タグ

ブックマーク / labaq.com (41)

  • 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン 高架下や橋げたなどはコンクリートむき出しになっていて、殺風景であることが多いものです。 ドイツの高架下も写真のように美しい景観とは言えないものでしたが、とある工夫によって大きく変貌したそうです。 いったいどうなったのかと言うと……。 なんとレゴ! まるで橋そのものがレゴを組み合わせて作ったように見えます。 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然。 遠目に見てもカラフルで、おもちゃの下を通るようなワクワク感がありますね。 現地メディアでも大きく報じられています。 アイデアひとつで、街の景観はこんなにすてきになるのですね。 A crew in Germany paints a train bridge overpass to look like Lego bricks nanoblock

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2013/07/13
    頑丈そうに見えないという難点がw
  • 壮観なおじぎ…一面びっしり生えた「オジギソウ」に触れてみた(動画) : らばQ

    壮観なおじぎ…一面びっしり生えた「オジギソウ」に触れてみた(動画) 何かが触れると名前の通りおじぎをするオジギソウ。 実際に触った経験はあっても、一面にびっしり生えた状態というのは、なかなか目にする機会はないかと思います。 大量のオジギソウが、一斉に頭を垂れる様子をご覧ください。 Mimosa pudica - Sensitive Plant - YouTube これは壮観……別の生き物のように次々と葉が閉じていきます。。 一度おじぎをしたらしばらく元に戻らないオジギソウですが、これだけ大量にあれば、思う存分おじぎのリアクションを楽しめそうですね。 おじぎするメカニズムですが、付け根に水分を蓄えている細胞があり、触られたという信号を受けると片側の水分だけが抜けて縮むそうです。 南アメリカ原産ですが世界中に帰化しており、日へは江戸時代後期にオランダ船から持ち込まれたとされ、沖縄県などで繁殖

    壮観なおじぎ…一面びっしり生えた「オジギソウ」に触れてみた(動画) : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/09/06
    生き物のようにって生き物に決まってるじゃねーか!!
  • 「たすけて…」カヌーで川を下っていたらコアラが泳いでやってきた(動画) : らばQ

    「たすけて…」カヌーで川を下っていたらコアラが泳いでやってきた(動画) オーストラリア・ゴールドコーストのタルバジェラ川をカヌーで下っていると、なんとコアラが泳いできたそうです。 かわいい途中乗船の様子をご覧ください。 Kanu Koala- YouTube コアラって泳げるんだ?と驚きの目で見ていると、やはりちょっと危なっかしい感じで、カヌーに到着するやいなや引き上げられました。 「このコアラどうする?」「かわいい!!」など、突然のハプニングに盛り上がるカヌーの一行。 コアラは溺れることもあり積極的に泳ぐことはないそうですが、このコアラは満潮で取り残されたことから、助けを求めたのではないかと見られています。 P8250277- YouTube 無事に「連れて帰ってあげなくちゃね」と助けられたコアラ。この後、生息地のゴルフ場の土手に帰されたとのことです。 ジャイアンだって歌がうまくなる!音

    「たすけて…」カヌーで川を下っていたらコアラが泳いでやってきた(動画) : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/08/30
    生息地がゴルフ場の土手とは…
  • セールス電話に嫌気が差した女性、笛を吹いて撃退→傷害で罰金刑 : らばQ

    セールス電話に嫌気が差した女性、笛を吹いて撃退→傷害で罰金刑 セールス電話に付き合わされるほど、うんざりすることもそうありません。 いくら拒否しても、あの手この手としつこいため、いたちごっこになりがちです。 それに嫌気が差したドイツの女性が、電話越しにホイッスルを吹いて撃退したところ、セールスの女性の聴覚を損なわせたとして罰金を科されました。 罰金刑を言い渡されたのはドイツの61歳の女性で、連続してかかってくるセールス電話にうんざりしたことから、受話器越しに笛を吹いたようです。 するとその笛の大音響により、コールセンターに勤める女性の聴覚が長期的に損なわれ、耳鳴りがするようになったことから、有罪が言い渡されました。 女性はあくまでもセールス電話を阻止しようとしただけのようですが、800ユーロ(約8万円)の罰金を科され、前科もついてしまったようです。 セールス電話を撃退したい気持ちもわかりま

    セールス電話に嫌気が差した女性、笛を吹いて撃退→傷害で罰金刑 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/05/24
    受話音量の設定がまずかったんじゃないの?
  • 妻が60年間隠してきた、たったひとつの秘密…と言うお話 : らばQ

