タグ

ブックマーク / negineesan.hatenablog.com (17)

  • いろいろ - パル

    こんにちは。なるほど 皆さんに伝えることがありません どうぞ 豚肩61.5℃16時間 うまいよ みんなはやるなよ はーぶたぶた 豚バラ3時間くらい茹でた 富澤のかん水でボーメ度5.5作って加水率35%で麺打ったらなんかビロビロした なぜ 葱油拌麺 うまい ぶた入り ワンちゃん用馬肉半解凍その場でミンチして中ほとんど生にして焼くとうまいけどみんなはやるなよ 貝ですね そう思います みるうめー わたわた ガリバタうめー うめーから肉と麺も入れよう うまいねー さめ心臓 これはよくわからない かき ガリバタうめー2 インド インド2 俺に痩せる気ないのかって言うの時代遅れで、俺の目はすでに来年の秋を見ている 写真は1日分の事で飯600g(糖質300g)鶏胸肉400g(タンパク質100g)ブロリー300gの約1600kcalだが、これとマルチビタミンをい続けて筋トレすると俺の身体については

    いろいろ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2020/11/27
    本ミル…
  • 牛ヒレ肉のロッシーニ風天ぷら - パル

    こんにちは。めし完結しました。買え めしにしましょう(8) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/08/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る めしにしましょう(8) (イブニングKC) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/08/23 メディア: コミック この商品を含むブログを見る [まとめ買い] めしにしましょう 作者: 小林銅蟲 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 詰め物から仕込みます しいたけをみじん切りに 炒めて水分を減らす トリュフゼストをぶっかける あんまかけると謎の味が発生するのでほどほどに 酒粕を加えて練る なんか和の要素をくわえたほうが天ぷらに合いそうだったから そしたら酒粕が思ったより粘度高かったので均一にするのがだるかった ところで牛ヒレ1

    牛ヒレ肉のロッシーニ風天ぷら - パル
    NOV1975
    NOV1975 2019/08/24
    ユアストーリーを二回観れる人間が存在するとは…やっぱ食い物なのか?
  • 雑煮 - パル

    賀正 なんか適当に作ったらうまかったので書きます 適当なので画像は2枚しかない 水と昆布水のベースからアゴと鰹節でダシをとり、醤油と塩で吸い地を作る トマトは湯剥きして適当にカット 先に器にトマトを入れレンチンで熱くしておいて(やりすぎると溶ける)から吸い地をしずかに張る これでスモークサーモンをしゃぶしゃぶし、サーモンとトマトと吸い地を一緒にうとうまい サーモンは温かくなって超とろけるしトマトも見た目よりほろほろで、酸っぱくてみずみずしくていい存在感になってる それを吸い地が全体を包む うまい よかったですね。

    雑煮 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/02
    「ぞうに」じゃなくて「ざつに」?
  • ポテトカップサラダ - パル

    こんにちは。今日ぐらいが年末的にはいちばんたのしいですね 後はおわっていくだけだ いもです そんなに大きくはない これを爪楊枝で何箇所か刺してから40分ぐらい延々とオーブンで焦がさず焼く まあ芯まで火が通ってりゃなんでもいいとは思うのだわ 2つに割ったいもの中身を、厚さ数mm残してくり抜く これは2つに割ったらとっととやらないとマリマリひび割れてすごいやりづらくなる おおむねこのようになりまふ 慣れればどうということはない いも揚げる あまりバリバリにならないように くりぬいたいもを一度マッシャーで潰し、トマト、シーチキン、塩コショウ、イタリアンドレッシング的なものを加えて混ぜる はい 揚げたいもに詰める 中央はすこしへこませる うずら卵黄のせて塩振ってルッコラで囲んでおわり これはプロトタイプで、青のりとバターをふんだんに使ったら海苔塩ポテチの味になり、海苔塩ポテチ買えやという結論になっ

    ポテトカップサラダ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/29
    珍しく料理だな…理に則っているという意味でも…
  • 牡蠣チャウダー - パル

