タグ

2017年8月1日のブックマーク (22件)

  • 「エマみたいな優しくてリベラルで高学歴な女性の正論よりも、俺に身体を許してくれる政治的に正しくない女性の方が俺を救ってくれるよ」 - masudamasterの日記

    エマみたいな優しくてリベラルで高学歴な女性の正論よりも、俺に身体を許してくれる政治的に正しくない女性の方が俺を救ってくれるよ。エマみたいな優しくてリベラルで高学歴な女性に「あなたは私の友達よ」と言われるよりも、政治的に正しくない女性の「セックスしよ?」の一言の方が俺を救ってくれるよ。個人的なことは政治的なことなのに、俺たちはどこで間違っちゃったのかな。なぁ、オレこれ誰に言うてんのかな。 .

    「エマみたいな優しくてリベラルで高学歴な女性の正論よりも、俺に身体を許してくれる政治的に正しくない女性の方が俺を救ってくれるよ」 - masudamasterの日記
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    許されることと救われることはぜんぜん違うからな。
  • 今どきの若者はいわゆる『写メ』の事をこう呼ぶらしい「これ読んで顔が痙攣した」「断絶感ぱない」

    御調 @triarbor 我々の世代は「携帯電話のカメラ機能を用いて写真を撮影すること、またその画像」を指して「写メ」と呼んだりするのだけど、ナウなヤング達は「インスタ」と呼ぶらしいことを観測した。 2017-07-29 11:03:45 fumikichi @fumikichi2525 これ、長男に聞いたら、ホントにインスタって言うらしい…instagramにアップすることを言ってるんじゃないの?って聞いたら、いや違う、写真を撮ることだと…。 twitter.com/triarbor/statu… 2017-07-31 11:40:31

    今どきの若者はいわゆる『写メ』の事をこう呼ぶらしい「これ読んで顔が痙攣した」「断絶感ぱない」
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    ググるとか言っているおっさんたちお前らも同じことやってるじゃねーかよって感じね。
  • 前澤友作のZOZOTOWN、あの暴言から紗栄子を経て時価総額1兆円を突破 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    前澤友作のZOZOTOWN、あの暴言から紗栄子を経て時価総額1兆円を突破 : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    PERが意味分からない
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    挑戦し続けられてすごいですね!ほんとすごい。成果全然出てないのに挑戦だけできるなんて…
  • ホリエモンロケット打ち上げ失敗?の産経ニュース記事に対するロケット開発者の生の声

    リンク 産経ニュース 民間ロケット打ち上げ失敗、宇宙ビジネスに暗雲 通信断絶「非常に初歩的」と専門家 ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)による小型ロケット「MOMO(モモ)」初号機の30日の打ち上げ失敗は、日のベンチャーによる宇宙ビジネ… 2 users 79

    ホリエモンロケット打ち上げ失敗?の産経ニュース記事に対するロケット開発者の生の声
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    まあこういう時代なんだからそのベンチャーがその偉い人たちに直接コメント貰ってウェブサイトに掲載でもすれば解決なのでは。
  • エマ・ワトソン演説と「個人的なことは政治的なこと」

    始めに言っておくと、私はエマ・ワトソンは男性側にかなり融和的な方向性取ってるな、と思ってて別にエマワトソンになんら含むところはありません。 ただ、それでもエマ・ワトソンが述べている理屈にも論理的に穴はあると思ってるし全てに賛同できるわけでもありません。 それはフェミニズムでもメンズリブでもなんでもそうだと思いますけど。 「個人的なことは政治的なこと」っていうフェミニズムで重要な役割を果たしてきた言葉があります。 従来、個人的(プライベートパーソナル※指摘あったので修正)なことってのは公的(パブリック)な部分とは完全に分けられていて基的に関係のないことです。 という前提で議論がされていました(1920年代以降の第一波フェミニズムのあたり) 例えば選挙権に関して言うと公的なことなのできちんと女性の権利を向上させよう。 といった具合に。 ところが第二波の辺りからこの点に関して疑義が呈されるよう

    エマ・ワトソン演説と「個人的なことは政治的なこと」
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    僕のこの手のことに対する基本姿勢は「妬めども恨まず」です。
  • 藤井 拓也

