タグ

2018年12月5日のブックマーク (17件)

  • 医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は5日、医師の働き方に関する検討会で、2024年4月をめどに罰則つきで適用される、医師の残業時間の上限の設定方法を提案した。医師不足地域の診療に大きく影響するため、一部の医師の長時間労働を認める内容で、一般労働者に適用される上限より規制を緩和する。その一方、終業と始業の間に一定の休息を確保する「勤務間インターバル」や連続勤務の時間制限を義務付ける。 対象となるのは、地域医療への影響が懸念される特定の医療機関に勤める医師や、集中して技能向上のための診療が必要な研修医ら。厚労省によると、インターバルの義務づけを条件に残業の上限規制を緩和するのはこれまでにないという。 「上限の例外を今から考えないといけないのか、違和感がある」(連合の村上陽子総合労働局長)、「過労死基準を超えての設定には賛同できない」(自治労の森正宏総合労働局長)など厳しい意見も出たが、大半の出席者が理解を示し、今後

    医師不足の地域、残業時間の上限を緩和 厚労省が提案:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    高度に専門的な職種として、これを行うこと自体は別に完全にアウトとは思わないんだけど、結果として逃散とか過労死とかが起きて足りなくなる問題の解決策にはならないのでこれでなんかやった気になってたら死ね
  • 僕が電車でわざと大股開きで座る理由

    僕は電車ではわざと大股開きで座っています。 特に、出張や帰省で長時間電車にのるときは極力大股開きで座るようにしています。 加えて、飛行機、新幹線、バス、タクシーでも必ず大股開きで座ります。 理由は、玉袋が大きいからです。 (棒は普通サイズですが、玉袋がひとよりも大きいのです) 玉袋が大きいので、太ももの間隔を狭めて座っていると、乗り物の振動がダイレクトに伝わってきます。 結果、吐き気に襲われて途中下車するはめになったことがあります。 それを予防するためになるべく大股開きで座っているのです。 女性にはイメージしづらいことかもしれませんが、男性の生殖器はデリケートで、衝撃に弱くなっています。 遊び半分で蹴られてショック死したという事例が、ネットには沢山載っています。 また、僕は高校生の頃は内気な性格だったので通学では我慢して行儀よく座っていたのですが、 途中で気分が悪くなって床に倒れてしまった

    僕が電車でわざと大股開きで座る理由
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    思ったより深刻な話だったので医者に相談を。
  • ゴールデンボンバーが廃盤3作品を無料配信、高額転売音源の価値をなくすため - 音楽ナタリー

    配信されているのは2006年発売の「音楽が僕らを駄目にする」と、2007年発売の「The golden J-POPS」「恋愛宗教論」。鬼龍院はこれらの音源およびそのコピーがネットオークションなどで高額で販売されているのを見て残念な気持ちになったと言い、「廃盤音源がずっとこのように使われ、来そこに使われるべきではない対価がコピーし続ける人へ支払われ続けるのは新しい音楽を売っていく僕等にとって如何なものかと思ったので、やれるべきことは『廃盤音源の価値を無くす』ということでした」と今回の無料配信の趣旨についてコメントした。 配信されているzipファイルにはMP3音源のほか、ジャケットや歌詞カードなどのjpgデータも同梱。ライブ会場で販売されていたオリジナル盤はCD-Rに音源を焼いてインクジェットプリンタでジャケットを印刷したものだったため、このデータがあればユーザーもまったく同じものを自分で作

    ゴールデンボンバーが廃盤3作品を無料配信、高額転売音源の価値をなくすため - 音楽ナタリー
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    廃盤音源の価値をなくす、というのは語弊があって、マーケット的な価値をなくす対価に永遠の価値を得るのだ(ドヤ
  • トイレの便座を下げるロボット・アームが家庭に平和をもたらす

    トイレの便座を下げるロボット・アームが家庭に平和をもたらす2018.12.04 12:0011,607 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 珍発明が女性の心を代弁します。 どうやら彼女や奥さんに「トイレの便座下ろしてっていつも言ってんでしょ!」って怒られるアレ、世界共通みたいですね。 それがモチベーションとなり、肩身の狭い男性諸君を救い、女性にとってはトイレでイラつく無駄をなくすデバイス「SmartNūdge」が発明されました。 Video: Mashable/YouTubeアームは90秒で起動するとのこと。便座にはダンパーが仕込まれ、壊れそうな勢いでバターン!と閉まることはないそうです。単4形電池4を使用し、寿命は18カ月とけっこう長持ち。取り付けは両面テープという超アナログな方法で行ないます。 大絶賛クラウド・ファンディング中「Sm

