タグ

2013年8月15日のブックマーク (24件)

  • リンゴジュースを一瞬で! 食品を衝撃波で粉砕する沖縄高専の研究 (2013年8月10日) - エキサイトニュース

    品加工イノベーション! ロボットスーツでもおなじみの沖縄工業高等専門学校では、衝撃波によってべ物を一瞬で粉砕する技術研究が進められているそうです。これは音速を超える速さで圧力を対象物に伝播させる技術で、その速さから熱による変成作用がきわめて少なく、圧力だけを純粋に対象にかけることができるというもの。 圧力が物体(この場合は米)に音速でかけられると、その圧力は2つに分かれます。1つは、音速を超える速度のまま物体を貫通するもの。もう1つは音速以下の速度となり、物体内で反射するもの。この反射する圧力(反射膨張波)が物体の中身を粉砕するという仕組みです(スポーリング破壊)。 スポーリング破壊によって内部だけを粉砕することが可能になり、このような素材丸ごとジュースが一瞬でできるそうです。しかも100個のリンゴを粉砕しても電気代は1円未満というエネルギー効率性。それにしてもリンゴにストローってマン

    リンゴジュースを一瞬で! 食品を衝撃波で粉砕する沖縄高専の研究 (2013年8月10日) - エキサイトニュース
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    選択的に破壊できないと用途が限られると思うんだけど、どうなんだろう。
  • 「ガジェット通信」の記事におけるドメインの説明がでたらめすぎる件

    ※徳丸浩氏が「city.machida.kanagawa.jp」に関するエントリを公開されたので、エントリ内に追記しました。 掲題の通りなのだが、でたらめな解説を人気サイトが記事にしていると、中には信用してしまう人もいるのでブログで間違いについて言及したい。 件の記事はこちら。 町田市を神奈川県だと主張する “個人のサイト” からドメインについて考える ? ガジェット通信 co.jp、ne.jp、or.jp、ac.jpなどは書類の審査などで国が一応の保証をしています。 なお、同記事の最終確認は「2013年8月15日17時35分」時点で行ったがその時点でまだ間違ったままだ。今後、更新されるかもしれないので、記事内容がわかるよう魚拓のリンクも掲載しておく。 そもそも「ガジェット通信」の該当記事は以下のサイトが話題になったことを伝えるために書かれたようだ。 町田市は神奈川県固有の領土であるこ

    「ガジェット通信」の記事におけるドメインの説明がでたらめすぎる件
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    確かに間違っているけど、具体的な問題の提示がちょっと弱くて徳丸さんは有名人っていいたいだけちゃうんかと的なエントリになっている希ガス。
  • HCV検査勧めるも患者受けず、医師の説明・説得に過失

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    HCV検査勧めるも患者受けず、医師の説明・説得に過失
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    これって仮に勧めを断る理由にあれやらこれやらの助言があった場合そちらの責が課されることもあるっていう話でもあるのかな。
  • ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記

    テレビの視聴率が年々低下する中、TBSのドラマ『半沢直樹』が大ヒットしているという。視聴率は連日30%近くを記録し、他のドラマ番組に圧倒的な差をつけてトップを走っている。 さらに、僕のTwitterは金融関係の人を多くフォローしているのだけれど、タイムラインを見ていると、みんなが「面白い」と口を揃えて言っていた。これはひょっとして『ハゲタカ』以来のすごい金融ドラマなのか、僕も見なければ、と思い、録画している友人を見つけて、ついつい全部見てしまった。 それで、第1話、第2話辺りでは、はぁ〜、これの何が面白いの?と拍子抜けしてしまった。というのも、僕は大学を卒業すると同時に海外の大学院に行って、その後は外資系投資銀行でしか働いたことがなく、日の会社というか、日の銀行の理不尽さとか、そういう企業文化みたいなものを実際のところよく理解していなかったから、いまいち何が面白いのかさっぱりわからなか

    ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    「自分外資なんで」って言いたいだけだよなw
  • 僕の大切な優秀なエンジニア達がどんどん辞めていくようになりそろそろ限界になった