    久しぶりにブログを書きました。 先立って社内で感想を聞いたら、かなりご好評をいただいている模様。(特にウチの社長に) また、これから定期的に書いていこうと思います。

    藤井 拓也
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    なにこれハッピーエンドになる話?内輪受けしかしないぜこの導入で…
  • 「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」にどう立ち向かうべきなのか

    タイトル長すぎると思ったんですが、「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」ってなんか適切な呼び方あるんでしょうか。 軽くぐぐったんですが、うまい略称が見当たりませんでした。どなたか、適切な略称をご存知でしたら教えてください。 まあ、字面から言わんとしているところは了解していただけると思います。 例えばPTAとか。例えば町内会とか。例えばマンションの自治会とか。 もしかすると企業や学校でもそうなのかも知れませんが、「ある程度長く続いていて、硬直化した組織」では、しばしば下記のような状態が見受けられることがあります。 ・どう考えても不要かつ無駄な作業が、何故か改善・撤廃されない ・改善しようとすると、そこに長くいた人から何故かよく分からない抵抗や圧力がかかり、改善することが出来ない ・現在の作業者も全員無駄な苦労だということを認識しているが、嫌々その作業を継続している ・

    「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」にどう立ち向かうべきなのか
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    これは自分も同じ苦労をするのとは別の形で「苦労への共感」を示した結果、苦労した側が報われ、改善した事例なんじゃないかな。
  • 日本は1万円札を廃止せよ - 日本経済新聞

    高額紙幣は廃止すべきだ――。マクロ経済学の第一人者、米ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授の主張が世界的な論争を巻き起こしている。脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)などの犯罪を減らす効果に加え、電子決済が普及すると説く。人類の経済活動を発展させてきた通貨は、金融とIT(情報技術)が融合したフィンテックが台頭する現代にどうあるべきか。――高額紙幣の廃止を主張しています。欧州中央銀行(ECB)が5

    日本は1万円札を廃止せよ - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    日本人は算数を全員に教えるな、のほうが効果ありそう
  • 働きたくない人は、なぜBI賛成の声をあげないのだろうか - 外資系金融マンの読書ブログ

    2017 - 07 - 31 働きたくない人は、なぜBI賛成の声をあげないのだろうか 強迫観念のように残業を嫌がる人たちは、そのエネルギーをBI推進に使うべき 残業を嫌がる人たち はてなブックマークの利用者層を見ると、残業は好きですか?と聞かれたとき、好きだと答える人はあまり多くなさそうだ。 しかし、これは普遍的な価値観ではない。 金融業界では、超長時間労働かつ残業代なしの外資系企業と、長時間労働かつ残業代ありの日系企業がある。 日系の金融機関に勤める人の中には「残業は通常業務よりも時給が高いからコスパが良い」という考え方を持っている人がちらほらいる。 「約束の飲み会まで少し時間があるから、それまでオフィスにいて残業代をもらおう」という人が珍しくもないのである。 つまり、好き好んで残業をしているたちもいるということだ。彼らの考え方が良いかはともかくとして。 過労死に対する批判もそうだ。 交

    働きたくない人は、なぜBI賛成の声をあげないのだろうか - 外資系金融マンの読書ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    働きたくない、の前提を分かってなさすぎる
  • 人気の激安モデル終息にみる「売れすぎると製品寿命が縮む」法則

    自社で製品を製造・販売しているメーカーでは、自社ブランドの製品、いわゆるリテール製品を扱う事業部とは別に、OEMビジネスを専門に行っている事業部が存在することが多い。この種のOEMビジネスでは、売れすぎたことが製品の寿命を縮めることがある。 東芝製のメインボードを搭載したとされる、ドン・キホーテの50型4Kテレビ「情熱価格 PLUS 50V型 ULTRAHD TV 4K 液晶テレビ」が、発売からわずか1カ月足らずで生産終了を発表した。東芝のテレビ「REGZA」そっくりのインタフェースが口コミで話題となり、価格の安さから各店舗で完売が相次ぐほどの人気を誇っていただけに、ネットでは落胆する声も多い。 製品の生産終了について、ドン・キホーテは具体的な理由を明らかにしていない。ただ、一般的に他社から部材の供給を受けたOEM製品は、売れすぎたことで製品寿命が短くなるケースはよくある。 今回の東芝とド

