2005年10月19日のブックマーク (4件)

  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:この色に合う色はど〜れだ?

    個人でブログやらWikiやら色々と持つことができて、しかもそのデザインも好きなようにカスタマイズできてしまう時代はとても楽しいのですが、デザインのセンスが優れているとは言えない自分は四苦八苦しながら作業していたりします。 そんなときに便利なツールをArtbirさんで知りました。 ColorMatch 5Kというこのツールは、RGBのバーを調節するとその色に合う色の組み合わせ一組を自動生成して6色表示してくれます。自分で作った色の組み合わせがきれいだと、それだけでちょっとうれしくなります。 http://www.colormatch.dk/ 今のところFirefoxでは使えないようなので、IEでお試しください。

    Nao_u
    Nao_u 2005/10/19
    これは面白い。どういうアルゴリズムで出してるんだろう?色のセンスのない自分にとってはとても便利。
  • WYSIWYGよ、さようなら

    Macintoshスタイルのインタラクションデザインは限界に達した。Results-Oriented UI(結果志向のユーザインタフェース)と呼ばれる新たなパラダイムが、ユーザに大きな力を与える日がやってくるのかもしれない。 R.I.P. WYSIWYG by Jakob Nielsen on October 10, 2005 これまでの25年間、あるスタイルのユーザ・インターフェイスが幅を利かせてきた。Macintoshスタイルのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(GUI)である。しかし、今、それは限界に到達し、あるスタイルに取って代わられようとしている。GUIの土台にある貴重なインタラクション原理が、部分的とは言え、覆されようとしているのだ。 MacスタイルのGUIは、それ以前のインタラクション・パラダイムと比べると非常に使いやすいものだった。コマンドやパラメーターを直接入力するの

    WYSIWYGよ、さようなら
  • 週刊ダイアモンドで、JASRACの記事が。-ふっかつ!れしのお探しモノげっき

    和モノたんさく記録転じて、JASRAC、日レコード協会などの権利団体、CCCD(rootkit的&セキュアCDなど)、音楽配信ネタ(Podcastも含む)、はてまた、輸入権法案などの音楽に関わる著作権問題やPSE問題にも首を突っ込んでる、音楽業界に関係するあれこれWatchぶろぐ。 ゆえ、カテゴリー的には、著作権ブログになりそうです(苦笑) また、Macユーザー@若葉マークなので、Macネタも時々。 最近は日常がタイトなので、脱線・・・・あまりできません・・・・(T_T) あ、アタシは書き方こそアレですが、女子です(笑) mixiにもひっそりとおりますので、見かけたらおお、いつも見てるぞ、と声かけたりしてくれると泣いて喜びますw なお、共感できるエントリーがございましたら、ご自由にリンク、引用どーぞ。 #内容によってはお知らせこそしておりませんが、こっそり追記していたりしてます。 メール

    Nao_u
    Nao_u 2005/10/19
    どう考えてもおかしいでしょう。狂ってる。
  • ネットワーク化した病院の未来 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 救急外来のつらさの変化 救急外来の当直空け、朝の5時ごろに煮詰まったコーヒーを飲む頃には 白衣が血まみれだったのは今は昔。 地域の大病院に勤めるということは、その地域に住んでいる人たちの生き死にに対して、 無限責任を負うというのに等しいことだった。仕事はきついし、重症疾患を 見逃せば一人死ぬ。医者も死ぬ。結構つらい。 それでも昔は、気合で何とかなった。今は無理だ。 町の平均年齢というものはどんどん上がる。以前は60台、70台で元気に していた人たちも、10年もすればそろそろ寝たきりになる人が出てくる。 寝たきり老人は、寝てはいるけれど医学的には健康だ。 それでも、医療は不要でも介護は必須。ねたきりになった人が一人出れば、 それから数年間は地域

    Nao_u
    Nao_u 2005/10/19
    医療2.0 医師の世界も大変らしい。興味深い考察多数。