人間は眠れないのが本来の姿、という話:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    我々は、ちょっとした心配事があったり、妙に目が冴えたりして、なかなか眠れないことがあります。この不眠は、人によって大きな悩みですね。 しかし、心配や気がかりがあると眠れないというのは、人間の来の姿のようです。 日(2/18)の日経済新聞の記事「睡眠を知る」で、4年前にヴァージニア工科大学の歴史学者エカーク博士が研究した結果が紹介されています。 ---(以下、記事の抜粋)--- 都市や国が人々の安全を守り機能を十分に持っていなかった近代国家が成立する前の時代まで、夜は通常の人々にとって極めて危険な時間帯だった。決してゆっくりと疲れをいやす時間ではなかった。 オオカミなどは飼っている羊を狙ってる。治安が十分ではなく盗賊も多かった。都市間の争いもあった。一家の主人は物音がしたらすぐ起きられないと一家の生命と財産を守ることができなかった。 こうした状況で、心配や気がかりなことがあると眠れない

    人間は眠れないのが本来の姿、という話:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    何に対しての本来だ?生物としてなのか社会の一員としてなのか。
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20070225/1172363163

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    生物としての感覚は肯定されるべきだね。
  • mur mur

    Author:雪姫花 某焼肉のタレとか、教授とか研究室とか言う言葉に過剰反応。"想像と違って面白い人"と、良く言われます。 寂しがり気質で構って貰えないと消えたい症候群発症。…子供じゃないんだからさ(苦笑) 暇よりは忙しい方が好き。良かったら絡んでやって下さい。 ADMIN

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    陰でこそこそやりたいならインターネットでやらなければいいのに。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    あれ、当然全部転載不可にすると思ってたんだけど。危険を認識し初心者を啓蒙する身としては。
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    つまりブクマされて広まったらマズイ内容をウェブに公開しているんですかね。なんでウェブでやるんだろうか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    空気嫁とか儀礼的無関心はそれが儀礼の場だからであり、そこは共通の了解がある空間だから成立するわけで。ウェブに文章を書くことが不特定多数にコミュニケーションするという行為でないのであればわかるが。
  • 覚え書き----謝る

    対人関係があれば、腹立たしいことは山ほどある。私が仕事で出会うある種のオヤジ共は、謝らない。口では「いやー、申し訳なかった」と言いながら、内心は全然反省せず見下している力関係を雰囲気で伝えてくださるテクをお持ちだ。二十代の「オレって出来るタイプ、若くてバリバリだぜ」みたいなのも、頭の下げ方を知らないのか、謝りたくない気持・不意さを丸出しにして「スミマセンデシタ」と言う。私はそれを受け入れ「何をおっしゃるんですか、そんな大丈夫ですよ〜」と笑って見せる。一方で、とにかく謝り続けるしかないと指弾される人たちもいる。先の見えない日常、謝り疲れているだろうに、それでも謝れと言われるおかあさんたち、家族たち。胸が痛い。

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    いつも申し訳ない気持ちだけは全開で謝ってます!
  • goo - jkondoの日記

    gooのトップページはデフォルトで辞書検索にするべきだと思う。

    goo - jkondoの日記
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    自分でもなんでgooの辞書やexciteの翻訳にブクマしてないのか疑問に思うことは多々あるけどデフォルトってひでえなw
  • 12のPHP最適化テクニック:phpspot開発日誌

    12 PHP optimization tips Ilia Alshanetsky’s PHP performance talk given last week at the Zend conference is pretty useful as far as getting small tips for tweaking PHP code. PHP最適化テクニックが紹介されていましたので以下にまとめてみました。 staticメソッドが使えるなら使おう。速度は4倍になる __get, __set, __autoload は使わない require_once は重い include, requireで読み込むファイルはフルパスにしよう スクリプト開始時のUNIXタイムを $_SERVER['REQUEST_TIME'] で取れる strncasecmp関数やstrpbrk関数を使えるケースは

