タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (121)

  • Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info

    Hagex-day.infoの管理人Hagexは、2018年6月24日に41歳で永眠いたしました。 日は4回目の月命日です。 生前、当ブログをご愛読いただいた皆様、Hagex主催勉強会『かもめ』に参加してくださった皆様、Hagex参加イベントに来てくださった皆様、Hagexの著書を読んでくださった皆様に深く御礼申し上げます。 9月30日はHagexの誕生日でした。 まだこれからの人生であったことが悔やまれます。 生きていれば2018年9月30日で42歳でした。 以下では、Hagexに関する近況を報告いたします。 ブログ内で皆様に愛されていた先生は元気に暮らしています。 たくさんの方に気にかけていただいてありがとうございます。 少し人見知りですが、健康に、マイペースに過ごしております。 写真は、生前のHagexが先生を抱いているところです。 Hagexは先生を大変かわいがっておりまし

    Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/24
    トップに貼られている「告知:6月24日に福岡で「ネットウォッチの勉強会」をやります♪」が居たたまれない気分を起こさせる…
  • 朝日新聞デジタルの解約が死ぬほど面倒だった話 - Hagex-day info

    数年に1度出てくる「サービスの解約が面倒だった!」という話です。 過去にこんな記事を書いてます。 さて、今回解約が面倒だったのは、朝日新聞デジタルの話。朝日新聞デジタルは月300まで記事が読めるシンプルコースが月額980円、すべてOKなデジタルコースが月額3800円だ。 この有料コースを脱会するには、かなりのクリック数が必要だった。 確かに、有料会員の離脱を防ぐのは重要だけど、ここまでしつこかったら「2度と入るか!」と思ってしまうので、逆効果だと思いますよ、朝日新聞さん! それでは見ていきましょう。 お客様のサポートページから「解約」をクリック(1回目)。私ルールで解約画面に移動する手間はスルーして、解約クリックからスタートしております。 ログインしているにも関わらず、パスワードを聞かれます。まあ、個人情報の変更や解約といった操作は、人確認をかねて入力させるので、面倒くさいけど、納得し

    NOV1975
    NOV1975 2018/06/11
    おめーら新聞勧誘で読売だ朝日だと競って切り替えさせるんだからウェブでも乗り換えやすいようにしとけや
  • 口に出すのは重要 - Hagex-day info

    これは大事だよな~ ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22 162 :名無しさん@おーぷん :2018/05/16(水)12:05:11 ID:GyI × お中元のソーメンがめちゃくちゃ余ってしまった年、オーストラリア系白人の夫同僚がソーメン大好きだというから しょっちゅう家に呼んでべてもらってた。 うちは息子二人+私達夫婦の四人家族で、何を出しても誰もうまいともまずいとも言わない、でも毎回完、みたいな感じだった。 全員好き嫌いないし大いだしなんだけど、「これおいしい、また作って」「あれがべたい」程度すら言わない。 文句なく完してくれるのはありがたいけど、ちょっと張り合いないなーとは思ってた。 しかし夫同僚は真逆だった。何に対してもすばらしくリアクションがよかった。 ただのソーメン+めんつゆで出すと「ウマーイ!」完。 サラダソーメン風にすると「ウマすぎる!キミ料理の天

    口に出すのは重要 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2018/05/18
    いや、「背中で語る」は大抵の場合、実際には語ってないだけだよ。背中で語れている男なんて全人口の0.5%くらいじゃねーの?
  • 低能先生に対するはてなの対応が迅速でビックリ - Hagex-day info

    低能先生という荒しがいる。 はてなブックマークに出現し、IDコール利用して複数のユーザーに対して誹謗中傷を繰り返している。 当然、すぐにアカウントが凍結されるのだが、新規のアカウントを作り罵詈雑言を行っている。 彼は「低能先生」と呼ばれ、最低でも2016年ごろから活動しており、以下のページは低能先生が利用したアカウントがまとめられている。 私も低能先生に、お下劣な言葉を定期的に投げかけれているのだが、昨日は凄かった。 なんと1日に7回も低能コールがきた。下にある画像のIDコールは全て低能先生のもの。 低能先生からコールが来る度に、私ははてなに通報を行っている。 当初は「私も含めて、他のユーザーに罵詈雑言を行っている人間です」と丁寧に理由を書いていた。が、最近では「低能先生です」と一言だけ書いて送っており、その後低能アカウントは凍結される。 そして、昨日驚いたのが、通報してからなんと3分後に

    NOV1975
    NOV1975 2018/05/02
    AIで判断してBAN出来るレベルの行動だからな…
  • イベントの効果的な宣伝方法求む - Hagex-day info

