タグ

ブックマーク / agora-web.jp (26)

  • 都知事選:枝野氏、投票当日に餃子にかこつけ「宇都宮」脱法ツイート

    東京都知事選の投票が行われた5日、立憲民主党の枝野幸男代表がツイッターで、出身地・栃木県宇都宮市の名物、餃子にちなんだ投稿を唐突に行って波紋を呼んだ。 同党は都知事選で宇都宮健児氏を推薦したが、公職選挙法により、投票日当日に候補者名を出しての投票呼びかけは禁止されている。枝野氏のツイートは宇都宮健児氏の名前を出して投票を呼びかけてはないものの、支援した党の党首が候補者の名前と同じ地名を出すことで、フォロワーに候補者を類推させる効果は一程度あり、ネット上では「脱法行為」だという批判が巻き起こった。 枝野氏はこの日、早朝、 #宇都宮 #みんみん で育った私は、18才で #宇都宮 を離れてから仙台でも東京でも餃子専門店を探したが見つからず ラーメンや炒飯、野菜炒めがメニューにあるのは中国料理店 ビールもライスもないのが餃子の店 今もそう思うので全国チェーン「餃子の○将」の名前には違和感 味は好き

    都知事選:枝野氏、投票当日に餃子にかこつけ「宇都宮」脱法ツイート
    Nean
    Nean 2020/07/06
  • 清原さんを貶める、サイゾーの悪意に満ちた“デマ”記事

    昨晩から今朝にかけて、厚生労働省厚生労働省のイベントでサプライズ登場した、 清原和博さんのことが記事やテレビニュース、ワイドショーで沢山取り上げられました。 その時の模様を私も書きアゴラさんに掲載して頂きましたので、是非ご一読下さい。 今度は回復で勇気づけて!清原和博さんの言葉に感涙 こうして殆どのマスコミが私たちの意を汲み、清原さんの登壇を暖かく応援して下さったのに、唯一、悪意に満ちた記事を書いたのが、「日刊サイゾー」でした。「全国紙記者」とかいう人の「当日のイベント会場には私服の取締官が清原氏の言動や行動、ろれつの回り具合をチェックしていたようです」なんてコメントを載せています。 清原和博氏が“依存症”啓発イベント登壇で、当局が徹底マーク「現場復帰は遠い」 これ呆れたことに1000000%の“デマ”記事と言いたくなります。警察関係者や麻薬取締捜査官にウラをとったのでしょうか。せめて主催

    清原さんを貶める、サイゾーの悪意に満ちた“デマ”記事
    Nean
    Nean 2019/03/12
  • 大阪は富山の7倍:犯罪被害指数でみる日本の治安格差 --- 平 勇輝

    各国の政府機関や警察等の法執行機関が公表する犯罪統計は、その国や地域の犯罪情勢や治安の良し悪しをマクロ的な視点から分析する上でとても貴重なデータをもたらしてくれます。日では、警察庁が毎年詳細な犯罪統計データを編纂しており、これらは警察庁の公式ホームページ上で一般向けに公開されています。 犯罪統計に時系列的・地理的な枠組みに基づいた考察を加えていくことで、特定の期間や場所における犯罪件数の増減や集散していく様子を捉えていくことができます。こうしたデータは、より効果的な刑事政策や犯罪対策を立案したり、より効率的な警察の運用計画を立てたりする上で重要な役割を果たしてきました。 その一方で、犯罪学者の間では、犯罪統計が質的に持つとされる問題点が認識されており、その不完全さが長年指摘され続けてきました。これらの中で2つの例を挙げるとすれば、未報告の犯罪が統計に反映されない(犯罪統計に暗数が存在す

    大阪は富山の7倍:犯罪被害指数でみる日本の治安格差 --- 平 勇輝
    Nean
    Nean 2018/08/27
    失礼ながら、兵庫・福岡よりヒドいとは思ってなかったぞい、大阪。\(^o^)/
  • 増田寛也氏「ファーストクラス使いながら、他人の使用は批判」

    (NNNから引用) 増田寛也氏、岩手県知事時代は「ファーストクラス」を愛用していた 日は出馬記者会見ということで、報道各社の記者の皆様に是非とも質問してほしいネタをまとめました。その質問ネタとは「増田さんは岩手県知事時代はファーストクラスをご利用されていたんですか?」というものです。 今回の一連の舛添辞任劇の発端は舛添さんのファーストクラスを利用した豪華海外視察が都議会で追及されたことでした。そのため、東京都よりも何倍も規模が小さい岩手県知事にもかかわらず、知事時代にファーストクラスを利用している人物を都議会自民党が都知事に推薦しようとしていたらシュールな冗談ですよね。では、実際のところはどうだったのかを検証してみましょう。 下記の「岩手日報(2016年5月17日朝刊)」にそのまま回答が載ってました(笑) <岩手日報> 「ファーストクラス 達増知事が自粛へ 海外出張で見直し」 達増知事は

