記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myogab
    myogab 当て馬としてマッチメイクされている気がしないでもない。ポジショントークする人は、その姿勢が明瞭なほど支持を得るから損はしない。ちなみに、個人的には彼(橋下)のキャラは嫌いではない。公私混同はしないだけ。

    2012/01/31 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『「ハシズム」の本質は、理路整然として明晰なだけの橋下氏に震え上がり、そのくせドヤ顔で駄々をこねるしかできない反橋下軍団の歪みぶり、知的破産ぶりにあるのです』 ハシズムという言葉はこの意味で使うかw

    2012/01/31 リンク

    その他
    hayaton117
    hayaton117 香山リカ以下同文は橋下の中央政界進出のための肥やし状態。完全な利敵行為。重箱の隅とはいえ具体的な指摘をしている共産党の方がまだマシ。感情ぶつだけなら出てくるべきではない

    2012/01/31 リンク

    その他
    moilin
    moilin (彼のやり口を捨象した「本質」認定には疑問があるが)今後、橋下的なものへの対抗言説はどのように形作られていくのだろうと気になった。(※訂正)

    2012/01/30 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 そもそも「適切な問題意識と解決法」か?夫婦別姓フェミと同じ。「市場原理自己責任」のために、無関係なアレコレをムリクリ紐つけてるだけなんだよね。だから「問題提起と解決方法」全て出来レースなのだよ。

    2012/01/30 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 香山リカさんは、橋下氏が改革の末にどんな理想を描いているのか、それが示されないことに異議をとなえています。しかし彼女は、「朝生」でそのことを強く追及しませんでした

    2012/01/30 リンク

    その他
    tonapa
    tonapa 権力への警戒心が最も不健全なカタチで発露しているのが、今の反ハシズム勢力だからなぁ。ヒール役を押し付けられてるというより、ヒールを買って出てる、という印象。

    2012/01/30 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma ハシモトという「力道山」が、彼自身問題あるとしても「アレな外人レスラーを倒す爽快さ」を演出し市民の喝采を得ている「構図」を壊せ、的意味では。ブコメ含め橋下自身の批判は意味が無く構図の転換が必要だと

    2012/01/30 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN 橋下のすごいところは、勝てるプロレスに手頃な相手を嗅ぎつけ自分の舞台にひっぱり上げる嗅覚と勝てなそうな戦いは素早く圏外に送る引き際のよさ。つまりケンカの上手さ。問題はそれがケンカの上手さどまりなところ

    2012/01/30 リンク

    その他
    hootoo3
    hootoo3 83円になります!

    2012/01/30 リンク

    その他
    agricola
    agricola 他の弁護士の懲戒請求を煽っておきながら「裁判所にダメ出しされたこの際、弁護士資格返上したら?」と新聞に書かれるや否や「僕にだって生活がある」云々とブチ切れた御仁が理路整然とかマジウケるわw

    2012/01/30 リンク

    その他
    REV
    REV 単純な前提条件と、理路整然とした演繹による結論からなる世界は、俺の生きる余地が少なそうだから。で、結論から好みの前提と理路をチョイスできる人って少なくないと思う。

    2012/01/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 要するに「Anybody but ハシシタ」的に見える、というお話かね。彼の「特異性」的なものにクローズアップすればするほど、そう見えるのかも知れぬ。彼の「凡庸さ」をどう引き出すか、みたいなのが課題なのかな。

    2012/01/30 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe カエルの王様とその支持者たちが恋い焦がれる政治スタイル → 強い指導者、強い国家、経済は自由に、内面は国家に → 中国共産党

    2012/01/30 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 まずは地方自治からの改革を目指してる維新の会に、核武装の是非をいま聞いてもしょうがないと思う。でもふくれっ面の香山リカはかわいい。

    2012/01/30 リンク

    その他
    chromoni
    chromoni >「フハハハハ!今日のところは見逃してやる。だが、第二、第三の反橋下派がお前の前に立ちふさがるだろう!」と捨て台詞 / ビミョーな仲間意識の為、連携して襲ってこないのは怪人モノのお約束ですね!

    2012/01/30 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 橋下の問題点は「多様性を認める」と言いつつリベラルな価値観を頭から「取るに足らない。話にならない」と切って捨てるあの姿勢だと思うけどな。それを自明とする人達はまったく違和感感じてないようだけど。

    2012/01/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 鶏と卵どっちが先的だけど、まともな反橋下派が出て来た時、それもまたハシズムの源泉と言えるのか。

    2012/01/30 リンク

    その他
    ymoage
    ymoage 「知的破産」は良い表現だと思った。

    2012/01/30 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 橋下は別に明晰でも理路整然でもなくて、理路整然でないものを理路整然とみせることのプロにすぎないのだけど、それを暴くほうの手法が全く洗練されてないという話にすぎない。反ニセ科学と同様本当に難しい。

    2012/01/30 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 1月27日に放送された「朝生」の、精神科医の香山リカさんを含む反橋下派の人たちは、ひどいものでした。ぼくはもともと、橋下氏にも維新の会にもあまり関心がなかったのですが、あの番組を見てよくわかりました。

    2012/01/30 リンク

    その他
    owngoaler
    owngoaler 「橋下氏への違和感、嫌悪感が先にあって、後付けでその理由をこねくりまわしている」

    2012/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ハシズム」の本質: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(...

    ブックマークしたユーザー

    • inujita2012/01/31 inujita
    • fjvkv42012/01/31 fjvkv4
    • myogab2012/01/31 myogab
    • paperbank2012/01/31 paperbank
    • x-osk2012/01/31 x-osk
    • came82442012/01/31 came8244
    • beth3212012/01/31 beth321
    • ruletheworld2012/01/31 ruletheworld
    • takupe2012/01/31 takupe
    • yadokari232012/01/31 yadokari23
    • hayaton1172012/01/31 hayaton117
    • candyrock16002012/01/30 candyrock1600
    • moilin2012/01/30 moilin
    • abu15002012/01/30 abu1500
    • kaggiko-chie2012/01/30 kaggiko-chie
    • kaos20092012/01/30 kaos2009
    • tonapa2012/01/30 tonapa
    • lakshmi6662012/01/30 lakshmi666
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事