タグ

2016年3月23日のブックマーク (19件)

  • 「美味しんぼ」連載再開へ そして登場人物総出演の大団円 原作者明かす (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    休載中の漫画「美味しんぼ」が近く連載再開され、大団円を描いて連載終了する。原作者の雁屋哲氏が22日、今年初めて公式ブログを更新し、構想を明らかにした。 雁屋氏は今回の休載が、原発鼻血問題とは関係がないことを改めて記し、「必要があれば、これからも原発問題に触れることもあるでしょうが、べ物に関しては、まだ様々な題材があるので、原発問題に留まることなく、話の幅を広げ、より面白い漫画にしていくつもりです」と、創作意欲を燃やしている。 しかし、「いくら何でも連載30年は長すぎだ」と続け、「そろそろ終わりにしたいと思っていますが、どんな形で終わらせるか」と思案を投げかけた。 漫画史に残るほどの「美味しんぼ」を、いったいどんな形で終わらせるか-雁屋氏は既に「今までの登場人物総出演で、美味しいべ物の話でどんちゃんどんちゃん楽しく騒いで大団円。そう考えています」と、楽しいラストシーンを思い描いてい

    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    id:nakakzs のぼうの城とか描いてたけどね…なんかマヌケな絵面になってたね…
  • npm パッケージの unpublish に関するゴタゴタの大まかなまとめ - ヤルキデナイズド

    (最終更新:3月24日16:50ごろ) 事件の流れ kik の作者が同名の会社 KIK の弁護士特許出願代理人からパッケージ名を変更するよう要請される 作者が拒否したところ弁護士代理人は npm の運営にコンタクトする 運営が作者の許可なくパッケージを unpublish するパッケージの所有権を移し替える 作者がこれに反発し自身が所有する270あまりのパッケージをすべて unpublish する I’ve Just Liberated My Modules — Medium unpublish されたパッケージは npmjs.com からダウンロードできなくなる unpublish されたうちのひとつである left-pad に間接的に依存したパッケージが多数あったため世界中でビルドがぶっ壊れる npmjs.org tells me that left-pad is not availa

    npm パッケージの unpublish に関するゴタゴタの大まかなまとめ - ヤルキデナイズド
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    これ簡単に世界壊れるね。オープンソース怖い
  • 雑誌の記事「清原が好きなモノはショボい」が多方面をdisりすぎてて言いがかりがひどい!「とんだ風評被害だ」

    リンク www.coremagazine.co.jp 実話BUNKAタブー:最新号│コアマガジンWeb コアマガジン 「実話BUNKAタブー」の紹介ページです。裏社会・芸能スキャンダル・アウトローなど独自の取材に基づいたココでしか読めない情報満載

    雑誌の記事「清原が好きなモノはショボい」が多方面をdisりすぎてて言いがかりがひどい!「とんだ風評被害だ」
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    これが名物難癖つけ芸だからなあ。
  • 中高生でも簡単に利用できる個人間送金の方法とそれを取り巻く経済圏

    2日前の記事で、メルカリの「売買システム」の部分だけが利用される使われ方を紹介しました。 ただ実は、単なる送金であれば、メルカリを利用した送金よりもずっと単純でよく知られた「個人間送金」の手段があったりします。 前述の記事への反響の中で、この方法への言及が(見た範囲では)見当たらなかったので、今回はその個人間送金の方法と、実際の利用例を紹介したいと思います。 目次 1. 「iTunes払い」1.1. メリット1.2. 柔軟性1.3. プリペイドカードの特殊性1.4. 現金化(詳細後述)2. 利用例2.1. スマホゲームのアカウント売買2.2. 自演招待代行2.3. チート行為代行2.4. その他にもいろいろな目的で3. リスクの存在3.1. 使用済みコードリスク3.2. 横取り4. 詐欺のリスク5. 安心を求めて「メルカリ」が台頭6. その他の「iTunes払い」の利用6.1. 詐欺での利

    中高生でも簡単に利用できる個人間送金の方法とそれを取り巻く経済圏
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    こんな状況じゃメルカリもおいそれと禁止には出来ない感じか?
  • さかなクンが音楽・楽器への愛情をたっぷりと語る!すギョ〜くステキな音楽のおはなし

