タグ

ブックマーク / www.shortplug.jp (7)

  • おごちゃん : IoTにはIが足りない : SHORTPLUG.JP

    前にも書いてるけど、最近はIoT絡みの仕事をしている。詳細については、守秘な部分があるのであまり書けないのではあるが。なので、以下の話は、多分に私の ポジショントーク が含まれている。 海部さんの記事、 米欧のテックイベントに見る「IoTの正体」 これ読んで、「あーあ。海部さんヤキが回っちゃったな」とか残念な気持ちに。 はっきり言いまして、この「IoTはニセモノだ。いや、実はこれがホンモノなのかも知れんけど、もしそうだったら、「IoT」は単なるバズワードで終わってしまう。 「IoT」が何であるかとかゆー難しい話は抜きで、この話に「I」はいらない。だってせいぜいVPNにしか使ってない。それじゃあ「IoT」じゃないし、もし「IoT」がこれだってことなら、それまでのものでしかない。 世間の「IoT」掛け声って、だいたいにハード屋とゆーかセンサー屋とかあたりから出てる。展示会なんかでいろいろ解説し

    NOV1975
    NOV1975 2015/04/21
    IIoTというべきという話かと思ったらもっと根本的なことだった
  • おごちゃん : 「育成」が必要なのはプログラマじゃない。 : SHORTPLUG.JP

    この話は、再三言ってるんだが。 「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」―― U-22プログラミング・コンテスト 今回、プラチナスポンサーとして名乗りを上げたのが、グループウエアや業務アプリなどを手掛けるサイボウズです。その代表取締役社長・青野慶久氏は、コンテストの実行委員長も務めます。青野氏に同社が協賛した理由を聞くと、「プログラマを育成しなければ、この国の将来はない」という危機感があるからだと言います。 ポジショントークではあるけど、青野さんまでわかってないのは、実に残念。 人間ってのは、知的好奇心の生き物。特に日エンジニアは私が「ジャンキー」と批判するくらい、勉強会が好き。それだけ、みんな自分で「育成」している。 「新技術の習得」は麻薬だ ハッカソンの類もしょっちゅうあるし、ニコニコとかでも発表会がある。良い成果を上げた者は崇められ、TIPS系のエントリはすぐホッテント

    NOV1975
    NOV1975 2014/05/29
    まだ、ハッカーをだったら理解できるというかそういうつもりで言ったんだろうけど
  • おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP

    遠隔操作裁判について、微妙に中の人に近い立場になったことがあったのと、八木啓代さんに誘われたので、傍聴に行って来た。って、八木さんの話だと、「空いてるからギリギリに行っても大丈夫だよ」ということだったのだけど、いろいろ話題になったらしくて、傍聴希望者の山。結局傍聴出来ずに、地下の喫茶店でお茶して、裁判が終わるのを待って、記者会見に出ることに。江川さんが来ていたので、詳しい会見の様子とかはそっちを見てもらうということで、「技術者視点」での話をちょっと書いておこうかと。今日のところの論点は、彼にiesysを作る能力があるかということだったようだ。彼の元上司とかが参考人に呼ばれて証言したらしい。最初に佐藤先生の事務所に呼ばれた時には、私は「彼は犯人かも知れないし、そうでないかも知れない」と思っていたのだけど、そこで佐藤先生に説明を受けてからは、私自身は「無実」の心証を持っている。まぁ、それがある

    おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP
    NOV1975
    NOV1975 2014/03/26
    業務アプリ屋として有能であってもiesys作れる気がせんので逆に上司の無能宣言が必ずしもiesys作る能力のなさの証明ではないと思うけどね。
  • おごちゃん : 「明日、ママがいない」のこと : SHORTPLUG.JP

    まー、あまり長く書くネタではないと思うので、軽く書くつもり。 当事者も含めて賛否あるようだけど、私はこのドラマには否定的。と言うのも、これは テレビドラマ だから。 大変残念なことだが、今時テレビドラマを見てる人達の情報リテラシーはとても残念だ。もちろん、全てが残念なわけじゃない。残念な人はむしろ圧倒的に少数派だ。とは言え、「残念な人」の割合は増えつつあることは確かだ。 他方、メディアは多様化していていて、お堅いことをマジメに扱うメディアも増えている。真摯に情報交換したり、啓蒙活動をする機会も少なからずある。ネットもかなり残念なことになりつつあるけど、いい感じにゾーニングされている。 つまり、件のドラマがどれだけ「深い意図」があっても視聴者に通じるとは限らないし、そんなリスクを背負いながら啓蒙活動をするためのメディアでもなくなった。一言で言えば、 場違いでお呼びでない ものになってしまった

    NOV1975
    NOV1975 2014/01/24
    身も蓋もない
  • おごちゃん : NASで音は当然に変わる : SHORTPLUG.JP

    2ちゃんのシッタカにマジレスする必要はないのだけど、往々にしてこんな勘違いをドヤ顔で語る奴がいるので。 「NASの違いで音質が変わる。ひとつ上級のモデルに変更したかのような、歴然とした差が現れてくる。」 元は、「オーディオ用のNAS」が発売されたという話。 バッファローのDSD対応NAS「LS421D」はなぜ“オーディオ用”なのか!? まぁ、元記事が「なぜ」の部分をあまり語ってないので、2ちゃんのシッタカがわいて来るのもわからんではないが。 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:20:32.48 ID:xhOW5WoM0 デジタルオーディオになってオーオタがキチガイだらけって事が証明されたのは良かったわ なんで目と違って耳の場合だけは自分だけがそんなに優れてると思い込めるんだろう? 聴力検査して証明すればいいのに  こういった「オーディオ用

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/16
    この手の話は理由の如何によるのでなんともかんともではあるが、そもそも論の部分は最後の方に書いてあるとおりだと思う。良くする方向に変わる話ではないよね。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    NOV1975
    NOV1975 2013/06/25
    うーん、そうじゃないと思うなあ。ジキル博士なんだと思うよ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/24
    まあでもTCP/IPのIとは何かって話ではある。
  • 1