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    こういうのって本当はフレームワーク側のチューニングを期待したいところ。あと、単なるTipsと捉えると用途による使い分けを無視して使う人が出そうだから検証しないとね。
  •  (A-1)娯楽の本道を間違えた人々 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    私はライトノベルと架空戦記と怪獣特撮とロボットアニメのファンです。 といえば、私がSFというジャンルに対して思うところがあるのは想像がつくでしょう。 いずれもSFを主要な基礎のひとつとしながら、そのジャンルから独立し、娯楽性を高めることで成功したジャンルですから。 早川・創元の誰がみても文句なくSFと認めるであろう海外SFだけで50冊ぐらいは持っていますし、SF作品が嫌いとかいうわけでもないのですが、日国内のSFというジャンルの有り様は心底軽蔑しているんですよね。 SF考証がどうこうとかSFマインドがどうこうとか不思議な単語を持ち出して「ガンダムSF論争」とかでロボットアニメとかと決別したはずなのに、SFというジャンルが過去の遺物となってからは、そういう過去の清算もしないままに、星雲賞とかで売れた作品を無理矢理SFと決め付けてつまみいしてみたりする姿勢の卑しさを。放漫経営で会社を潰しか

     (A-1)娯楽の本道を間違えた人々 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    自分がSFと思ったらSF。その程度でいい。人にはその定義を一応主張しておくけどなー
  • 書評 - 近所がうるさい! : 404 Blog Not Found

    2007年02月25日01:00 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 近所がうるさい! こちらも「が好き!」で申し込んだ一冊。 近所がうるさい! 橋典久 申し込み余力があったので、「ついで」という感じで申し込んだのだけど、意外に役立ち度が高い。 書「近所がうるさい! -- 騒音トラブルの恐怖」は、騒音ではなく騒音問題を考察した。実はこの二つは、似ているようで異なる。そこに騒音問題の難しさがある。 目次 第1章 すべてはピアノ殺人事件からはじまった 第2章 騒音問題を引き起こす心理と生理 第3章 上階音が引き起こしたトラブルと事件 第4章 無惨、近隣騒音訴訟と判決 第5章 騒音問題、古今東西 第6章 騒音トラブル・そして解決へ 著者の橋典久氏の職は、建築学者。肩書きには「騒音ジャーナリスト」ともあるが、どちらかというと騒音問題ではなく、騒音を物理的に軽減させる技術の専門家。その騒

    書評 - 近所がうるさい! : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    例え静謐を求めそこに住んでるとしてもそれはその場に保障されたものではなく単に現状に過ぎないわけだしなあ。でも日常騒音は申し合わせのレベルで解決できないものもあるしね。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702241855

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    なんかこれすごいな。どうなってんだ?
  • 好きで注意してるんじゃないが、でも彼らからみれば私はただの抑圧者 - kmizusawaの日記

    山は越えたそうだが - 北沢かえるの働けば自由になる日記まずごめんなさいって、それからだよ - S嬢 はてなkaerudayoさんのエントリ読んで思い出したことがある。ある日(かなり前)仕事をしていたら、利用者から「子どもが雑誌コーナーで走り回っている。注意するべきだ」と苦情があった。で、見に行くと、たしかに幼児がひとりばたばたとせわしなく走り回っている。まあこれは他の人たちはうっとおしいだろうと思い、その子のところにいって「ボク(男の子だった)、ちょっと走るのやめようねー」という感じで話しかけたら、その近くに座って雑誌読んでた女の人が「この子はADHDなんです。じっとしてられないんです。出て行けって言うなら出て行きますけどっ」と憤然として言う。ああーADHDなのかー。言われて見れば確かに、走りたくて走ってるというよりエンジンついてて走らずにはいられないって感じだ。それは悪いことをした、と

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    来るなでいいと思うんだがそうもいかないよな。しかし、保護者もそんな風にいちいち突っかかるより緩やかに同情を求める戦略のほうが効果的だと思うんだけど、うまくいかないのかな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/25
    なんだか背景が良くわからないけど訴訟社会では逆訴訟は当たり前の手段だからなあ。