    トイレの便座を下げるロボット・アームが家庭に平和をもたらす
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    すでに普通にあるようなものが再発明されてもなあ。
  • MizuhoHさんのツイート: "ニセ科学やニセ医療に引っかからないって、科学のリテラシーを持てということが盛んに言われてるけど、それも大事なんだけど、悪い意味で一つのことにのめり込んでしまう前に人とおしゃべりしたり、色んな価値観に触れたりすることが効果的なんですよね、何だかんだで。"

    ニセ科学やニセ医療に引っかからないって、科学のリテラシーを持てということが盛んに言われてるけど、それも大事なんだけど、悪い意味で一つのことにのめり込んでしまう前に人とおしゃべりしたり、色んな価値観に触れたりすることが効果的なんですよね、何だかんだで。

    MizuhoHさんのツイート: "ニセ科学やニセ医療に引っかからないって、科学のリテラシーを持てということが盛んに言われてるけど、それも大事なんだけど、悪い意味で一つのことにのめり込んでしまう前に人とおしゃべりしたり、色んな価値観に触れたりすることが効果的なんですよね、何だかんだで。"
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    いろんな価値観とは。ここが多分最大の行き違いポイントな気がするな-。僕にとっての価値観は生き方とか仕事観とか人間観とか、趣味の好みとかであって、科学はそれとは別の世界に存在しているからなあ。
  • シチューでごはん

    先日嫁さんの実家に帰った時、晩飯にシチューが出た。隣には白飯。 「ごはん」 私は馬鹿みたい目の前にあるものを口に出してしまった。 「増田君シチューでご飯べないタイプだ」 お義父さんにそう言われて、 「……実家ではシチューだけだったんですよね」 そう答えると、 「わかる。俺もそうだったからなぁ」 お義父さんは笑いながらビールを飲んだ。 お義父さんは婿入りで、シチューに白飯が付いてきた時は大層驚いたそうで。 ちなみにお義母さん、義妹さん、嫁さんはシチューにご飯が無いのはありえないとのこと。 その後何に白飯が付いて付かなかったかで盛り上がった。 増田家はおでんにもビーフシチューにも白飯が付かなかったなぁ。 なんでだろう。今度母に聞いてみよう。

    シチューでごはん
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    うちもシチューでごはん、はない。いや、シチューとごはんは一緒に出てくるんだが、ごはんのおかずも一緒に出てくる。で、僕はおかわりをシチューで食べる。
  • 「いいヤツだから許せ」セクハラ相談をした部長の言葉がヤバい…セクハラ退社した新卒も現れる流れへ

    どーも僕です。(どもぼく) @domoboku 友人の悲痛な話。 課長からのセクハラについて相談したら「いいヤツだから許してやれ」とクソ回答の部長。 被害者でない人が勝手に「許せ」というのは越権行為だし、セクハラ課長が「いいヤツ」なわけ無いし、「いいヤツ」なら迷惑行為が免罪される訳じゃない。 2人揃ってクビになってほしい。 2018-11-30 21:08:36

    「いいヤツだから許せ」セクハラ相談をした部長の言葉がヤバい…セクハラ退社した新卒も現れる流れへ
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    こういう話は「で、どうしてほしいの?」のところできっちりと噛み合わないとどうにもならんのだよなあ。
  • 女性を守るための行動コードは個々の女性にとって好ましいものとは限らない - Togetter

    ゆきひろ @yukihiro_fx MeToo時代におけるウォール街のルールは女性を絶対に避けること 女性の同僚との夕はなし、飛行機の横には座らない、1対1のミーティングを避ける… 最近女性を雇うことは「未知のリスク」となっており、それが女性の生活をより困難にしている bloomberg.com/news/articles/… 2018-12-03 23:48:25

    女性を守るための行動コードは個々の女性にとって好ましいものとは限らない - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    ここで金言を一つ→http://novtan.hatenablog.com/entry/2018/08/14/110519/相手を思いやれば相手が嫌がることがわかる、なんて言う人には「俺が何を嫌がるかわかるか?」と目を覗きながら言ってやりたい。
  • 「人狼ビギナーズのワンナイトルール」の炎上に関して - Nkentsukimiya’s diary

