2014年1月3日のブックマーク (6件)

  • ゲームプログラミングこの10年、これからの10年 | gihyo.jp

    「あなたは技術者ですか」と聞かれた時に、自然に「はい」と言えますか? はじめまして、平山尚と申します。 ここでは、プログラマなのにその質問に「はい」と答えにくい人たちのお話をしようと思います。ゲームプログラマという人種です。 ゲームプログラマもプログラマですから、技術者です。専門分野を持ち、その専門を生かして仕事をします。しかし私の知る限り、少し前までのゲームプログラマは、あまり専門特化を好みませんでした。 初めてだけど、いいの? 私は2004年に写実的な絵が売りの製品に参加し、コンピュータグラフィクス担当となりました。初めての分野でした。素人です。どう考えても専門家がやるべきだろうと、さんざん泣き言を言いました。 しかし今にして思えば、そう悪い選択ではなかったのでしょう。専門家一人に独占させると、他の人がその分野を学ぶ機会が失われます。また、専門にのめりこむ人は、何のための技術かを考えな

    ゲームプログラミングこの10年、これからの10年 | gihyo.jp
  • スラムダンク夫論 - wHite_caKe

    スラムダンクに関して、一つ不思議なことがあってね」 私が言うと、セキゼキさん(仮名)がちょっと嫌そうに顔をしかめました。 「なんで今更スラムダンクなんだよ……」 「いやいや、今更だからこその疑問ですよ。つまりね、スラムダンク連載中って、けっこう流川ファンが多かった気がするの」 「三井派も多くなかったっけ?」 「ミッチーはほんとにいいよね! 私も断然ミッチー派ですけど! でも当時は流川派が多かった」 「それで?」 「ところがこの年になって、スラムダンク懐古話になると、三井派が圧倒的多数なんだよ。スラムダンク好きの女性はオール三井好きだと錯覚しそうになる。この比率の変化は一体なんだ」 「そういえば、おれの周りも三井派がだんだん増えた気がする」 「仮説は二つ。年をとると共に嗜好が変わり、流川派の多くが三井派に流れたというものが一番目。流川派は既にスラムダンクのことなんて忘れて生きているが、三井

    スラムダンク夫論 - wHite_caKe
  • コミケでコスプレを逆光で撮る事について

    すぱ(次回未定) @supa_XL えっと・・・写真で大きな勘違いしてる人多いんだけど。 外での人物撮影(特に女の子)は半逆光若しくは逆光で撮るのが普通。 順光はNGよ。 逆光=暗いそれは正解なので露出補正で1~1.5段明るく撮るのだよ。一眼なら必ず露出補正あるからマニュアル見て覚えておこう! 2014-01-01 22:05:11 すぱ(次回未定) @supa_XL <続き> んで、逆光で逆光状態でキチンと撮影するとコミケでもこの位は撮れる。 正し、一つだけ。 フレームの中に太陽を入れるのはフレアやゴーストが出ますのでダメ。 あと、最後に 順光はモデルさんスゲー眩しいから良い表情撮れないぞ! http://t.co/rweoRz7vLl 2014-01-01 22:15:40

    コミケでコスプレを逆光で撮る事について
  • NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか

    内藤正典(Wikipedia) 内藤 正典(ないとう まさのり、1956年9月29日 - ) は、日の社会学者・地理学者・国際政治学者。同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科長・教授、一橋大学博士 (社会学)。 専門は中東の国際関係、特にヨーロッパにおけるムスリム移民の研究、9・11以降はイスラムと西欧世界との関係、現代トルコの政治と社会。80年代まではシリアを中心としたアラブ地域研究を行ってきたが、フィールドワークに重点を置くため、政治的な事情でトルコに研究対象を移し、さらに、9.11以降はヨーロッパ在住ムスリム移民および西欧とイスラームの衝突を抑止するための研究・著作を中心に発表。 東京にいたころ。偏差値によって輪切りにすると、かなり低いレベルの大学で非常勤講師として教えていた。その大学とさして偏差値輪切りでは変わらないはずの大学から教えに来ている非常勤講師が、やたらと小難しい

    NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか
    Nao_u
    Nao_u 2014/01/03
    人に何かを教える時には、100の内容を教えようとして10しか伝わらないよりも、最初から内容を絞って20を確実に習得してもらったほうが有用、みたいな事もあるけど、この場合はどっちのケースに該当したんだろう
  • HTC・LG・Huawei「助けて!ハイエンドスマホが絶望的に売れないの!」ハイエンド市場から軒並み撤退も : SIerブログ

    1: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県) 2014/01/01(水) 18:59:39.73 ID:eq7lzV4b0 BE:1339392454-PLT(12000) ポイント特典 AppleやSamsungがスマートフォン市場で文字通りの「2強」となった中、HTCやLG、Huaweiといった 有力プレーヤーが軒並みフラッグシップ市場から脱落しかねない事態に陥っていることが明らかになりました。 台湾IT系ニュースサイト「DIGITIMES」によると、LG電子やHTC、Huaweiといった スマートフォンメーカーが「世界的にフラッグシップモデルが売れない」という事態に陥っているそうです。 LG電子が満を持して世界各国で発売したフラッグシップモデル「LG G2」は販売目標が1000万台であったにもかかわらず、 同じLG電子製の「Nexus 5」の発売時期が重なったこともあり、200万台

    HTC・LG・Huawei「助けて!ハイエンドスマホが絶望的に売れないの!」ハイエンド市場から軒並み撤退も : SIerブログ
    Nao_u
    Nao_u 2014/01/03
  • 飛鷹昔話 後篇

    Nao_u
    Nao_u 2014/01/03