    増田寛也氏「ファーストクラス使いながら、他人の使用は批判」
    Nean
    Nean 2016/07/11
  • 「自称芸術家」という言葉の暴力 肩書きの耐えられない軽さ

    「ろくでなし子」こと、五十嵐恵容疑者が電磁的記録頒布容疑で逮捕された。「3Dプリンターを使い、女性器を造形するためのデータを頒布した」容疑である。 この報道で、気になる表現があった。五十嵐容疑者の「自称芸術家」という肩書きである。自称意識高い系研究家として、「肩書き」に関心のある私としては首をかしげざるを得なかった。これは、見事なレッテル貼りではないだろうか。 各紙がどう報じたのか検索してみたが、全国紙では朝日、毎日、産経がこの問題を報じており「自称芸術家」という表現を使っている(日経、読売では確認できなかった)。47NEWSもそうだった。報道機関がというよりも、警視庁の発表がそうだったのだろう。 「ろくでなし子」こと、五十嵐恵容疑者が創作活動を盛んに行ってきたことはアウトプットの量などから考えて明確である。 性をめぐっての「芸術か、わいせつか」の論争は、チャタレー事件などの時代から続いて

    「自称芸術家」という言葉の暴力 肩書きの耐えられない軽さ
    Nean
    Nean 2014/07/16
  • 安倍首相は「ゴードン・ゲッコー」を歓迎するの?

    こども版(時事・用語解説)彼のモデルになったのは、アイヴァン・ボウスキーという証券業者で、マイケル・ミルケンというドレクセル・バーナム・ランベールの債券トレーダーと組んでインサイダー取引をやったという容疑で、ニューヨーク州のジュリアーニ検事(のちの市長)に検挙され、アメリカ史上最大の証券スキャンダルになりました。 インサイダー取引というのは、関係者しか知らない情報をもとに取引して利益を得ることで、この事件ではミルケンが企業買収のためにジャンク債という債券を引き受け、それをボウスキーに教えてキックバックを得ていたとされました。企業買収のターゲットになった企業の株価は何倍にもなるので、その株を事前に買って、TOB(公開買い付け)がかかったあと売却して大もうけするのです。ミルケンの年収は当時、5億ドルといわれました。 ただ、この事件については賛否両論があり、ミルケンの開発したジャンク債が企業買収

    安倍首相は「ゴードン・ゲッコー」を歓迎するの?
    Nean
    Nean 2013/10/07
    “安倍さんの訳のわからないスピーチも、日本経済の大事な問題――資本市場の活性化――を指摘しようとしていたのかもしれません。でもインサイダー取引は犯罪ですから、よい子はまねしないでください”
  • 韓国の市民社会は今 --- 太田 あつし

    最近の韓国の政界、マスコミなど指導者層の言わば「タテマエの世界」は正直「反日ごっこ」どころではない。一匹や二匹のもぐら叩きには「反日」の効き目はあっても、あっちでもこっちでもぐらが顔を出し始めると効力も薄くならざるを得ない。 「もぐら」の質とは何か。従北・親北派とよばれる、よく言えば汎民族統一主義者、悪く言えば反国家(反大韓民国)主義者の策謀である。それは、韓国人にはあまりに不吉はっきり言挙げしたくないようなのだが「大韓民国」という名の国家の存亡の危機である。 先日、海洋警察庁の記念式典で朴大統領は「独島(竹島)を守ることは韓国の自尊心を守ることだ」と演説し、図らずも竹島問題とは現実の危機や国益確保というより長期的な国家統合のための「克日」という道義的合意の確認という心の問題であり、目前に迫った国家の存亡がかかったような危機的問題でないという音を図らずも吐露してしまった。 心ある人々は

    韓国の市民社会は今 --- 太田 あつし
    Nean
    Nean 2013/10/06
    韓国のあれこれ、ミギヒダリの分類はよくわからんなぁ。
  • ウェブアクセシビリティはなぜ重要か

