2010年5月3日のブックマーク (13件)

  • 【ほんこーんxENEx衣世乃】「pradera」を歌ってみた【壁紙うp】

    ほんこーん、ENEと衣世乃です。ニコニコ動画でこの曲を見つけ、曲の美しさに感動して3人で歌いました。 Chorus workを少しアレンジしています。楽しんでください。★原曲:sm2988170 MIX:あてっくすさん イラスト:なんだむさん 動画:りるさん★ほんこーん:mylist/4020515★ENE:mylist/7406925★衣世乃:mylist/7436480★壁紙をうpしました:http://www1.axfc.net/uploader/He/so/146337.rar PASS:pradera★ENEと衣世乃の新曲【天然シスターズ】>sm5027291★praderaカラオケ配信10/28になりました、皆さん歌ってみてください。

    【ほんこーんxENEx衣世乃】「pradera」を歌ってみた【壁紙うp】
  • オンラインコミック VS 漫画データのダウンロード販売 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

    何が違うのか?というと、俺定義だとオンラインで読むのが前者、ダウンロードしてオフラインで読むのが後者。 前者は不法コピーが撲滅出来るが読む度にネットに接続しなければならず利便性に少々欠け、後者は利点欠点がその逆。 果たしてどちらが良いのか?は様々な条件が絡む故長らく謎だったんだけど、2010年の日PC漫画における結論が出た。 「ダウンロード販売の方が良い」。 というのも… 単行が40冊あるプロのベテラン漫画家が前者に先月登録したところ、 4613円(から6535円)くらい、が、一色登希彦の「漫画onWeb」の、4月の「もうけ」です。 http://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-208.html だったそうな。ちなみに氏が登録したのは「漫画onWeb」という所。どんなサイトかと言うと、 日で、「漫画onWeb」以外で、このような利益の上げ方が可能に

    オンラインコミック VS 漫画データのダウンロード販売 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな
  • ウェブコミックの「イマココ」/「漫画onWeb」収支状況の報告と考察 - 一色登希彦/ブログ 

    「(現状では)佐藤秀峰さん以外がっていくのは難しいはず」ということを説明します。 これが、「漫画onWeb」で出展者に与えられる、「管理ページ」の、「売り上げ管理」の画面です。キャプチャしました(他の著者さんのところの詳細だけ隠させていただきました)。 あ、ご購入いただいた皆さま、感想下さった方、当にありがとうございました。 売り上げ金額は右下にあります。 先ほどの時点で(つまりこの1ヶ月でおおむね)「12809円」となっています。 (※実際には、決済は「当月」いっぱいの売り上げです。「ひと月でいくらくらいか」を考えたかったので、この数字は4月2日から5月1日まで、をまとめたものですが、「4月分」とお考えください) この売り上げ12809円から、「決済手数料」(条件状況により5~20%変動とのことなので640円~2562円)と「振込手数料」(210円)が差し引かれます。 差し引いた額、

  • 「漫画家がウェブコミック(だけ)で食えるのか?」 一色登希彦

    一色登希彦先生による『「漫画onWeb」収支状況の報告と考察』に関する佐藤秀峰先生とのやりとり 「(でも)これイケます」との事 http://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-208.html ※後藤寿庵先生のTweetが興味深かったので追加しました

    「漫画家がウェブコミック(だけ)で食えるのか?」 一色登希彦
  • * little things of mine * » PRManとmentalrayのマイクロポリゴン

    twitterで話題になっていたので,まとめようと思います. この話は突き詰めると,Reyesとレイトレという根的なレンダリングアルゴリズムの違いに帰着するのですが,まあここではPRManとmentalrayという事にしておきます.あと,最初に言っておくとV-Rayやその他最近のレイトレレンダラは色々と進歩していて,ここで書いている事は必ずしも正しくない場合もあると思いますが,基礎してとらえて下さい. マイクロポリゴンというのは,何か特別なポリゴンを指す訳ではなく,そのサイズが大まかにピクセルと同じかそれよりも小さいサイズの物をそう呼ぶ事が多いようです.そういう意味では,PRManとmentalrayのそれは違いがありません.強いて言えば,PRManのマイクロポリゴンはquad,mentalrayのはtriangleという事くらいです. さて,ではどこに大きな違いがあるのかというと,まず