    はてな村の村長こと加野瀬氏が、ハゲ子の勉強会に来てくれました。ありがとうございます! そして加野瀬氏がTwitterでいろいろとコメントしてくれたのでまとめてみました。 最初はイベントの内容で、後半は「イベントの告知方法」について語っています。 イベント開催時に重要なのは、中身もそうですが宣伝も超大事。 この日記でも散々告知してますが、やはりなかなか届かないものですね(涙)。 ブログだけだとやはり限界があるのかな~ 5月11日は阿佐ヶ谷ロフトでイベントでやるので、来てね~ Hagexさんのイベントのために豊洲に向かっている。まだ定員に達してないんで今からの参加表明でも大丈夫なのでは / ネットウォッチ勉強会「かもめ」#1「炎上した時の対処方法」「ZOZOTOWN退会祭りが発生した理由」 #atnd https://t.co/V9wTzGy1ZC— 加野瀬未友 (@kanose) 2018年

    イベントの効果的な宣伝方法求む - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2018/04/27
    そうねえ。ハゲ子さんのブログは巡回先だからやることは知っていたけど、見ている人の大半はアレなエントリを楽しむことが目的で、ネットウォッチの勉強をしたい人は実はここの熱心な読者層とは全く別な気がする。
  • 4GB搭載のWindows10パソコンは販売禁止にして欲しい - Hagex-day info

    ネットの古い諺に「男の度量とPCメモリは大きければ大きいほど良い」というものがある。 最近、パソコン初心者というか、まったく知識がないユーザーに接することが多く、上記の諺を噛みしめている次第だ。 知人であるAさんが新しいパソコンを買いたいから、相談に乗ってくれとのこと。彼の希望はただ1つ「パソコンでテレビをみること」だ。前に使っていたパソコンも、リモコンでテレビ操作ができる製品だったらしい。「リモコンで簡単に操作ができる」(家電のテレビと同様の使い方ができる)ってのがポイントで、普通のパソコンにチューナーを追加で接続したら、彼は恐らく操作ができない。 いまどき、そんな製品あるんかいな? と思って調べたらNEC富士通がバリバリ発売していて驚いた。 NEC デスクトップパソコン LAVIE Direct DA(S) 【Web限定モデル】 (ファインホワイト) (Celeron/4GBメモリ/

    NOV1975
    NOV1975 2018/01/25
    会社のパソコンSSD128Gメモリ8Gで仕事に使うには十分だがi5だからかもしれない。なおヘビーなツールでの開発はしない
  • 技能実習生を時給400円で働かせて作るセシルマクビーがヒドイ - Hagex-day info

    昨晩見たテレビ東京「ガイアの夜明け」の内容が酷かった。番組のクオリティは高いんだけど、出てくる連中がみんなヒドイ。 現代の奴隷制度「技能実習生」 中国人技能実習生を時給400円で働かせたり、実習生が働く会社が計画倒産的なことを行い給料の未払いしたりと無茶苦茶。問題となった職場は縫製工場の話だったので、発注側のセシルマクビーを作っている、株式会社ジャパンイマジネーションに番組スタッフが取材に行くも、その後弁護士を通じて「我が社ってブランドがバレたらBPOに訴えるぞ、法的処置をとるぞ!」と書面で恫喝。 番組内では、CECIL McBEE、Fabulous Angela、BE RADIANCE、rid.dle from...、a.g.plus、Ank Rouge、sophilaの7ブランドを全国で展開している株式会社ジャパンイマジネーションの場所やロゴは全部ぼかしが入っていたけど、ネット民のおか

    技能実習生を時給400円で働かせて作るセシルマクビーがヒドイ - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/13
    正義の執行には金がかかるのでアディーレは業務停止を免責される代わりにこの手の救済活動をするとかどうだろう
  • 突然表示される「Webプッシュ」は早急に滅んで欲しい - Hagex-day info

    Twitterの自動検閲機能が大活躍をされているらしく、先日は「蚊に死ね」と呟いたTwitterユーザーが凍結をくらい、そのニュースがBBC経由で世界に報道された。 じゃあ「アン・シネはGカップだって」も呟けないのか(女優のパク・シネもヤバいな)、「シネ・リーブル池袋に行ってくる」もダメなのか、「死ね死ね団のライブに行ってきた」もツイートできないのか…… など考えているうち、エントリーのタイトルは当初「Webプッシュはとっととおっ死ね」と考えていてのですが、「このタイトルだとツイートできない可能性があるのでは?」となり、「死ね」から「滅んで欲しい」に変更しました。 で、「Webプッシュ」って邪魔じゃないですか? ネットをブラブラしていると、時々、ポップウインドウで 「×××が次の許可を求めています 通知の表示 許可・ブロック」 とでるやつですよ。 親分、こいつですよ、こいつ! Webプッ