    特定非営利活動法人ウェブアクセシビリティ推進協会を設立して3年がたった。しかし、依然としてウェブアクセシビリティに対する社会の理解は深まっていない。人々は放送・通信・ネットと多様な形態で情報を受発信するが、様々な事情から受発信が阻害される場合がある。ガード下で騒音がひどければ通話はむずかしく、液晶画面は太陽の下では読みにくい。障害や年齢も受発信が阻害される要因である。利用者視点に立って阻害要因を改善していくために、とりわけ、ウェブに関して改善していくために、組織したのがウェブアクセシビリティ推進協会である。 情報通信機器・サービスは多種多様である。その中から特にウェブを選択したのは、ウェブが受発信インタフェースとして広く利用されているからだ。人々はウェブサイトで情報を閲覧する。ウェブサイトに表示される入力フォームを利用して、航空チケットの予約や電子申請をする場合もある。電子書籍での表示のコ

    ウェブアクセシビリティはなぜ重要か
  • スカイツリーは観光塔に徹するべきだ

    11月1日に行われたNHK会長会見と前後するように、デジタルテレビ放送の送信所を東京タワーからスカイツリーに移行する作業が難航しているとの報道が相次いでいる。会長会見に同席した経営企画局の幹部は次のように話したそうだ。 民放キー局5社と協力して、丁寧な対策を実施する。コンピューターのシミュレーションでは把握できない、個々の世帯の障害に対して、アンテナ調整などの受信対策を実施していく。世帯ごとの障害発生の有無については、実際にスカイツリーから発射する電波を受信してご確認いただく方法しかない。深夜に試験電波を発射し、障害のご連絡をいただいた世帯などに対策を講じる予定だ。現在、早朝や昼間の試験電波発射を含め、民放各社と効果的な対策について検討している。 問題は障害を生じる世帯数なのだが、読売新聞は「関東一円の受信障害は約16万件に上ると試算された」と報道している。これは驚くべき数だ。デジタル放送

    スカイツリーは観光塔に徹するべきだ
    Nean
    Nean 2012/11/04
    シッタカかまして火傷する、という感じかな。
  • 東京女学館大学閉校問題のその後 美しい撤退とは?大学経営のプロ待望論

    2回にわたりレポートした「東京女学館大学閉校」騒動が正念場を迎えている。日、5月12日14時より保護者やOG、学生向けに募集停止に関する最後の説明会が開かれるという。これまでの経緯を整理しつつ、大学の正しいやめ方について考えてみたい。 まず、今までに私がアゴラに寄稿した2のエントリーを参照して頂きたい。 東京女学館大学閉校が物語るもの 学校経営のプロ登場待望論 東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。 https://agora-web.jp/archives/1452636.html 要約すると、4月30日の日経済新聞が東京女学館大学の閉校について報道したが、その意思決定や広報のプロセスにおいて学長を始めとする経営陣の暴走が見られたということである。 学生、OG、ご家族等から提供された議事録や、映像などから、前回のエントリー以降に分かったことを整理しよう。以前レポー

    東京女学館大学閉校問題のその後 美しい撤退とは?大学経営のプロ待望論
    Nean
    Nean 2012/10/14
  • 第一章 暇つぶしでも読みたくないKrugman

    予想以上に、暇つぶしとしては有益だ。 End This Depression Now! の第一章である。 前回の批判は前書きについてである。 前書きで十分だった。 第一章は読む必要がない。 暇つぶしをしたい場合か、 Krugmanが当にくだらないことしか言っていないか、確かめたい場合か、 どちらかなら読む価値が多少あるだろう。 まず、失業がいかに悲惨か、ということが書いてある。 Krugmanよりも我々の方がよく知っているだろう。 彼は失業の経験も恐怖もないのだから。 あ。政権に呼ばれるつもりだったのに、呼んでもらえなかったのは、失業なのか。 それで暇になって、暇つぶしのを書き始めて、経済学者を批判しはじめ、 その後、NYTに拾われたと。 そういうことか。 まあ、一応に戻ろう。 失業率は数字よりも実態の方が悪い、失業しなくても給料が減っている人は多い、失業するとプライドも失って、家庭

    第一章 暇つぶしでも読みたくないKrugman
    Nean
    Nean 2012/08/05
    ホントに読んだのか。暗黒面に堕ちたのか。
  • 東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。