    人気の激安モデル終息にみる「売れすぎると製品寿命が縮む」法則
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    でもあれ、東芝の看板で本当に売れるのかなあ。
  • 「仕様書と違うから作り直せ」は通用しない? メーカーが語らないOEMビジネスの実情

    「仕様書と違うから作り直せ」は通用しない? メーカーが語らないOEMビジネスの実情:牧ノブユキの「ワークアラウンド」(1/2 ページ) OEM・ODMビジネスでは、要求した来の仕様とは異なる製品が外注先からメーカーへと納品されるケースは日常茶飯事だ。こうしたトラブルが発生した場合、普通に考えると、メーカーがこれらの外注先に対して、契約に基づいた毅然とした対応を取る……となるわけだが、実際にはなかなか難しい。 もちろん「仕様書と違っているのだから作り直せ」の一点張りで押し通すこともできなくはないのだが、実際にはメーカーの側が泥をかぶることが少なくない。明らかに外注元に瑕疵(かし)があるにもかかわらず、メーカーが責任を負う形で事態を終息させるやり方は、現場で実際に交渉したことがない人からすると、おかしな対応に思えるはずだ。 なぜそのような事態が発生するのか、今回はそんなOEM・ODMビジネス

    「仕様書と違うから作り直せ」は通用しない? メーカーが語らないOEMビジネスの実情
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    原則論が的外れ、というのはわからんでもないが、「だから仕方ない」みたいな理解をしたところで消費者の利益にならないので、長い目で見ると不利益かもね
  • 証券取引等監視委員会の塀の上を爆走中のウルフ村田さん、刑事裁判の初公判で独り舞台 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    証券取引等監視委員会の塀の上を爆走中のウルフ村田さん、刑事裁判の初公判で独り舞台 : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    本業?の行為を心神喪失でごにょごにょする布石にしか見えなくなる行動だなw
  • 日本人はなぜ古文が読めなくなったのか ――ロバート キャンベル氏に聞く、原典をひもとき足元を見つめ直す魅力 |

    Mugendai(無限大) 日人はなぜ古文が読めなくなったのか ――ロバート キャンベル氏に聞く、原典をひもとき足元を見つめ直す魅力 文学作品や歴史文献を数多く生み出した江戸から明治期の日。しかし、現代の日人の大方は原文を読む能力を失い、存在すら知らずにいる。なぜそうなってしまったのか。 ニューヨーク生まれの日文学研究者として知られるロバート キャンベル氏は、明治政府がすすめた言文一致などの国語政策によって、それ以前と以後の言語に大きな「断絶」が生じたことを指摘する。それによって国家の近代化に成功した半面、多くの古い文学や資料が読まれないまま埋もれる結果を招いたという。 キャンベル氏は東京大学総合文化研究科教授から、2017年4月に国文学研究資料館(国文研)館長に就任。日や世界に散在する30万件もの資料のデータベース作りに取り組んでいる。誰にでも検索が可能で、「地震や飢饉といった

    日本人はなぜ古文が読めなくなったのか ――ロバート キャンベル氏に聞く、原典をひもとき足元を見つめ直す魅力 |
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    古文書を発見しても読めないとかロマンがなさすぎるからな
  • みずほ銀行が次期勘定系システムの開発を完了、8月から受け入れテストへ

    みずほ銀行は2017年7月31日、次期勘定系システムの開発を完了した。8月から利用部門における数カ月間の受け入れテストを進めるほか、システム移行に向けた準備やリハーサルに取り組む。 みずほ銀行はシステム開発の完了を2度にわたって延期してきた経緯がある。1度目は2014年。2016年3月としていたのを約9カ月間延期した。さらに2016年11月には、同年12月としていた開発完了時期を数カ月間延ばすと公表していた。今回、ようやくシステム開発を終えた格好だ。 みずほ銀行の言う開発完了は、総合テストの完了を指す。今後、利用部門での受け入れテストを実施するほか、新システムへの移行が必要だ。システム移行では、「店群移行方式」を採用する。全国の店舗を複数のグループに分け、グループ単位で段階的に進めていく計画だ。

