タグ

2019年1月26日のブックマーク (22件)

  • フランスの作曲家ミシェル・ルグランが86歳で死去、「シェルブールの雨傘」など

    フランスの作曲家ミシェル・ルグランが86歳で死去、「シェルブールの雨傘」など 2019年1月26日 21:02 2072 31 映画ナタリー編集部 × 2072 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 253 240 1579 シェア

    フランスの作曲家ミシェル・ルグランが86歳で死去、「シェルブールの雨傘」など
  • Michel Legrand, Oscar-winning composer, dies aged 86

    Michel Legrand plays at a jazz festival in Ajaccio, Corsica, in 2012. Photograph: AFP/Getty Images Michel Legrand plays at a jazz festival in Ajaccio, Corsica, in 2012. Photograph: AFP/Getty Images

    Michel Legrand, Oscar-winning composer, dies aged 86
    Nean
    Nean 2019/01/26
    《French composer won three Academy Awards, including for The Windmills of Your Mind》。
  • 大坂が全豪初V、四大大会2連勝 テニス、アジア初の世界1位確定 | 共同通信

    Nean
    Nean 2019/01/26
  • 報道の多様性について(違/大坂なおみ篇 - 日々の与太

    まずは「大坂なおみ、涙の全豪オープン初優勝!クビトバとの大熱戦を制す」(デイリースポーツ online)、「Naomi Osaka wins Australian Open final to seal back-to-back grand slams」(The Guardian)とのこと、めでたし! と、そのことはさておき、野暮なお話を一つ。 'I'm tan, it's pretty obvious': Naomi Osaka responds to 'whitewashing' in advert - Guardian Sport、YouTube 大坂なおみ、批判のアニメ動画は「気にしてこなかった」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル 大坂なおみ選手「気にしていない」=アニメ広告、肌の色批判で-全豪テニス:時事ドットコム Japa

    報道の多様性について(違/大坂なおみ篇 - 日々の与太
    Nean
    Nean 2019/01/26
    本日の埋草更新。
  • Naomi Osaka beats Petra Kvitova to win Australian Open for back-to-back slams

    Having received the trophy from Li Na, the first Asian woman to win a grand slam singles title when she triumphed at the French Open in 2011, Osaka said she had forgotten the notes she had written about what to say. “I forgot to smile,” she said later. “I was told to smile. I was panicking.” She is the first woman to follow her first grand slam title by immediately winning the next one since Jenni

    Naomi Osaka beats Petra Kvitova to win Australian Open for back-to-back slams
    Nean
    Nean 2019/01/26
  • Los Angeles Teachers Approve Contract, Ending Six-Day Strike | Time

    Nean
    Nean 2019/01/26
    やってみるもんだ、ってことですかね。
  • Japanese sponsor accused of ‘whitewashing’ tennis star Naomi Osaka | CNN

    Nean
    Nean 2019/01/26
    “instant noodle giant Nissin”、日清食品ってそういうふうに形容されるんか。なるへそ。
  • Julio Le Parc - Wikipedia

    Nean
    Nean 2019/01/26
    日本語版に項目なし。ううっ。
  • JULIO LE PARC

    Nean
    Nean 2019/01/26
  • 核家族 - Wikipedia

    核家族、アメリカ(1970年代) 日の核家族。 核家族(かくかぞく)とは社会における家族の形態の一つ。拡大家族、大家族、複合家族と対になる表現である。 米国の人類学者であるジョージ・マードックが人類に普遍的ですべての家族の基礎的な単位という意味で用い始めた"nuclear family"という用語の和訳であり[1]、夫婦や親子だけで構成される家族のことである。 なお、核家族は親族世帯の一形態であり、一人暮らし世帯である単身世帯(単独世帯)とは区別される[2]。 イヌイットの核家族。母親と父親と子供(1929年) "nuclear family"という用語について、メリアム=ウェブスター[3]は1941年を初出とする。日では第二次大戦後、アメリカがビキニ環礁で核実験を行った頃から流通し始めたとされている。 核家族とは具体的に以下のような形態を指すことが多い[2]。 一組の夫婦のみ 一組の

    核家族 - Wikipedia
    Nean
    Nean 2019/01/26
    “日本の場合、核家族率そのものは1920年(大正9年)に55%とすでに過半数”。
  • 南海が2電車連結、ハネムーン 昨年“結婚” | 共同通信

  • トンデモ数字に振り回されるな 繰り返される「終末期医療が医療費を圧迫」という議論

    「(高齢者に)『最後の一ヶ月間の延命治療はやめませんか?』と提案すればいい」 「超高齢社会で安楽死や延命治療の議論は避けては通れないはず」 「終末期医療の延命治療を保険適用外にするだけで話が終わるような気もする」 注目の若手論客、落合陽一さん、古市憲寿さんがこのような発言をした「文學界」1月号の対談は、文春オンラインにも転載されて多くの批判を浴び、落合さんは一部内容を撤回するなどしました。 この対談での発言を批判する論拠としてよく引用されたのが、医療経済学者で日福祉大学相談役・名誉教授、二木立さんの論文です。 二木さんはこの論争についてどう見ていたのでしょう。そして、少子高齢化や高額薬剤による社会保障破綻論や、政府が打ち出している予防医療や健康寿命延伸による医療・介護費抑制策についてどう評価しているのでしょうか? 「このままでは日の医療や介護制度はもたないのではないか」という不安が日