  • iPadは「ブラインドタッチ」ではなく「ビジュアルタッチ」すべき。〜 iPadのある生活 010 | 覚醒する @CDiP

    朝起きて非常に面白いエントリーを見かけました。 ◆ RyoAnna’s iPhone Blog iPadへの過剰な期待 http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20100502/1272814082 Twitterでもお世話になっている @RyoAnna さんが @katudon さんのiPadを使わせてもらっての雑感が書かれています。興味深い内容、いわゆるファーストインプレッションとして面白いなと思いました。ほんと、正直な忌憚ない意見を聞かせてくれと言われればそう答えるのではないかというエントリーで楽しませて頂きました。 Flashが見られないこと、確かにそうです。iPhoneアプリをダブルサイズで画面粗い。ほんとそうです。ただ、後半のキー入力であるとか、PCの代わりにはならないであるとか。色々と参考になりました。 で、今日私が釣られてみようと思ったのが「キー入力に関

    Nao_u
    Nao_u 2010/05/03
    この世にキーボードが存在しなかったという仮定のもとでタッチパネルに最適化された文字入力のUIを新しく考えるとしたら、どんな形になるだろう?左手で母音10ボタン(縦2列)+右手で子音5ボタンの組み合わせ、とか?
  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
  • http://pinkopal10.spaces.live.com/blog/cns!C6A161736BF836D2!1889.entry

  • 奇跡の脳 - 情報考学 Passion For The Future

    ・奇跡の脳 著者は脳が専門の神経解剖学者。37歳の時、脳卒中に襲われて、まともにはなすこと、歩くことさえできなくなるが、大手術と8年のリハビリで奇跡の復活を遂げた。自分の脳が損傷を受け、そして回復していく体験を生々しくドキュメント化した書は米国でベストセラーとなった。 脳卒中に襲われた朝、著者は朦朧としていく意識の中で、客観的に自分の身に何が起きているのかを把握していた。一人暮らしの彼女は異変に気づいて助けを呼ばなくてはならないことを理解するが、論理的思考の左脳が破壊されていて、具体的にどうしたらいいのかわからなくなる。 「できごとを順序立てて並べるため、絶え間なく指示を出してくれていた左脳の司令塔が沈黙してしまったので、外部の現実との結びつきを維持すべく、わたしは知覚を総動員しようと懸命になっていました。過去、現在、未来に分かれるはずの時系列の体験は、順序よく並ばずに、全部が孤立したま

    Nao_u
    Nao_u 2010/05/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 曲がりなりにも「否定表現」を実用している自動将棋解説システム。 - IHARA Note

    日の日記は、コンピュータ将棋技術を応用した自動将棋解説についての話である。また、「ない」という否定表現についての話でもある。なお、この話は半年くらい前から書こうと思っていたものなのだが、忙しくて書きそびれていた。 さて、一年くらい前からだと思うが、twitter上でコンピュータ将棋が人間のタイトル戦の対局の形勢判断を呟き始めた(@gpsshogi)。例えばこのような具合である。 [(151) ▲3三馬] 645 △同歩▲8六銀△6四角▲7五桂△4二角▲同飛成△6九飛▲8三香成△同金▲同桂成△同銀 (45sec) [(183) ▲8三桂不成] -1702 △同金▲7三桂成△同金▲7五歩△6四桂▲7六角△8五歩▲同角△8四歩▲7四銀△8五歩 (16sec) 最初に何手目の着手であるかが書かれており、次に着手された手が書かれている。その次が評価値であり、プラスなら先手優勢、マイナスなら後手優

    曲がりなりにも「否定表現」を実用している自動将棋解説システム。 - IHARA Note
  • 猫身体能力すげーーーーっ!!! - BOX

    このサイトの内容で発生した損害については、全て免責とさせていただきます。 掲載している内容に問題がありましたら、メールにてお知らせください。 また、リンクもフリーです(知らせていただければ、お邪魔させていただきたいです)。 tomov808@gmail.com ↑のメールアドレスはHTMLエンティティ化により、変換されています。 ねたたま!さん、情報ありがとうございます! Twitter とか 管理人:tomov

    Nao_u
    Nao_u 2010/05/03
    最後のカメラ目線が素敵
  • 役職の偉い順にIPアドレスを自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。 - Master of IP Network会議室

    役職の偉い順にIPアドレスを自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。 現状、DHCPで固定IPアドレスを割り当ているのですが 昇格時のメンテナンスが大変です。 こだわる幹部とその取り巻きがいて困っています。