    こんにちは。皆さんには楽しいブログをお楽しみいただいております なぜ起きてるのか?原稿のついでにこれ書いてるからです ざっくりこれん時に作ったやつです ロフト案件はいつも超忙なので写真ほとんど撮ってない はい゜ バター900gでたまねぎを10kg炒め、牛乳でまったりさせたのちカキを10kg投入 薄力粉700g 鍋全体が零度になってしまったので焦げないよう混ぜ続ける必要がある 巨大料理の予期せぬ不具合の醍醐味です こんな茶色いチャウダー知らないんだけど評判はよかったのでよかったと思います よかったですね。

    牡蠣チャウダー - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/22
    一桁違うと思ったどよく考えたら単位そのものがおかしいよな。
  • 冷やしアジア - パル

    こんにちは。ꘐ 冷やし中華のうまさがわからないほうなので、自分でなんか開発することにしました オクラです 安心してください パプリカ しゃけ えび ほかいろいろ アジアなのでいろいろです カレー成分はシカトしました 麺はへぎそばの、個人で手に入るものでは一番ガチっぽいやつにしました なんでへぎそばかというと、ヨドバシ横浜地下のよく行くへぎそば(の、ごまだれ)が結構うまくてこれ使えるんじゃね?となったからです なんでもやっておくもんである 他の店より明らかにいつもガラガラなので居心地いいけど撤退されると困るのでサバイブしてほしい フノリが練り込んであって歯ごたえがある はい バシッと冷やして締める 便利マター 便利です はい ごまペーストは結構ゆるいけどそのまま麺と絡めるとガチガチになるので、めんつゆで割ってすすってえる粘度に調整する必要があります 盛ってめんつゆ追って完成 卵黄を置かない

    冷やしアジア - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/10
    オクラはこう見えてアフリカなんだよなあ
  • すし - パル

    こんにちは。眠い いつだか魚國で魚を買う機会があり、よくわからないけど握ってみようという気持ちになった 酢飯の調整などなにもかも忘れたけど味はうまかった 厨房なので光り物をやけにいたがる すっぱくてしょっぱくてコクがあってうまい 小鯛の〆たやつ うまい うまいぜ うまい2 小鯛はなんかかなりうまい気がする感が高くて実際うまいので良い アジの〆たのもあって一度にいきれないのでタケノコで余った笹で巻くことにした ていうかなぜこんな買い込んだのかは不明 朝ぜんぶくった うまい よかったですね。

    すし - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/09
    なぜ巨大数ではないのか/素材に頼るところまでのうまさは素人でもできるからよいよな。
  • 鯛のアラ焼いたのの雑炊 - パル

    こんにちは 今日明日がたぶん最強にいそがしい 南斗水鳥拳です 表面に熱湯をぶっかけて指でウロコを全部とります 全部です あとでウロコが口に入り悲しくなるのは自分だ アラはふつうに潮汁にするのもよいですが、焼き魚のい残りを煮出したやつもすごい好きなんですよね というわけでその文脈で生臭さを飛ばしほどよく焦げ目がつく程度にグリル 焦げは熱湯かけて溶かし出す これを水から煮ます アク取りシート乗せてるのはこの場合アクはあまり出ないので熱をこもらせる目的 取り出して可部とそれ以外に分けていきます 気合で 骨とかそういうえない部分を鍋に戻してさらに20分とか煮ます 濃厚なダシがとれました 醤油で調味 取り分けておいた可部をイン 飯、海苔、ゆず皮と合体 はい わりと前の画像なので、こいつなんで卵黄入れてんだ?バカか?という気持ちにちょっとなりました まあ入れてもいいんじゃないでしょうか こうい

    鯛のアラ焼いたのの雑炊 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/08
    見た目以上に手間がかかってるなこれ
  • たけのこ料理 - パル

    こんにちは。今年の流行語大賞は特にありません かつてタケノコを掘ってきました。コツは筋肉ではなく鉄槍の重さだけで掘ることです。 でかいね~ 皆さんの主語ぐらいでかい(「皆さんの主語」も主語としてはでかい) 剥き方は、よくわかっていない 適切なたけのこを適切に下処理するためのすごい情報がめし5巻に載っています。6巻だった。ごめんな めしにしましょう(5) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/05/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る めしにしましょう コミック 1-6巻セット 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/10/23 メディア: コミック この商品を含むブログを見る まあいいや 尺が長いからサクサクいきます そんでどうすんの?ということで青竹蒸しでもやるかーと思いま

