タグ

2016年4月12日のブックマーク (19件)

  • JKの語源は、未成年搾取の隠語 - c71の一日

    @Cristoforou @mhmakino 返信遅くなってすみません。「JK」の表現は、女子高校生や大学生、20代の女性に意見を聞きながら時間を掛けて決めました。近々これについてサイトの方で書くことになっているので、詳しくはそちらをお待ちください。応援ありがとうございます!— 立ちあがれJK! -痴漢抑止バッジ- (@tar_JK) 2016年4月10日 tarjk.com JK表記は良くない。 なぜならば、未成年搾取者の使い始めた隠語だからだ。今でもそうだ。 そして、この返事は、責任を「若い女性」「学生」に負わせているように見える。 若い女性たちは、語源について知らなかったり、判断力がまだ未熟だったりする。 だから、わたしとしては、「自分が考えて受けるようにしました」という風に言ってほしかった。 責任の所在がどこにあるのか、あいまいになってしまう。 「女性が自ら選んだことだから」といっ

    JKの語源は、未成年搾取の隠語 - c71の一日
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    JKは常考の略で常考は常識的に考えての略でみたいな話は別の略称に上書きされて成立しなくなっているこんな世の中じゃ…
  • NOV1975のブックマーク / 2016年4月12日 - はてなブックマーク

    @Cristoforou @mhmakino 返信遅くなってすみません。「JK」の表現は、女子高校生や大学生、20代の女性に意見を聞きながら時間を掛けて決めました。近々これについてサイトの方で書くことになっているので、詳しくはそちらをお待ちください。応援ありがとうございます!— 立ちあがれJK! -痴漢抑止バッジ- (@tar_JK) 2016年4月10日 tarjk.com JK表記は良くない。 なぜならば、未成年搾取者の使い始めた隠語だからだ。今でもそうだ。 そして、この返事は、責任を「若い女性」「学生」に負わせているように見える。 若い女性たちは、語源について知らなかったり、判断力がまだ未熟だったりする。 だから、わたしとしては、「自分が考えて受けるようにしました」という風に言ってほしかった。 責任の所在がどこにあるのか、あいまいになってしまう。 「女性が自ら選んだことだから」といっ

    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    「誇張して話せと言わせた」とか「もちろん後で返しましたけどって話をカットされた」とかは疑ってからじゃないかと思うんですよ。必ずしも「嘘」とは限らないのはそういう部分。
  • 【特別連載】広島スタジアム問題のなぜ~第3回 久保会長が推し続けた専用スタジアム建設への思い〜 | サッカーキング

    紛糾し続ける広島の新スタジアム建設問題。そのバックボーンにはいったい何があるのだろうか。 『サッカーキング』では、今回の新スタジアム建設問題に関する歴史的な背景を知ることで理解を深め、今後の方向性を明確にしていくために、広島在住でサンフレッチェ広島オフィシャルマガジン『紫熊倶楽部』で編集長を務める中野和也氏に、「広島スタジアム問題のなぜ」というテーマで全5回の連載企画を依頼することにした。 第3回ではサンフレッチェ広島の久保允誉代表取締役会長が抱き続けてきた専用スタジアム建設への思いを綴った。行政からの“三顧の礼”を受けてクラブ再建を託された男が、進退をかけて新スタジアム建設を提案した背景にはいかなるものがあったのだろうか。 =============== 久保允誉という経営者は、「闘いをも厭わない」という志を、先代から色濃く引き継いでいるのだろう。 家電販売業界の売上高で全国3位というエ

    【特別連載】広島スタジアム問題のなぜ~第3回 久保会長が推し続けた専用スタジアム建設への思い〜 | サッカーキング
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    重たいわ…これアレだよな「オレにも事情があるんだ」と相手が口をつぐんで30年後くらいに真相が明かされるパターン。そうならないで欲しいんだが。
  • 結婚について、最近彼女に匂わされたので真剣に考えてみる

