トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン
「コロナは茶番」だと主張するツイッターユーザーが、ノーマスクで京阪電車の1車両をジャックしないかと呼びかけ、物議を醸している。 京阪電鉄側は、この呼びかけを認識しているとし、「社内で対応を検討している」と言う。他の乗客への迷惑となり得る行為だが、乗車を排除できないのだろうか。 京都市内のデモに参加するツイッターユーザーが仲間らに提案 このユーザーは、2021年7月11日の投稿で、楽しそうなことを思い付いたとして、同24日の土曜日に上記のようなことを行わないかとツイッターで仲間らに提案した。 「電車ジャック」とは物騒な発言だが、ノーマスクの人が車内に数多くいれば、自然にそのような形になるのではないかという。 24日は、同様な主張をしている別の人物が、京都市内の円山公園・ラジオ塔前から河原町御池まで午後に1時間ほどデモを行うと自らのブログなどで予告している。ツイッター上で、参加者を募っており、
浅草ちんや売店(2017年12月9日撮影) ちんやは、東京都台東区浅草一丁目にあるすき焼き屋の店舗。2021年8月15日に閉店したが[1]、WDIがブランドを承継する事になった。 1880年(明治13年)に、現在地で料理屋を開いたのが始まり[1]。それ以前は、江戸時代、諸大名や豪商相手に狆(ちん)などの愛玩動物を納め、獣医を行っていたことから「狆屋(ちんや)」と呼ばれていたことから屋号とした[1]。その後、1903年(明治36年)に「すき焼き」屋(すき焼きの専門店)となった[1]。1975年(昭和50年)に建物が新築された[2]。 建物の老朽化しており、建物と共に空調設備の更新もままならず、新型コロナウイルスの感染拡大による客足の減少、後継者が不在だったことなどが重なり、2021年8月15日に閉店することになった[1][3]と同時に土地は建物ごと売却となった。 だが、WDIは2021年8月
東京・浅草のすきやきの老舗「ちんや」が8月15日で閉店することになった。雷門の並びで明治の初めから文明開化の象徴だったすき焼きを提供し続けて140年余。レトロが売りの建物は老朽化し、コロナ禍で客足が激減するなか改修もままならず、歴史にいったん幕を下ろすことにした。6代目店主の住吉史彦さん(55)は「すきやきとは元来、人との距離が縮まり密になるもの。そこが素晴らしさだったのに、コロナ禍では仇(あだ)となった」と残念がる。 「ちんや」は江戸時代、諸大名や豪商に「ペット」としての犬の狆(ちん)などを納め、獣医も兼ねていた時の屋号に由来する。1880(明治13)年に料理屋に転じてからも、親しまれた屋号を使い続けてきた。 明治維新後、福沢諭吉ら文化人が好んで牛鍋屋に通い、牛鍋はハイカラな食べ物として人気を博した。明治10年には浅草を中心に東京には500軒近い牛鍋屋店があったとされる。その後、関西風の
漫画アプリ『マンガUP!』の漫画『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』について、作者(コミカライズ担当)・かやはるかさんが7月6日に死去したと、スクウェア・エニックスが13日、『マンガUP!』の公式サイトで発表した。葬儀は親族で執り行われた。かやはるかさんは、すい臓がん治療に専念するため連載を中断していた。 公式サイトでは「漫画家のかやはるか先生が、令和3年7月6日にご逝去されました。生前にご愛顧を賜った読者の皆さまに、謹んでお知らせ申し上げます」とした。「あまりに突然の報に驚くばかりで、今は言葉が見つかりません。その技術と熱意と愛情で以って、非常に魅力的な作画をされる方でした。本当に残念でなりません」と無念をつづり、「編集部一同、かやはるか先生の画業に敬意と感謝を表すとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます」と悼んだ。 同作は、原作・秋氏、イラス
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
沖縄県立中部病院の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)公表遅れ問題を巡り、県専門家会議の委員で同院の高山義浩医師は5日夜の会議で、委員を辞任する考えを表明した。 出席者によると、高山医師は辞意の理由について「新たな感染症への対策には信頼関係が大事だ。会議の委員としてさまざまな情報発信をしてきたが、今回の件で自分の発するメッセージがそのまま伝わらない感覚がある。委員継続は適切でないと考えた」という趣旨のことを述べたという。 県立病院を所管する県病院事業局は、病院側がクラスター公表の記者会見を取りやめたきっかけとなった同局の6月10日のメールに関し、高山氏の「公表基準を満たさない」とする助言が関係したと説明していた。 一方、高山医師は7月5日の県議会文教厚生委員会で「基準を満たさない」ことと同時に、公式ホームページや県保健医療部の記者会見で速やかに公表すべきだとも助言していたと説明。
国税庁が緊急の記者会見を開き、職員7人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。7人は飲酒を伴う夜の会食に参加していたということです。 国税庁によりますと、10日から12日までに課税部の20代から40代までの職員の男女7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 感染経路は分かっていませんが、7人はそれぞれ送別会などの目的で仕事終わりに3人から4人が集まる会食に参加していたということです。 会食は飲酒を伴い、なかには午後10時まで続いたこともありました。 7人のいずれかと一緒に会食していた職員が他にも4人いて、PCR検査の結果を待っているということです。 国税庁は「国税庁職員が自治体の要請に一部沿わない形で飲酒を伴う会合を行い、7名の感染者が発生したことは遺憾であり、深くおわび申し上げます」とコメントしています。
