タグ

2013年1月25日のブックマーク (9件)

  • アベノミクス成功のカギを握る「規制改革会議」で私がネット公開を要望した理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    アベノミクスの三番目の矢である「成長戦略」が動き出した。その舞台が産業競争力会議と規制改革会議である。これは同じ話の裏表のような関係にある。 産業競争力会議は「経済活性化に何が必要か」をミクロ政策の観点から大枠で議論し、規制改革会議は活性化の達成手段として具体的に規制のあり方を見直す。私はそう理解している。 実は、私自身が安倍晋三首相から規制改革会議の委員に任命された。初会合が1月24日、首相官邸で開かれたばかりである。そこで今回は「成長戦略」について、私なりの考え方を述べてみたい。 成長につながる規制改革と教育改革 まず、成長戦略にカギカッコを付けて表記したのは理由がある。「これをやれば必ず経済が成長する」というような魔法の杖のような戦略はないからだ。 それは、たとえばアフリカをみればあきらかである。アフリカには安い労働力と豊富な資源がある。なのに、なぜ200年間も事実上、成長が止まった

    アベノミクス成功のカギを握る「規制改革会議」で私がネット公開を要望した理由(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "アベノミクス成功のカギを握る「規制改革会議」で私がネット公開を要望した理由
  • 『米中冷戦』は本当にまずい。代理戦争させられるのは我が国だぞ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このほど、当に米中関連のトピックスは増えておりまして、尖閣諸島問題など具体的な領土問題を抱える我が国を差し置いて米中間の鍔迫り合いが格化しております。 近日中にforeign affairsなどでも出ると思いますし、米系シンクタンクからも米中対立の予想というよりは、米中間でどこが戦場とされる可能性が高いかと言う具体的なシミュレーションが次々と行われる状況となっておりますけれども、一番心配されるシナリオは「偶然発生する日中紛争」であります。確率が高い、というよりは、戦場となった場合の世界経済に与える影響が大きい、という意味ですが。 これは、ロシアの安全保障専門家からも類似の話が出始め、東アジアのリスクにおいては上位に挙げられる事態となって、今までどおりの外交的努力だけでは道筋がつけられない重大な事態に発展した場合、落としどころが見当たらない可能性があります。最近になって、中国中南海(外交

    『米中冷戦』は本当にまずい。代理戦争させられるのは我が国だぞ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "『米中冷戦』は本当にまずい。代理戦争させられるのは我が国だぞ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "デフレ脱却のための「次元の異なる金融緩和策」に必要なこと - 片岡剛士 - SYNODOS JOURNAL
  • ダボス会議は陰謀の場ではない 真骨頂は情報と娯楽とネットワークの融合

    (2013年1月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 年に1度、世界の有力者が一堂に集まるスイス・ダボス〔AFPBB News〕 稿はダボスからお送りしている。スイスの渓谷に世界の指導者と企業経営者が集まる年に1度のお祭り騒ぎだ。 あるいは、ここはパワーエリートが世界的な陰謀をたくらむ場かもしれない。または、スイスの教授が米国企業に、「ステークホルダー資主義」に対する欧州の古風な見解を説く場かもしれない。 あるいは、ダボス会議は巨大なカクテルパーティーなのかもしれない。 世界経済フォーラム(WEF)が1971年からずっと続いており、誰もなぜダボスに行くのかはっきりと分からないのに、2600人もの知識人を机から引っ張ってこられるということは、普通なかなかできない偉業だ。 1席当たり2万2000スイスフラン(2万3600ドル)もするイベント――正式に加盟するには最大50万スイスフランか

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "ダボス会議は陰謀の場ではない 真骨頂は情報と娯楽とネットワークの融合
  • 三番底の景気後退への不安でポンドに売り圧力