    が60年間隠してきた、たったひとつの秘密…と言うお話 あるカップルが結婚して、もう60年が過ぎようとしていました。夫婦は何でも分かち合い、何でも話し合いました。ふたりの間には秘密はありませんでした。 ……たったひとつのことを除いては。 はクローゼットの上に箱を置き、夫に「絶対に中を見たり、それについて尋ねたりしないように」と約束していたのです。 長年の間、夫はその箱について考えもしませんでした。 ところがが病気で倒れ、医者からもう回復するみこみがないと告げられたのです。 夫はふたりのさまざまな事柄を整理することにし、箱をの寝床まで持ってきました。も中に何が入っているか、言うべきときが来たと同意しました。 箱を開けてみると、中からは、かぎ針編みをした人形が2体と、9万5000ドルもの札束が出てきました。 この中身について夫が尋ねると、は答えました。 「私たちが結婚したとき、祖

    妻が60年間隠してきた、たったひとつの秘密…と言うお話 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/05/06
    アメリカンジョークかw
  • こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 : らばQ

    こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 モノの価格は、需要と供給のバランスから決まったり、独占によって釣りあげられたりなど、さまざまな都合によって変動します。 中には原価と比べて、利益が大きく上乗せされたものもあるようです。 もちろん、開発費や人件費などの諸経費や、サービスの利便性や快適さもあることなので、それ自体をどうこう言うべきではありませんが、このご時世、節約しやすいポイントとして知っておいて損はないかと思います。 海外サイトにまとめられていた、割高の代表例をご紹介します。 10. カット野菜や果物:40%上乗せ もちろん切ってあることで消費者の手間を省いていることは否めません。しかしながら、それだけでひどいときには40%も値段が高くなっていることに気づくといいでしょう。ちょっとの手間をはぶくと高く上乗せされるという例です。 9. ホテルの映画配信

    こんなに割高だったの!? 原価に比べて値段が大きく上乗せされている10の例 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/16
    原価じゃないだろこれ。/あんまりこんなことばっかり言ってると「お前の原価はいくらだ〜」お化けが出ると思うんだよね。
  • 小人症の検察官の容姿を笑った証人が訴えられる : らばQ

    小人症の検察官の容姿を笑った証人が訴えられる 容姿や外見を笑うのは失礼きわまりない行為ですが、ドイツの裁判で証人になった男が検察官から訴えられることになりました。 その理由は小人症である女性の検察官の外見を笑ったというもの。 著明な低身長を示す病態のことを小人症と言いますが、裁判の証言中に低身長の検察官を見て笑い転げた男が訴えられました。 Wadim Golanev(25歳)の笑い方はヒステリックですらあったと言い、彼女の質問にまともに答えられず、挙句の果てには指をさしてディズニーの白雪姫に出てくる7人の小人の歌を、「ハイホー、ハイホー」と歌いだしたとのことです。 その場はそれで終わったかに見えましたが、その後Golanevは侮辱罪で出頭を命じられることになりました。 それもそのはず、そもそも検察官であるSilke ­Schoenfleisch-Backofenさん(29歳)が弁護士を目指

    小人症の検察官の容姿を笑った証人が訴えられる : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2012/01/16
    そもそも何が面白いのかがわからん…昔よく通勤電車で小人症っぽい人と乗り合わせてたけど、けなげだな以上のことは何も考えられなかった。
  • 元がタイヤとは信じられない召還獣のような彫刻写真14枚 : らばQ

    元がタイヤとは信じられない召還獣のような彫刻写真14枚 Yong-Ho-Ji氏は古タイヤをリサイクルし、独特の動物彫刻を製作しているアーティストだそうです。 まるでファンタジーに登場するモンスターのように生まれ変わった、タイヤの彫像をご覧ください。 1. 牙が鋭利なイノシシ。 2. 全身筋肉といった感じのクマ。 3. いかにもモンスター風なクモ。 4. 重厚感あふれまくりのサイ。 5. らいついてきそうなサメ。 6. ライオンの体に女性の顔。 (2011/8/16)追記:当初、「ぬえ」と形容していましたが、ライオンの体に女性の顔と言えばスフィンクスが適当とのことです。教えてくださった方、ありがとうございます。 7. 突撃体制のバッファロー。 8. 咆哮するライオン。 9. 忍び足の。 10. ラオウが乗っても耐えられそうな馬。 11. 神話に出てくる麒麟(キリン)のような幻獣。 12.