    たけのこ料理 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/07
    最後の喰いたいな。業が深い料理だ…
  • 魚 - パル

    こんにちは。漫画編とは特に関係ない料理も小出しにしていきますよ。去年まとめて出したらさすがに目が流れたので、、 金目鯛もらいました。やったね ウオウオフィッシュライフ こうしましょう やるぞ~ やった うまい 金目鯛の鮮度が良いやつのしゃぶしゃぶってクセがなさすぎてとろけるのでアボカドに似てませんか?バカなので「高級なアボカドだな~」と思いながらべてしまう これはアボカドです アボカドにも色々あるけど横浜そごうで売ってるやつは少し高いけどうまい あれがいつでも買えることは価値がある おそらくアボカドと一緒に買ってきた魚 半分セビーチェにしました うまい 全部これでもよかったかもしれない 金目鯛の話に戻ります 魚のアラはなんでも「水から沸かしてアク取って20分弱火→調味」で汁にしてしまいます 気分で焼いたりすることもあるけど うまい よかったですね。

    魚 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    金目鯛のしゃぶしゃぶはヤバい。なんの工夫もいらんけどヤバい。
  • 焼き飯2種 - パル

    こんにちは。しごとが大変でブログは激しくサボりました。 で、先日富山でモリモリしてきた際に材があれしたのであれしました。 安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 12個ぐらい買えばよかった こちらからは以上です やるぞ~ 例によって材を使い分けるということができない性格なので全部ぶっこみました これは皆さんの想像通りになります 想像 カニの殼の粉砕からなんかすごく甘くてカニの匂いのする透明な汁がとれます これをそれ とろみつけた 見てわかるものです もらったコゴミです 久々にあれをやりますよ はい はい できた オン これはかなりやばいです。ってる間ずっと鳥肌が出ていたので 今年の上位入賞はまちがいないでしょう 龍吟にフキとホタルイカの

    焼き飯2種 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/04/23
    常識的な範囲(見た目のみ
  • スペシャル・レバー・パイ - パル

    こんにちは。別にスペシャルでもなんでもないのですが名前で虚勢を張った回です。根的な話ですが、隔週ですごくうまくて漫画映えのするレシピ量のほどよい料理というものはそんなに存在しな、、この話はやめましょう。一見ないと思われるからコスト度外視で探すんだしそこにドラマがある以上めしは孤高でいられる お待たせ!Vitamixです。最新機種は前面が完全タッチパネルになってますが日の輸入はどうのこうの、入手可能だとは思われますが細かいことはよく知りません。馬力は同格です Vitamixって何よという方はこれを御覧下さい この間じつに1分 すごい高くてすごいうるさくてすごい頼りになる奴です Anovaはまだ買おうと思えば買える価格ですがこいつはそうはいきません かなりの気合が必要になります なぜ買えたのかというとVALUで無をしていたら人達がビットコインをたくさんくれたからです それが夏の話で、バクチ

    スペシャル・レバー・パイ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/26
    VALUの使い道としては「想定通り」でよいね。しかし、youtuberがもらったかねでさわぐのとかわらんと思ってしまったりはする。遣い果たすのは違うか。
  • わさビーフ - パル

    こんにちは。べました 三崎朝市でわさび一山200円で売ってて、これは200円です。驚異的早朝に行く必要があるので頑張ってください。 ハナマッサの牛肩ロースブロックです。当は上肩ロースにしようと思ってたけどグラム358円とかして、知ってる価格より100円上がってて死んでしまったので単価の安いこちらにしました。800グラムぐらいです。 62.6℃でやってますが、最近なんかこの辺の温度帯をうまく感じるようになってきました。というかこれより低いとえるけど噛み切れないし肉汁も出て来ないんですよね。とにかく赤いのをいたいという時代が僕の中で一段落したんだと思います。まあ62.6℃でも赤いんですけど。これは3時間ぐらいやります。なおハナマッサのモモやランプやロースなんかを62.6℃でやったら固くて死にます。肩と肉質がまったく違うので、、(どの肉をどうすればどうなるのかは身体で覚えてください) 3

    わさビーフ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/17
    僕の知ってるやつと違う
  • 中華風ハンバーグ - パル