    今回のお題は結婚。彼女とは遠距離でお付き合いをさせていただいております。この前会った時に「30歳には結婚したいなぁ・・・」と結婚を意識していることを告げられました。僕は結婚なんて相当先の話と思っていたので全く考えていなかったのですが、彼女側からしたら、周りはほとんど結婚し始める年齢なのです。意識しないことが世の中の観点からすればおかしかったようです。 ということで具体的に結婚のイメージをしながら一体どんな生活になるのだろうと色々と思い描いてみました。 収入 現在彼女の年齢は26歳で私は28歳。30歳にはということは4年後ですね。彼女は雑誌関係の中小企業に勤めております。そこまで収入は多くはないようです。ざっと話を聞いた感じから年収300万程度と予想しております。 そして当の僕はと言いますと・・・年収でいうと3万円程度です。あの、誤字とかではなくて当に今はそんな程度です。4年後に結婚するた

    結婚について、最近彼女に匂わされたので真剣に考えてみる
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    こんなん世の中に公開されたら別れるわってならないのかな…
  • 商標、ブランドに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    秋元司議員の元秘書周辺 捜索[写真] 首相 憲法改正は「私の手で」[写真] HDD流出 ずさんな管理体制[写真]NEW! 報酬不正 日産に課徴金24億円NEW! 失明回復も期待 iPS臨床申請[写真] 厚み増す新製品 Appleの変化[写真] 井上尚弥 次戦はラスベガスで[写真]NEW! アナ雪2でデビュー 19歳歌手[写真]NEW!

    商標、ブランドに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    これで損害出るようならそれまでだからなあwwというくらいくだらないw
  • 『がんの「名医」たちの情けないほどの倫理観のなさ ―追記あり―(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    昨晩、偶然つけたTV番組だけど、見ているうちにあまりにも不愉快になったので、見るのを止めました。11日から新しく始まった「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」です。司会の辛坊治郎氏と山里亮太氏が、パネラ... 64 人がブックマーク・25 件のコメント

    『がんの「名医」たちの情けないほどの倫理観のなさ ―追記あり―(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    これ僕のことだと思うけど無条件に信じてないのにこういう記事書くんだとしたらただの馬鹿だろ。文脈的に無条件=疑わずに、だからな。テレビを少しでも疑っている人はこんな風には書かない。
  • 新卒「この電話番号数字足りないんですけど…」私「市内だから市外局番いらないよ」新卒「???」

    anri😇✝️パライソネタバレ注意 @anrichiri06 今日恐ろしい事がおきました。 新卒ちゃん:すいません、この電話番号数字足りないんですが・・・ 私:大丈夫、市内だから市外局番いらないよ~~ 新卒:???? まさか固定電話って使ったことない世代の襲来!!!???? 2016-04-11 20:16:03 リンク Wikipedia 市外局番 市外局番(しがいきょくばん)とは、電話番号の最初の部分として、政府通信当局またはそれに類する組織によって、同一国番号地域内(多くの場合「国内」だが例外もある)の各エリアに割り当てられた番号である。英語では area code(エリアコード)。「市外にかけるときに必要な局番」であり、原則として同一エリア内では省略できる。ただし、エリア境界は必ずしも市町村境ではない。 電話番号の最初の「0」(一部諸国では異なる)は、国内電話であることを示す「国

    新卒「この電話番号数字足りないんですけど…」私「市内だから市外局番いらないよ」新卒「???」
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    付けても掛かるんだからデフォでつけちゃえばいいのよー/でも僕も客先にかけるときは普通に市内スタートだな…
  • 日本自動車ジャーナリスト協会から除名を言い渡されてしまった伏木悦郎氏の連ツイまとめ

    リンク twitter.com 伏木悦郎(@fushikietsuro)さん | Twitter 伏木悦郎 (@fushikietsuro)さんの最新ツイート こんにちは、伏木悦郎です! 自動車のフリーライターを長いことやってきました。時代が大きく転換することが明らかになった今、クルマで語れる未来をつぶやこうと思います。 東京都町田市 伏木悦郎 @fushikietsuro もう笑うしかない。除名だってさ俺。さっきまで所属していた日自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)の年次総会で、理事会決定だと言い渡された。理由?SNSでの発言が会の品位を損ねたとか。はぁ?であるが、密室での決定だ。 2016-03-28 18:25:59 伏木悦郎 @fushikietsuro 昨夜のスパムメールがグレーに思える成り行き。ことさら執着はないが、会の健全化を願って自省を促そうとしたことが脛に傷持つ面々の不