    新卒で入社した会社はちょっとしたベンチャー企業だった。 業界で有名なエンジニアも何人かいた。 僕は彼らと一緒に働くのが夢だった。 実力を上げていつか一緒に社内のプロジェクトで関わりたいと思っていた。 僕の周りにはあまりすごい人がいたことがなかったから、またとない機会だと思った。 そしてその人達の1人は僕が入社して一年と経たないうちに辞めていった。 その数カ月後にも、まるで後を追うようにすごいと思っていた人が2人も辞めていった。 あれっ?てなったのはそこからだった。 なんでだろうって思って部長に聞いた。 聞けばみんなそれぞれもっともらしい理由で辞めて行った。 でも何故か目の前の上司は苦い顔をしている。 「新しい場所で再挑戦したい」とか、「自分の力を試してみたい」、 「他の環境のエンジニアがどういう感じなのか知りたい」という理由はすごく前向きでありまっとうで、 「じゃあしょうがないじゃないです

    僕の大切な優秀なエンジニア達がどんどん辞めていくようになりそろそろ限界になった
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    「僕の」なら一緒にやめて会社作るか部長を打倒するしかないと思うよ。
  • てんたま on Twitter: "予想通り、安倍首相は靖国参拝しなかった様子。「強い交渉力」「他国の圧力には屈しない」と言っていても米国相手には全く発揮できていないのがこの件でもよくわかります http://t.co/GT2zu7lRC7 そして米国側は不参拝を評価 http://t.co/NcL1toZQlY"

    予想通り、安倍首相は靖国参拝しなかった様子。「強い交渉力」「他国の圧力には屈しない」と言っていても米国相手には全く発揮できていないのがこの件でもよくわかります http://t.co/GT2zu7lRC7 そして米国側は不参拝を評価 http://t.co/NcL1toZQlY

    てんたま on Twitter: "予想通り、安倍首相は靖国参拝しなかった様子。「強い交渉力」「他国の圧力には屈しない」と言っていても米国相手には全く発揮できていないのがこの件でもよくわかります http://t.co/GT2zu7lRC7 そして米国側は不参拝を評価 http://t.co/NcL1toZQlY"
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    会話している人も含めなかなかいい感じであります
  • 優等生より問題児の方が起業家として成功

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324593704579013831813125284.html

    優等生より問題児の方が起業家として成功
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    「もちろん、賢いことは必須だ」そりゃね。あとはリスクの取り方に依存するわけだろうから当然。起業人口比率とか成功率を見てみたいものですw
  • [徳力] 低学歴か高学歴かは、ソーシャルメディア炎上の原因とは全く関係なくて、要は「カッコつけたがり」かどうかの問題だと思う。

    [徳力] 低学歴か高学歴かは、ソーシャルメディア炎上の原因とは全く関係なくて、要は「カッコつけたがり」かどうかの問題だと思う。
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    ヤクで捕まる高学歴DQNっていうのもいるので確かにその点はそうなんだけど、リスク見積もりをできる人できない人分布は学歴的な何かに相関しているようには思える。
  • 長時間労働しないと仕事はできるようにならない

    勉強でもスポーツでも音楽でもそれを長い時間やらないと身に付かないだろ? 仕事も同じで長い時間働かないと仕事はできるようにならない それなのにおまえらは長時間働かせる会社を批判する 成長できる機会を与えてくれる会社に感謝して黙って長い時間働けよ 少なくとも若いうちは長い時間働くことでしか成長できない 若いうちからまったりがいいとかふざけたこと言ってんじゃねえよ あの時真剣に長い時間仕事に取り組まなかったことを年とってから後悔するぞ いい年してコンビニとかで働いてるおっさん見てみろよ あんなのになりたいのか?あんな人生でいいのか? ああなりたくなかったら生活の全部を仕事に捧げる気持ちで働けよ 【追記】 脱社畜の兄ちゃんがこんなの書いてたが、これでは仕事ができるようにならない。 http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2013/08/15/103837