地方局の報道記者ながら、「あの人の番組なら、全国ネットされたらぜひ観てみたい」と広く期待を担っているテレビドキュメンタリストがいます。毎日放送の斉加尚代ディレクターです。同局で制作された『沖縄 さまよう木霊』(2017)、『教育と愛国』(2017)、『バッシング』(2018)はいずれもそのクオリティと志の高さを表しています。 本連載ではその代表作『バッシング』について取材の過程を綴りながら、この社会にフェイクやデマ、ヘイトがはびこる背景、そして記者が活動する中でSNSなどによって攻撃を受ける現状に迫っていきます。 保守系雑誌が科研費ランキングを掲載 企画のアイデアはいつも思いがけない場面から生まれます。いよいよ本題です。『バッシング』の企画案が浮かんだ日のことを振り返ります。 2018年6月6日、歌人で細胞生物学者の永田和宏さんから電話がかかってきました。亡き妻の河野裕子さんとの恋の歌でよ
オランダのルッテ首相は12日、新型コロナウイルス感染拡大抑制策を早期に解除し、感染が再度急拡大したことについて謝罪した。写真はルッテ首相。6月14日撮影(2021年 ロイター/Olivier Hoslet) [アムステルダム 12日 ロイター] - オランダのルッテ首相は12日、新型コロナウイルス感染拡大抑制策を早期に解除し、感染が再度急拡大したことについて謝罪した。 オランダ政府は6月26日にほぼ全ての感染拡大抑制策を解除したが、バーやレストラン、ナイトクラブなどが営業を再開したことを受け、若年層を中心に感染が急拡大。9日に飲食店の営業時間制限などの抑制策を再導入した。
「私、宿題が大好きなんだ~! たくさん宿題が出るとワクワクするんだよね。早く家に帰って宿題をやりた~い」。……そんなことを言う小学生がいたら生い立ちを詳しくインタビューしてみたいほどに、宿題は子どもにとって「やりたくない」ものだと思うんですよ。一般的には。 筆者の娘も、そんな普通の小学3年生。YouTubeでの動画視聴やテレビゲームに関しては大人顔負けの集中力を発揮するんですが、ご多分に漏れず、宿題については全くやる気がございません。むしろ3年生になって宿題の量が増えてしまって、さらにテンション下げてしまった感さえあります。 どこにでもあるような、筆者の家庭の宿題風景 ということで、今回は「かきたくなる。ほめたくなる」がコンセプトという文房具メーカー・コクヨの「しゅくだいやる気ペン【iOS・Android両対応】NST-YRK1」を試してみることにしました。結論から述べますとね、非常に良か
内閣官房が8日付で各府省庁に出していた政府方針への協力を依頼する事務連絡の文書(左)と、「廃止」を伝える9日付の文書(担当者名、問い合わせ先をモザイク加工しています)(山尾志桜里衆院議員事務所提供) 新型コロナ対策で酒類の提供停止に応じない飲食店に取引金融機関から順守を働き掛けてもらうよう求める政府の方針決定を巡り、内閣官房が8日付で各府省庁に、所管する金融機関に政府方針への協力を求めるよう依頼する「事務連絡」の文書を出していたことが12日、分かった。内閣官房は、金融庁や財務、経済産業両省と調整や検討をしていたと明らかにした。 西村康稔経済再生担当相は記者会見で政府方針を説明し「関係省庁と擦り合わせをしている」と述べていた。関係省庁が明らかになるのは初めて。西村氏が担当する内閣官房新型コロナ感染症対策推進室だけでなく、政府ぐるみで進めようとしていた。
「匿名の悪意」の被害はもう止められないのか? ネットに吹き荒れる誹謗中傷、国民を見殺しにする政府や権力者、強気を助け弱気を挫くメディアの病巣、日本の歪な現実の病巣を、いまもっとも硬派な論客、青木理氏(ジャーナリスト)と安田浩一氏(ノンフィクションライター)が語り尽くした+α新書『この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体』から、短期集中連載! 一方的な愛情があれば侮辱してもかまわないという論理 安田 これはひどい話なんだけど、2019年、作家の岩井志麻子が、関西テレビ(関テレ)が作ってる番組で「韓国人の気質ってどんなですか?」と訊かれた際、彼女は韓国人との交際経験もあるから、「韓国人というのは、手首切って死ぬ死ぬ言ってるブスみたいなもん」というようなことを言ったわけです。それがそのまま無編集で流れた。 青木 岩井志麻子は僕も知らぬ間柄じゃないし、それこそ新宿ゴールデン街あたりで何度も一緒に酒を飲ん
2021年7月11日 2021年7月11日(日)午前5時半頃、ゆうパック運送車両が堺市南区晴美台付近を走行中、車両火災により、搭載していたゆうパックへの被害が発生いたしました。 現在、被害状況を確認しておりますが、搭載されていたゆうパックは、本日に配達を予定していたものです。差出地域および配達地域に該当し、現在までに配達されていないゆうパックにお心当たりのあるお客さまは、以下のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願い申し上げます。 なお、当該車両への積載が判明したお客さまに対しては、判明次第順次、ご連絡します。 お客さまには多大なご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 対象地域 全国 配達地域 次の地域に配達となるゆうパック 大阪府河内長野市あて 郵便番号586からはじまる全ての地域 大阪府大阪狭山市あて 郵便番号589からはじまる全ての地域 通数 約400個
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く