    日本自動車ジャーナリスト協会から除名を言い渡されてしまった伏木悦郎氏の連ツイまとめ
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    さり気なくネット住民DISってる部分あるけど、こういう話だと味方の顔して近づいてくるやつほど危ないので甘い言葉には注意して欲しい。
  • ビール1杯8百円…「酒ちょい飲み」スタバが残念すぎる!フードは冷めたラタトゥイユのみ

    スターバックス コーヒー ジャパンは3月30日、東京・丸の内に酒や事を提供する新業態店「スターバックス イブニングス(STARBUCKS EVENINGS)」をオープンしました。 「吉野家」や「日高屋」などの、長居せず出費を抑えて気軽に酒を飲む「ちょい飲み」がここ数年人気を博しています。両者はどちらかといえば男性客を意識した店ですが、スターバックスは女性でも気軽にちょい飲みしてもらえるよう、店舗空間をスタイリッシュに仕上げています。スターバックス イブニングスは、大人の女性に新しいライフスタイルを提案するとしています。 筆者はオープン初日に同店を訪れました。店内は満席で活気にあふれていました。ゆったりくつろげるソファー席、バーカウンター席も用意されており、既存のスターバックスの店舗とは一線を画したつくりとなっています。 アルコールはワインとビールを取り揃えています。ワインは赤ワイン、白ワ

    ビール1杯8百円…「酒ちょい飲み」スタバが残念すぎる!フードは冷めたラタトゥイユのみ
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    何が悪いのかわからない。筆者に愛が足りない
  • ゲーム音楽家の来兎さん、二次創作の許諾問題を語る。『第三者が許可の有無を聞く事自体、権利者的に迷惑』『「0か1かはっきりしてくれないと死ぬ病」の人達は迷惑』

    まとめ 公式の中の人達 『二次創作制作者は過剰に萎縮する必要は無い。うまくやれ』 (エレン先生の二次創作に対する東京書籍の公.. 出版社や作家という公式の中の人たちの、二次創作に対する見解まとめです。 追記: ・ゲーム音楽家の来兎さん、二次創作の許諾問題を語る。 『第三者が許可の有無を聞く事自体、権利者的に迷惑』 『「0か1かはっきりしてくれないと死ぬ病」の人達は迷惑』 http://togetter.com/li/961224 ・バンダイナムコゲームスの原田勝弘プロデューサーのツイートと解説を追加しました。 267396 pv 4727 333 users 223 まとめ 芳文社や小学館などの二次創作禁止(?)ガイドラインの真相について、出版社の中の人が解説してくれました。 芳文社や小学館などの一見、二次創作を全面的に禁止しているように読める各社のガイドラインは、健全なファン活動を規制す

    ゲーム音楽家の来兎さん、二次創作の許諾問題を語る。『第三者が許可の有無を聞く事自体、権利者的に迷惑』『「0か1かはっきりしてくれないと死ぬ病」の人達は迷惑』
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    目溢しで成り立つリスクのある世界ってだけなんで積極的に曖昧なことを肯定するってのはクリエイター側としては責任転嫁だぜ?フェアユースなり個別許諾なりの規定を目指すのが本筋。
  • 東京も田舎もありえない。 - Everything you've ever Dreamed