    長時間労働しないと仕事はできるようにならない
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    労働を経験に置き換えた時、2ヶ月で経験を実力に変換しないといけないのがブラック、3年待ってもらえるのがホワイトみたいな。
  • 『カット野菜は便利だけどダメなの?と葛藤しなくてよいワケ - とラねこ日誌』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『カット野菜は便利だけどダメなの?と葛藤しなくてよいワケ - とラねこ日誌』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    「利害関係者」とか「イメージで反論」とか言っている人たちが要注意なあれか。
  • 『イケダハヤト的「事実に反することへの理不尽な怒りによる社会への提言」が迷惑な件 - novtan別館』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『イケダハヤト的「事実に反することへの理不尽な怒りによる社会への提言」が迷惑な件 - novtan別館』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    今、彼が揉めている「サラリーマン的」なる言葉の定義はここでされたものとも違っていておかしいですね。
  • 大元 隆志

    私の意見はブログに書いたし、こういうやりとりをソーシャルメディアで行うのも不毛と思うので、これで最後にしたいと思いますが。(私、炎上とかこういうネット論壇のプロレスみたいな行為でPVや注目集める方法に興味無いし、「古い」って思ってるタイプなんで)...

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    イケハヤ師のコメント「サラリーマンなど働き方の一選択肢にすぎない。それをもって誰かを「バカにする」ほど愚かではない」さて、過去のエントリでも発掘してみますかね。あと誤読は権利です!
  • 完全な「量子テレポーテーション」に初めて成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大の古澤明教授らの研究チームが、光の粒子に乗せた情報をほかの場所に転送する完全な「量子テレポーテーション」に世界で初めて成功したと発表した。 論文が15日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。計算能力が高いスーパーコンピューターをはるかにしのぐ、未来の「量子コンピューター」の基技術になると期待される。 量子テレポーテーションは、量子もつれと呼ばれる物理現象を利用して、二つの光子(光の粒子)の間で、量子の状態に関する情報を瞬時に転送する技術。1993年に理論的に提唱され、97年にオーストリアの研究者が実証した。しかし、この時の方法は転送効率が悪いうえ、受け取った情報をさらに転用することが原理的に不可能という欠点があり、実用化が進まなかった。 光は粒子としての性質のほか、波としての性質を持つ。古澤教授らは、このうち効率がいい「波の性質」の転送技術を改良することで、従来の欠点を克服、これまで

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    瞬時ってのがどのくらいなんだろう。
  • It Mama | 新米ママの育児バイブル

    It Mama』は、今までありそうでなかった、結婚しても出産しても”自分らしさ”を失いたくない女性のための情報サイトです。読むことで、「あ~わかるわかる!」「こんなの知りたかった!」と思うようなコラム、ニュース、日ではあまり知ることができない海外の情報をいつも配信しています。

    It Mama | 新米ママの育児バイブル
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    元ネタは「美味しんぼ」ってレベルの話。そういえばとんかつ屋でキャベツを水に晒すのをバカにして殺されそうになった会があったなw
  • 【悲報】 ラーメン二郎で勝手なオーダーをすると嫌われる 店主「イラッと来るね」 常連客「クスクス…」 : ゴールデンタイムズ

    1 : トペ スイシーダ(北海道) :2013/08/06(火) 11:07:10.59 ID:SjY3jliT0 BE:1569504863-PLT(12019) ポイント特典 ラーメン二郎で勝手なオーダーをすると嫌われる!? 今や“二郎系”という言葉も定着するほど、全国各地に増殖したラーメン二郎。しかし、その一方で二郎の独自ルールをわきまえない客に厳しいという噂も。「ヤサイニンニクアブラカラメ」など盛りの量を客が唱えるオリジナルオーダーは一体どこまで応じてくれるのか? ネットでは「どか盛」「チョモランマ」「地獄」など極限を匂わす裏オーダーもあるというが、限界を探るべく調査に向かった。 さっそく二郎各店で限界オーダーを頼んでみると「そういうのやってません」、「うちはマシマシまでです」、「マシマシでいいですね(と勝手に作り出す)」とまったく相手にされなかった。出てくるのは店主の冷めた返事と

    【悲報】 ラーメン二郎で勝手なオーダーをすると嫌われる 店主「イラッと来るね」 常連客「クスクス…」 : ゴールデンタイムズ
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    二郎来てまで固めとか頼んで美味しいか?って思うことはあるけどそれはさておき細かいことにこだわらないのが真のジロリアンでは?
  • Googleマップ「超進化」に怯えるカーナビ タブレット普及で市場「3割減」の予測も

