タグ

2023年4月11日のブックマーク (14件)

  • テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている2023.04.09 18:0089,639 satomi 壁に耳あり、車内に目あり。 Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。 元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。 「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄ってきて "見たよ。おもしろいね" って口々に言うってな具合でした」 「管理職に昇進した人たちは面白映像をいっぱいシェアして面白いヤツとして社内で一躍有名になった人たちでした」(元Tesla社員) どのカメラ?Tesla車には内外に多数カメ

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    大昔は預金通帳とかはシステム屋の話のネタになってたよ(流石に今は無理
  • あのさ「飛」って漢字さ

    難しすぎない?書くの 張飛のときしか使わないし

    あのさ「飛」って漢字さ
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    飛影はそんな事言わない
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    なんとなくだけど「ハッシュ化しときゃいいんだろハッシュ化しときゃ」くらいの投げやりな実装のシステム結構残ってる気がしてならない…
  • はてなは10年前のリニューアルで失敗したんだろうな

    今のはてなは女叩きのメッカと言っていい状態で、特に最近運営が手を入れるまで半年ぐらい主に増田の女叩き記事が延々毎日複数個ホッテントリ入りしていた。 元々弱者男性論が幅を利かしているところで、そこまでは許容範囲なのだがそこで男性社会での疎外や表現規制の主題を扱えばいいのに女叩きの方に行ってしまい、雪だるま式にルサンチマンやデマで埋まってしまう。 更に最近だとコロナ初期での反PCR運動という反技術ラッダイトムーブメントの中心となり社会に甚大な悪影響を与えたのが記憶に新しい。 はてなは2010年頃からブクマリニューアルとか日経との提携とか「キャズムを超える」為の施策を色々やってたんだが、その結果キャズム超え出来ずに土着化したようなユーザーの楽園になってしまったんじゃないかと思われる。 創業当初の風景創業当初のはてなは個性的な「変な会社」で、技術志向のユーザーと運営の距離が近かった。障害が発生した

    はてなは10年前のリニューアルで失敗したんだろうな
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    観測範囲で見える景色が違いすぎる/はてなは中途半端に「まとも」なので飛び抜けた存在にはなれなかったけど、未だにある程度の多様性を維持はできてる
  • はてなブックマークのTwitter連携が利用不能に→ツイートをブクマした時のデータ取得も失敗するようになり一覧ページがえらいことに

    はてなブックマーク @HatenaBookmark はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/04/… リンク はてなブックマーク開発ブログ 【追記あり】はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ Twitter連携機能とTwitterログインがご利用いただけない状態が継続しています。Twitter APIが何らかの理由により利用できなくなったことに起因しています。現時点で復旧の目処は立っておらず、代替手段を提供すべく準備を進めています。 333 users 21

    はてなブックマークのTwitter連携が利用不能に→ツイートをブクマした時のデータ取得も失敗するようになり一覧ページがえらいことに
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    なんなら連携停止の結果、はてブのトップページのPVが上がるくらいの効果を見せてほしいわw
  • ヤフー 商品の到着日を2週間後に遅らせる新たな取り組み導入へ | NHK

    商品の到着日を2週間後に遅らせる新たな取り組みを、ネット通販サイトのヤフーが導入することになりました。深刻化する物流業界の人手不足に対応するとしています。 ヤフーが新たに導入するのは、自社の通販サイトで商品を購入する際に、客側が到着日を2週間後まで遅らせることができ、そのかわりに、日数に応じてポイントを付与する仕組みです。 週末など注文が集中する日は、配送業者の対応が間に合わずに予定どおり配達できないケースも増え、到着日を分散化することで深刻化する物流業界の人手不足に対応したいとしています。 導入にあたっては、出店者側がポイント分を負担し、セールの日など対象の期間を設定しますが、会社がおよそ800の出店者を対象に行った事前の調査では、半数以上が導入すると回答したということです。 大手ネット通販では、アマゾンジャパンがオートロックのマンションでの「置き配」の導入を拡大するほか、楽天も複数の店