    元がタイヤとは信じられない召還獣のような彫刻写真14枚 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2011/08/19
    むしろ元がタイヤにしか見えない件
  • 「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 : らばQ

    「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 海外と一口に言っても世界は広しで、政治問題から恋愛までトピックごとに文化や土地柄の差があり、国によって特色は大きく変わってきます。 どこの国が正しいと言った判断は難しいとしても、よその国の基準を知ることは参考になるものです。 オランダの10代の性についての扱いを、アメリカ人が感心している記事が話題を呼んでいました。 TIME紙の記事によると、オランダ人は性や麻薬に対し、他の先進国に比べて非常に開放的な捉え方をしており、限定された条件においては大麻の使用と販売が喫茶店で許可されていたり、アムステルダムの赤線地区では堂々と売春が行われているとのことです。 そして、いわゆる実用主義であるオランダでは、刑罰を与えて禁止するよりベターであるという考え方のようで、各種データも彼らの考え方を支える結果となっています。

    「10代のセックスや麻薬についてオランダから学ぶべき」と言うアメリカ人の記事に反響多数 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2010/11/13
    いつも不思議なんだけど、この手の話題をするときって、国民性ってなかったことになるよね。
  • 飛行機の乗客があわや暴動…しかし警察がチョコレートによって鎮圧 : らばQ

    飛行機の乗客があわや暴動…しかし警察がチョコレートによって鎮圧 海外へ渡航する場合、税関や搭乗など数多くの通過ポイントがあり、どこの国でも待たされるのが常です。 スコットランドの滑走路上で、乗客を乗せた飛行機が遅延のため出発できず暴動寸前の騒ぎとなったのですが、チョコレートを持って現れた警察によって乗客たちを鎮めることに成功したそうです。 もともとの遅延の理由は、フランス管制塔のストライキの影響によるもの。 午後2時出発予定の飛行機が夕方6時にになってもまだ飛ばず、小さな子供たちも多く含む168名の乗客には、その間水も事も与えられなかったそうです。 ライアン航空"Ryan Air"の乗務員は、規則により空に上がるまで提供することを禁じられているとして、スナック類が入ったカートを開けることも拒否しました。 飲料や事を要求した家族や、飛行機から降りたがる乗客もいましたが、ライアン航空ではそ

    飛行機の乗客があわや暴動…しかし警察がチョコレートによって鎮圧 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/28
    滑走路にいる間の規制としては妥当なんだろうけど、動かないんだから当局にお伺い立てるくらいはしてよいだろう。
  • ウクライナで強毒性のインフルエンザ発生か、現在すでに344人が死亡…近隣諸国はパニックに : らばQ

    ウクライナで強毒性のインフルエンザ発生か、現在すでに344人が死亡…近隣諸国はパニックに 新型インフルエンザが流行していますが、幸いなことに初期に恐れられていた毒性は低かったためパニックには至っていません。 しかしながら、現在ウクライナで出血性肺炎をともなう「スーパー・インフルエンザ」が発生し、死者344人、感染者140万人と猛威をふるっています。 10月31日の時点では死者50名、感染者15万人との発表でした。恐るべきペースで増加していることから、強毒性に変異したパンデミックの第2波の可能性が考えられています。 このスーパー・インフルエンザは出血性の肺炎・肺水腫をともない、死者の肺は焼け焦げた炭のように黒く、その症状は20世紀初頭に数千万人が死亡したスペイン風邪に類似していると言います。 スペイン風邪は、第1波の段階では季節性インフルエンザと変わらない毒性でしたが、変異した第2波が極めて

    ウクライナで強毒性のインフルエンザ発生か、現在すでに344人が死亡…近隣諸国はパニックに : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/20
    インフルエンザとカテゴライズすることでセンセーショナル感を演出している感が否めない。
  • この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる : らばQ

    この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる 近頃のゲームのリアルさと言ったら、もう実写と区別がつかないほど。 「だったら今の技術で顔写真から立体ペーパークラフトを作ってみよう」と、あるゲームグラフィックスの担当者が思い立ったそうです。 存在感ありすぎの、リアルな顔をかぶった姿をご覧ください。 自分自身の顔を作ったEric Testroete氏は、ゲームの3Dアーティスト。さすが職だけあって、顔写真から3Dデータを作成するのはお手の物。 印刷した紙を貼りあわせただけなのに、やたらリアルな質感。 一昔前のポリゴンっぽさが残る顔が出来ました。ペーパークラフトとポリゴン風は相性がいいのかも。 では、さっそくこのリアルな自分自身のお面をかぶってもらいましょう。 なんぞこれ!? おかしい、絶対におかしい、等身バランス的な意味で。 こっち見…ないでください。 夜中にこん