    ボードゲーム界隈でちょっぴり話題になった「人狼ビギナーズ問題」について色々思うところがあるので記事にして書こうと思います。 人狼ビギナーズ問題 まず、そもそも「人狼ビギナーズ問題」(今勝手に命名しました)とは何か、というお話です。 ことの発端はワンナイト人狼(@1nite_jinro)の以下のツイート群。(以下ワンナイト人狼サイドを「ワンナイト人狼側」と表記します) 今回のゲムマで宮崎南印刷という企業さまの1回ルールで遊べる人狼ビギナーズは、ワンナイト人狼とライセンス関係ではありません。 ゆるキャン△コラボやブレイブフロンティア2コラボ などの作品はワンナイト人狼を尊重いただき、ライセンス契約を結んでくださったものです。https://t.co/7o6EZ7BdIc — ワンナイト人狼 (@1nite_jinro) November 23, 2018 ほんとに、こういうの悲しい。。。htt

    「人狼ビギナーズのワンナイトルール」の炎上に関して - Nkentsukimiya’s diary
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    そもそも人狼自体どうなのって思ったりはするが。
  • 「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

    社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。 後輩ができてきたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も出てきたはず。 実力に自信はないけど、ちょっとは先輩らしいところも見せなくては…。でも、いわゆる「マネジメント」なんてしたことないから、どうしたらいいのかわからない! そこで、“新R25レギュラーズ”田端信太郎さんに「マネジメントの質」を教えていただきました。 〈聞き手:天野俊吉(新R25編集部)〉 【田端信太郎(たばた・しんたろう)】株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室部長。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン『R25』を立ち上げ、創刊後は広告営業の責任者を務める。その後ライブドア、コンデナスト・デジタル、NHN JAPANを経て、2018年3月から現職

    「マネージの意味が“管理”? ハズレです」田端信太郎が語るマネジメントの本質|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    というのを缶ハイボールを飲みながら語るのってマネジメントできてない感はあるよね。話の中身はまとも。ただ、ここで否定されているマネージが必要とされる局面もあるよ。
  • 絶対的な貧困よりも、主観的な貧困が問題になる時代がやってきた。

    何かと「格差」「貧困」が話題となる昨今だ。 先日多くの人に読まれていた記事も、「格差」や「貧困」に関連して評している人も多かったように感じる。 参考:人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 だが、事実としては、世界的に貧困は解決しつつあり「中間層」も増えている。 アジアでは、極度の貧困の中で暮らす人々の割合は一九八〇年に人口の七七パーセントを占めていたが、一九九八年には一四パーセントまで激減した。(中略) 多くの貧困諸国の急激な経済成長と、その結果生じる貧困の減少は、「グローバル中間層」の増加も後押ししている。 世界銀行によれば、二〇〇六年以降、二八カ国のかつての「低所得国」が、いわゆる「中所得国」の仲間入りを果たしたという。 グローバル経済に参加することができ、豊かに暮らすことができる人が急激に増えているのは、誠に喜ばしい、

    絶対的な貧困よりも、主観的な貧困が問題になる時代がやってきた。
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    ああ、これなんで反発されているのかと思ったけど「よりも」だからかというのが半分くらいあるな。でさ、これ主観的には貧困ではないと思っている層が相対的貧困扱いされている逆パターンもないか?
  • JR東日本、よりによって山手線の新駅名にキラキラネーム : 市況かぶ全力2階建

    生保業界のビッグモーター呼ばわりされたFPパートナー、「強く遺憾の意」では言葉が株価に響かず「法的措置を検討」に言い改める

    JR東日本、よりによって山手線の新駅名にキラキラネーム : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    越谷レイクタウン駅に比べたらなんぼかマシである。
  • 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 on Twitter: "ぶっちゃけ業務を担えるエンジニアになるために4年も勉強する必要ないと思うので、大学には以下のようなカリキュラムがあると良いと思うのですがいかがでしょうか 1年生:スキルアップ 2年生:自分で作品構築 3年生:インターンで実務研修… https://t.co/2WxbWxtv4K"

    ぶっちゃけ業務を担えるエンジニアになるために4年も勉強する必要ないと思うので、大学には以下のようなカリキュラムがあると良いと思うのですがいかがでしょうか 1年生:スキルアップ 2年生:自分で作品構築 3年生:インターンで実務研修… https://t.co/2WxbWxtv4K

    米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 on Twitter: "ぶっちゃけ業務を担えるエンジニアになるために4年も勉強する必要ないと思うので、大学には以下のようなカリキュラムがあると良いと思うのですがいかがでしょうか 1年生:スキルアップ 2年生:自分で作品構築 3年生:インターンで実務研修… https://t.co/2WxbWxtv4K"
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    化けの皮というやつ。
  • 『ワールドトリガー』再開を祝って福岡市の玄界島の魅力を紹介します - NATROMのブログ

