タグ

2019年2月9日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2019/02/09
    Windows10 1607 LTSB に Edge を提供して欲しい。
  • Laravelによるアプリ開発のための逆引きTips - Qiita

    Laravelは非常に使いやすいフレームワークですが、いざ仕事でアプリケーションを実装していくと、Laravelのお作法に従うことが推奨されるケースが多く、機能も膨大なので、当然ですが分からない事が次々出てきます。 この記事では備忘録も兼ね、逆引きTips的にLaravelでの各種実装方法を紹介していきます。 ※記事執筆時に使っているLaravelのバージョンは5.7です。 紹介している項目 Storage View Controller Route Database (Eloquent ORM) Validation その他 ※加筆更新修正中 Storage ファイルの存在をチェックしたい try/catchを使ってファイルが存在するかチェックします。 try { $file = Storage::get('images/hoge.png'); return $file; } catch

    Laravelによるアプリ開発のための逆引きTips - Qiita
  • 使えなかった“赤外域の太陽光”で水素製造、京大らが世界記録の新触媒

    地上に届くものの、これまでエネルギーとしての利用が難しかった波長の長い赤外域の太陽光。京都大学らの研究グループがこの赤外域の太陽光で水素を製造できる新しい触媒を開発した。革新的なエネルギー材料の開発につながる期待があるという。 京都大学、豊田工業大学、関西学院大学、立命館大学、物質・材料研究機構らの研究グループは2019年2月、白金を担持した硫化銅/硫化カドミウムヘテロ構造ナノ粒子が、赤外光(赤外線)から水素を生成できる光触媒であることを発見したと発表した。波長1100nm(ナノメートル)の赤外光を利用して効率3.8%で水素を製造でき、これは世界最高効率という。これまで利用できなかった太陽光の赤外域を活用できる新たなエネルギー変換材料の開発につながる成果としている。 波長の長い赤外域は、4割以上と太陽エネルギーの多くを占めるものの、エネルギーとして有効利用する技術は確立されていない。そのた

    使えなかった“赤外域の太陽光”で水素製造、京大らが世界記録の新触媒
  • 仕事でプログラミングしてる人ってどこでプログラミング覚えたんだろ

    すぎむら @sugitk @Trooper501st 学生時代もほんのちょっとだけやりましたが、仕事を通して身に付けたのが99%ですね。。どうやって 0→1 にしたのかはもうわからないです(笑) 2019-02-05 21:59:23

    仕事でプログラミングしてる人ってどこでプログラミング覚えたんだろ
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2019/02/09
    ベーマガと MSX FAN を写経した。大学で情報系に進んでからはC言語、8086アセンブラ、Smalltalk、Javaと色々やった。
  • 焦点:政府が70歳定年へ効果試算、75歳も視野 にじむ年金改革の思惑

    [東京 8日 ロイター] - 政府のマクロ経済運営の基方針を議論する経済財政諮問会議で、定年年齢を70歳まで引き上げた場合の経済効果に関する議論が始まった。就業者は217万人増、消費が4兆円増加し、社会保険料収入も2兆円超増加という「明るい未来」を描いた試算が提示された。 しかし、企業側からは早速、人件費増への強い懸念が示されたほか、民間エコノミストからは、定年延長による社会保障会計改善の意図が透けて見えるとの指摘もあり、法制化までは紆余曲折が予想される。とはいえ、政府には将来的に75歳まで定年を引き上げるシナリオもあり、今後、「超高齢化社会」をどのように形づくっていくのか、様々な意見が飛び交いそうだ。 <定年延長、社会保障制度維持やデフレ脱却効果を強調> 1月30日に開催された経済財政諮問会議に提出されたのは、65歳を過ぎて69歳まで働く高齢者が増えたケースでの試算結果だった。 就業率

    焦点:政府が70歳定年へ効果試算、75歳も視野 にじむ年金改革の思惑
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2019/02/09
    年休がねずみ講と同じ仕組みの詐欺になってきた件。早くに入った人だけが儲かる仕組みになってる。