    「スマートフォンやタブレットさえあれば、カーナビはいらないよね」――最近、そんな声を聞く機会が増えた。 それが事実かはともかく、確かに地図アプリの機能向上などで、スマホやタブレットは最近カーナビ並みの実力を獲得しつつある。特に廉価なカーナビは、これに押され市場全体が揺らぐ。メーカーは機能充実などで迎え撃つが、その行く先は。 新マップはiPadの大画面にも対応 2013年5月15日、グーグルは8年ぶりに「Googleマップ」の全面リニューアルを発表した。現在、一部のユーザーにのみ試験的に公開されているが、インターフェースを刷新、より大きな画面で地図を表示できるようになるなど、視認性が向上したのが特徴の1つだ。またiPadにも完全対応、店舗情報の強化も含め、使い勝手を全体的に向上させた。以前から導入されているルート案内、また音声ナビと合わせて利用すれば、簡単なカーナビとしてはもはや十分すぎる機

    Googleマップ「超進化」に怯えるカーナビ タブレット普及で市場「3割減」の予測も
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    純正ナビは価格の差をどう説明できるかにかかっていると思う。
  • 大阪府警:また誤認逮捕 7月以降で4件目- 毎日jp(毎日新聞)

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    またしても現行犯じゃない現行犯逮捕。もうね、防犯カメラって警察から身を守るために必要なレベルだね。
  • 高音質をうたう新たな「CDのようなもの」、プラチナSHM | スラド ハードウェア

    ストーリー by hylom 2013年08月14日 17時02分 192kHz/96bitのデータはまだ出さないんですか? 部門より 買い換え需要狙いか、もしくは単価の引き上げか、以前から高音質をうたう音楽CDは登場していたが(SME、高音質CD「Blu-spec CD」を開発、ポリカーボネートが違うSHM-CD、中島みゆきの高音質な「ガラス製 CD」がリリースへ)、このたび、「より高音質」という「プラチナSHM」なるディスクが登場した(日経トレンディネット)。 「プラチナSHM」は、反射膜にプラチナを採用、さらにレーベル面を「ターコイズブルー(緑がかった青)」でコートすることでプレイヤー内での余計な光の反射を吸収することで「音質向上を実現した」という。反射率の問題から、通常のCD-DA規格には適合しないため「CDではない」とのことだが、通常のCDプレーヤーではほぼ問題無く再生できるそう

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    かつての高級プレイヤーが実現していた機能(ジッタの影響を抑える系ね)を円盤側に移したって感じだなw
  • あけおめことよろ : NC-15(Clean Version)

    あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 …福岡から戻る500系こだまの中でiPad2+wimaxでこれ書いてる。 この組み合わせは結構最強だな。いい暇つぶしになる。 但し、行きのフェリーではあまり使えなかったな。 今年は、もう少しまめに更新しようと思うんで何卒よしなに。

    あけおめことよろ : NC-15(Clean Version)
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    この人のサイトがはてな外にもあったのを初めて知ったがここから更新がなくなっているのが気になる。
  • エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠

    昨日、id:a-parkさんと「ネットリテラシーの怖い話をするオフ会」を開催した。こういう記事を書いている御仁だけあって、ネットリテラシーに対する鋭い意識、ネットアカウントの脈拍を感知しプロファイルする能力の高さは凄かった。機会があったら、また連絡会などやりたいと思う。 さて、その席上で、twitterでよく見かけるエアリプライの話が盛り上がった。エアリプライとは、【@相手のアカウント名】の通常リプライではなく、誰に言及しているのかを指定していないけれども、特定の誰か、または複数名と双方向的なコミュニケーションを意図したリアクションを打ち込むことだ。空中リプライとも呼ばれる。 このエアリプライ、かなりの頻度で見かけるのに、その功罪、リスクとベネフィットについてネット上でまとまった文章を見たことがない。そこで、エアリプライの危険性と対策について書き綴ってみることにした。 1.エアリプライはハ

    エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    相手に届いちゃダメなときはそもそもつぶやきません。
  • グーグルとオラクル:邪悪なのはどっちか? | 栗原潔のIT弁理士日記

    「『グーグルCEOの行為は”邪悪”だった』:オラクルCEOエリソン氏、L・ペイジ氏を語る」なんて記事がCNETに出ています。エリソン氏がインタビューにおいて、グーグルに対する知財訴訟におけるその企業姿勢について、グーグルの企業モットーである”Don’t be Evil”を引き合いに出して批判したというお話であります。 オラクル対グーグルの裁判は、アップル対サムスン裁判の陰に隠れて目立たなくなっている感もあるので、現状どうなっているかをここで簡単にまとめておきましょう(参考資料:WikipediaOracle v. Googleのエントリー等)。 この訴訟は、オラクルが、買収したサンマイクロシステムズのJava関連の著作権と特許権をAndroidが侵害しているということで、2010年7月に北カリフォルニア連邦地裁でグーグルを訴えたことに始まります。 まず、特許権の方ですが、米国特許6061

    グーグルとオラクル:邪悪なのはどっちか? | 栗原潔のIT弁理士日記
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    邪悪さについては相対的なものではないからどっちがという話ではないと思うが、それはそれとして、APIの実装ならともかくI/Fの模倣がダメならオーバーライドもできないじゃないかw
  • 「日本にも『語られざる歴史』があるだろう?」

    アメリカを代表する社会派映画監督のオリバー・ストーン氏がこの夏、はじめて被爆地の広島・長崎を訪問した。かつて「原爆投下が戦争を終わらせ、日米両国の多数の人命を救った」と信じていたストーン監督だが、いまでは「『原爆投下は正しかった』というのはアメリカが創作した神話であり、トルーマンという凡人によって引き起こされた悲劇」だと断言する...

    「日本にも『語られざる歴史』があるだろう?」
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    なんか考えようによっては定期的に戦争を経験しないと社会がダメになる的なそころに繋がってしまいそうだなあ。
  • 暴走車が閉店させた「ラーメン200円」の屋台 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都羽村市水上公園の歩行者用通路の屋台に乗用車が突っ込み、5人が死傷した事故で、警視庁福生署が13日、現場検証を行った結果、通路などにブレーキ痕がないことが分かった。 同署では、自動車運転過失致死傷容疑などを視野に入れ、乗用車を運転していた同市の無職男性(79)から、当時の状況を聞いている。 同署幹部や同市によると、事故当時、同公園に通じる市道は、沿道の住民やプールの関係者以外の車両が入れないよう、約150メートル手前に誘導員が立ち、規制していた。しかし、男性の車は誘導員の制止を振り切り、左側の側溝にタイヤをはみ出すなどしながら進み、車止めをよけて、歩行者用通路まで突っ込んだという。 「こんな形で店を閉めなければいけないとは」。13日午後、事故で死亡した瑞穂町の巻口伝三郎さん(72)の遺族らが、同公園を訪れて献花し、壊れた屋台の片づけをした。巻口さんの弟は、「通常なら考えられない事故。警

    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    見出しにセンスが無い…
  • はてなユーザーのリテラシーは2ちゃんねらーより低い

    はてなメディアガイドでのユーザー層をそのまま信じきって、 はてなブックマークで「はてなユーザーは高収入で知性が高い」とか 言ってるのにスターが幾つも付いてはてブコメントの上位に上がっているのを見ると、 はてなユーザーのリテラシーは2chより低いのでは?と思ってくる。 2chで「2ちゃんユーザーは高収入ばかり」とか言ったら、批判レスが付くが はてなブックマークのコメントでは、はてなメディアガイドを元に はてなユーザーを持ち上げまくってるからな。 どうにもこうにも、はてなユーザーはリテラシーやらデマ批判しているやらには、すぐに自分のことは信じきるから、 どうにもこうにも、ネットの情弱界に大きく占めるのが、はてなユーザーだな。

    はてなユーザーのリテラシーは2ちゃんねらーより低い
    NOV1975
    NOV1975 2013/08/15
    はてなメディアガイド…ああ、知ってるよあれでしょあれ