タグ

2008年6月6日のブックマーク (8件)

  • http://d.hatena.ne.jp/inoue04/20080606/1212713249

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    金銭的な待遇でしか考えないとああなるんだよね。自分はどうかというと不満なんじゃないかしら。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    アルファとして、ってのは絶対意識していると思うよね。
  • 消防士の仮眠時間 - 新小児科医のつぶやき

    6/4付け中日新聞より、 消防士の仮眠は労働時間? 職員有志、提訴も辞さず 深夜の勤務時間中に設けられている仮眠時間は、割増賃金が支払われる労働時間かどうかをめぐり、三重県四日市市の消防職員と市が対立。「仮眠は休憩」とする市に、ほぼ全職員の有志280人でつくる市消防職員協議会は4日、全職員に呼びかけて大がかりな勉強会を開く。職員の意識を高めるためで、全国初となる消防職員による賃金支払い請求訴訟も辞さない。 協議会によると、四日市市の消防職員の勤務は昼夜の2部交代制。夜勤は市消防部や各署などで午後5時から翌日の午前8時30分まで拘束される。 仮眠は午後10−翌午前5時の7時間のうちの4時間半が認められており、仮眠中に出動した場合には、時間外労働の割増賃金が支払われる。 労働基準法は、午後10−翌午前5時に働いた場合、深夜勤務として割増賃金を支払うよう定めている。市では従来、慣例でこの7時間

    消防士の仮眠時間 - 新小児科医のつぶやき
    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    医師の方はさらにかわいそうですね。/役所も労働基準法読めよな。
  • 一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ

    最近、一般人とプログラマー(この対比がまず可笑しいが)の違いをたらたらと書き綴っている方が沢山いらっしゃいますね。 はてな界隈には当に尊敬できるプログラマーが沢山いらっしゃいますが、それに引っ付いている、妄信的な人たち、そろそろ勘違いに気づいたほうがいい。 プログラマーは、プログラマーであることに何の優越感も抱くべきじゃない。あなたが成長してるのはわかる。1年前の自分と比べて、技術が身についた充実感に浸るのも結構。だが、所謂ハッカーと呼ばれている人たちがすごいをのは、何か成し遂げたからだ。プログラマーであるのは、その前提でしかない。 何を勘違いしているのかと言うと、プログラムを書いてるっていうだけで世間一般の人たちより進んでいる、自分たちはWebっていう新しい世界に住んでる進んだ人間だと信じてしまっている。 あなたはただの人間です。何もやり遂げていなくて、「プログラム書かない人とは自分た

    一部の勘違いしてるはてなサークルの人たちへ
    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    またルサンチマンが出ました。
  • あなたの結論を万人に押し付けるな。あなたは全ブロガーの体現者ではない。 - 風のはて

    誤解と困ったことだなということ - finalventの日記自分が正解と思った結論を他人に“啓蒙”したくなる気は分からんでもないが、それは独善に過ぎない。コメント欄を承認制にするくらいなら閉鎖したほうが良い。私に言わせれば、池田信夫氏のブログのコメント欄のようにマンセーコメントしか表示されないようなブログのほうが余程気色悪い。承認制を導入するメリットとしては、スパムをフィルタリングして読者が変なサイトをクリックしてしまう不幸を無くすくらいしかない。「信者」コメントの上にあぐらを書いている姿など、カルト教団の教祖のようで吐き気がする。 「死ね」といったコメントを公衆の目の届くところに放置するのはやめるようポリシーを持ちなさいということ。要は読む人が不快感を催すようなコメントを放置するな、という事だが、読者に不快感を催させることを悪とするなら、そもそもブログを閉鎖すべきである。自分がブログに書

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    押し付けてはいないと思うけどなあ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080605-OYT1T00610.htm

    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    普段から寝る時間もおきる時間もまちまちなんですが…
  • 『何を以って、彼らを叩くのか - REV's blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『何を以って、彼らを叩くのか - REV's blog』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    もうちょっと混沌とすると思ったけど平和だなあ。ちょっとあれって思うのがあるけど。/と思ってたら予想どおりの展開に。嫁じゃなくて受けて反論できないとしょうがない。
  • 被害者自慢 - raurublock on Hatena

    単に「俺達の方が被害者だ」と言ってるだけだと思うんですが、どうでしょう。もちろんデカルトやフーコーやデリダを援用して被害者意識を理論武装してるわけですが。日人ってほら、被害者自慢が大好きじゃないですか。 何を以って、彼らを叩くのか (id:REV) 俺たちも蘇生手伝うから、トリアージなんてやめて、みんな救おうぜ、という提言なら同意するのだが、事故が起こったらデカルトだかフーコーだかデリダの洋書を抱えてやってきて、葛藤の有無や向き合う姿勢を論評し、ホロコーストとの関連を指摘するのだろうか。 前も書いたんですけど、id:fuku33 さんの元記事って、言ってることは正しいんだけど、被害者意識ダダ漏れの文章で、てのも元記事がああだったのを間引きだけしたから被害者意識がそのまま残っちゃったんだと思いますが、 「俺達こそ被害者だ」と思ってる人がそういうのを読むと、激怒するわけですよ。「おい、被害者

    被害者自慢 - raurublock on Hatena
    NOV1975
    NOV1975 2008/06/06
    なるほど。