    4月30日付の日経済新聞が報じた「東京女学館大学閉校」のニュースが大学関係者を中心に話題になっている。これだけ少人数教育にこだわり、キャリア教育に力を入れていたこの大学が、なぜ閉校するのかと私は非常に残念に感じていた。大学も淘汰される時代であり、そうあるべきだと思うものの、なぜこの大学が?という想いが胸の中に渦巻いていた。 その真相が明らかになった。今回の閉校騒動は、「権力の暴走」であり「詐欺」とも言える。また、文部科学省のずさんなお役所仕事ぶりも問題にするべきだろう。学内関係者から入手した、資料をもとにお伝えすることにしよう。 まずは、今回の閉校にいたるまで、東京女学館大学で何が起こったのか。この約10日間の動きを関係者の資料をもとに共有しよう。 1)4月21日(土) 全学臨時評議員会・臨時理事会が開催される 議題は「大学の今後について」 ここで、来年度の学生募集停止が可決される 2)

    東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。
    Nean
    Nean 2012/05/02
    今年5月2日にブクマしてる。
  • オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 / 記事一覧 市民団体による殺害予告 私は脅迫されたそうだ。 オペレーションコドモタチという団体がユーストリームの映像を流している。石井孝明というジャーナリスト(私だ)を「まあ、あいつは絶対どこかでぶんなぐるから。ふざけんなよ。」と、横川という人物が名指したそうだ。多忙で、腹を立てるのも面倒なので、私は映像を見ていない。こんな団体は知らなかった。 私には「殴る」だが、大阪大学の菊池誠教授とツイッターハンドルネーム「いいな」さんを、「殺すぞ」と言っていたそうだ。これは犯罪だ。(トゲッターのまとめ) サイトを見ると気味が悪い。住所、代表者は明確でははない。子供たちを救うといいながら、活動実績の詳細と収支を公開していない。それなのに派手なサイトで、寄付だけを社会に求めている。反社会性を持

    Nean
    Nean 2012/04/12
  • 「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ-渡辺美樹氏、木村剛氏を観察した私の経験から : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ-渡辺美樹氏、木村剛氏を観察した私の経験から / 記事一覧 ワタミ、素晴らしい会社だと思うが…ー出来すぎるトップの功罪 もう旧聞に属する話かもしれないが、ワタミグループで、長時間勤務を繰り返した26歳の女性社員が08年に自殺した問題で、今年2月に過労による労災認定が下りた。とても気の毒な話で、亡くなった女性に心から哀悼の気持ちを表明したい。 ワタミの創業者で現会長の渡辺美樹氏の以下のツイッターが事件に波紋を広げた。 「社員の幸せ」「労務管理できていなかったとの認識はない」という表現に戸惑った。この事件の細かな事実関係を私は報道以上に知らない。渡辺氏は誠実な方なのだろうが、このツイートは残念だった。 ただし、こうした悲劇が渡辺氏の周囲に起こりやすい状況であったとは、推測できる。私は渡辺氏には2度、記者として取

    Nean
    Nean 2012/03/17
    《人間が状況を支配できるのは一瞬のみ。残りは状況に人間が支配される》、、
  • それでも、Facebookは「おもしろい」と思う方へ

    3月末日をもって「Facebookページがタイムライン形式に切り替わる」ことが発表されたのを受け、ソーシャルビジネス界隈は大いにざわついていたが、これには「だからFacebookは商用に向いていないとあれほど」と言いたい。 先日のエントリーでは、Facebookの「つまらなさ」について皮肉な書き方をして一部の方に顰蹙を買ったが、今回はさらに顰蹙を買うようなことを書きたいと思う。 まず、タイムライン形式に切り替わると何が起こるのかをまとめた記事「Facebookの突然の一撃で、ソーシャルメディアプランナーは全滅か!!」の中にもあるように、主な論点はWelcomeページが無くなったことで「いいね!」が獲得できなくなり、商用利用が難しくなることだ。記事の中で、永江一石氏はこう言っている。 はっきりいって、なんかプレゼントしたり、配布したり、ケンテイしたり、占いしたりでファンを集めまくる方法は、こ

    それでも、Facebookは「おもしろい」と思う方へ
  • フェイスブックのタダ乗り禁止令

    昨日、企業が自社の情報を発信するフェイスブックページのデザインが3月末日ですべてタイムライン式に変更されることが正式に発表された。業界、といっても、なに業界?って感じではあるが、ソーシャルメディアで飯をっている人たちは大慌てのようである。この変更により、永江一石氏は、ブログで以下のようにまとめている。 ザッカーバーグは、Facebookページを来の姿に強引に戻した気がします。 Facebookページは、企業との相互コミュニケーションの場になったのです。 ウェルカムページもなくなった。また、トップの大きな写真が目立つタイムライン式デザインではあるが、この写真のなかに広告になるような文言を入れてはいけないとの決まりもある。つまり「いいね!」を押させて、なにかを配るようなプロモーションができたりという広告目的よりも「企業が顧客と双方向にやり取りをすることによって、ブランドを確立させてください