    トンデモ数字に振り回されるな 繰り返される「終末期医療が医療費を圧迫」という議論
  • センター試験「倫理」で出題ミス 家族のあり方への設問:朝日新聞デジタル

    大学入試センターは25日、今年のセンター試験の「倫理」で出題ミスがあったと発表した。近代以降の日における家族や結婚のあり方について、「適当でないもの」を四つの選択肢から選ぶ問題で、「①高度経済成長期以前の日では、親子だけでなく、祖父母や親族が一緒に暮らす大家族(拡大家族)が一般的な家族形態であった」を不正解としていたが、「この当時も核家族の構成が最も高かった」という指摘を受け、正解として扱う。この結果、正解は二つある。 センターによると、北海道の高校教員から23日に「間違いでは」と指摘があったという。担当者は「教科書で点検したが、統計資料にまで当たっていなかった。点検をより厳格に行うよう努めたい」と話した。 19日に試験があった倫理は、約2万2千人が受験した。この問題は当初、「②高度経済成長期以降の日では、核家族が主要な家族形態として定着し、全世帯に占める核家族の割合は増加の一途をた

    センター試験「倫理」で出題ミス 家族のあり方への設問:朝日新聞デジタル
    Nean
    Nean 2019/01/26
    うろ覚えだけれど、核家族がドバっと増えたのって大正時代あたりぢゃなかったっけか。
  • アポロ13 - Wikipedia

    『アポロ13』(アポロサーティーン、Apollo 13)は、1995年のアメリカ合衆国のパニック映画。監督はロン・ハワード、出演はトム・ハンクスとケヴィン・ベーコンなど。上映時間約140分。アポロ13号爆発事故の実話に基づく作品で、ジム・ラヴェルのノンフィクション"Lost Moon"[3]を原作としている。第68回アカデミー賞において編集賞、録音賞の2部門で受賞した。 以下の記述は、基的には映画で描かれた内容、そのDVD等に特典として収録されていたインタビューやテキストなどを元とする。 風疹によるメンバー変更 アポロ13号への搭乗が予定されているジム・ラヴェル船長(トム・ハンクス)とフレッド・ヘイズ月着陸船パイロット(ビル・パクストン)、ケン・マッティングリー司令船パイロット(ゲイリー・シニーズ)の3名の宇宙飛行士は、史上3度目の月面着陸を目指し、打ち上げの日まで訓練を重ねていた。ジム

    アポロ13 - Wikipedia
    Nean
    Nean 2019/01/26
    これかな。95年。
  • 総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース

    サイバー攻撃対策の一環として、総務省は家庭や企業にあるインターネット家電などのいわゆる「IoT機器」に無差別に侵入して対策が不十分な機器を洗い出す、世界でも例のない調査を行うことになりました。しかし、実質的に不正アクセスと変わらない行為を特例的に国が行うことに懸念の声もあがっています。 それによりますと、調査は家庭や会社などにあるルーターやウェブカメラなどのIoT機器およそ2億台を対象に来月中旬に開始し、無差別に侵入を試みて、初期設定のままになっているなどセキュリティー対策の不十分な機器を洗い出し、ユーザーに注意を促すとしています。 実際、おととし1年間に情報通信研究機構が観測したサイバー攻撃のおよそ54%でIoT機器がねらわれていて、国は東京オリンピックに向けて対策を強化する必要があるとしています。 一方、調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、来は不正

    総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース
    Nean
    Nean 2019/01/26
    “調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、本来は不正アクセス禁止法で禁じられている行為だけに専門家からは懸念の声も”。
  • ブラジルでダム決壊、7人死亡 150人が不明 | 共同通信

    Nean
    Nean 2019/01/26
  • Video: Yvette Young on Creating Songs with Guitar Tapping and Open Tunings

  • 捨てられていたサンプル: 毎月勤労統計調査2001-2003データの検証 - remcat: 研究資料集

    前回の記事 https://remcat.hatenadiary.jp/entry/20190123/1548237122 で、2002-2003年の毎月勤労統計調査では、調査対象として選んだはずの事業所のうち一部しか調査していなかったこと、そしておそらくそのために調査の精度が大幅に下がっていたことを紹介した。 この記事では、この不正な調査手法によってどのくらいの割合でサンプルが捨てられていたかを推計する。対象となるのは、おそらく不正開始前である2001年調査と、標誤差率が最高を記録した2003年調査である。「第一種事業所」のうちこの不正の対象である30-99人規模と100-499人規模の事業所の標誤差率をもとに、2003年調査の真の抽出率を推定する。 分析結果から、100-499人規模事業所では、抽出したサンプルの約半分しか調査していなかったと推測できる。30-99人規模事業所では、