    さかなクンのサックスプレイが「かっこよすぎる!」と話題に 2016年2月に放送され、話題を呼んだ缶入りチューハイ『キリン氷結』のテレビCM。さかなクンがサックスプレイヤー“GYO”として登場し、東京スカパラダイスオーケストラ(以下、スカパラ)とセッションをくり広げる……。ひょうきんで天真爛漫なイメージのさかなクンがくり広げる超クールなサックスプレイに「かっこよすぎる!」とのコメントが殺到し、大きな話題となった。しかもこのCMでさかなクンが吹いていたのは“バスサックス”という珍しいサックス。かなり大きく、それにともなって低い音を出すことができるサックスで、そんな楽器のチョイスにも「しぶすぎる!」という声が多く飛び交った。 さかなクンに会いたい、ホント会いたい 海洋生物の生態や料理法についてのすさまじい知識だけでなく(絶滅種とされていたクニマスの再発見に大きく貢献したのはお馴染み)、絵の才能に

    さかなクンが音楽・楽器への愛情をたっぷりと語る!すギョ〜くステキな音楽のおはなし
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    なんだよとても普通に楽器マニアじゃないかw親近感湧きすぎ
  • 『LUSH(ラッシュ)』の製品を使っていたら……“生命の神秘” が起こった! とネット上がざわめく

    » 『LUSH(ラッシュ)』の製品を使っていたら……“生命の神秘” が起こった! とネット上がざわめく 特集 店の前を通ると、ホワ〜ンといいニオイが漂う「LUSH(ラッシュ)」。動物実験を行わず、ベジタリアンの人々も使えて、高品質で新鮮な製品を提供する……など、その姿勢から世界中にファンを持つ人気化粧品メーカーだ。 現在、そんなラッシュの製品がネット上で話題になっているという。なんでも、使っていたらビックリな出来事が起こったのだとか。なになに? 一体何が起こったの!? ・ラッシュのマッサージバーから…… 2015年末に海外サイト Imgur に投稿された1枚の写真。ラッシュのマッサージバー『Wiccy Magic Muscles』が写っているが、そこにはこんなコメントが載せられていた。「豆が入ったラッシュのマッサージバーは、浴室で使わない方がいいかも」。 え? どういうこと、と写真を見てみ

    『LUSH(ラッシュ)』の製品を使っていたら……“生命の神秘” が起こった! とネット上がざわめく
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    蓮コラ並みの絵面だけど気持ち悪さない
  • 「乙武洋匡」氏が不倫を認める 過去を含め5人の女性と (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    『五体不満足』の著作で知られ、参院選出馬が注目される乙武洋匡(ひろただ)氏(39)の不倫を「週刊新潮」3月24日発売号が報じている。 *** 昨年末、乙武氏は20代後半の女性と共にチュニジア、パリを旅行した。「ダミー」として、男性1人も同行させていたという。 乙武氏には2001年に結婚したがおり、現在、8歳の長男、5歳の次男、1歳の長女を持つ身。教諭の経験があり、都の教育委員も務めた“教育者”の不貞行為ということになる。 都内の自宅マンションを出てきた人に取材を試みたところ、否定し、事務所スタッフが運転する車に乗り去った。その後、改めての取材申し込みに応じ、 「肉体関係もあります。不倫と認識していただいて構いません」「彼女とは3、4年前からのお付き合いになります」 と不倫を認め、さらに“これまでの結婚生活で5人の女性と不倫した”と告白した。 *** 「週刊新潮」3月24

    「乙武洋匡」氏が不倫を認める 過去を含め5人の女性と (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    簡単に認めちゃうってのもポジション考えると不安要素でしかないはずだが
  • 全日空システム障害の原因は?評論家は相変わらず何もわかってない! | IT虎の穴

