タグ

2017年6月20日のブックマーク (7件)

  • 千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に - ライブドアニュース

    > > > > 千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に 千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に 2017年6月16日 18時0分 話題の加計学園系列の千葉科学大学のせいで、立地自治体の銚子市が財政破綻寸前にまで追い込まれています。今治市でも同じ事が繰り返されるのでしょうか? 先日からBUZZAP!でも度々報じている加計学園系列の千葉科学大学。この大学は大学を構成する薬学部・危機管理学部・看護学部すべてにおいて偏差値35〜40に留まっており、薬剤師国家試験合格実績から見た薬剤師教育の状況も惨憺たるものとなっていることは既にお伝えしたとおり。 そんな千葉科学大学の現在の学長を務めるのは第2次安倍内閣において内閣官房参与(2014年4月〜2016年9月)に就いていた木曽功氏であり、現在も前川前事務次官への圧力の有

    千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に - ライブドアニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    銚子市には申し訳ないけど破綻しないと危機感MAXに行かないと思う。
  • プロジェクト管理のエモいはなし - Qiita

    前置き 私のキャリアは少し変わっています。 この業界に新卒で入ってから十数年は、大手ゼネコン的SIerにて、ほぼ一貫してプロジェクトマネジメントをやってきました。最終的には100人月程度の案件を回していたので、中堅クラスではあったと思います。それなりに経験も積んだとは思いますが、あれ、そもそも私って人の管理をやるためにIT業界に入ったんだっけ。。というレーゾンテートル的な理由で、プログラマーに転身しました。 そんなわけで、おそらく日IT業界におけるプログラマーから管理職に至るという一般的なキャリアパスを逆行している形になります。 そういった事情もあり、プロジェクト管理からは距離を置くようにしていたのですが、最近またプロジェクトマネジメントについて考える機会が多くなったので、この辺で昔話をしてみようと思います。 他山の石としてワカモノの役に立てば。 前提として ガチガチのウォーターフォー

    プロジェクト管理のエモいはなし - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    これ、かなりテクニカルな問題なんだよな。なお、残業がーとか言っている人が自分自身の問題に直面したときの態度は評価に跳ねるんだよ関係ないけど。
  • 少し前に見た、ヨッピーさんのPRタグを付けたネット記事について感想を少し。 2017-06-19-13-25-06 - note103 - Scrapbox

    https://gyazo.com/1fdb7bc8f317a583acd9e31dfb2d4d70 http://www.irasutoya.com/2016/01/blog-post_982.html

    少し前に見た、ヨッピーさんのPRタグを付けたネット記事について感想を少し。 2017-06-19-13-25-06 - note103 - Scrapbox
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    ここで書かれていること(事例とか)って、僕が言うところの「媒体」が解決してくれる話と似たような感じになっている。やっぱり流入方法の問題が大きいんじゃないかなこれ。
  • 小池知事 市場移転方針表明「豊洲生かしながら築地再開発」 | NHKニュース

    東京都の小池知事は、20日午後、臨時の記者会見を開き、市場の移転について、豊洲市場の機能を生かしながら、築地を再開発して5年後をめどにをテーマとした一大拠点とする基方針を表明しました。 小池知事は、「長い間、日が育ててきた築地の伝統やブランドを守っていく。豊洲で累積する赤字を将来の負の遺産として残してはならない」などと述べ、豊洲市場の最新設備を生かしながらも国内外に通用する築地のブランド力を重視して、市場の整備を進める考えを示しました。

    小池知事 市場移転方針表明「豊洲生かしながら築地再開発」 | NHKニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    だから築地あぶねーんじゃねーの?
  • 朝日新聞将棋取材班です。朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります。即時、中止してください。 - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    朝日新聞将棋取材班です。朝日杯の棋譜中継は権利の侵害に当たります。即時、中止してください。 - Togetterまとめ
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    筋の問題はさておき、将棋の衰退がーとか言っている人はスポンサー様の言うことくらいは聞いとけ。
  • 今はコードがお偉いさんなんだからMOBは雁首揃えろって話 - アンカテ

    技術なきマネジメントの衰退とその対策 - メソッド屋のブログ Mob Programmingって初めて聞いたけど、とてもいい方法に思える。 コードを書く時に、今現在の仕様はわかっていたとしても、今後どうなるか、どういう方向に発展するのか気になって、ビジネス的にその分野に詳しい人の所に聞きに行ってから書きはじめることがあるし、性能的に大丈夫かDBに詳しい人の意見を聞いたり、何か迷った時に過去のプロジェクトで似たようなケースをどっちの方法で解決したか調べたりすることもある。 書き出すとすぐ終わる短いコードでも、書き出す前に、聞きにいったり議論したりする時間が随分かかっていることもある。この時間をかけないと、結局、後で変更になるので、先に聞きにいくのがベターなんだが、チーム全員集まってひとつのコードを書けば、そういう時間を省略できるような気はする。 だから、これが生産性が高いということは感覚的に

    今はコードがお偉いさんなんだからMOBは雁首揃えろって話 - アンカテ
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    コードになる時点でそれやってるのって手遅れ感あるけど、当然規模とスピード感によるんだろうね。
  • 今のテキストサイト懐古って歴史修正主義じゃない?

    今のインターネットはつまらない、昔のテキストサイト時代は自由で面白かったよな〜。 みたいなことを言う人が後を絶ちませんし、僕も一部は同意するんですが、 侍魂をリスペクトするのだけは「?」が出るんですよね。 というのも、当時、インターネットをよくやっていた人たちほど「侍魂(笑)」的な評価を下してましたし、今で言うリア充やスイーツの読み物として扱われてたんですよ。 「一般ウケはするけど、それだけだよね」 「先行者だけの一発屋だよね」 「しかもそれも自分で作ったわけじゃないからね」 といったところがコアなネットユーザーのコンセンサスだったんですよ。 それなのに今は侍魂が頂点で、最も尊敬を集めていたみたいな「歴史観」が流布されてるじゃないですか。 いやいや、読者はともかくテキストサイトの作り手で当に侍魂をリスペクトしていたやつなんて少数でしょ。 むしろ「あんなもんどこが面白いんだ」みたいなエネル

    今のテキストサイト懐古って歴史修正主義じゃない?
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/20
    一部の人が言ってることを歴史観にまで格上げしてもねえ。