タグ

2011年9月5日のブックマーク (12件)

  • 「虚構の自由度」、そしてその価値 - Chikirinの日記

    先日ご紹介した『ハゲタカ』の著者、真山仁さんのもうひとつの名著『ベイジン』を読了。『ハゲタカ』とはまた違う意味で衝撃的でした。この、今のタイミングで日人が読むとかなり複雑な気持ちになると思います。 〜以下、ややネタバレ気味に『ベイジン』のあらすじが書かれています。あらかじめご了解の上お読み下さい。〜 2008年に出版されたこの小説は、中国が北京オリンピックにあわせて世界最大の原子力発電所を稼働させるという計画をたて、そのために指導顧問として日から派遣された原子力技術者が、中国技術者を指導するという話です。 その中で一貫しているのが、「世界最高の技術力をもち、世界で最も安全な日の原子力発電」の関係者が、「中国の危ない原発の建設&運営を指導する」というトーン。中国人労働者や技術者がいかにいい加減か、日技術者がいかにきまじめで安全に気を遣っているかが、延々と描かれます。 ちきりんは

    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    そらまー最悪の事態を想定したら家から出なくても事故死できるわけだし、大抵のことは想定内だなあ。想定すべき範囲内から外れることが想定外なんだろう。
  • ボルトのフライング失格に為末大「国際陸連に考えてもらいたい」 | RBB TODAY

    韓国のテグで開催されている陸上の世界選手権で、28日に男子100メートル決勝が行われ、世界記録保持者である優勝候補ウサイン・ボルトがフライングで失格となるという波乱が起きた。 昨年から1回のフライングで失格となる厳格なルールが採用されており、号砲の前に飛び出してしまったボルトは、その走りをみせることなく即失格となった。この事態に“侍ハードラー”の愛称で知られる陸上競技選手・為末大がTwitterで提言。「もう一度これが有るべき陸上競技の姿なのかという事を国際陸連には考えてもらいたい。人々はただすごいものが見たいだけだ」「提案としてもし一発アウトにするなら水泳のような電子音にすべきだ。あれなら一定のタイミングが保たれる。人間がスターターをやれば当然ブレが有る。今回は少し間が長いように感じる」などとツイートした。 為末はユーザーからの「ファールはファール。だから日人は甘い」といったコメントに

    ボルトのフライング失格に為末大「国際陸連に考えてもらいたい」 | RBB TODAY
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    為末さん、電子音にかえるのはルールじゃなくて音ですよ
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2022年7月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    HDDが壊れたのかと思ったら全然違った件。/まあこれだとちょっと業者はアレ。
  • 大規模SIは少数精鋭で乗り切れるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

    まず現状の認識は以下の通り 1.20-30代の就業人口の減少これは大前提になる。 また情報共有も進むためよりブラックな会社が 人を集めること自体のハードルがあがる。 結果として、人員を集めるということがより厳しくなる。 これはITに限らず、労働集約的産業全体の課題でもある 2.能力格差の拡大今の40-50代よりも間違いなく、現状の20-30代は 勉強している人としていない人の格差は広がっている。 ゆとり云々とは別に、社会的なプレッシャーから、 むしろ勉強しないと勝ち残れないという強い意識のある集団と、 ゆるふわほんわか草集団の差が非常に非常に広がっている 3.資源の拡大要するに、割とハード・リソースに余裕が出てきている まず、クライアントサイド。 要はなんでもできる状態になりつつある。 jsあたりはほぼ無法地帯の感もある。 一時、jsでOSみたいのまでいけるぜ、というデモもあったが 技術

    大規模SIは少数精鋭で乗り切れるのか? - 急がば回れ、選ぶなら近道
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    似たようなことを書こうとしていたので違うことを書くことにした。
  • 汚染物処理施設を県外に  大臣「福島の痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」 ←アホか

    ■編集元:ニュース速報板より「汚染物処理施設を県外に  大臣「福島の痛みを日全土で分かち合うことが国としての配慮」 ←アホか」 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/04(日) 20:01:02.47 ID:nPfD2LU00 ?PLT(12000) ポイント特典 細野大臣 最終処分場は県外で 原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で「福島の痛みを日全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。 これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していること

    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    国会議事堂福島移転か。胸が熱くなるな。/え?違うの?
  • 「紙切れ商法から子供を守りたい」、カードゲームにハマる子どもの親の本音 : はちま起稿

    584 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/29(月) 14:21:33.47 ID:5aDyD3Wm0 [2/3] 609 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/29(月) 14:24:05.17 ID:rFW/1C/10 [3/3] 何もわかっちゃいない 622 名前: (‘∞’Щ ◆infRE7HEng 投稿日:2011/08/29(月) 14:25:01.30 ID:Pq6tgutSP [13/15] こういう頭の固い老人は、お金自体が紙切れだという発想はないんでしょうね 633 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/29(月) 14:26:09.08 ID:5FKmzNUx0 [7/8] 情弱向け商法から子供を守りたい 637 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/29(月) 14:26:21.51 ID:k