    突然表示される「Webプッシュ」は早急に滅んで欲しい - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2017/09/11
    今やサイトがアプリみたいなものもあるから仕方ないんだけどね。正直、スマホの敵、スライドする広告に比べたら許可しない手間など許したくなる
  • 「売れ残り」といわれ激オコのはあちゅうさん、頭にブーメランが刺さるもなんとか致命傷で済む - Hagex-day info

    「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」が、激オコオコの御様子であーーる。 2005年に「さきっちょ」とともにブログ「さきっちょ&はあちゅうの恋の悪あが記」で注目を集めてからはや12年。女子大生ブロガーと呼ばれた、はあちゅうさんも31歳になってしまいました。そんなはあちゅうさんが、外野から「売れ残り」といわれて激オコオコなのである。 以下、はあちゅうパイセンの怒りのデスロード。 売れ残り独身だからの説得力がないだなんて下品で女をバカにしすぎ。一生治らない水虫にでもなれよ(´ω`) RT @actionclutch: でも、売れ残りの独身なんだよなー。はあちゅう。説得力のかけらもない。 @mar_cat14: はあちゅうさんの『言葉を使いこなして人生を— はあちゅう (@ha_chu) 2017年7月19日 売れ残り独身

    NOV1975
    NOV1975 2017/07/21
    擁護はしないけどさ、若いときはアホなことを言うんだよみんな。んで、いまどきはそのアホなこと残っちゃうからな。存分に受け止めてほしい。ブーメランを。
  • イケダハヤト尊師ついに有料サロン撤退 - Hagex-day info

    イケダハヤト氏が運営する月額4980円の「イケハヤメディアラボ」は閉鎖が決定した。 ハッキリとした理由は書いてないが、恐らく手間の割に儲からなかったからだろう。 よーし、オンラインサロンを閉鎖する決断完了! 参加者には詳しい背景を説明しました。 7月で新規加入と課金が停止、8月末で更新停止かな?Synapse側のスケジュール感が読めない……。— イケダハヤト (@IHayato) 2017年7月5日 オンラインサロン事業からは、戦略的撤退。 限定コンテンツはVALUとnoteを中心にしつつ、オンラインサロンは期間限定&自前決済でやっていきますかねー。 ありがとうSynapse、さようならSynapse。素敵なドラマを見せてもらったぜ。— イケダハヤト (@IHayato) 2017年7月5日 アホなアンチが「イケハヤ、信者ビジネス崩壊www」とか揶揄してきそうなので先んじておくと、これはネ

    イケダハヤト尊師ついに有料サロン撤退 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/08
    ぶっちゃけウォッチ対象としての価値も大暴落しているような。
  • 個人ブログって、そんなにGoogleからの検索流入数が大事なの? - Hagex-day info

    最盛期は月間400万PVもあったのに、最近は200万PVに落ちてしまったハゲ子です。 なんとかしなきゃならんな〜 と思いつつも、業が忙しかったり、そこまでPVあげることに意味があるのか? と考えると、なかなか真剣に動けないです。最近注目されていない八木仁平氏にブログコンサルでもお願いでもしようかしら。 さて、そんな話は置いておいて、最近Googleのアルゴリズムに大きな変更があり(フレッドアップデート)、ブログで稼げない、流入数が減って絶望した……という声がチラホラとある。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ 「フレッドアップデート」にやられたっぽくて打ちひしがれた経緯とブログの展望 - logloghttps://t.co/iA0HTrTwnD pic.twitter.com/6J9xoDTDZT— オガサワラ (@ogalololog) 2017年3月17日 過度な広告が原因

    個人ブログって、そんなにGoogleからの検索流入数が大事なの? - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2017/03/22
    金を儲けたい個人ブログ(僕の中ではこの時点で矛盾と言って良いのだが)では大事だろうね
  • 「ネイティブ広告ハンドブック2017」が分かりづらいとネットで大バトル発生中 - Hagex-day info

    インタラクティブ広告協会が発表した「ネイティブ広告ハンドブック2017」(PDF)。この文書が「わかりづらい」という評判で、ネット上で複数人を巻き込んだ大バトルなっている。 Twitter上でのやりとりをまとめてみたぞ。 今回のバトルの発端のTweet くちきんがシェアしてた「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙ですhttps://t.co/a1R7Y64Cv1 pic.twitter.com/7nTVNPqmVg— 塩谷 舞(しおたん) (@ciotan) 2016年11月7日 これきっかけで議論が生まれてしまっているのですが… ・これはWebライターであれば読むべきもの ・でも現状、他業種や学生の参入も多いので、ルールを周知させるため端的に伝えることも必要 ということで、この資料をもとにした「みんなで勉強しよう!」という会を開催しようと思います!—

