タグ

ブックマーク / hokypoky.info (3)

  • HOKYPOKY.BLOG » 「#!」を含むURLについて

    「#!」を含むURLについて。 TwitterLifehacker(先日リニューアルした)やちょっと前のFacebookなどで使われている技術なんだけど、最近少し反感をかっているらしい。 http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20110212/1297465199 http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20110210/1297363019 このあたりかな。(※ ブログ主は原文を訳したりまとめているだけ。) 正直ボクはこの手法がとても好きである。 理由は簡単で ・軽い、速い コレに尽きる。 ・やり取りする情報が少ない -> 転送量が少ない。 ・サーバー負荷が少ない -> レスポンスのスピードが速い。 ・Ajaxなので画面が真っ白になることなく遷移する -> 体感速度的にも速い。 ・CPUパワーについては

  • HOKYPOKY.BLOG » GitをGitosisでもっと便利にする

    バージョン管理にGitを使い始めました。Gitいいですよね。 Gitが何かということについては結構情報もあるのでそちらをどうぞ。 一番手軽に始めるならgithubがオススメです。名だたるオープンソースのリポジトリがここで運用されています。ですが、オープンソースを促進するサービスなので無料ではパブリックなリポジトリまでしか作れなかったり。 ということでサーバーにgitをインストールして、さらにGitosisでリポジトリ管理を簡単にしたいと思います。 今回はクライアントがMac OS X 10.6 (Snow Leopard)とサーバーにCentOS 5を想定しています。また、SSH経由でログイン、新規ユーザーを作れる権限を持っていることを確認してください。 Gitインストール Snow LeopardにGitをインストールします。 パッケージインストーラーがあるのでDLしてインストールして

  • HOKYPOKY.BLOG » サーバーの構成メモ

    Rackspaceが使えるようになったのでいよいよアプリケーションを作っていきたいところ。せっかく自前で作るのだから新しい技術を率先して使っていきたいのと、なるべくサーバースペック(主にメモリ)を消費しない形で実装したい。Railsだけは別で、これがないとボクはWebサービス作れない。 今のところ考えている構成 nginx http://nginx.org/ ロシア製のWebサーバー。Apacheは汎用性が高いが少々高負荷。最近ではドキュメントもちらほら出てきている。後述するunicornにRailsの処理を任せてしまうのでURL RewiteとVirtualHostの定義くらい。 Ruby Enterprise Edition http://www.rubyenterpriseedition.com/ 省メモリのRuby。1.8.7ベース。どうやらGCなどの仕組みがちがうらしい。実際

  • 1