    ※ANAの記者会見にて原因が発表されました。原因について追記してます。 全日空のシステムトラブルで連休開けの空港はまさに混乱状態だったみたいですね。 全日空では、22日午前8時20分ごろからシステムトラブルのため、羽田や大阪、それに福岡など各地の空港で、国内線の搭乗手続きができなくなりました。 このため一部の便が欠航したり、出発便に遅れが出たりしていましたが、復旧作業を進めた結果、全日空によりますと午前11時半すぎにシステムが復旧し、順次、搭乗手続きを再開しているということです。全日空は「ご迷惑をおかけし申し訳ない」と話しています。 全日空では先月24日にも同じシステムがダウンし、全国の空港で30分間、搭乗手続きができなくなるトラブルが起きています。 全日空によりますと、システムトラブルのため、午後1時40分現在、羽田を発着する便など合わせて116便が欠航し、およそ1万5000人に影響が出

    全日空システム障害の原因は?評論家は相変わらず何もわかってない! | IT虎の穴
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    で、原因は?評論家じゃない人は何がわかっているの?/こういうインフラ系は「システムは止まる」の先をどこまで考えているかが結構重要なんだよ。単なる非難は意味が無いけど先に進むための議論はすべき。
  • 【関西の議論】「異常と思わないのが異常だ」県警本部長も絶句…なぜ起きる?岡山特有の用水路転落死亡事故(1/6ページ)

    岡山県特有の事故がようやく問題視され始めた。岡山市で総延長約4千キロ、倉敷市で同じく約2100キロに上る用水路への転落死亡事故だ。死者は平成25年に13人、27年に12人に上り、いずれも全国ワースト1位。夜間照明がないなどの危険箇所は県内421カ所に上る。事故を防止しようと、県や県警、市町村の道路管理部門の担当者ら約90人が出席する「用水路等転落事故防止対策検討会議」が初開催され、課題が明らかになってきた。 3年間で31人が死亡 「(県外出身の県警)部長から『異常だ』『異常だと思わないのが異常だ』といわれた。他所から来られた方は『(用水路が)異常に多い。転落して亡くなるのは異常だ』と思っていることを認識してほしい」。県警交通規制課は強い調子で問題提起した。 県警交通企画課によると、用水路などへの転落事故の死亡者は平成25年、27年に全国ワースト1位となり、25年からの3年間の累計では31

    【関西の議論】「異常と思わないのが異常だ」県警本部長も絶句…なぜ起きる?岡山特有の用水路転落死亡事故(1/6ページ)
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    反対されたら簡単に引き下がるとかその辺りが闇。
  • フミコフミオ氏に告ぐ どうしてブログでお金を稼いではいけないの? - だいちゃん.com

    2016 - 03 - 23 フミコフミオ氏に告ぐ どうしてブログでお金を稼いではいけないの? シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 体調悪くして失業し、なんとかブログと障害年金のみで生活をしています。 どうも、だいちゃん(∀)です。 この記事を読みました。 delete-all.hatenablog.com あのなぁ、ブログで稼ごうとするよりコンビニでアルバイトでもしたほうが稼げることなんて分かってるんだよ。 でもな、俺みたいな重度障害者は8時間も働けば次の日は体調が悪くて起きられない、とかそういう状態なわけ。 そんな人間がまともに雇ってもらえるわけがない。 そうすると、自然と家の中に居てもお金を稼げる方法を考えないといけない。 家の中でお金を稼ぐ方法といえば、 ・ブログアフィリエイト ・システム開発 などしか選択肢が無い。 俺はシステム開発が出来

    フミコフミオ氏に告ぐ どうしてブログでお金を稼いではいけないの? - だいちゃん.com
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    見てねーけど「告ぐ」なのになんで問いかけてんのよ
  • ロンドンの保育料は日本の4倍だが保育士の給料は日本と同レベルという話

    𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd 生後2ヶ月の赤ちゃんを持つ都内在住の方が、この4月から仕事復帰するために保育園20ヶ所応募し、現在入学許可待ちというお話を伺った。イギリスの保育園事情との違いが大変興味深かった。続く #ロンドン育児日記 2016-01-10 22:19:08 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd まず驚いたのが、認可保育園に入園する難しさ。0歳児から入園させないといけない理由は、1歳では空きがないから。また、何月生まれでも一斉に4月入園という不公平。4-6月生まれが有利。なにより驚いたのが保育料が月5万〜8万円という安さ。ロンドンは月20万〜25万円。#ロンドン育児日記 2016-01-10 22:27:48 𝖸𝗈 𝖮𝗄𝖺𝖽𝖺 @yoookd 「お給料のほとんどが保育料でなくなる、虚しいけれど仕事続けたいから仕方ない」と思う人が多数の