    (2013年1月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 英ポンドが足をすくわれ、支えを失っている。ユーロ圏の危機を巡る不安の中で、投資家はしばらくの間、比較的安全な逃避先としてポンドを買うことを好み、英国経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)から目を背けてきた。 ところが今、欧州周縁諸国の資産が人気を取り戻し、単一通貨圏が安定性を増しているように見えるため、投資家が再び周縁国に押し寄せている。その結果、ポンドは無防備な状態に置かれている。そして、その光景は芳しくない。 問題だらけの英国経済、避難先通貨の地位を失う恐れ 避難先通貨として買われてきた英ポンドが支えを失っている〔AFPBB News〕 「ポンドは安全な逃避先としての地位を失う過程にある」とインベステック・アセット・マネジメントの債券部門責任者ジョン・ストップフォード氏は言う。 「経常赤字は拡大しており、財政赤字はあまり改善して

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "三番底の景気後退への不安でポンドに売り圧力
  • 経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ

    埼玉県の公立学校教員110名が、退職手当減額の前にかけこみ退職を希望しているそうである。そのうち30名は学級担任のようで、埼玉県知事はこれについて「2か月も残して辞めるのは無責任のそしりを受けてもやむを得ない」と批難しているとのことだ。 退職金減額前に教職員大量退職 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130122/k10014967521000.html 教員駆け込み退職希望、30人は学級担任…埼玉 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T00015.htm 退職金少しでも多く… 教諭の駆け込み退職続々 埼玉 http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201301210540.html ニュースによると、1月末に退職に踏み切れば、受け取れない2

    経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか
  • 大学のシステムに脆弱性を発見し報告した学生が退学処分に

    正直者がバカを見る... モントリオールのドーソン大学(Dawson College)が、大学のオンライン学生ディレクトリに脆弱性を見つけて報告してきた学生をなんだかんだいちゃもんつけて退学処分にしていたことがわかりました。 退学になったのはコンピュータサイエンス専攻のアーメド・アルカバーズ(Ahmed Al-Khabaz)君。 アルカバーズ君は大学のデータに携帯からアクセスできるモバイルアプリを友だちと一緒に開発してたんですが、その作業の途中で、学生の個人情報リークに繋がる恐れのある極めて深刻な脆弱性(人は「ずさんなコーディング」と呼んでいる)があることに気づきました。 リスクに晒されてる個人情報はどういうものかと申しますと、「社会保険番号(SIN)、自宅住所、講義スケジュールなど...基的に大学側が管理する学生情報すべて」(アーメド・アルカバーズ君)。 こりゃえらいこっちゃ...と

    大学のシステムに脆弱性を発見し報告した学生が退学処分に
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "大学のシステムに脆弱性を発見し報告した学生が退学処分に
  • 与沢翼ジェネレーター作りました - Hagex-day info

    JR車内広告スパマーとして一躍有名になった与沢翼氏。その著書「秒速で1億円稼ぐ条件」で、目立つためにはルールを破ってもOK的なことを言っていたので、このジェネレーターに対して、怒るどころか積極的に喜んでくれそう。 ・与沢翼ジェネレーター →公開されているセリフはこちら みなさんも使ってね。

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "与沢翼ジェネレーター作りました - Hagex-day info
  • 高橋洋一の自民党ウォッチ 「手抜き」を見透かされた日銀 次期総裁いっそのこと公募で

    1月22日(2013年)、政府と日銀は共同声明を出してインフレ目標2%を決めた。これはご存じだろう。しかし、その後の株価はイマイチだ。それは、インフレ目標2%はいいとしても、実際に日銀が決めた金融政策では目標達成のためには力不足となっているのが、市場から見透かされ円高になっているからだ。若干テクニカルだが、詳細はダイアモンド・オンラインの筆者の論考をみていただきたい。一言で言えば、政府日銀の共同声明でのインフレ目標2%の達成には、日銀が決めた金融緩和ではほど遠いのだ。 これはサラリーマン社会でよくある話だ。まず政府と日銀の関係を整理しておこう。簡単にいえば、政府が親会社、日銀は子会社だ。親会社の社長が安倍首相、親会社で子会社担当役員が麻生財務相、その配下で子会社関連業務部署が財務省、子会社の社長が白川総裁だ。 黙り決め込む財務省 親会社で新社長になった安倍首相は、子会社の日銀改革に熱心だ。

    高橋洋一の自民党ウォッチ 「手抜き」を見透かされた日銀 次期総裁いっそのこと公募で
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2013/01/25
    "高橋洋一の自民党ウォッチ 「手抜き」を見透かされた日銀 次期総裁いっそのこと公募で