    「母さん。東京と田舎では、はたしてどちらが生活しやすいのでしょうね?」そういう文章の罪は意味がありそうでまったくないところにある。なぜなら生活において何に重きを置くかは個々の価値観によりけりなのでどちらか一方が優れていると決めることは出来ないからだ。東京と田舎は優劣ではなく差異。違いでしかない。東京の雑踏を愛している人もいれば田舎の静けさから離れられない人もいる。双方にメリットとデメリットがあり、どちらを取るのかは個人の価値観による。それだけのこと。 確かに優劣をつける方がエンタメ的でわかりやすいけれども「どこどこで生活するよりとさとさで生活する方がずっと素晴らしい」というふうに他人を貶さないといられないのは素敵な品性のあらわれとしか僕には見えない。他者を下に見ればどんなものでも相対的に高く見ることが出来る。楽な自己肯定なのだ。ただ、その構造は子供でも看破出来てしまうほど拙いものなので詐欺

    東京も田舎もありえない。 - Everything you've ever Dreamed
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    東京23区なのに埼玉扱いされる練馬は全てを兼ね備えていて大変よろしいぞ
  • とある出版社の編集長「男性読者はバッドエンドに耐えられないが、女性読者はわりと寛容。」

    モロクっち @m_molockchi もちろん例外はありますよ。そういう傾向にある、という話でした。 わたしもバッドエンド至上主義ですけど(笑)、べつにハッピーエンドを憎んでるわけではないです。よかったよかったって思えるのもオツなもの。 2016-04-10 17:48:52 さるとり豆腐 @smilax_ そんな仮説で言うと、女性読者は求めているものが共感だから「バッドエンドになってしまった。すごく悲しい」ことも共感できる内容であればOK。 ぽろぽろ泣きながら「(すごく共感の出来る)良いストーリーだった」という。 対して野郎どもは「ハァ!? エアリス死ぬの!!待てよ!」ってキレる。 2016-04-10 22:34:54

    とある出版社の編集長「男性読者はバッドエンドに耐えられないが、女性読者はわりと寛容。」
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    分析雑過ぎだろ(そもそもテーマが雑
  • がんの「名医」たちの情けないほどの倫理観のなさ ―追記あり―(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨晩、偶然つけたTV番組だけど、見ているうちにあまりにも不愉快になったので、見るのを止めました。11日から新しく始まった「直撃!コロシアム!!ズバッと!TV」です。司会の辛坊治郎氏と山里亮太氏が、パネラーゲスト集団にさまざまな質問を投げかけ、音を聞き出すという企画で、第1回目は、「がんの名医50人」に「直撃質問」するという内容でした。 残念ながら、録画するのを忘れたために記憶にたよって書いていますが、放送内容の要約は、次のサイトに詳しく書かれています。 直撃コロシアム 医師への袖の下(お礼)の話。ベストな渡し方も紹介 がん治療名医の予防法とは?直撃コロシアムズバッとTVで紹介! 「袖の下をもらったことがあるか?」という質問に、46人もの「名医」がもらったと回答していました。中には、看護師や職員、他の患者の目があるので、お礼の手紙を渡すふりをして、封筒の中に現金を入れてほしい、その方が受け

    がんの「名医」たちの情けないほどの倫理観のなさ ―追記あり―(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    こういう話題でまずテレビというものを無条件に信じることが信じられん。
  • 「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし

    www.sankei.com 日映画のレベルが低いと言われているらしく。 いや、その通りとしか。 元記事のアダム・トレル氏は日映画批判をしてるわけじゃなく、中にはいい映画もあるという前提で話してる。 とはいえ「日映画って面白くないよなー」に対しての反論が「面白いぞ!」じゃない時点で察(ry 頑張ってるのに評価されないなら、それは結果出てないってこと。 【スポンサーリンク】 アニメ大国 www.eiren.org さて、まずこちらの日映画産業統計のデータを見てみる。 こちら2014年データ。 ・http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf 作品名興行収入(単位:億円) 1永遠の087.6 2STANDBYMEドラえもん83.8 3るろうに剣心 京都大火編52.2 4テルマエ・ロマエⅡ44.2 5るろうに剣心 伝説の