    この存在感はヤバい…自分の顔写真からリアルなマスクを作ってかぶるとこうなる : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2009/11/08
    いつの間にか中身が入れ替わってるとかしたら怖いなw
  • なぜ掃除や整理が苦手なのか…モノが捨てられないメンタリティ5項目 : らばQ

    なぜ掃除や整理が苦手なのか…モノが捨てられないメンタリティ5項目 整理整頓の上手な人とそうでない人に別れるのは、根的にできない人は要らないものを増やしてしまうというところにあるようです。 モノが捨てられないというのは整理整頓にはかなり致命的で、掃除ができない代表的な悪習慣と言えそうです。 捨てられない理由は、自分で言い訳をしてしまうことにあります。 次の示す5項目の、いずれかを自分が言いそうなときは、モノがたまる可能性が高いのです。 1. これは便利、まだ使えるので捨てられない 便利な使えるものを家に置いておくのはいいことですが、たくさんは要りません。もし捨てられないなら、必要そうな人にあげてしまいましょう。 2. これはいつか役立つ日が来る もちろんその通りですが、たとえばの空箱、空のジャム瓶、フラットなパッキングボックスなどを残しておいても無駄かもしれません。必要になって買った場合

    なぜ掃除や整理が苦手なのか…モノが捨てられないメンタリティ5項目 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2009/07/01
    いつやってくるかわからない未来の中に「最終戦争」や「未曽有の災害」を含めておくべき
  • ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる : らばQ

    ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる 季節の変わり目、とくに暑い夏から涼しい秋、寒い冬へ移り変わると、毎年インフルエンザが蔓延します。 インフルエンザの予防接種は、毎年流行するウイルスが変わったりワクチンの効果が消えるため、毎年予防接種を受けなおす必要があるのと、ワクチン製造には半年かかるため流行するウイルスを予測する難しさなどの問題がありました。 ところがイギリスの医師が、どのインフルエンザでも効果的かつ、一度打つと半永久に持続するという予防接種を作り出すことに成功したそうです。 イギリスの大手新聞やニュースサイトがこぞってトップニュース扱いなので、日のマスコミもすぐに大きく扱うのではないかと思います。 BBC NEWSによると、これまでのインフルエンザの予防接種は、ウイルスの外側にあるHとNたんぱく質の免疫反応を促す作りになっているそうです。 わかりやす

    ついに全てのインフルエンザに一生効果のある革命的な予防接種ができる : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2008/09/06
    臨床実験までいってるのに実用化は先とは何がハードルなのかな。
  • 銀行の悪口をパスワードにしたら、銀行側が「それはちがう」と勝手に変更していた : らばQ

    銀行の悪口をパスワードにしたら、銀行側が「それはちがう」と勝手に変更していた 今はもう何をするにもパスワードを決めないといけない世の中ですが、みなさんはどうやって決めていますか? とある銀行のテレフォンバンキングでパスワードを設定したら、そのパスワードが銀行のスタッフに勝手に変更されてしまった、というニュースがありました。 イギリスの銀行でロイドと言えば大手中の大手です。 BBC NEWSによると、スティーブ・ジェットリー氏は当銀行と保険についてもめたことから、無料で口座をもらいました。そしてその口座でテレフォン・バンキングの機能を使うためにパスワードを設定したのですが…。 もめた事で腹を立てていた彼が設定したパスワードというのが、「ロイドはパンツだ」"Lloyds is pants" というものでしたが、さっそく使おうとするとパスワードがマッチしないと言われ、パスワードが変更されていたこ

    銀行の悪口をパスワードにしたら、銀行側が「それはちがう」と勝手に変更していた : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2008/08/30
    結構みんな平文保存の話をしているけど、申込書⇒入力の時の話じゃないの?テレバンだし
  • すぐ簡単にできるサイコパス・テスト : らばQ

    すぐ簡単にできるサイコパス・テスト とりあえず以下の問題文を読んでみてください。 引っ掛け問題でもなんでもないので、読んで思ったままを素直に考えてください。 ある女性が自分の母親の葬式で、知らない男性に出会いました。彼女はこの男性を素晴らしい人だと思いました。まさしく彼女の運命の相手だと思い、恋に落ちました。ところが、彼の電話番号を聞いていなかったので、その後彼がどこにいるのかわかりませんでした。 数日経って、彼女は自分の姉を殺しました。 質問: 彼女が姉を殺した動機は何でしょう? 答えを見る前に考えてみてください。 答え: 彼女は彼がお葬式にまた現われてくれるのではないかと期待したからです。 もしあなたがこれを正しく答えられたなら、あなたは良心が欠落したサイコパス(精神病質者)と同じ考え方をしています。この質問は有名なアメリカの心理学者が殺人者と同じ考え方をするかどうかを調べるために利用