    捨てられていたサンプル: 毎月勤労統計調査2001-2003データの検証 - remcat: 研究資料集
  • 統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 統計の信頼性について疑問を呈した柳下毅一郎のツイートを、山形は一蹴した。が、その後勤労統計の集計方法の不備が露見した。ここから、この統計は捏造であり、それが相関しているならすべての統計が捏造だ、という極論を述べたブログが出た。しかし統計は、一かゼロか、完璧かすべて捏造か、というものではない。またその相互の関係も、機械的な関係があるということではない。信頼性の非常に広い幅の中で上下するだけなので、実際にどんな不備があってどのくらい影響を及ぼすのかを具体的に考えないと、妥当性のない陰謀論に流れてしまうだけだ。 はじめに しばらく前に、柳下毅一郎がこんなツイートをした。 アベノミクスで経済がよくなってるとおっしゃるリフレ派の方々は、なぜ財務省の出す経済指標は捏造されてないと信じられるのだろうか。— Kiichiro Yanashita (@kiichiro)

    統計の不備と、各種統計の「相関」の話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    Nean
    Nean 2019/01/26
    “日本銀行は厚労省の統計に関して早くから疑問視して、それを除外して様々な計算をしている。…2018年11月、今回の騒ぎ以前の話だ。そしてGDP統計に関しても疑問があると述べているそうな”。迂闊にも知らなんだ。
  • 安倍首相に「勤労統計」不正知りながら予算閣議決定していた可能性が…真相隠ぺい、根本厚労相に責任押し付けか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相に「勤労統計」不正知りながら予算閣議決定していた可能性が…真相隠ぺい、根厚労相に責任押し付けか 調査報告書の公表から、わずか2日。「毎月勤労統計」の不正調査問題で、根匠厚労相は25日、特別監察委員会の聞き取り調査をやり直すと発表した。特別監察委員会を「第三者委員会」と位置づけていたにもかかわらず、聞き取り調査の一部が身内である厚労省職員だけでおこなわれていたなど「お手盛りの報告書」だったことが、24日おこなわれた衆参厚労委員会の閉会中審査においてあきらかになったためだ。 この問題は、国とって重要な基幹統計で不正調査がおこなわれ、約2000万人が雇用保険や労災保険などを560億円以上も過少給付されていたという、政府による国民への重大な裏切り行為だ。だが、その不正調査のための調査で、なおも国民を欺こうとは──。もはや政府の発表に信頼のカケラも見当たらない。 しかし、24日の厚労委員

    安倍首相に「勤労統計」不正知りながら予算閣議決定していた可能性が…真相隠ぺい、根本厚労相に責任押し付けか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Nean
    Nean 2019/01/26
  • 堺貼り紙・看板散歩/先取特権について(違 - 日々の与太

    堺・山之口商店街にて さて、 さかなクンとではどちらが早かったんだろうか。 関係ないんだけれど。 大小路界隈にて 堺市内には鰯の専門店みたいなのもある。入ったことがないし評判は全然知らないのだけれど、大阪湾でも鰯は結構水揚げがあったはず。と思ってググってみると……。 「大阪湾は魚介豊富な海」(とれとれ市)*1に、《漁場としての大阪湾は淀川大和川などの大きな河川の恩恵を受けて豊富な漁場となっている。堺の漁業は典型的な沿岸漁業であり、アジ、イワシ、イカナゴ、スズキ、カレイ、タチウオ、アナゴ、タコなどが漁獲されている》と2番めに鰯があがっている。けれど、同じページの「絵で見る漁獲量」の節*2には鰯は上がっていない。うーん、鰯ぢゃぁ今ひとつ高級感に欠けるというか有難味が希薄というかというようなアレなのかな。 イワシと気候変動―漁業の未来を考える (岩波新書) 作者: 川崎健 出版社/メーカー: 岩

    堺貼り紙・看板散歩/先取特権について(違 - 日々の与太
    Nean
    Nean 2019/01/26
    2014年11月の復旧エントリ。とくに中身はございません。
  • 焦点:「慰安婦」など表記変更 ジャパンタイムズで何が起きたか

    [東京 25日 ロイター] - 日の代表的な英字新聞、ジャパンタイムズの新オフィスで、昨年12月3日、同社幹部と十数名の記者らが激しい論争を繰り広げた。対立に火をつけたのは、日韓摩擦の火種となっている「慰安婦」と「徴用工」について、11月30日付の紙面に掲載された「editor’s note」(編集長の説明)だった。 今後、ジャパンタイムズは徴用工を「forced laborers(強制された労働者)」ではなく「戦時中の労働者(wartime laborers)」と表現する。慰安婦については「日の軍隊に性行為の提供を強制された女性たち(women who were forced to provide sex for Japanese troops)」としてきた説明を変え、「意思に反してそうした者も含め、戦時中の娼館で日兵に性行為を提供するために働いた女性たち(women who wo

    焦点:「慰安婦」など表記変更 ジャパンタイムズで何が起きたか