    みずほ銀行が次期勘定系システムの開発を完了、8月から受け入れテストへ
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    いやまあ受入テストって開発完了してないとやらないから…(受入テストで問題が出ないとはいってない/この規模ですんなり行くわけはないよな
  • PKO日報「公開すべきでなかった」自民部会、意見続出:朝日新聞デジタル

    南スーダンの国連平和維持活動(PKO)の日報問題をめぐって、31日に開かれた自民党国防部会で、「そもそも日報を公開するべきではなかった」との意見が出席議員たちから続出した。非公表とした陸自の決定を情報公開法の開示義務違反と結論づけた特別防衛監察の判断とは正反対の考え方だ。 会議は非公開。複数の関係者によると、出席議員らは相次いで「日報は国民に報告するものではなく、指揮官に報告するものだ。なぜ公開しないといけないのか」「そもそも不開示と言えなかったのか」などと発言。防衛省・自衛隊の「隠蔽(いんぺい)工作」を批判する声はほとんどなかった。 ある議員は「海外展開中の部隊の日報について、どういう扱いにするのかルールを決めた方が良い」と述べたうえで、派遣中の部隊が作成した日報は非公表とすることも求めた。終了後、寺田稔国防部会長は記者団に「開示にふさわしくないものの判断は、適切に今後やっていく。多少取

    PKO日報「公開すべきでなかった」自民部会、意見続出:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    いつの間に自衛隊は自民党の私兵になったんだ?
  • アメフト漫画「アイシールド21」米国で18禁扱いされている理由 (2017年7月31日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 稲垣理一郎氏が29日のラジオで「アイシールド21」について語った 高校生が銃を乱射する場面があるため、アメリカでは18禁になっていると説明 「アメリカだとちょっとヤバイ」「日だとギャグなんですけど」と話した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アメフト漫画「アイシールド21」米国で18禁扱いされている理由 (2017年7月31日掲載) - ライブドアニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    銃が非日常だからこそ成立するギャグか。
  • Adsenseは、肖像権・著作権侵害しまくりでも平気で通るらしい - ちしきよく。

    タイトルは半分ほんと、半分ウソ。 通るのはホントの話だけど、「著作権侵害していい」ってことが言いたいわけじゃないので、ちゃんと読んでほしい。 久々に新着エントリのところに流れてきて、「もう改善してるっしょ」って思ってたら全然駄目だったので、ちゃんと言及する。 www.sammbardaiku.com megalodon.jp の記事。というかブログ。 見ればわかるけど、「ゴルゴ13」の画像を惜しげもなく、そして唐突に使い、大工道具とやらの説明をしている。 最後のほうには申し訳程度に、「引用」と称し、使った画像の出元というか、アニメの名前なんかを紹介。 あの、知ってます?アウトですよ。 ってかスターつけてきたから絶対知ってるはずなんだけど。 私がこれほどまでに腹を立ててるのは、これが一度目ではないからだ。 www.sammbardaiku.com megalodon.jp という記事を以前見

    Adsenseは、肖像権・著作権侵害しまくりでも平気で通るらしい - ちしきよく。
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    フェアユースに対する萎縮効果になっても権利者がガチで法廷に持ち込むべき案件。
  • <無痛分娩>夫「完全な人災」 麻酔直後に医師不在…妻急変 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    神戸市の産婦人科医院で痛みを麻酔で和らげる無痛分娩(ぶんべん)で出産した際に障害を負い、意識不明のまま今年5月に35歳で亡くなった女性の夫の男性(32)=東京都=が毎日新聞の取材に応じた。「あの日を境に全てが変わってしまった。完全な人災だ」と語り、再発防止のため病院側の意識改革と質の向上を訴えた。 【動画で解説】分娩のとき、赤ちゃんはどう動くの?  男性によると、女性は2015年9月、神戸市西区の産婦人科医院で院長から硬膜外麻酔を受けた直後、容体が急変。搬送先の別の病院で帝王切開で生まれた長男(1)とともに脳に大きなダメージを受け、約1年8カ月後に亡くなった。長男は生まれてから意識不明のままで「いつどうなるかわからない状態」という。男性側の代理人弁護士によると、病院側はミスを認め、和解に応じた。 同医院を選んだのは女性の実家から徒歩で通える場所にあったからだった。小柄な体形で難産が予想さ