    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    子供の発想力とあわせると無限の可能性が詰まっているという意味で本も銀色の円盤もROMカードもみんな一緒だと思うんだけどな。
  • 「脆さと曖昧さを認めれば、ヒトはもっと幸せになれる」という見解 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「脆さと曖昧さを認めれば、ヒトはもっと幸せになれる」という見解 | ライフハッカー・ジャパン
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    絶望と希望があるから人生は美しくなるんだよ/こういうの見ると「個性を無条件に認めることは個性を本当は認めないことだ」とふと思ってしまう。
  • 山岡消費者担当相、マルチ商法擁護

    山岡賢次消費者担当相(国家公安委員長)は2日夜、東京都内で就任後の記者会見を開き、マルチ商法に関する質問を受け、「いかなる職種、職業でも違法なものは違法、合法なものは合法。違法なものは厳しく厳重に対処するべきだが、合法的な正規のビジネスをやっている方は、それぞれの使命感を持っておられる」と擁護しました。 山岡消費者担当相は以前、マルチ商法業界を支援する「健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟」(NPU)の会長、顧問を務め、NPUから計160万円の資金提供を受けていました。 マルチ商法は、商品を買わせた会員に対して、友人や知人を会員に勧誘するとリベートが得られるとして、会員を増やしながら商品を販売していく商法。勧誘をめぐるトラブルや消費者被害が相次いでいます。

    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    すばらしい。この調子で政治家の収賄もちゃんとやって欲しい。秘書が勝手にやろうがおかーちゃんが勝手に振り込もうが違法なものは違法だ。
  • 「生後8ヶ月で人工内耳手術を受けて初めて母親の声を聞いた赤ちゃん」に感動したと言う件に違和感を覚える人工内耳ユーザー

    RTされまくっている「生後8ヶ月で人工内耳手術を受けて初めて母親の声を聞いた赤ちゃん」という動画(http://www.youtube.com/watch?v=HTzTt1VnHRM&feature=player_embedded)を見て「感動した」「素晴らしい」という声が多数見受けられましたが、人工内耳を実際に使っている私(kurage313)が覚えた違和感を纏めてみました。 人工内耳の諸問題の詳細については 人工内耳について(http://togetter.com/li/68342) 人工内耳の諸問題について人工内耳ユーザーが吠えてみる(http://togetter.com/li/155578) 等をご参照頂ければと思います。 続きを読む

    「生後8ヶ月で人工内耳手術を受けて初めて母親の声を聞いた赤ちゃん」に感動したと言う件に違和感を覚える人工内耳ユーザー
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    「なお、「感動した」という意見に対する最大の違和感は、あの時点では成功も何もしていないと言う事です。」物心付かないころから入れたら訓練という点では楽とかかえって大変とかそういうところはどうなんだろう。
  • 僕はサイゼリヤから多くのことを学んだ – 『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』を読んで - makitani.com

    サイゼリヤの創業者で会長の正垣泰彦氏の著書『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』を読みました。 実は僕は、15年程前に新卒でサイゼリヤに就職し、2年半という長くはない期間を働いていました。その短い期間に多くのことをサイゼリヤから学んでいたのだなあと、このを読んで改めて思いました。 ちなみに、僕の最後の役職は高岡店の調理マネージャー(いわゆる調理長)。当時は確かストアマネージャーの次のポジションでした。キャリアのステップとして社員全員がフロアも調理場も担当していくので、僕も割合こそ調理場の方が多かったものの、調理も接客も同じ程度していました。 あらゆる現象を可能な限り数字に置き換え、因果関係を考えること サイゼリヤおもしろいのは、非常に科学的にビジネスをしているところ。ビジネスとして至極当たり前のことですが、正垣氏が東京理科大学出身だからか、あらゆるものを数字をベ

    僕はサイゼリヤから多くのことを学んだ – 『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』を読んで - makitani.com
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    「おいしい」にも色々あるけどこのおいしいはどのおいしいだろう。
  • 「高利貸し」が天下を取った中国社会 驚愕の高金利に突入、もはや「借りたら最後」 | JBpress (ジェイビープレス)

    「資金足りていますか? すぐお貸します!」「車でその日にご融資! 電話は1347××××」「手続き1分、即ご融資」──。中国で使っている筆者の携帯電話には、そんなショートメールがバンバン入ってくる。 中国政府の昨今の金融引き締めで資金繰りに苦しむ経営者に目をつけたのか、携帯に送られてくる広告の発信主は不動産業者から金融業者にシフトした。彼らはいわゆる「地下金融」と言われる民間の貸金業者。「地下」といえども、近年はあたりをはばからず跋扈するようになった。 中国では、親戚や友人間で低金利に融通し合う「民間借貸(民間金融)」が30年以上前から存在していた。 民間金融はもともとは個人間にだけ認められるものだったが、最近は消費者と法人、消費者とその他組織の間にも広がってきた。2000年代前半から、中国では中小企業救済論として民間金融(=地下銀行)のあり方が議論され、そのプレゼンスは増してきている。国

    「高利貸し」が天下を取った中国社会 驚愕の高金利に突入、もはや「借りたら最後」 | JBpress (ジェイビープレス)
    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    金を借りて金を貸すってのは基本的な仕組みだけど、驚くほど実態感が希薄になってるなあ。そのうち空気になりそう。
  • mangaonweb.com - このウェブサイトは販売用です! - mangaonweb リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    NOV1975
    NOV1975 2011/09/05
    商品保護の仕組みかくあるべきな、会社に有利なものになってるよね大体。法律とは別のところで。