    ヤフー 商品の到着日を2週間後に遅らせる新たな取り組み導入へ | NHK
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    導入初週にちょっと荷物減ったくらいで終わりそうな…
  • 「年収300万円でもゆっくり働けるほうがいいや」と思って就職すると、安月給とひどい人間関係で苦しみます→「お金の余裕は心の余裕」

    ぱやぱやくん @paya_paya_kun 「年収300万円でもゆっくり働けるほうがいいや」と思って就職すると、安月給とひどい人間関係で苦しみます。一方で給与が高くなればなるほど、自由度の高い業務と、ユーモアと思いやりの同僚に恵まれます。「給与安い=仕事が楽」の方程式はサラリーマンには当てはまらないのが現実ですよ。

    「年収300万円でもゆっくり働けるほうがいいや」と思って就職すると、安月給とひどい人間関係で苦しみます→「お金の余裕は心の余裕」
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    ゆっくりの意味にもよるが、少ない時間で、ということであれば、年収600万の仕事と同じ成果をその時間内に出さなければならないわけで、超有能か超残業のどちらかに振れることが大半だろうな
  • 技能実習は廃止、政府が提案 国内での「人材確保」明記した新制度へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    技能実習制度の廃止を求めるデモに参加する支援者や技能実習生ら=2022年6月12日、東京都内、織田一撮影 外国人が日で学んだ技能を母国に持ち帰ることを目的とした「技能実習制度」について政府は10日、日国内での「人材確保」と「人材育成」を目的にした新制度に改める案を有識者会議に示した。実習生が日の人手不足を補う労働力になっている実態に即した見直しで、30年続く現行の技能実習制度は「廃止する」と打ち出した。別の企業への転籍を原則認めないという、人権侵害を招く温床だった制限も緩和する。 【写真】カップルインフルエンサーは幸せをつかんだ 「特定技能」で得た自由 一方、人手不足の分野で外国人を労働者として正面から受け入れる「特定技能制度」には組み入れず、特定技能にキャリアアップするための「人材育成」制度と位置づける。 ■転籍制限も緩和 1993年に始まった技能実習制度は、実習生になる際に技能水

    技能実習は廃止、政府が提案 国内での「人材確保」明記した新制度へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    待遇がおかしいのではなくおかしな待遇が前提だったことを明言するような話だろ。やべえな
  • 書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」

    講談社は4月10日、書籍「ゲーム歴史」(全3巻)の販売中止を正式に発表した。編集部による事実確認が不十分であり、内容に事実誤認・情報元が確認できない部分が多数見つかったことが原因としている。これを受け、すでに商品を購入したユーザーには返金対応を行う。 同書は、書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)。コンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたとしているが、Twitterで「内容が事実と異なる」などの指摘が相次いでいた。 講談社はこれらの指摘の通り、内容に事実とは異なる部分や情報元が確認できない部分が多数見つかったと発表。販売中止を決め、書店に対して在庫を返品するよう依頼した。 同書では、岩崎夏海さんが企画・構成・口述、稲田豊史さんが文章を担当していたが、講談社は「編集部によ

    書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    「不十分」ってのは「やってません」「必要ないと思ってた」の言い換えだろうからな。まあ企業としてやってませんとはいえんだろう。
  • 「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「ワクチンを打て!」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。WHOの方向転換の裏には、いったい何があるのか。そして日はいつまでワクチンを打ち続けるのか。 【独自】逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する 「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。必要ないと分かっていたら、子どもや孫には打たせなかったのに……」 深いため息をつきながら語るのは、神奈川県に住む主婦の安藤恵子さん(75歳・仮名)だ。 「全国旅行支援を使うのに必要だったから、19歳の孫に3回目の接種を受けさせたんです。ところが接種後、下半身に痺れが出るようになった。その後も孫は坐骨神経痛を患ったままで、日常生活を送るにも苦労しています」(安藤さん) 政府は3回目以降の追加接種を「努力義務」として推進してきた。結果、一人あたりの平均接種回

