タグ

2012年1月30日のブックマーク (11件)

  • 政治とビジネスは似て非なるもの | おごちゃんの雑文

    話題のエントリっぽい。 橋下市長に「ついてゆけない」ひとたち。 基的に正しいと思うんだけど、橋下氏も件のエントリの人も、致命的な間違いをしている。それは表題のこと。 政治にビジネス的なセンスを持ち込むのは良いことだと思う。てか、そういったセンスは悪いことではない。石原都知事はあまり好きではないけれど、氏のビジネス的なセンスは悪くない。他の首長も見習うべきだ。 でも、せいぜいそこまでだと思う。なぜなら、政治とビジネスには、根的な違いがあるからだ。 gdgdいろんなところを省けば、ビジネスの世界では「ついて行けない」奴はクビにすりゃいい。別にクビにしなくても、自分が「ついて行けない」と判断したら、気の効いた奴なら自分で辞めるだろう。それは「脱落」でも「卒業」でもいい。そこで働くことに価値がないと、自他共に認めれば、 消える ということが可能だ。つまり、お互いに選択の自由があり、その「自由」

    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    似たようなことは感じてるのであとで言葉にしてみよう
  • 「ハシズム」の本質: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 精神科医の香山リカさんが、1月27日に放送された「朝生」につ

    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    鶏と卵どっちが先的だけど、まともな反橋下派が出て来た時、それもまたハシズムの源泉と言えるのか。
  • 「美術館が遅くまであいてないのはどうよ?」に端を発した赤木智弘さんの男女平等、非正規労働まで至る考察。

    元々の発端は「美術館が遅くまであいてないのはどうよ?」という話。ここから赤木さんの考察がはじまります。 SUNABAギャラリーの旧アカウントです @hiroyuki9999 納税者の大半はサラリーマン。5時までで終わる美術館になんて行けるわけがない。自分が行けない施設になぜお金を出さないといけないのか。これで納税者の理解を得られるはずがない。開館時刻は12時とか午後1時とかでも構わない。せめて9時までは開けて欲しい。 SUNABAギャラリーの旧アカウントです @hiroyuki9999 いまの美術館は学生と主婦しか来ない場所になっている。そんな状態で美術館に納税者が理解を示すはずがないし、勤労者の文化的感度も上がらない。ネクタイを締めた人が仕事帰りに行ける場所にしなくては。森美術館なんて夜10時まで開いているのだから。

    「美術館が遅くまであいてないのはどうよ?」に端を発した赤木智弘さんの男女平等、非正規労働まで至る考察。
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    でも居酒屋は大抵午前中は休みだし、美術館がそうしちゃいけない理由はべつにないとおもうけどね
  • 『これは誤解を招く』報道で使われる統計グラフの問題についてまとめ

    報道の大きな問題について。 「視聴者にわかりやすくしないとっ!!」「視聴者ウケを狙わねばっ」を目的として統計や数字を歪める 「ロジックの破綻」、「別の見方」があったときに 捨てる/やりなおす/再検討するといった手戻りを厭うかいなか確認ができていない

    『これは誤解を招く』報道で使われる統計グラフの問題についてまとめ
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    意味わかってないどころかわかってやってるだろ。注文してるんだと思うよ。
  • スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由 - よそ行きの妄想

    タイトルにはスタバと書いたのだが別にスタバである必然性はなく、実はタリーズでもエクセルシオールでも何でもいい。ただ、少し一般化して喫茶店と書くと、それこそ兜町にあるようなトラディショナルなやつが大量に含まれる気がするし、カフェと書くとハウスミュージックがかかるなかでホットワインを飲むみたいな変なお洒落スポットが混入してくる気がしてイマイチしっくり来なかったので、いっそのこと固有名詞にした。そういうわけで以降もスタバとは書くが、要するにカウンターのような所で商品を注文して、受け取った商品は自分で席まで運んで飲するスタイルの店全般を指す概念として利用するので、そのつもりで適当に読んでいただきたい。 2種類の客 スタバには、2種類の客がいる。注文を済ませてから席に着く客と、注文する前に席を取る客だ。 私の知るほとんどのスタバは、入るとまず注文カウンターがあって、座席があるのはその奥であったり別

    スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由 - よそ行きの妄想
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    みんな直感でその方がかなり効率悪いとしているけど、多分あんまり変わらないと思うよ。
  • 橋下市長 西成で塾クーポン券 - 社会ニュース : nikkansports.com

    大阪市の橋下徹市長は29日、日雇い労働者の街とも呼ばれる「あいりん地区」を抱える同市西成区の公立中6校で就学援助が必要な生徒を対象に学習塾などで使える月額1万円のクーポン券を配布する方針を決めた。 該当する生徒は約950人で2012年度予算に約8800万円を計上。効果を検証し、将来的には市内全域に制度を広げる考えだ。西成区内で早ければ7月ごろから配布。学習塾のほか、文化・スポーツ教室などで利用できるようにする。 西成区は、ほぼ4人に1人が生活保護受給者で、一人暮らしの高齢者世帯は区内全世帯の3割を超える。塾代助成には子育て世帯など若年層を呼び込む狙いがある。 ただ使用されたクーポン券は塾や教室の事業者が市に申請すれば現金9000円と換金できる仕組みのため悪用される懸念もある。市長は市幹部との協議で「換金だけするダミー会社が必ず出てくる。サービス提供をしているか確認する仕組みが必要だ」と指摘