    「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    言ってしまえば過去の名作だって時代がたまたま取らせてくれただけの場合もあるし、いい映画=エンタメ=興行収入って図式も不動のものじゃないけど今は最悪パターンにハマっている気はするね。
  • TBS番組内『医師が喜ぶ袖の下の渡し方』に「怒りがこみあげる」医療関係者の声や体験談など反応続々

    sekkai 💉expecting a booster shot @sekkai TBS で「医師が喜ぶ袖の下の渡し方」って放送されてるけどこんな酷い番組見たことない。患者さんからの謝礼が慣習として当然のものなような印象を与える浅はかな編集で、それを信じた患者さんたちが無駄なお金を払うことになると思うと、当に余りの無責任さに怒りがこみ上げてくる。 #tbs 2016-04-11 20:29:31

    TBS番組内『医師が喜ぶ袖の下の渡し方』に「怒りがこみあげる」医療関係者の声や体験談など反応続々
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    かつてはそういうのは多かったと思うし、今だってそういう医者はいると思うけど、テレビが堂々とそういう話を「いまどき」するのはどうかと思うよね。
  • 井上純一(希有馬)さんの「中国嫁」を架空だと信じるおかしい人

    井上純一(希有馬) @KEUMAYA まあこのように、俺の嫁が架空だって信じ込んで、住所は公開するわ、郵便物は抜くわ、嫌がらせで美大の願書が山のように送るわ、それで引っ越すことになるわ大変ですわ。 twitter.com/sinsidayo/stat… 2016-04-11 23:03:03

    井上純一(希有馬)さんの「中国嫁」を架空だと信じるおかしい人
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    嘘と無知による事実誤認は違っていて、後者のほうをクローズアップして嘘と断罪するっていうことはこの話にかぎらずよくある。
  • 「長生きするのって、いいことなんですか?」堀江さんに聞いたら、お説教された話

    ――堀江さんは多くの人が健康になるように、といった活動をしています。でも、長く生きることはいいことなのでしょうか? なんで長く生きたくないんですか。悲しいことが起きるから? ――周りの人が少しずついなくなって、孤独にさいなまれたり。 「周りの人」が死んでしまうということ? それって、「周りの人」が全員同世代であるっていう前提の話なんですよね。 すごく不思議。どうして同世代しか見てないのかなって。 こういった思考をしている人は、人間関係を常にアップデートしていく発想がないんです。これが、そもそもおかしい。僕は、義務教育が副作用を起こしているように見えるんです。 「みんな一緒」な義務教育は異常――義務教育ですか。 そう。義務教育の9年間、同じ地元で同い年の人とずっと一緒にいるんですよ。多感な時期を、年齢が近い人とつるむようにシステム化されているわけですね。普通に考えたら異常なことじゃないですか

    「長生きするのって、いいことなんですか?」堀江さんに聞いたら、お説教された話
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    普通に良いことを言っているように見えるけどそもそも何の話だかはよくわかんなかった。敵対するものがなければふつうのコト言えるんじゃないかとは思った。
  • 判明、ANAシステム障害の真相

    大型のシステム障害の詳細が見えてきた。全日空輸(ANA)が2016年3月22日に起こした国内線旅客システム「able-D(エーブルディ、以下では便宜上開発コード名のANACore:アナコアと称す)」のシステム障害では全国49の空港で搭乗手続きができなくなり、ANAと提携航空会社5社の合計で719便、7万2100人以上に影響を及ぼした。インターネットや予約センターでの予約などもできなかった。 ANAは障害発生から8日後の3月30日に経緯や原因を公表、さらに4月11日に弊誌のメール取材に応じ、一段詳しい真相が判明した。 4台のSuperdomeをRACでクラスタリング 今回のシステム障害の中身は3月20日のニュースで報じた通り、4台のデータベース(DB)サーバーが停止したというもの(関連記事:ANAシステム障害の原因判明、シスコ製スイッチの「世界初のバグ」でDBサーバーがダウン)。今回、弊誌

    判明、ANAシステム障害の真相
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    半死状態ってのは割とポピュラーに「なんだかわからないけど上手く動いてない」原因になるんだけど、今回の件はちょっと監視が足らなかった感じに見えるなあ。
  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/12
    「昔はこの辺は閑静な原っぱでのう…」みたいなお年寄り感しかない。国民全体の福祉ってのは個人を尊重すればするほど成立しないのだな。