    ロンドンの保育料は日本の4倍だが保育士の給料は日本と同レベルという話
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    日本って実質3階層くらいしかないから多数である中間階層の話が一般化されて大体納得感あるけど海外はそうじゃないことも多そうだし、この話は一体どこの階層の話なんだろうか。
  • 「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く

    小説投稿サイト「小説家になろう」を運営し、「小説家になろう」の商標権を保有しているヒナプロジェクト大阪府枚方市)が、山形市で続いてきた文章講座「小説家(ライター)になろう講座」に対して名称の使用差し止めを求めた。これを受け、同講座は名称を変える――3月11日付けの山形新聞のこんな報道が、ネットで注目を集めている。 同社は「小説家になろう」の商標を13年に登録。一方、「小説家(ライター)になろう講座」は97年から続いている。後発の企業が、歴史ある講座の名称に“待った”をかけた今回の事態。ネットユーザーから批判が巻き起こり、失望と抗議の意味を込めて「小説家になろう」から作品を引き上げた作家も現れた。 ヒナプロジェクトは報道を受け、「一般の方などに反響があったことについては承知している」としながらも、「名称の使用を放置すれば、当社の商標権を維持することが実質的にできなくなる」と、差し止めを求め

    「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    まあ普通の対応だけど、先達に対してなにがしかの配慮しないとどっかで跳ね返ってくる予感。
  • ラットの脳をサイボーグ化したら、コンピュータより賢くなった

    ラットの脳をサイボーグ化したら、コンピュータより賢くなった2016.03.23 11:005,111 福田ミホ 生物の知とコンピュータの知を融合。 中国で、普通のラットより、またはコンピュータよりも迷路を早く抜け出せる「サイボーグ・ラット」が生み出されました。ラットという生き物の知とコンピュータの知を統合することで、サイボーグ・インテリジェンスの可能性が開かれました。 コンピュータと動物の脳には、それぞれ得手不得手があります。コンピュータは数字を処理したり、あらかじめ決められた手順を高速で片付けるのが得意です。一方脳は、ネズミのものでも人間のものでも、もっと曖昧な問題解決、特に新しい環境や文脈に合わせた対応に適しています。サイボーグ・インテリジェンスの目的は、これらふたつのインテリジェンスのあり方を統合することです。 中国・浙江大学のGang Pan教授の率いるチームはラット6匹を使い、そ

    ラットの脳をサイボーグ化したら、コンピュータより賢くなった
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    イマイチわからん
  • またまた、ご無沙汰を | 雁屋哲の今日もまた

    このブログを再開すると言ってから、また休止してしまいました。 2015年の末から、2016年の始めに掛けて、転倒してすねの骨を折ったり、更に転倒して肋骨にひびを入らせたり、しかも途方もなく悪質な風邪にかかって、三ヶ月近くも苦しんだり、散々な目に遭い、ブログを書く気力がなかったのです。いまだに、声が良く出ません。折角の美声なのに、とみんなに言われてくさって居ます。 放送業界の人に声優になれと言われた声なのに、声が出なければ仕方がない。 どうもね、人生仲々思うように行かない物ですよ。 このまま消えてしまおうかな、と強く思ったのですが、黙って見過ごすことの出来ない事柄が続けて起こっているので、どうしても何か言いたくなってしまう。 どうせ、何を言っても仕方がないだろうし、言いたいことを言わずに済ませるのが一番楽なことであることも分かっているけれど、何も言わないのもかえって苦しい。 で、仕方がない。

