2005年7月9日のブックマーク (2件)

  • べき乗則とランチェスターの法則 Lanchester's law and Power-law - HPO:個人的な意見 ココログ版

    「新ネットワーク思考」を読了した(と、書くのは何度目だろうか?)。まるで自分のために書かれたのような気がした。以前からの愛読書で親しく感じていたエルデシュやティッピングポイント、そしてブログで書いた記事や自分の日常での体験、なによりも書の内容と私の禅の師のお話しとの対照性...信じられないくらいのおおくの「LINK」が書と自分の間に存在しているように感じる。自分自身がそれこそクオンタム・リープ(量子的飛躍)しそうな加速感のある感覚があった。まだ、これらの感覚を完全に展開することができないでいる。もうすこし、自分の中で整理がつくのをじっとまとう。 ああ、なによりも書をこのようによろこびをもって読むことが出来たのは、当にネットでも、リアルでも、お世話になっている方々のお陰だと深く感じる。ただただ感謝したい。 さて、とりあえず局所的なところから書について書きたい。以前6月6日のブログ

    べき乗則とランチェスターの法則 Lanchester's law and Power-law - HPO:個人的な意見 ココログ版
    Nao_u
    Nao_u 2005/07/09
  • 人は変われないのか? revolution or devolution - HPO:個人的な意見 ココログ版

    最近、あるプロジェクトを傍観させていただく貴重な機会があった。そのメンバーの方々がどれくらいすばらしい活躍をされたか、いかに短期間ですごい結果を出したかということなどは、諸々の事情でここで書くことはできないが、非常に刺激的な体験をさせていただいた。ありがとうございます。 私なりにこのプロジェクトを概観すると、結局全くルールが存在しない荒野から新しい体制を自分で作るということができる人は非常に少なく、大半の人は今までその人がいた世界のアナロジーで新しい世界を見せてあげるて始めて、安心してはまってくれるのだということだ。ものすごく少数でも、荒野を自分で切り開いた人には、確かにそれなりの報酬があるように見える。しかし、大多数の人は荒野に出ようとしてもほんの一歩二歩歩き出してそこでとまってしまう。逆に、普通に人が社会で生活するような仕組みを与えてあげると非常に多くの人がそこここの道を歩き始める。多

    人は変われないのか? revolution or devolution - HPO:個人的な意見 ココログ版
    Nao_u
    Nao_u 2005/07/09
    「人はかなり早い時期に「見たいもの」の枠組みを作ってしまうように私には思える」「現実界は一般に階層構造をなしていて、上位のレベルにいくごとに下位のレベルの法則によっては表現できない組織原理が現れる」