    すぐ簡単にできるサイコパス・テスト : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/28
    包含の仕方が間違ってるんだろうね。サイコパスはみんなミステリマニアだったとか偏差値XX以上の人のほとんどは正解したとか、そういう類のものでは。
  • 驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える ※画像は再生した指 切断して消失した男性の指が、爪や神経、さらには指紋まで再生して生えてきたというニュースです。 それも、豚の細胞を利用した粉を傷口に塗っただけで、勝手に生えてきたというのだから驚きです。 夢のような信じがたい話ですが、BBC NEWSが映像と共に取り上げており、アメリカのピッツバーグ大学が研究中のものだそうです。 いったいどんな粉なのでしょうか。 ホビーショップに働くリー・スピーバク氏が指を切断したのは、模型の飛行機のプロペラに指をうっかり入れてしまったためでした。 1cm以上切断されてしまい、しかも切断された部位はどこへ行ったのかもわからない状況でした。 写真に写る指の切断面はくっきりと映っており、医師から指は一生切断されたままだと告知されたことに頷ける状態です。 ところがこの69歳のスピーバク氏が見せてく

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2008/05/02
    特許か学会誌か科学誌情報行ってなければデタラメかな。/4週間に1cmって爪並じゃない?
  • 個人メディアが外食産業のビジネスモデルを破壊する : らばQ

    個人メディアが外産業のビジネスモデルを破壊する このところ、外産業のアルバイト店員が書いたブログや日記が、相次いで話題になりました。 テラ豚丼事件を火蓋に、ケンタッキーゴキブリ事件、バーミヤンゴキブリ事件と、いずれもネットで炎上し、ニュースになりました。 はてはmixiでミスド店員が、ドーナツの真ん中に穴を開けていたと発言だとか、「いつも客に死体出している」mixiでアルバイトによる衝撃告白相次ぐだとか、ジョークのネタにまでなっています。 これを「若者のモラル低下」と捉える人もかなりいました。 はたしてそうでしょうか? 今回は当にモラルの問題なのか、外産業に何が起きてるのかを、少し考えてみたいと思います。 もちろん、こういったアルバイト店員の問題は今に始まったことではありません。一昨年の夏にはきんもーっ☆事件がありましたし、ブログブームが起きた頃から海外でも従業員解雇などの事件はた

    個人メディアが外食産業のビジネスモデルを破壊する : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2007/12/18
    それはビジネスモデルといわないと思うんだが。
  • らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明

    違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明 著作権違反の違法コピーやそれらをネットで手に入れる違法ダウンロードが問題になって久しいですが、音楽業界にとってはいささか衝撃的とも言える調査結果が発表されました。 違法ダウンロードをしてる人ほど音楽CDをたくさん買っている、というものです。 以前にもカナダ遺産省の調査で同じことが出てたのですが、今回はカナダ政府委託調査とのこと。 さてこの調査結果、いろいろと考えさせられます。人が音楽を買うというのはどういうことなのでしょうか? 人はどうやって音楽を知り、どうしてそれにお金を出すのでしょうか? 他のサイトの記事なども紹介しながら少し考えようと思います。 今回の調査では、音楽が月に1の違法ダウンロードされるたびに年間0.44枚のCDが売れる、という計算だそうです。 つまり極端に言うと、月に100音楽をダウンロードする人は、年間44枚の

    らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明
    NOV1975
    NOV1975 2007/11/04
    こんなものまで正当化しようと思わないけどな。
  • 19歳の誕生日に映画を見に行った少女、逮捕されて懲役1年罰金30万円 : らばQ

    19歳の誕生日に映画を見に行った少女、逮捕されて懲役1年罰金30万円 こんな最悪な誕生日も珍しいですね。誕生日のお祝いに友達映画をおごってもらった少女が、映画を見てる最中に逮捕されてしまったそうです。詳細は以下。 Teen Arrested for Recording 20 Second Movie Clip Out of the Theater, Into the Courtroom 上記の記事によると、19歳の誕生日を迎えたジャネット・セハスさんは、先日公開された映画トランスフォーマーを見に、Ballston Common Mallまで友達と出掛けたそうです。 ジャネットさんは、この映画がとてもおもしろかったらしく、つい鞄からカメラを取り出してしまいました。トランスフォーマーを見に行きたがってた13歳の弟に、見せてやりたかったのだそうです。 映画のスクリーンを20秒ほど撮影し、弟の喜

    19歳の誕生日に映画を見に行った少女、逮捕されて懲役1年罰金30万円 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/25
    最後の問いかけが二択でしかないのは悪意か無理解か。