    <無痛分娩>夫「完全な人災」 麻酔直後に医師不在…妻急変 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    さすがにこれは無痛分娩云々じゃなく、医者の問題だろうと思わせる。
  • ジャンボジェット丸ごと1台使ってグラフィックボードを輸送し仮想通貨マイニングをする猛者が登場

    By Jez 「今からヘリで長野にソバをべに行ってきます」と同じノリで、流通量が多く、価格が乱高下しまくっている仮想通貨の代表格「イーサリアム」のマイニングに使うグラフィックボードをいち早く輸送するため、ボーイング747「ジャンボ」ジェット機をチャーターしてしまうという事態が起こっています。 Cryptocurrency miners are renting Boeing 747s to ship graphics cards | PC Gamer http://www.pcgamer.com/cryptocurrency-miners-are-renting-boeing-747s-to-ship-graphics-cards/ 現代のゴールドラッシュと捉えられる仮想通貨はまさに「バブル」とも呼ぶべき様相を呈しており、2017年初頭の取引価格が1000円前後だったイーサリアムは2017

    ジャンボジェット丸ごと1台使ってグラフィックボードを輸送し仮想通貨マイニングをする猛者が登場
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    仮想通貨もそろそろ終わりかなあと思わせる記事
  • 著作権侵害ブログ!って、とあるブログで取り上げられたら、Googleさんから「警告」を受けました‥(´д`|||)。 - sammbardaikuのブログ

    「何これ‥?」 ほんの数日前の事‥ 私のブログにIDコールがありました。 「Adsenseは、肖像権・著作権侵害しまくりでも平気で通るらしい」 と、いうエントリーに私のブログが取り上げられていたのです。 もちろん‥! 無許可で画像をしている私のブログを徹底的に揶揄した内容のエントリーでした‥。 「な、何なの‥?確かに私のブログは画像使いまくりだけど‥」 「何でよりによって私のブログなの? こんな弱小ブログを選んじゃったのよ? もっと読者さんも多いブログで‥、芸能人写真とか使いまくりのブログだって他にあるじゃない?」 「どうしたの~?」 「あっ‥ うん‥ 私のブログが他所のブログで紹介されてて‥」 「ほえ?凄いじゃない?」 「凄い‥って、 まぁ‥凄い事になってんだけど‥ 」 私の事をね、犯罪者でバカで常識はずれな“元ヤン”だって! 今すぐに無許可でアップしてる画像をブログから消さないと、Go

    著作権侵害ブログ!って、とあるブログで取り上げられたら、Googleさんから「警告」を受けました‥(´д`|||)。 - sammbardaikuのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    おこちゃまか?
  • ガンホー減収減益 「パズドラ」の売上減響く

    主力のパズドラに加え、新作タイトルの開発・運営も。プレイステーション4向けオンラインゲーム「LET IT DIE」(レットイットダイ)を、16年12月に北米・欧州、17年2月に日・アジアで公開。ゲーム内イベントの実施、アイテムの追加などを継続して行い、「世界規模でのユーザー層の拡大、長期的に楽しんでもらえる運営に取り組んでいる」としている。 関連記事 「パズドラ」ガチャで誤認表示 消費者庁、ガンホーに措置命令 消費者庁がガンホーに景品表示法違反(優良誤認)で措置命令。「パズル&ドラゴンズ」の「ガチャ」で、入手可能なモンスターについて誤認させる表示があったという。 「パズドラ」不正アプリ ガンホーが「法的対応を検討」 不正アプリは、パズル盤面を読み取り、表示されるルートを指でなぞるだけで、効率よく「ドロップ」を消せるという内容だった。 Pepper“闇モード”現る 「パズドラ」とソフトバン

    ガンホー減収減益 「パズドラ」の売上減響く
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/01
    パズドラくらい続いていると、インフレに合わせて参入者のハードルを下げる措置をしてくれてもいいものだが、相変わらず一線級に育てるのに時間を要求しすぎる。素材のストックが楽になるだけでもやる気出るのになー