タグ

2015年8月28日のブックマーク (7件)

  • 主従関係が逆転したアフィリエイト稼ぎの記事には「PR」表記を入れてほしい - Hagex-day info

    トマトブロガーで名高い、イケダハヤトさんが、以下のエントリーを書いている。 ・大企業を辞めてわかった!大企業が理不尽なところ9選(リンク先は魚拓) 7以外は、どれも間違っているのだが、そんなことはいつもの事なので、どうでも良い。むしろ通常運転だ。問題は後半のアフィリエイトのリンクが入ったパラグラフだ。 今はいい時代で、ベンチャー企業の雇用も充実しています。 求人サイト「ambitious」を見れば多数の仕事が掲載されてますし、「Wantedly」を見れば素敵な会社に遊びに行けます。ベンチャーに強いヘッドハンティングサイト「Switch.」もいいでしょう。自由な働き方ができる会社を集めた「パラフト」も必見ですし、独立・転職したいエンジニアの方には「ギークスジョブ」「リツアン」なんてサービスもあります。 求人サイトが6つ紹介されているが、そのうち5つにアフィリエイトリンクが入っている。 せっか

    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    まーアフィリンクもいずれ撃滅されそうなきがするけどね
  • スタートアップが「職場の厄介者」を採用しないためにするべきこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Brad Wiskirchen氏はKountのCEOである。 via Flickr by “Heisenberg Media“. Licensed under CC BY-SA 2.0. 電話の声がうるさかったり、同僚のゴシップ話をしたり、会議で割り込んで話し始めたり、職場の冷蔵庫から人のべ物を勝手にとったり。 「職場の厄介者」のことだ。 社会に出たことがある人なら、おそらくこうした低EQな人に出会ったことがあるかもしれない。特徴は、自覚の欠如、いじめ、裏切り、そして利己主義だ。どの職場にも嫌な仕事仲間がいるわけではないが、厄介者の存在は必ずビジネスに影響する。結局、企業の良し悪しは社員のそれに比例するのだ。 私がCEOとして学んだことは、職場で好き勝手やる粗悪な社員がもたらすネガティブな影響から、どのように会社を守るか、さらに言えば、会社を始めたばかりのリーダーが職場に信頼や責任感、協

    スタートアップが「職場の厄介者」を採用しないためにするべきこと - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    ただし社長( みたいな会社多いよね。
  • 妻が感染症内科医なこともあり、子どもたちには任意のものを含めて予防接..

    が感染症内科医なこともあり、子どもたちには任意のものを含めて予防接種を全部受けさせているし、その科学的意義は十分理解しています。日で承認される前のワクチン(ちなみに、現時点ではすでに承認済み)を受けに、遠くのクリニックまで子供を連れて行ったこともあります。が専門家として判断しているからこそですが、その判断プロセスは自分も共有しているし、彼の記述に科学的に間違っている主張が含まれていることも分かります。 ただ、生命倫理の勉強をした黒歴史を持つものとして言わせてもらうと、予防接種の強制の是非は、医療倫理的に理論上難しい問題を含んでいるし、彼個人を一方的に叩くのは間違っているのではないかとも思います。 ちょっと知識をひけらかすようなことを言うと、英米系の国は日と比べて個人の権利よりも公衆衛生を優位に置く思想を持っています。たとえば、HIVの感染があると、性的関係を全部調べあげて関係者を調

    妻が感染症内科医なこともあり、子どもたちには任意のものを含めて予防接..
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    法と実質のどちらを評価すべきか。そもそも法的な問題だったら捕まっとるわけで、そうならないから誰かが非難しなければならない
  • 【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え 1 名前: シャイニングウィザード(北海道)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:00:47.24 ID:2vo2npea0.net 呪殺祈祷僧団再結成! 再稼働・安保法制に反対 呪殺祈祷会「死者が裁く」(霞ヶ関) 2015/08/27 呪殺祈祷僧団再結成! 再稼働・安保法制に反対 呪殺祈祷会「死者が裁く」(霞ヶ関) 1970年に活躍した公害企業主呪殺祈祷団が、原発再稼働・安保法制に反対して呪殺祈祷僧団47、略してJKS47として再結成。 http://www.labornetjp.org/EventItem/1440124776881ylaur 20150827 UPLAN 呪殺祈祷僧団再結成!再稼働・安保法制に反対呪殺祈祷会「死者が裁く」 https://www.yo

    【画像】 安倍首相を呪うため、僧侶達が呪殺祈祷僧団「JKS47」を結成 呪殺祈祷会を決行…安保法反対訴え : 痛いニュース(ノ∀`)
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    「風の呪殺陣」のあとがきを読むべき。
  • 批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる

    僕最近はてブ初めて、その流れでホットエントリのブコメを見るようになったんですけど、ブコメに批判的で痛烈にこき下ろしたコメントの量が多かったんで気になりました。 いや、批判すべきところは批判すべきなのでしょうが、そういったコメをしている人のIDをたどってみると、批判コメばっかりでなんだかなあ…って気分になりました。 こういう人って、リアルでも批判的なんでしょうか? ホラ、リアルで周りに批判ばかりまき散らしている人って、往々にして周りから疎まれるじゃないですか。 だから、リアルで息苦しくなってないか、とても気になるんです(余計なおせっかいかも)。 実際どうなんでしょう?

    批判的なブコメばかりしてる人のリアルが気になる
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    一人で新橋の居酒屋とかいってごらんよ。大して変わらんよ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    デマの一次ソースになるリスクとかそういうところに言及してほしい
  • 誰が「召集拒否家族」のまとめを消させたか? という話

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 お久しぶりです、というか最近いつも「おひさしぶり」が最初に来るのが板についてきたdragonerです。 コミケも終わり、色々なお仕事も落ち着いてきたので、さあそろそろブログでも書くかあ〜、その前に艦これ夏イベやろうと思ったのもつかの間。旗艦PCのBIOSが吹っ飛んで、重量10キロ超の漬物石と成り果てましたので涙が止まりません。そういう時はツイッターに逃避です。 で、8月中旬は終戦の月。やはり戦争関係のツイートが多く見られます。そして数日前に話題になったのが、「召集令状を無視してバックれた家族の話」(リンク先すでに無し)としてtogetterにまとめられた一連のツイートです。召集令状2通来たけど家族ぐるみでバックれて蒸発し、終戦までやり過ごした家族の話で

    誰が「召集拒否家族」のまとめを消させたか? という話
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/28
    圧力ってのを撤回しない限り自分の発言は常に圧力になりうることから逃れられないぞwwwって感じね