    「ネイティブ広告ハンドブック2017」が分かりづらいとネットで大バトル発生中 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/11/10
    読んでみたけど文章がわかりづらいというか、主体は広告枠とか真のユーザーファーストとか、広く一般に読まれることは意図してない感じなのを変に拡散しているようにも。
  • ウォッチ界に現れた大型新人「あき」さんの活躍に期待 - Hagex-day info

    東京の水不足はなんとか乗り切ったようであるが、ネットウォッチ界のウォッチ対象不足は深刻でアル。過去に幾度となく繰り返された炎上事案のため、ネットリテラシーが徐々に向上し、みなさんネットの恐ろしさがだんだんわかってきたのでしょう。 そんな渇水状態のネットウォッチ界に燦然と輝きながら登場した人物がいる。その名は「あき」さん。8月7日に公開した「社会の底辺の人とは関わってはいけません」という記事で注目を集める。 このエントリー、現代社会を第1階層から第4階層にわけ、第4階層の人はバカばかりだから関わるな!(ちなみには第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦、第3階層 中小企業勤務者、ニート)という乱暴な内容で、大バッシングを受ける。 ここまではよくある炎上ストーリーだが、あきさんの見どころはココから。Twitterで大量の非難が来るもちぎっては投げちぎっては投げ、直接

    ウォッチ界に現れた大型新人「あき」さんの活躍に期待 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/08/11
    よくさ、イギリスの階層はそれぞれ誇りを持ってて場違いな奴が来ると排除されるって聞くけど、日本もそうなったらこういう人がどの階層の店に入るんだろうか
  • PSY・Sファンは売国奴 - Hagex-day info

    PSY・S懐かしいw 売国奴とは言ってないが、そんな感じなんだろうと想像してタイトルをつけました。 ・その神経がわからん!その21 957 :名無しさん@おーぷん:2016/07/04(月)23:13:42 ID:15u この前の昼休み、社で同年代が集まって学生時代にハマってた音楽の話してた。 私はPSY・Sが好きだって言ったら何人か好きな人がいて、今度歌いに行こっかー!という話になった。 そしたら突然後ろから冷水バッシャーとぶちまけられた。 何事かと思ったら他部署の若手が私達を睨みつけながら震えてる。 私達は意味不明で困惑。向こうは興奮して喚くが何言ってるか不明。 水掛けられた私ともう二人は仕事にならんだろうから、と上司命令で帰宅させられた。(全員内勤、しかも上司がそれで電車にのれないだろ社用車で家まで送って下さった。) 翌日出社すると呼び出しをらい、詳細を聞かれたので学生時代PSY

    PSY・Sファンは売国奴 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/07/08
    会話を想像してこの状況にたどり着くのって結構難しい気がするw
  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/22
    実際のところ、バトルでもなければレフリーもいないことが大半なんだけど、あるという世界観で見るとはっきり見えてしまうというのがウェブっぽいところ。
  • 育休の許可が出る人出ない人 - Hagex-day info

    これってアリなんだろうか? ・スカッとした武勇伝inOPEN 686 :名無しさん@おーぷん:2016/04/13(水)08:13:37 ID:v06 「できる男性ほど育休は取らせてもらえない」「男性で育休が認められるのはできない社員だから」 という考えが間違ってる、と気づかされたときが衝撃だった。 昨年、同じ部署の男性社員A、Bがほぼ同時期に、奥さんの出産のため1年間育休を取りたいと言い出した。 Aさんはすごく仕事ができてみんなから信頼されてる人。 Bさんはすぐ終わるような仕事をだらだら時間かけてやって、そのくせ忙しいアピールをするような人。 私としては、Aさんに休まれたら仕事が回らなくなるし困るなー、Bさんはいるだけで部署の雰囲気が悪くなるし(残業代稼ぎがミエミエだから) 休んでくれてもいいかなーって思っていた。 けれど、上司が出した結論は、Aさんは育休OK、Bさんは考え直すようにとの

    育休の許可が出る人出ない人 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/15
    これはなしでしょ。なしだけど、他に変わりが効かないわけではないけど有能で手放したくない人材という状態の無敵感はすごいのでAさんを目指すこと自体はあり。
  • ハゲ子咽喉激痛で病院に駆け込む - Hagex-day info