    「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    著者は英語がわからない?
  • データセンター、東京に集積 数年で倍増、アジア首位迫る 中国回避で「特需」 - 日本経済新聞

    東京圏でデータセンター(総合2面きょうのことば)が急増している。施設規模は今後3~5年で倍に膨らんでシンガポールを抜き、アジア首位の北京に迫る見通しだ。デジタル化の加速で高まる需要が、経済安全保障の観点から中国を避ける流れにも乗って集まる。勢いを保つには、割高な電力コストを低減する構造改革も欠かせない。グーグル、アマゾン・ドット・コム、NEC――。千葉県印西市には国内外のIT(情報技術)企業が

    データセンター、東京に集積 数年で倍増、アジア首位迫る 中国回避で「特需」 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    東京()
  • 他人のメアドを会員登録に使うな

    また誰かが私のメアドを勝手に使いやがった。 17年ほど使っているGmailのメアド。ランダムではないアルファベット6文字+gmail.comなんていまどき残ってるわけ無いだろうが。 どこぞの職探しサイトの会員登録に私のメアドが使われたらしく、まったく知らない人の名前での登録完了通知のメールが届いた。 即、運営に連絡を取り、メアドの削除と登録者への注意を依頼した。 運営もメアド入力しただけで登録完了するなよ、ちゃんと登録者が使用中のメアドかどうか確認しろ。入力したメアドにURL送ってアクセスさせるやつとかで。 そもそも、どうして自分が管理しているものではないメアドをどこかの会員登録に使おうなんて思うのだろう? 自分が普段使っているメアドをそのサイトに教えたくないから、適当なアドレスを入れているのか? 友人・知人対応のメアドと仕事用のメアドと銀行やショッピング対応のメアド等々、使い分けとか、問

    他人のメアドを会員登録に使うな
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    割と初期に取っててシンプルなアドレスなので外国のサービスからよく来るんだが流石に英語でのない言語のメールは読む気も起きん
  • 「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる

    【宣伝】 ・Kindleで50%セール実施中です。 「大学の4年間の経済学が10時間で学べる」「大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる」594円は安いのでおすすめ。後者は新日銀総裁の植田和男さんの著書です。 ・マンガ50%還元セールでは、「スキップとローファー」が半額だったり少年ジャンプ、ヤングアニマル・ガンガン・バンチ・芳文社などの作品の準新作が半額です。 ・投資セールでは「マンガでわかるベンジャミングレアムの投資術」が55%還元、「マンガでわかる バフェットの投資術」はなんと85%還元なので今のうちに買っておきましょう togetter.com 先に結論から 初めに:このシリーズは、怨み屋がDiabloという反社連中を倒していく話のようです 作品全体の感想:読むの15年ぶりくらいだと思うけど、相変わらずげんなりするなこの漫画フェミニスト編は3巻から ここまで露骨にネタにするな

    「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    「ネタにした」の概念というか定義の話だけど、まあ、「ネタにした」事自体は誰も否定してないだろうし、「特定団体自体を批判するために書いた」わけではないだろう
  • この「記事タイトル」「サイト名」「所属会社」「ライター名」を見たら即閉じっての教えて

    一発閉じなのが、 ・Togetterひろゆき ・箕輪厚介 ・ITメデイア(ねとらぼ) 合わせ技で閉じなのが、 ・東洋経済オンライン ・Qiita ・ゆめみ ・ダイレクト出版株式会社 ・多根清史 ・岩崎啓眞 ・ヤフーニュースオーサー全員

    この「記事タイトル」「サイト名」「所属会社」「ライター名」を見たら即閉じっての教えて
    NOV1975
    NOV1975 2023/04/11
    ハックル先生じゃない方の岩崎さん即閉じなのにハックル先生即閉じじゃないんか