    フェイスブックのタダ乗り禁止令
  • なぜ、「東浩紀」は理解されないのか

    『一般意志2.0』が橋下市長の“独裁”を止める?―現代思想家、東浩紀インタビューを読んだ。筆者自身、『一般意志2.0』を手に取りしばし逡巡した後棚に戻したクチだが、東浩紀氏自ら『一般意志2.0』で伝えたかったことやその背景について語っており、「やっぱりちゃんと読まなければ」と思い直すほどに読み応えがあった。 ただ、ここで『一般意志2.0』を読んでもいない人間が中身の話をしても仕方がないので、 哲学・思想の文脈だけで話をしていると議論が広がりを持たないので、そこは一般読者にも読まれるように努力しました。 と「理解できるよう努めた」にもかかわらず、 それにしても、これ、全部のなかに明示的に書いてあることなんです。それなのにそう読まれていない。何故こんなに誤解されているかわかりません。 というように「理解されない」理由について述べたいと思う。 まず、東浩紀とは何者だろうか。Twitterアカ

    なぜ、「東浩紀」は理解されないのか
    Nean
    Nean 2012/02/11
    「クソ評論家云々」と対になる記事かも。
  • 日本に必要なのは、より累進的な所得税だ --- ノア・スミス(Noah Smith)

    の赤字国債は、欧米で報道されているような世界の終焉と言うほど大きな問題ではない。GDPの200%超という直近値は、政府関係機関債を含む総公債に対する比率である。純負債のGDP比率は100%をやや上回る程度だ。いずれにしても高比率だが、前代未聞の値というわけではない。これに加え、日の負債は国内で消化されており低利子を保っている。 だからと言って、多くの経済学者が主張するように負債が問題でないとも言えない。いくら低利子を保っているとは言え、負債額が巨大化するにつれ、利払いにより政府予算が圧迫されるようになる。更なる不安材料は、日の家計貯蓄率が0%に近い数値にまで低下していることだ。これは政府借入金が銀行や企業の留保利益に頼っていることを意味する。もし日の経済成長が加速すれば、これらの企業が国債への投資を止める誘因にもなる。結果として金利の上昇に繋がり、国は債務不履行への経路を辿ること

    日本に必要なのは、より累進的な所得税だ --- ノア・スミス(Noah Smith)
    Nean
    Nean 2012/01/30
  • iPhone4S発売で大量に余るiPhone4の有効活用法~脱獄せずにSIMフリー化&テザリング可にしてドコモ回線で使う方法

    iPhone4S発売で大量に余るiPhone4の有効活用法~脱獄せずにSIMフリー化&テザリング可にしてドコモ回線で使う方法 iPhone4Sが発売されました。事前の予約数はiPhone4よりも多く、売れ行き好調のようです。そこで気付いたのですが、ソフトバンクでiPhone4や3GSを契約していた人たちがiPhone4Sに機種変更すると、iPhone4や3GSが手元に残ります。恐らくそういう人はかなり多く、SIMカードのない状態のiPhone4や3GSが大量に余ると思います。 そこでiPhone4や3GSの有効活用法を考えてみました。もちろんWi-FiのみでネットをしたりなどiPod touch的に使うことが出来るのですが、できれば通話や3Gでのデータ通信も利用したいものです。そこで以下のような機器を見つけました。(これはiPhone4専用で3GSには使えません) iPhone4対応

    iPhone4S発売で大量に余るiPhone4の有効活用法~脱獄せずにSIMフリー化&テザリング可にしてドコモ回線で使う方法
    Nean
    Nean 2011/10/15
    おっとっと。
  • 大学というバブル

    井上さんの記事を少し補足しておきます。「教育に外部効果がある」というのは古い話で、前にも紹介したハーバード大学のPritchettなどの行なった世界銀行の調査では、教育にはマイナスの外部効果があるという結果が出ています。図のように各国を比較すると、教育投資(縦軸)と成長率(横軸)にはまったく相関がありません。教育(特に大学教育)は生産人口を浪費して、成長率を下げている可能性があるのです。 教育が成長率に貢献しないということは、社会的には浪費であることを意味します。読み書きなどの基礎的な教育は重要ですが、労働生産性に貢献するのは中学ぐらいまでの教育で、大学教育は無意味(あるいは社会的にはマイナス)だというのが、多くの経済学の実証研究の結果です。 これは教育投資が無駄だということではありません。それどころか教育投資の私的な収益率は高いのです。日でも大卒の生涯賃金は約2億8000万円で、高卒よ

    大学というバブル