    ここ10日ほどノドが痛い。まるで焼いた鉄の箸でノドを突かれるような激痛が続く。つばを飲み込んでも痛い、喋っても痛い、コーヒーなんか飲んだ日には悶絶する。 良くなるかな? 良くなるかな? と思い続けたら10日も経ってしまった。 こりゃいかんバイということで、職場の近くの耳鼻咽喉科に駆け込んだ。 職場は、上品なディアスポリスの舞台みたいなところなので、海外の人がウロウロしている。私が門を叩いた病院も看板に英語と日語の2カ国語表記。しかも雑居ビルの2階。重〜い鉄の扉を開くと、いきなり受付があり50代の定屋の女将のような受付兼看護士のおばちゃんが対応してくれる。問診票はなく、住所と名前を書いて保険証と一緒に渡す。私の前に、東洋系の美女がいたのだが、先に呼ばれて診察室に入る。先生の声は大きく、話し声がダダ漏れなのだが、会話は全て英語。スゲーなディアスドクター。 20分ほど待ち、オイドンが呼ばれる

    ハゲ子咽喉激痛で病院に駆け込む - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/13
    つば飲んでも悶絶するやつだと扁桃腺炎(http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20091202/p1)かと思ったけど10日も生きていられるなら違うか。
  • はあちゅう氏(@ha_chu)「はてな=北朝鮮」と爆弾発言 - Hagex-day info

    オイドンの元に一通のメールがやってきた。 見知らぬ差出人だったので、「すわ、標的型攻撃か!?」とビクビクしながら開いてみると「はあちゅう氏が、有料noteに面白いことを書いているので、至急確認すべし」と、書かれていた。メールには詳細が書かれていたので、どーしても気になって、月額600円ではあちゅう氏の有料noteを購読。600円といったら、私の2日分の費ですよ。月に300万円以上稼いでいらっしゃる、作家大先生なんだから、もうちょっと安くしてほしいですね。 問題のnoteの記事はこちら ・批判に負けないための具体策(月刊はあちゅう) これを読むと「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」さんがどうやら激オコの御様子が判明。行間からキーキー言いながら、キーボードをたたく姿を想像しちゃいました。 最近のはあちゅう女子は、リコピ

    NOV1975
    NOV1975 2016/04/05
    ここだけ20年前!みたいな煽り文句を平気で使えるはあちゅう先生!
  • 家事代行「ベアーズ」役員片切真人氏が女性蔑視エントリーをあげて大炎上+質問状を送ってみた - Hagex-day info

    家事代行業の株式会社ベアーズの執行役員である片切真人氏が、2月26日にnoteにあげたパワハラ+セクハラエントリーが炎上しています。女性とは 「口は出すが責任は負いたくないわがままな生き物」 「数字だけでは燃えてくれないめんどくさい生き物」 「解決しなくても共感してくれればいいと思ってる意味不明な生き物」と3つの意見を述べ、面談で50人以上泣かせた、「(自分の意見に当てはまらない女性は)股間の膨らみが胸部に移動しただけの中身は男」などなど、ネット炎上史に掲載したいほど、香ばしいフレーズ盛りだくさんです。当然ネットでは大炎上(はてぶの反応)。 以下が問題のエントリーですが、片切氏は炎上にびっくしてか現在はエントリー削除しております。しかし、あまりにも香ばしいので、このエントリーの最後に全文引用しております。 女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて(https://note.mu/k

    NOV1975
    NOV1975 2016/02/29
    広くて浅い主語の話だよなあ…「人間の」でもあり「ある特質を持った人の」でもあるんだけど、「女性の」って一般化がおかしいというか男がみんなこれに当てはまらないと思っている時点でアレなんだよな…
  • Hagexは女らしい - Hagex-day info

    えええ、まじで!? 橋環奈ちゃん似の超絶カワイイ系女子高生ってのは聞いていたけど…… 当なんだ! マジびっくり。しかし、美少女に対する嫉妬がよくわかるレスだ(>_<) ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11 876 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)15:07:58 ID:sHt HAGEXの人って女性だったんだ。初めて知ったよ。 だって、ハゲだからハゲックスだと思っていたのに。。 って隣の同僚に言ったら、「常識でしょ?」って言われた。 えーっと思ったけど、会社の社長に「周知の事実だよ」って言われた。 えー、取引先の担当部署全員(30名程度)にもそう言われた。 そうか、まあハゲ子ならではの知名度だなと思った。 今日からもう間違えない。 877 :名無しさん@おーぷん:2016/02/24(水)15:25:38 ID:OOj >>876 マジ? あの人かなり赤い

    Hagexは女らしい - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/26
    いつからid:hagexをひとりの人間だと思っていた?