    こんにちは。既存の料理もマンガも、技術的特異点以降には謎の新しい何かに呑み込まれていくのかなということを考えています。 これはミンサーです。もらいました。 肉1です 肉2です 肉1と肉2を切っています 肉1は豚肩ロース、肉2は牛モモ肉です はい 挽肉を自作すると脂がめっちゃ少ないというか、欲しい脂っぽさに応じて自分で原料をチョイスしていく必要があります。足りなければ豚の背脂を入れまひょう 塩、オイスターソース、ニンニク、ショウガ、片栗粉、水 を加えています。 あと、ごま油 おそれず水を入れまくることにより、これ焼けんのかよみたいな柔らかいタネができます。もちろん限度はあります。片栗粉の分量がポイントですがベストな分量は不明です。 ちっこいので試してみましょう フムッ フムー 平気じゃん さて、茄子が合います。 輪切りだといろいろだるいのでこのように切っています。油は引かないか引いても少量に

    中華風ハンバーグ - パル
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/21
    ナスの存在感
  • 佛跳牆 - パル

    こんにちは。大ネタだから更新を誌と合わせろと言われたのでします。画像が撮影分で500枚、アプしたのが250枚くらいあって、そんなもん皆さんもよみたくないだろう。100枚くらいにしたいです。 2話掲載のうち1は米の水加減についてというプリミティブな話です。尺が足りなかったのです。そしてうちのハカリが先日ぶっこわれて資料写真を撮れないので、この謎の図と誌を読んでください。とにかく水の量を正確に測りたいという気持ちについてです。 米の話おわり(そのうち書く) あと今度クズとしてテレビで2週連続放映されます。 で、佛跳牆ですが細かいことはWikipediaを読んで下さい。読まなくてもいいです。どうせこれから作る様子を見れば狂った料理だということがわかります。我々は主に美味しんぼで佛跳牆というものの存在を知ったわけですが、ネタだろうなというのがありこれです。あの時の美味しんぼのハクビシンの絵

    佛跳牆 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/14
    まさかの大ネタ来た。大ネタ過ぎてみても色々想像できない。
  • なんかいろいろ料理を混ぜたもの・ほか - パル

    こんにちは。Nintendo Switchが出た頃の話をします。Nintendo Switchは未購入ですが〆切が破滅しました 下茹でしたのを洗ってカットして圧力鍋に戻した牛すじです 1時間加圧したやつの脂を取ったりしています しょうゆ味の煮込みが完成 読者諸氏もそろそろ「豚肩だ」とわかるようになってきたのではないでしょうか。そしてわからないことは無数にあります。わからない、何も、、 よく憶えてませんがカレー粉が見えます。パーコー麺とかに乗っているあれを、作ろうとしています。パーコーはスペアリブを指すのでこの場合なんと呼べばいいか、わかりません。わからない、何も、、 溶き卵と薄力粉でできた衣をつけて揚げ焼きしています。 はい カニ缶と全卵を混ぜるところです めしです。なぜ魚焼き器の上に乗っているのかはわかりません。 すじ煮が乗りました。 (名前がわかりません) が乗りました。 カニ玉のよう

    なんかいろいろ料理を混ぜたもの・ほか - パル
    NOV1975
    NOV1975 2017/04/04
    泳ぐ生クリームwww
  • 牛タン - パル

    こんにちは。こんにちはの後の文言を考えるのがブログ書くときに一番アタマ使うので、だるいからそういうのやめて今後ここには数字を置くことにします。1 これはあなたが見ているものです。見るとはなんでしょうか?心とは? これはAmazon商品紹介です。僕はめし漫画の新連載で2話同時掲載をしています。 イブニング 2016年13号 [2016年6月14日発売] [雑誌] 作者: 古谷実,柴田ヨクサル,百田尚樹,木城ゆきと,きくち正太,みずしな孝之,小林銅蟲,松浦だるま,奥浩哉,横山裕人,ウチヤマユージ,弘兼憲史,福満しげゆき,大間九郎,山直樹,日橋ヨヲコ,田島隆,東風孝広,岡健太郎,山田恵庸,真船一雄,猪乙くろ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/06/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 牛タンを解凍します。 牛タンは普通の牛赤身肉と同様な低温調理をすると

    牛タン - パル
    NOV1975
    NOV1975 2016/06/14
    よかったです。
  • 1