    またまた、ご無沙汰を | 雁屋哲の今日もまた
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    30年ほど経って読者のリテラシーは大幅に向上したが作者のリテラシーは大幅に低下するとこういう認識相違が起きるんだろう。
  • nagaya on Twitter: "99個の黒石と1個の白石が入ってる袋を「この中に白石が入ってないとは言いきれない」と言って、全体を白石として「推定」する手法だとも言えます。生涯致死性の症状が出ない? しかも手術しちゃったら証明できない? こんな患者不在の臨床を無視した議論なら、無駄ですね。@natrom"

    99個の黒石と1個の白石が入ってる袋を「この中に白石が入ってないとは言いきれない」と言って、全体を白石として「推定」する手法だとも言えます。生涯致死性の症状が出ない? しかも手術しちゃったら証明できない? こんな患者不在の臨床を無視した議論なら、無駄ですね。@natrom

    nagaya on Twitter: "99個の黒石と1個の白石が入ってる袋を「この中に白石が入ってないとは言いきれない」と言って、全体を白石として「推定」する手法だとも言えます。生涯致死性の症状が出ない? しかも手術しちゃったら証明できない? こんな患者不在の臨床を無視した議論なら、無駄ですね。@natrom"
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    現代社会は心配だから臓器全部人工臓器に置き換えちゃったほうが安心だよね!!!QOL?知らない。医療費?知らない。
  • システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…

    ケルビン@斜壊人 @legendkelbin ラーメン屋で「醤油ラーメン」と注文した後に「半ライスつけて。餃子つけて。やっぱ塩で。ネギ多め。やっぱ炒飯で。メンマつけて。やっぱ味噌で。もやしつけて。海苔要らない」位の追加注文した客が、最初の醤油ラーメン代だけ払って帰るのを呆然と見るのがシステム開発です。 2016-03-17 12:33:40

    システム開発をラーメンの注文に見立てたツイートが話題に!「納得」「うちの業界でも…」と悲痛な声が…
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    10年くらい前に聞いたネタ/で、現実にそんなラーメン屋はないのにシステム屋はどうして…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    でもこれ当事者はやってやった感あるんだろうな。しんどい話ですよ
  • 労基署が異例の逮捕=賃金未払いの社長ら―岐阜 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    中国人技能実習生に賃金を適切に支払わず、労基署の調査も妨害したとして、岐阜労働基準監督署は22日、最低賃金法と労働基準法違反容疑で、縫製会社社長粟谷浩司(50)=岐阜県笠松町米野=、技能実習生受け入れ事務コンサルタント伊藤智文(50)=岐阜市中=両容疑者を逮捕した。 同署によると、労基署が容疑者を逮捕するのは異例。 逮捕容疑は、2014年12月~15年8月、中国人技能実習生の女性4人に最低賃金計約165万円と時間外手当計約310万円を支払わなかった上、虚偽の賃金台帳を提出するなど労基署の調査を妨害した疑い。

    労基署が異例の逮捕=賃金未払いの社長ら―岐阜 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    公務員とか地域にしがらみないレベルで増やさないとあかんね
  • なにこれ胸熱! 映画「パシフィック・リム」を米アニメーターが70年代ロボットアニメ風に再現 - ねとらぼ

    特撮・ロボットアニメファンに激しく訴求するSF映画「パシフィック・リム」。心をゆさぶられるあまり、同作をロボットアニメのオープニング風に描いてしまった猛者が登場しました。Vimeoに投稿された動画は、「もしパシフィック・リムが70年代のアニメだったら?」を体現したような仕上がりになっています。 「いくぞマコ!」「OKローリー! ジプシー・デンジャーレッツゴー!」なんて声が聞こえてきそうな搭乗シーン どことなくかわいらしいレザーバック 今だ! 出すんだ! パルスランチャー! チェインソードを天に掲げてキメ! アニメを自主制作したのは、ロサンゼルス在住のアニメーター・Jeremie Carreonさん。日のロボットアニメの熱烈なファンらしく、コメントで「超電磁マシーン ボルテスV」からの影響を指摘されると、「わかってくれる人がいて嬉しいよ(笑)。僕はそれを観て育ったし、今でもお気に入りなんだ

    なにこれ胸熱! 映画「パシフィック・リム」を米アニメーターが70年代ロボットアニメ風に再現 - ねとらぼ
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/23
    戦隊物特撮バージョンマダー?