    週刊少年ジャンプにおいて、長らく休載されていた『ワールドトリガー』の連載が再開しました*1。 ワールドトリガー 19 (ジャンプコミックス) 作者: 葦原大介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2018/12/04メディア: コミックこの商品を含むブログを見る 『ワールドトリガー』は少年・少女たちが異次元からの侵略者と戦う漫画です。異世界の住民はこちらの世界のことを玄界(ミデン)と呼び、主人公の仲間を「玄界の猿」呼ばわりしたりします。 そして玄界の名前の由来となったのが、福岡は博多湾の入り口にある島、玄界島です。 まあウソですけど。今適当に想像して書きました。そして、以降の記事は『ワールドトリガー』は関係ありません(連載再開を喜んでいるという気持ちは当です)。玄界島(ミデントウではなくゲンカイジマと呼びます)は観光名所とかではありません。一見すると何もないような島に見えますが、これがけっ

    『ワールドトリガー』再開を祝って福岡市の玄界島の魅力を紹介します - NATROMのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    便乗www/連載再開は嬉しいがSQ行っちゃったのがなあ/島には行ってみたい
  • クックドゥは手抜きか問題から思い出す亡くなった母の話 - novtanの日常

    タイトルがずるい感じなんですが大した話は書いていません。 まず、公式サイトのタイトルバーがクックドゥーになってるの何とかしたほうがよい(関係ない うちの去年亡くなった母はことべることに関しては妥協を許さないたちで、我が家のエンゲル係数は異常に高かったという話なんですが、金がすげーかかる趣味をだれも持ってなかったこともあってまあまあ趣味に金を使っていたような話にはなっていました。端的に言えば「素材は正義」なわけですが、それにしても好きなものしかべないかつ一でいろいろわないと満足しないので家族としては「外で済ませる」難易度は高かったのです。 そんなわけなので、家では1汁5菜くらいは当たり前で、それをものすげー手際でクックドゥとか使わんで作り上げるのでまあこれ一種の家庭料理の天才ではあるわけです。残り物なんでも組み合わせて作っちゃうし、こじゃれた居酒屋でべてきたものあっさり再現するの

    クックドゥは手抜きか問題から思い出す亡くなった母の話 - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    食事は毎日するものだから食うこと(およびその準備)が苦痛になることだけは避けたい
  • 魚 - パル

    こんにちは。漫画編とは特に関係ない料理も小出しにしていきますよ。去年まとめて出したらさすがに目が流れたので、、 金目鯛もらいました。やったね ウオウオフィッシュライフ こうしましょう やるぞ~ やった うまい 金目鯛の鮮度が良いやつのしゃぶしゃぶってクセがなさすぎてとろけるのでアボカドに似てませんか?バカなので「高級なアボカドだな~」と思いながらべてしまう これはアボカドです アボカドにも色々あるけど横浜そごうで売ってるやつは少し高いけどうまい あれがいつでも買えることは価値がある おそらくアボカドと一緒に買ってきた魚 半分セビーチェにしました うまい 全部これでもよかったかもしれない 金目鯛の話に戻ります 魚のアラはなんでも「水から沸かしてアク取って20分弱火→調味」で汁にしてしまいます 気分で焼いたりすることもあるけど うまい よかったですね。

    魚 - パル
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    金目鯛のしゃぶしゃぶはヤバい。なんの工夫もいらんけどヤバい。
  • Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter

    🍄茸英傑、蛹/(土)Z-37a 魚町野獣会 @sanagi_byorori 今「どんな無関係なポストがTumblrによって規約違反のポルノ」扱いになってるかの大喜利状態になってるけど、ただの男性俳優の顔とか星のカービーとかまで規約違反のアダルトコンテンツ扱いにされててシャレにならない 2018-12-04 09:49:51 🍄茸英傑、蛹/(土)Z-37a 魚町野獣会 @sanagi_byorori なんでこんなことになったかっていうと、長年Tumblrがポルノ誘導botへの「なんとかしろ」というユーザーの声を無視し続けてたらapp storeがTumblrアプリを扱わなくなったので慌てて「成人向けコンテンツ全部BAN」というガバガバ対策な上に自動判定がガバガバすぎて何でもポルノ扱いされる事態に 2018-12-04 10:40:22

    Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2018/12/05
    もう役割を終えたのではなかろうか、Tumblrそのものが…