    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    月額一万円がそもそも妥当なの?/助成する時点で公的教育不足の是認なんだから足りない公的教育を強化する方が先では?はした金で丸投げとはご立派な政策だこと。
  • 駐日フィンランド大使館 on Twitter: "フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。"

    フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。

    駐日フィンランド大使館 on Twitter: "フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。"
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    北欧はスペルから発音がわからんことが多いな
  • 「いいね!」ボタンを訳し直したい

    最近になって、gooブログのカスタムテンプレート(私が使っている、HTMLCSSがわりと自由にいじれるやつ)にも各種ソーシャルメディア用のボタンが設置できるようになってたコトに気づき、試しに設置してみました。記事個別画面の下の方に表示されてる、はてなブックマークとかTwitterとかのボタン群がそれ。 リアルで友達が居ないコトに定評のある私ですが、ネットでも友達がほとんど居ないため、こんなソーシャルメディアボタン付けたところで押すヤツ居ないし意味無いだろとかそういう自分の心の中のツッコミもあるんですが、なんかこういうの付いていた方がイマドキのブログっぽくてナウいじゃないですか。 しかしこれ、このボタンは表示してこのボタンは非表示……なんていう調整はできないようになってまして、このボタン群1セットを必ず表示しなきゃいけないようになってます。んで、ひょっとしてコレFacebookの「いいね!

    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    いいね!くらい押すのが恥ずかしくないとハードル下がるからダメだと思うよ!
  • ダルビッシュ 離婚成立。切り札で紗栄子を黙らせた!?

    ダルビッシュ 離婚成立。切り札で紗栄子を黙らせた!? スキャンダル・スポーツ ダルビッシュ有さんと紗栄子さんの離婚が成立しましたね。 やっぱり、メジャーの契約が決まった後でした(笑) 一時期は紗栄子さんがダルビッシュ有さんに、 養育費月1000万円と慰謝料24億円を要求しているという噂がありましたが、 結局は、養育費が月200万円弱で、慰謝料なし。 不動産などの財産分与もないそうです。 ダルビッシュ有さんの稼ぎから考えると結構低い額だそうで、 ダルビッシュ有さんの要望にほとんど沿った内容だそうです。 紗栄子さんがこの金額で納得したのは、 ダルビッシュ有さんが紗栄子さんを黙らせる「切り札」を 持っていたからではないかと言われているそうです・・・ やはり、あの次男の噂ですかね・・・ 第三の男 スキャンダル スポーツ ページトップ ホーム RSS タグ :ダルビッシュ有離婚紗栄子 2012年01

    ダルビッシュ 離婚成立。切り札で紗栄子を黙らせた!?
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    こんだけ書いたら週刊誌くらいの責任は負うと思うんだけど覚悟あるのかね
  • 橋下市長に「ついてゆけない」ひとたち。 - 所長サンの哲学的投資生活 5th

    朝まで生テレビを久しぶりにみた。 橋下市長vs反橋下派ということだったけども、結局橋下市長の株が上がったんではないかな。 ぼくはこれまで反橋下のひとたちの言ってることがよく理解できなかったんだけど、 この番組をみてちょっと判った。 議論じたいはまったく噛み合ってなくて、 薬師院というひとはどうしたいのか人すら判っておらず、ただのクレーマーだろう。 香山リカはただ怖いだけのようで、 共産党のなんたらというかたは党是どおりオール反対でおもしろかった。 ハシズムとかいって批判するひとたちは権益を失いたくないひとばかりと思ってたんだけど、 なにやら権益とは無縁で単に「ついてゆけないひと」が多くいることを知った。 「ついてゆけないひと」の気持ちはおもに2点だろう。 ついてゆけないひと → a.やりかたが嫌 b.変化の先の保証がみえないから嫌 a.やりかたが嫌、というのは、 おそらくどうして橋下市長

    橋下市長に「ついてゆけない」ひとたち。 - 所長サンの哲学的投資生活 5th
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    ついていけない反橋下派がひどいからと言って橋下がえらいわけではない。明治政府は独裁的改革と共に利権も作った。独裁でいいなら結果で、嫌なら過程で評価されるようにしてほしい
  • ぎゃおおお氏曰く「ただの煽り屋」JSF氏への鎮魂歌だそうです。

    きっとのいほいさんが、「disるなら人に直接メンションしてdisれ」とぎゃおおお氏を叱ってくれると期待シテル。 ところで、「現状承認バイアス」って何すかね? ※自分メモ(246744)

    ぎゃおおお氏曰く「ただの煽り屋」JSF氏への鎮魂歌だそうです。
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/30
    中立的ツッコミキャラキープするなら当事者能力を持たないようにしなきゃ。